スタジアムに行こうっ!~サッカー生観戦絶対推奨サイト~ Last up 2012.11.12
スタジアムに行こうっ!サイトマップ

全国サッカースタジアムガイド

スタジアムに行こうっ!-サッカー生観戦絶対推奨サイト-

スタジアムに行こうっ!全国スタジアムガイド味の素スタジアム

味の素スタジアム
Ajinomoto stadium
(旧東京スタジアム)

味の素スタジアムの解説

東京スタジアム
2002.7.14 まだ東京スタジアムの頃 サンバ祭り
味の素スタジアム
2005.4.10 味の素スタジアム正面

 石原東京都知事の提案から、スタジアムの名称そのものを売りに出しスポンサーをつけてスタジアムの運営に役立てる。今では珍しくもなくなったネーミングライツ、この日本での第1号がここ味の素スタジアムです。

 この命名権を買ったのが「味の素」でした。2003年、東京スタジアムから味の素スタジアムへとスタジアムはその名を変えました。

 僕はそんな昔の事は知らないが、「東京スタジアム」は昔、東京下町に存在した。今の千葉ロッテマリーンズのホームスタジアムだった。こち亀にそんなことが描いてありました。両さんが子供の頃のお話です。時は流れ21世紀「東京スタジアム」は野球場から総合スタジアムへ。調布基地跡地を利用した調布の新しい名所の誕生です。 スポーツはもちろん、コンサート、各種イベント、そして何よりFC東京と東京ヴェルディ1969のホームだからほぼ毎週末にJリーグ観戦ができる!

 このどこもかしこもお金のないってご時世に完成したスタジアム。「金がないのにこんなもの作っちゃって…」とブ~ブ~言っていた石原慎太郎東京都知事もこけらおとしのFC東京対東京ヴェルディ戦ではご機嫌に観戦していました。

 まだまだとてもじゃないが海外のダービーマッチのような盛り上がりを見せることはないが日本で唯一、同じスタジアムを2つのクラブがホームとするのがこの味の素スタジアムです。2001年の東京スタジアムのこけら落としFC東京対東京ヴェルディ1969では5万人、超満員の観客が訪れ日本の首都のダービーマッチらしい風景が広がりました。

 周辺はまだまだ空き地がたくさんあるのだからどうにか味の素スタジアムにも大型駐車場を完備してほしいものなのですが…。

味の素スタジアムへの交通

夕焼けの染まる味の素スタジアム
2004.8.8 ドリームマッチ2004 夕焼けに染まる味の素スタジアム
味の素スタジアムからのシャトルバス
▲味の素スタジアムからのシャトルバス案内表

味の素スタジアムへ公共機関で行く 

 アクセスはバッチリ!京王線飛田給駅(とびたきゅう)より徒歩5分。西武多摩川線多磨駅より徒歩15分、バスで5分強ってところです。新宿方面からも多摩方面からもアクセス面では非常に恵まれたまさに東京都民のための東京スタジアム(旧名)。サッカーの試合開催日には京王線は特急、準特急を飛田給駅に臨時停車しますので大変便利です。

 自動車でのアクセスもよく国道20号(甲州街道)を新宿方面に走っていけば左手に広大な調布基地あと、味の素スタジアムが見えてくる。

 電車の便もこれだけ良い味の素スタジアムですがさらにシャトルバスも充実しています。甲州街道(国道20号)沿いの味の素スタジアムは都内へのアクセスも良く味の素スタジアムから新宿駅までの直通シャトルバスもでています。

 味の素スタジアムは東京都内のアクセスの良いスタジアムであるため格安遠征の際には高速バスの使い勝手は良いです。
東京への高速バス(スカイゲート)
東京へのちょっとグレードの高い高速バス(VIPライナー)
お得な格安高速バス(高速バスキラキラ号)

味の素スタジアムからのシャトルバス

 味の素スタジアムからのシャトルバス料金一覧表は以下のとおり(2005年4月現在)

①新宿駅 大人400円 子供300円
②調布駅 大人200円 子供100円
③多磨駅 大人200円 子供100円
④三鷹駅 大人210円 子供110円
⑤武蔵境駅 大人210円 子供110円
⑥吉祥寺駅 大人210円 子供110円
⑦狛江駅 大人210円 子供110円

