kosumosuの種まき☆

コスモスは大輪で咲くとさらに

きれいにみえるなぁと思っています。

 自分の中にたくさんの種をまき

多くの花を咲かせていけたらと思います。


 


Amebaでブログを始めよう!

リーダーシップ3

大分日が開いてしまいましたが・・・


今回は 使命 について取り上げたいと思います。



あなたの存在は、あなたが




「何を想い、何を思うか」




と等しいということ。



「なぜ、生きているのか、何のために生まれてきたのか」









それを問うことは難しいことじゃないです



人生を大切にし、大好きなこと、夢と出逢うこと

あなたの 可能性、能力、才能 に出逢うこと

だから。



あなたがしたいことは?

したくないことは?




リーダーシップ 2

しばらくです。

今回も引き続きリーダーシップ論についてです☆


帝王学 ・・・ 簡単に言うと、

         人が人の上にたつときに、身につけておかなければならない学問です。


帝王学には3つの基本があります!


一、原理原則を教えてくれる師を持つこと

二、直言してくれる側近をもつこと

三、良き幕賓を持つこと




一は、自分にとってでいいと思います。本でもOK

二は、身近な人で、何でもちゃんと言ってもらえる人を

三は、普段は遠く離れているけど、困ったときはアドバイスをくれる人


つまり

大局観 マクロな見方

世界観 世界191カ国分の・・・っていう見方


歴史観 過去から未来への見方


心理観 本心や本音での見方


  を取り入れながら物事を見ていくのです。

幅広く、深く浅く、そして狭くも。






リーダーは


一人の人間としての分別が必要になります。

「人間は一人である」

孤独の一人ではないけれど、一人で生まれてきて、一人で死ぬということ


組織を用いるビジョン

「価値一也、価値不変也」

物事を判断する基準

「点ー線ー面ー球」

先導者としてのあり方

「知行合一、無私有公」

          

 リーダーとして、進み行く人は原理原則を根底に置くことが必要とされています。

今すぐできなくったっていいんです。少しずつ。少しずつ。

 

 次回は使命について 触れてみたいと思います☆

リーダーシップ

今回は 自己啓発 シリーズ に取り組みたいと思います



リーダーシップ・・・

       悩みを解いて、望みを見出し、

       思い描く夢を、実現する能力

 といたします。



そう、どうすればリーダーシップを発揮できるかという

ことについて少し考えたいと思います。




人は 「痛みを避けて、快楽を得る」という動機と行動を

とっているということです。



アドルフ・ヒトラー と マザー・テレサにしても同じこと




         痛み                        快楽


ヒトラー 負けること、自分の好きじゃない社会       自分の思ったとおりの社会



マザー・テレサ  孤独、飢え、一人で死んでいく社会   愛と介護を人に与えること

                                    愛と貢献




この2人にしても 痛みを避け、快楽を得る行動をしていたのです。

ちょっと極端ですが。。。



 自分の行動が この痛みと快楽によってなっているということを

知ることが自分を成長させる気づきとなるようです。。




 つまり、原理原則 に触れることが大切だということです。



原理原則・・ 事実、定まっていて変わらないもの 

と定義づけます。


自明で、普遍で、不変であるものです。

どこにでも 誰にでも いつでも あてはまるものです。



*生きるサイクル というものは事実です


在る ⇒ 観る ⇒ 感じる ⇒ 考える ⇒ 行動する


簡単なイメージは・・・



在る   向こうにきれいな女性がいる

観る   その女性を観る(耳と目と心で)

感じる  きれいだぁ・・・

考える  あのことしゃべりたいなぁ

行動する お茶しませんか?としゃべりかける   


です。人の生きているサイクルはこれにすべて当てはまります



現代人は 考えて行動することは 得意とされています。

どうするか考えて、行動するということ。


しかし、事実の存在と、その存在を受け入れる、観ること

そして、それをどのように 感じているのか


ということは 忘れがちのようです。



自分に素直に、心と体が一致する生き方とは

このサイクルを感じれているときではないでしょうか。


続きは 次回

次回は


 帝王学から 考えていこうと思います。

 

 




萌えー!!!