京王線飛田給駅
▲飛田給駅
西武線多磨駅
▲多磨駅

味の素スタジアムへの自動車での来場、駐車場

武蔵野の森公園駐車場
▲武蔵野の森公園駐車場、順番待ちをしています

 味の素スタジアムには駐車場はありません。電車での便が非常に良いので自動車での来場は避けた方がよいとは思いますが、味の素スタジアムはこれまた自動車での便も非常に良いのです。駐車場さえあれば自動車で行きたい。

 中央高速調布ICから甲州街道(国道20号)で5分ってところ。味の素スタジアム近くで停められる駐車場も探せばないこともありません。味の素スタジアムから1キロほど北に行ったところに都立武蔵野の森公園があります。武蔵野の森公園の有料駐車場は166台、試合開始前直前ですとご覧のように駐車場の順番待ちをしていることもあります。早めの来場であれば駐車できることもあります。武蔵野の森公園の駐車場は1時間300円です。時間に余裕を持って行くのなら自動車での来場も大丈夫。飛田給駅や隣の西調布駅辺りにもコインパーキングや駐車場があるので、ちょっと歩いてもいって言うのなら自動車でもどうにかなります。

Parking Information(味の素スタジアム周辺駐車場)

アウェイ側の行列、東京スタジアムに並ぶ浦和サポーター
2002.11.24 アウェイでも関係なく並ぶ浦和サポーター
味の素スタジアム2階席より
▲味の素スタジアム2階席より

味の素スタジアムでの並び方

 味の素スタジアムの周りにはコンビニもあるし、飲食店もあるし、広場になっているし、並ぶ上でしんどい事はなさそうだ。そもそも東京には並びの文化がないと言われてきましたが順調にサポーターを増やしているFC東京のホーム試合の場合、並ばないとサポーター席のど真ん中って訳にはいかなくなりました。東京ヴェルディのホーム試合の場合、試合開始直前に行ってもサポーター席ど真ん中どころかどこでも開いているってことが多い…。ヴェルディには頑張ってもらいたいものです。

 スタジアムから5分ほどの飛田給駅まで数件のコンビニや飲食店がある。途中に唯一のファミレスバーミヤンがあるのだが、イベント時にはいつも大混雑する。

 ただアウェーだって言うのにすごい行列を作っていたのはやっぱり浦和サポーター、味の素スタジアムは周辺部も駐車場スペースや広場になっているし、トイレもスタジアム周りにも完備されているので苦にはならない。アウェーのサポーターが並ぶ時はバス駐車場、味の素スタジアムの東側になります。

 味の素スタジアムは周りをしっかりとした柵が覆っています。この柵が開いて始めて味の素スタジアムの敷地内に入ることになります。試合開催日、味の素スタジアム周りの柵が開くのは9時とか10時です。この時間より早い時間に並んだことはないので分かりませんが…。

味の素スタジアム2階席上段から
▲ゴール裏2階席上段から
味の素スタジアムで行われた五輪代表戦
▲2004.5.26 U-23日本代表対トルコ選抜 ホームゴール裏

ホームクラブ

FC東京(公式サイトへ)

FC東京チケット情報(電子チケットぴあ)(電子チケットぴあでの確実なチケットゲット法はこちら)
FC東京チケット情報(イープラス)
FC東京チケット情報(ローソンチケット)ローソンチケットでの確実なチケットゲット方法はこちら)
FC東京グッツ(Yahoo!ショッピング)
FC東京グッツ(楽天市場)
FC東京グッツ(Amazon.co.jp)
FC東京のグッツ・チケットを落札する(Yahoo!オークション)(上手くすれば半額以下でチケットが手に入る事もあります。格安チケットゲット法-ネットオークションの活用も参考にどうぞ)

東京ヴェルディ1969(公式サイトへ)
(東京スタジアム完成の2001年よりヴェルディ川崎ホーム等々力陸上競技場から移転)