萌えー



萌えビジネス

「萌え」とは、架空のキャラクターやナマモノ(芸能人、スポーツ選手)などに対して

自分の感性がヒットした時に使う言葉 のようです。。。



現在、ビジネスの世界を賑わせているのは、主に男性向けのように思います。

「野村総合研究所の試算では、オタクの市場規模はアニメなど主要五分野だけで二千九百億円。

これに萌え要素を含む周辺分野を加えると数兆円と見る向きも。」

といった記事も出るほど、今や巨大マーケットとなりつつあります。



              


                       わぉ!!!!



 ということで、秋葉原に行きました☆

そして、メイドカフェ@どんきに いってきました!


 




 感想は、案外普通のカフェに近いです☆

 でも、メイドさんが

              「お帰りなさいませ~、お嬢様~♪」


 といって出迎えてくれます。


 メイドさんとゲームをしたり、プロモーションビデオをみたりとかいろいろです。

 私は一緒にプリクラをとっていただきました 笑

                                     かわいかったです 笑






 店内はほぼ男性客で、ある意味キャバクラを連想しました。


ゲーム対戦やプリクラではメイドさんをある程度選べるようですし、

お酒はないものの男性の眼は きらきらでした。


キャバクラよりも料金設定はかなり安く一人当たり1000円といったところでしょうか。

優しく微笑んでくれる美人のメイドさんは、ある意味友達でも彼女でもお母さんでもメイドでもあり

いきやすい、清潔、楽しいといった部分があるように感じました。




癒しと男性の満足をお昼から、リーズナブルに健全に楽しませてくれるように

見てしまいました。


女性も楽しめるのがいいように思います☆

大阪にもあるようなので、是非一度体験してみてください~





コミュニケーション☆タイプ

人には五感といわれるものがあります。


視覚・味覚・嗅覚・聴覚・感覚(触覚・体感)


そのなかでコミュニケーションに使う感覚は3つあるそうです



すぐに分かりましたか???



   視覚 聴覚 感覚  です


 

この3つのタイプを組み合わせて聞いたり話したりする傾向にあります

そのなかで人はそれぞれ傾向をもっています




考えことをしているとき・・・・・・・

目が上に向く  横にいく  下に行く


話すスピード・・・・・・・

速い   テンポが良い・リズムが良い   遅い


使う言葉の表現・・・・・・・・

色・イメージ   リズム・ロジカル   重い・軽い・抽象的



これは左から

視覚を主に使うコミュニケーション 聴覚  感覚

という傾向にあるみたいです


たとえば・・・


視覚からコミュニケーションをする人は アナウンサー のような方

目の前のものを事細かに伝えるので情報量はたくさんあり速くしゃべるとこがあります

そして、色やイメージ、明るい・鮮やかだという言葉を使う傾向にあります


信頼関係を作るにあたって相手との共通点を作り出す

そして相手とのペースを合わせたコミュニケーションをする

これが信頼関係構築の80%もしめるようです



コミュニケーションもこれが全部ではないけれど

このようなタイプがあるんだぁって

すこ~し意識をして その人に合わせたタイプを

つかってみてください


きっと お互い ここちよい気持ちよい会話ができるんじゃないでしょうか



私もがんばってみたいと思います




過去と未来はどっち???

なんだかんだとしていますが、

こっちのブログは

私が個人的に おぉ~ と思ったことを

アウトプットという形で表現してければと思います。



_____________________


この直線は過去と未来をあらわす直線です

右と左端は どちらが過去でどちらが未来ですか???





私は

_____________________

過去                           未来


でした。

その私が 一週間前の日曜どこにいったの?


ときかれたとき、左上に目線をやりながら思い出す行為をするそうです(実際そうでした)

なぜなら私にとって左は過去と考えているからです


なるほど~!!って思いました。

だれかに試してみてください おぉ~ って思えると思います 笑


 浮気調査などに使えるかもしれません 笑

うそをついていたら きっと右上を見ている可能性が高いかもです

そんなときは すかさず 突っ込んでみてくださいね





青春といおう

伝える                         



 伝えることは表現すること
 自分を表すこと 

 なのかもしれないなぁんて思ったりしました



  私は ことば に興味をもったりします



 自分の想いを表現したら ことばになった

 そんな単純じゃぁないけれど
 そんなかんじです


  そして、想いはなかなか形やことばに
 収まりきれずに 

  ふ   ふ
    わ    わ    している


 そんなかんじです


  想っていても、うまく伝えられない
どうしていいかわからない

 そんなことを
よく おもってしまう私は ガガガSP が好きです


 かっこよくも かわいくも                

 素直に 器用に 

 生きていけないたちなので
 なんやら

  そうだよねぇ。。。 とおもえる


 そんなかんじです



  「言葉」   ガガガSP

僕はたまに思うんだ 

なぜ上手く言葉を言う事ができなかったのだろうか?
もし僕が上手く あの時言葉を言えたのなら
君と僕との関係も上手い事いく事ができたろう


僕は昔遠足で好きな人の気をひくその事だけで
山の道ワザとこけたりバカな事をして
相手に僕の存在を知ってもらおうとしたもんだ


嗚呼 なぜ僕はあの時上手く言葉を言えなかったのか?
もし僕が上手くあの言葉を言えたなら
君と上手くつき合う事ができたのに


僕はこういう事もある 

言葉という物の重要性を考えすぎたが為に
笑って済ませられる事も 笑って済ませられなくなってしまって
僕はただ口を閉ざしてしまうんだ


頭でいろいろ考えていても 
言葉を出せる立場でないと思ったが為に
いろんな思いがあるのに なにも考えてない奴と思われて
僕はただバカにされてしまったんだ



嗚呼 なぜ僕はあの時上手く言葉を言えなかったのか?
もし僕が上手くあの言葉を言えたなら
君と上手くつき合う事ができたのに


嗚呼 なぜ僕はあの時上手く言葉を言えなかったのか?
その答えも出ぬまま ただ時間だけがすぎてってしまう

嗚呼 だけど僕がもしあの時の言葉を言えたなら
こんな事もわからなかった
あれを青春というんだろう


いや あれが青春というんだろう

いや あれを青春といおう
     

失ったもの


どうして


素直にいられなかったんだろう



恥ずかしくって

みせられなくって

こわくって


胸からつっかえて

言葉にならなかった




きづいて。

こっちをみて。


って願ってるばかり






どうして


伝えられなかったんだろう



いつも自分の中にしまいこんで


 誰にも見せずに

かくしていたの



物分りがよくって 笑っていることは

我慢することだった



想いの箱は鍵がかかったまま


開けてはいけないの



きれいなものは 

入っていないから



上手に甘えること

昔っから苦手



着込みすぎた衣装は

脱ぐことができなくなっていたから




失ったもの





いろ

いろ 


 この世に
決まりきった法則、方法が
どれだけあるのだろう


 きっと
法則なんかじゃ
縛れないことが

たくさん


 人は

 幸せ と 不幸

どちらも持つもの


 人生を
真っ白な 絹の布とするならば


 真っ白なままで い続けることは

難しいし、
面白くも、楽しくとも いえないのではないかしら


 いろんな色が布には染み付く

 必要ない色なんて

 ないんだよ


 その色が 
私を 支えてくれるものだから


 ひと いろ いろ

  

こころのうち

どうしようもない




  不安

  とまどい

  ためらい

  こわさ  
  


 わかっています

 最後は自分


 昨日の自分に勝つこと

 ありのまま


 このどきどき


 わくわくに