東京ヴェルディ1969チケット情報(電子チケットぴあ)
東京ヴェルディ1969グッツ(Yahoo!ショッピング)
東京ヴェルディ1969グッツ (楽天市場)
東京ヴェルディ1969グッツ(Amazon.co.jp)
東京ヴェルディ1969グッツ・チケットを落札する(Yahoo!オークション)

※以前、クーポン共同購入サイトのグルーポンで東京ヴェルディ1969のホーム開催チケットが格安で出品されたことがありました。

味の素スタジアムの環境

 はじめて行った時の感想は「横浜国際総合競技場(日産スタジアム)のちょいミニスタジアムだなぁ」だった。2層式のスタンド構成は横浜国際に良く似ている。天然芝の周りには人工芝が広がっており都民の交流の場になっている。天然芝の面積も国内有数だそうで他スタジアムよりも緑の面が広い。とてもきれいなスタジアムだが総合競技場であるためトラックの分だけ選手への距離はちょっとある。スタンド全体の3/4を屋根で覆い。雨、雪、直接日光など、天候に左右されることなく観戦を楽しめる。それでも1階、2階席共に前部には雨が降り注ぐ。風が強ければ中断くらいまで降り注ぐものだと思った方がよいです。屋根は工夫されているようで1階席の後ろでも全然気にならない。(駒場スタジアムにも見習ってほしいものです…)味の素スタジアムの周りはご覧のようにガラス張りになっていて中部が良く見える。ガラス張りが味の素スタジアムに開放感を出している。調布基地あとにできているのでまだまだ周りはずいぶんと殺風景で寂しい印象があります。

 この調布基地跡地には警視庁の警察学校も中野から移転してきました。Jリーグ開催日の土曜日、日曜日は警察学校もお休みなのでしょう。飛田給、西調布近辺に角刈りのスーツ、もしくはジャージの男性陣を見つけたら警察官の卵?の方々の可能性大!悪いことしたら即刻逮捕です!マナーを守って観戦ですね、本当に警察学校の学生らしい人たちはよく見られます。

ガラス張りの味の素スタジアム
▲ガラス張りの味の素スタジアム
味の素スタジアムの座席
▲味の素スタジアムの座席

味の素スタジアムの座席

 味の素スタジアムの座席にはドリンクホルダーが完備されています。FC東京のエンブレム入りのタンブラーもすっぽり入ってGOOD!座席には背もたれもあるので観戦にはとても楽ちんです。

味の素スタジアムでの席GETのコツ

味の素スタジアムバックスタンドから
2004.5.22 味の素スタジアムメインスタンドより
味の素スタジアムFC東京サポーター
2002.3.2 ゴールに沸く東京サポーター
2001.11.3 FC東京対C大阪 雨の東京スタジアム
2001.11.3 FC東京対C大阪 雨の東京スタジアム
2004.4.4 FC東京対東京ヴェルディ
▲2004.4.4 FC東京対東京ヴェルディ
2006.9.30 地元商店街とのコラボ企画
2006.9.30 東京対新潟 地元商店街とのコラボ企画
2007.6.17 FC東京対浦和 味の素スタジアムアウェー側を赤く染めた浦和レッズサポーター
2007.6.17 味の素スタジアムアウェー側を赤く染めた浦和サポーター

 2003年以前は、ホームのFC東京は1階席のゴール裏中心に集まる、ヴェルディもそうです。浦和レッズの場合は2階席から埋まっていく本当に速攻で…。浦和戦で2階席を解放しないって事はないだろうから、浦和の時は2階席からサポーターが集まるって考えた方がよい。かつてはそんな状況でした。

 2004年シーズンより味の素スタジアムの座席区切りが改定されて、一番安価なゴール裏サポーター席は1階ゴール裏のみとなりました。ゴール裏2階席はバックスタンド1階席と同じ値段に。このため2004年5月22日の東京V対浦和の時は浦和サポーターも1階席を中心に陣取っていました。僕としてはやっぱり2層式のスタジアムだとどうしても2階の方が見やすいって思うので、前みたいにゴール裏は1階も2階も同じ自由席で区切ってほしいのですが…。

 飛田給駅前にはFC東京、東京ヴェルディのフラッグがあるが、府中や調布、さらには小金井、小平あたりはほぼFC東京のフラッグが飾ってある。ヴェルディにおいては稲城市あたりが中心のようだ。稲城と川崎の境、読売ランドあたりに練習場があるからね。なぜか立川にもベルディのフラッグを見かけることができる。サポーターの盛り上がり方を見ると断然FC東京に歩があるように思える。

 Jリーグ発足当時、読売ヴェルディを名乗っていたヴェルディにJリーグのコミッショナーからお叱り、町を前に出すJリーグのコンセプトとかみ合わない!読売の方針は変わらず読売は後にヴェルディから撤退することになります。

 地域密着っていうスポーツにおける世界の常識が通じなかったのですね。そんなこんなの過程の中、ヴェルディはヴェルディ川崎を名乗るようになるも、やっぱりヴェルディの地元を軽く見た方針は変わらなかった。カズにラモスなどなど有名選手を数多く抱え人気チームであること、Jブームにのって観客は常に超満員。等々力陸上競技場のホームゲームは数少なく、国立競技場でのゲームが多かった。東京ドームに天然芝をどうにか持ち込んでやったなんてこともあった。臭いがどうにもならないってことで大失敗だったとのことですが…。こういったクラブ方針に今、ヴェルディホームゲームを見てみるとサポーターの数はとても寂しいことになっています。サポーターが離れてしまうのも仕方がないところでしょう。サッカーは町で作っていくものという証明です。日本の首都、東京のこの両クラブが地域密着を語る上で非常に分かりやすい構図となっています。でもそれでもやっぱりヴェルディがJ2のままは寂しいです。サポーター獲得も含めてチームを立て直してほしいものです。

 このヴェルディに対してFC東京はJFLから這い上がってきたチームだからであろうか?サポーターをとても大切にしている。サポーターは順調に増えているように思える。チームの実力も順調に伸びているのが大変羨ましい。府中や調布駅あたりで選手参加のイベントなんかもよくやっているみたいだしね。FC東京の一番好感が持てるのはなんといってもチケット代。今ではゴール裏自由は1800円とどこのクラブと大差ない値段設定となりましたがかつてはそりゃすごかったのです。

 2003年以前はなんとゴール裏自由は前売り1000円(当日は1500円)J2より安かった!2003年からは前売り自由は1200円(当日は1500円)なんですよ!小学生なんかはいつだったか100円チケットなんてのもやってました。これならいつでも気軽に行けるスタジアムって感じですよね~!

 味の素スタジアム周辺は東京都といえど自然がいっぱい!僕の愛する東京多摩の魅力満載のところがたくさんあります。どうぞ遠くから来る方は23区内の有名観光スポットも良いけど東京の郊外、多摩の魅力にも触れてみてください。

 味の素スタジアムに行くならちょっと寄り道はいかが?町散策~調布市深大寺~

味の素スタジアムでのイベント

 味の素スタジアム、特にFC東京のホームゲームでは様々なイベントが行われます。FC東京は味の素スタジアムを訪れるサポーターに対してのサービスがJリーグの中でも大変素晴らしいクラブです。サンバデー(2002.7.14 FC東京対サンフレッチェ広島)や夏休みには花火大会(2006.7.29 FC東京対サンフレッチェ広島)、テディベアのプレゼントが当たるテディベアデー(2006.9.30 FC東京対アルビレックス新潟)などなどファンを喜ばせるプレゼントやイベントが盛りだくさんです。また地域の商店街とのコラボ企画で提携商店にある応募権を持って味の素スタジアムで観戦するとプレゼントがもらえるなどプレゼント企画もたくさんあります。サッカー観戦だけでなく他にもファンを生み、またスタジアムにやってきたくなるようなイベントが盛りだくさんです。

味の素スタジアム内応援するヴェルディサポーター
2004.10.13 東京ダービー 寂しいヴェルディサポーター
味の素スタジアムホーム側ゴール裏
2004.10.13 東京ダービー 満員のFC東京サポーター

味の素スタジアム周辺ショップ

飛田給駅前のマクドナルド
▲飛田給駅前のマクドナルド
味の素スタジアムそばのバーミヤン
2004.10.13 飛田給駅前のバーミヤン
味の素スタジアム前ポケットタウン
2004.8.8 FC東京対ASローマ後のポケットタウン
2009.4.7 FC東京対鹿島バックスタンドには日差しが降り注ぐ
▲2009.4.7 FC東京対鹿島バックスタンドには日差しが降り注ぐ

 駅前にマクドナルドがある。ここはなかなか好感触のマックで、お店でFC東京を応援している。したがってFC東京のホーム試合の日には、マクドナルドの店員さんはみんなFC東京のユニフォームを着てハンバーガーを売っている。かわいらしいアルバイト女の子がユニフォーム姿で売っているからとうちのタカはこのマックが大変お気に入りである。店員の子に「FC東京好きなの?」と聞いたことがあるが、「いえ、試合のある日は着ることになっていまして」と店員さんみんながみんなFC東京サポーターって訳ではないみたいです。あと、コンビニが数件、ファミレスバーミヤン、さらに味の素スタジアム敷地内にも飲食店があって買い物には不自由なし。帰り道には居酒屋しょう屋もあって祝勝会、もしくは反省会もできちゃう。何度か飲みに行かせていただきました。

ポケットタウン

 ここまでちょっと触れましたけど、味の素スタジアムにはポケットタウンというお店の集合体が正門の前にあります。試合がないときもポケットタウンは営業していますが、試合の日は特にいつも大混雑!味の素スタジアムからホント目の前ですからね。コンビニやファミリーレストラン、スポーツバー、サッカーショップ、その他飲食店などが入っていてぶらぶらするだけでもけっこう楽しいです。ポケットタウンには甲州街道から入れる駐車場が完備されていますが、この駐車場はあくまでポケットタウンを利用するお客さんのためのものですから、味の素スタジアム利用のサポーターは使っちゃダメです。

チケットはおいくら?

 僕が以前、職場の上司に聞かれて言われてみればって思ったこと。これは2002年のお話で、現在はチケット料金も改定されていますので参考になさらないでくださいね。かつてこんなんだったってことです。

上司「サッカーのチケットってのは味の素スタジアムはいくらくらいするんだい?」
僕「いえ、チケットの値段はスタジアムで決まっている訳ではないんですよ、FC東京は前売りなら1000円、ヴェルディは1500円です。」
上司「へえ~、おんなじJ1で同じ味の素スタジアムで同じとこから見るってのに値段が違うってのはおかしな話だな」

 確かに不思議に感じるところはあります。この味の素スタジアムの場合、東京ダービーなんてFC東京対東京Vなら前売り1000円、東京V対FC東京なら1500円ってことになります。

 ちなみにFC東京では2002年からだったかな?チケットにA,Bの種別を設けています。対戦手によってチケットの値段が変わっているというもので、浦和、鹿島、磐田あたりの人気クラブが相手の時には自由前売りでいつもよりちょっと高くなっています。その辺はクラブのページやチケット代理店、Jリーグの公式サイトなんかで確認ください。

味の素スタジアムアウェイ側
2004.9.23 味の素スタジアムアウェイ側
味の素スタジアムメインスタンドSS席
2004.5.22 味の素スタジアムメインスタンドSS席

ネーミングライツ

 ネーミングライツとは日本語にすると命名権と訳されます。スポーツ施設の名称にスポーンサー企業の名称やブランド名を付与する権利のこと。用はスタジアムの名前を企業に売るってことですね!1980年以降アメリカで進んだ制度だそうで、イチローの所属するシアトルマリナーズのホームスタジアム「セーフィコ・フィールド」も地元の保険会社・セーフィコが同球場のネーミング・ライツを獲得して命名している。

 石原東京都知事の発案で2003年3月1日より味の素スタジアムは「東京スタジアム」から 「味の素スタジアム」へと改称された。これがまさに日本初のネーミングライツでした。契約期間は5年間で12億円となる。味の素スタジアムを筆頭にして日本全国でこのネーミングライツが盛んに行われるようになりました。

詳しくはこちら→石原慎太郎公式ウェブサイト

味の素スタジアムの紙コップゴミを削減、オリジナルタンブラー

FC東京オリジナルタンブラー
▲FC東京オリジナルタンブラー
FC東京オリジナルタンブラーのすすめ
▲FC東京オリジナルタンブラーのすすめ
味の素スタジアム内のオリジナルタンブラー
▲FC東京オリジナルタンブラー特設販売所

 味の素スタジアム内で販売される飲み物は紙コップで販売されます。ビン、缶なんかの持込も禁止なため飲み物の持ち込みの際にはやっぱり紙コップに移し替えることになります。

 と言う訳でたくさんの観客動員数を誇る興行の場合、1試合でもかなりの量の紙コップがゴミとなるわけです。そこで登場したのがこれ、リサイクル可能なタンブラーです。最近、他のスタジアム、クラブ、野球場なんかでも取り入れられていますが味の素スタジアムのFC東京オリジナルタンブラーはその走りとも言える存在です。

 ゴミの減量、環境問題ってのが大きなテーマなんですが、やっぱ嬉しいのが割り引きがあるってことでしょう。タンブラーに注いでもらって50円引き。味の素スタジアムでうっかり何杯もビールを飲んじゃうお父さんにはお財布にも環境にも優しいサービスです。

味の素スタジアムの禁止事項

 紙ふぶきはダメ!でもペットボトルはOK!ちょっと変わってってペットボトルは蓋だけを取られます。

味の素スタジアムの気になる点

 僕はもともとサッカー観戦時にはあんまり売店を利用する事はないんですが他スタジアムに比べると売店の数はかなり少ないように思える。そのためかなり大混雑している。

 ナイトゲームの際にはピッチはもちろん明るいんだけど、客席はそうでもない。「なぁんか薄暗いなぁ」ってのが感想です。もうちょっと客席が明るくってもいいんだけどなぁ。

 これは好感触、ここまでも触れていますがタンブラーです。FC東京のホームゲームの際、マイカップでビールの販売をしてくれる。カップを持参すればビールを50円引きにしてくれるっていうお父さんにはうれしいサービスです。ゴミも減らせるし良い試みですね。

 他のスタジアム、クラブでも見習ってほしいものです。特に東京ドームはビール一杯800円ってその値段設定をやめてくれ!高すぎ!!

味の素スタジアム周辺、これはまじで知らないでしょ?

味の素スタジアム近くのフットサルコート ちょっと並んでいる間のコツを。味の素スタジアムは国道20号沿いで、中央高速の調布ICから目の前と車のアクセスがたいへん良いことは紹介したとおり。この中央高速のすぐ下に、ご覧のようなフットサルの楽しめちゃう広場がある。僕がフラフラのこあたりをバイクで走っていると、中高生がフットサルでワイワイやっている。人工芝がひいてあって回りは金網で囲ってある。天井は中央道だからボールが飛んで行っちゃうなんてことはありません。えらい早く着いちゃった時なんか観戦仲間でフットサルなんていかがかな?なかなかこういう広場って見かけない。もっとあちこちにできればいいのにね!

味の素スタジアムからちょっと寄り道 プロペラカフェ

 味の素スタジアムからの帰り道、ちょっと寄り道してみてはいかが?味の素スタジアムの北側に広がっているだだっ広い空き地、さらにその先には調布飛行場があります。大島、神津島、新島への定期便もあるこの小さな飛行場、滑走路のすぐ横にその名もプロペラカフェってカフェがあります。飛行場滑走路にプロペラ飛行機、その後ろに味の素スタジアム、飛行機とスタジアムのコラボレーションです。お茶をしているとプロペラ機が離陸に着陸に、ちびっこはきっとおおはしゃぎですよ。スタジアム帰りの人ごみを避けるのならちょっと寄り道してお茶してからってのはいかがですかね?

味の素スタジアムと飛行場
▲調布飛行場
味の素スタジアムとプロペラ機
▲プロペラ機と味の素スタジアム
味の素スタジアム周辺の観光

 東京観光の際、あえて23区から離れて多摩地区での観光するのはいかがでしょうか?味の素スタジアムは東京都心部からのアクセスがたいへん良いにも関わらず周辺にはたくさんの緑があります。調布深大寺の鬼太郎茶屋や三鷹のジブリの森美術館などがオススメです。府中のサントリービール工場ではFC東京とのコラボ企画なども実施していました。

味の素スタジアム周辺観光ガイド(じゃらんnet)
味の素スタジアム周辺観光ガイド(Yahoo!トラベル)
東京の観光ガイド(楽天トラベル)

味の素スタジアム周辺のグルメ

 世界一のグルメスポットとも言われる東京のグルメを楽しもうって方に使えるサイトです。僕がオススメなのは新宿に出てたらふく飲むことですね。そういう場合はクーポンサイトを活用してお得クーポンをゲットしておくと良いですよ。

ホットペーパー(新宿エリア)
 ご存知、クーポンフリーペーパーホットペッパーのネット版、味の素スタジアムから近い京王線沿線の飲食店はもちろん新宿や渋谷に出るのもオッケーです。

ぐるなび
 リクルートが運営するぐるなびです。お得なクーポン多数、試合後のお店探しには非常に便利です。

一休COMレストラン(東京)
 せっかく東京まで行くのだから高級なレストランで食事も楽しみたいって方には一休COMレストランの紹介するお店が良いのではないでしょうか?

参考にさせていただいたHP

味の素スタジアム

味の素スタジアムお国自慢

 「ここじゃ紹介していない味の素スタジアムのコツ、魅力を知っているぜ!」って方は是非ともスタジアムお国自慢に教えてください!

味の素スタジアム
▲ミズノフットボールプラザ調布
2004.2.23 shooting starさんより

 味スタのお国自慢ということでメールしました。この4月から屋内フットサルコートがOPENするのと、今シーズンからFC東京ホームゲームのチケット料金・席割り変更があるので。

 もうご存知の方も多いかも知れませんが、味スタ隣接地にはミズノの運営するフットサルコートがあります(ミズノフットサルプラザ調布)。場所は甲州街道味の素スタジアム前の交差点からすスタジアム西側の道路を、東京外語大キャンパス方向に向かって道路沿い右手、スタジアムの敷地に隣接しています。屋外人工芝コートが3面で、更衣室やフットサルグッズショップもあり。ナイター設備もあって、夜23:00まで営業してます(4月からは24:00までに延長)。このコートは以前から営業してたのですが、さらにこの4月にはスタジアム敷地内に屋内型のコートもオープンします(ミズノフットプラザ味の素スタジアム)。こちらはスタジアムのメインゲート前デッキに隣接。青い外観の2階建ての建物で、屋内型ハードコートを2面備えてます。こちらも24:00までの営業予定ですね。既設の「調布」の方は、やっぱり土日は人気で1ヶ月以上前の予約が必要ですけど、営業時間が長いんで上手く予定を立てれば、サッカー観戦の前や後にフットサルで一汗かくってのができちゃいます。予約の方法なんかの詳細はミズノフットサルプラザのサイトを参照してください。

 それともう一つ、FC東京ホームゲームのチケット料金と席割りが、今シーズンから変更になってます。やすさんが書かれてるとおり、昨シーズンまで前売が1000円と、恐らくJリーグ最安値を誇っていたゴール裏自由席の料金が、今シーズンから前売1300円、当日1500円に改定になってます。カテゴリー1、カテゴリー2と対戦相手によって料金設定が変わる方式はこれまでどおりで、この金額は安い方のカテゴリー2での料金。カテゴリー1での開催時は前売1800円・当日2000円です。まぁこれでもまだまだJ1の中では安い方だと思いますが。あと、スタンドの上層と下層で席種・料金が変わっていたり、ファンの増加に合わせてホーム側自由席を拡張したことでアウェー自由席範囲が狭くなっていたりと、いろいろ細かな変更があります。これも詳細はFC東京のオフィシャルを参照してください。

味の素スタジアム周辺の宿泊先
2006.5.6 FC東京対大宮アルディージャ1階バックスタンドから
2006.5.6 FC東京対大宮アルディージャ 1階バックスタンドから
2005.7.29 FC東京対サンフレッチェ広島 2階バックスタンドから
2005.7.29 FC東京対サンフレッチェ広島 2階バックスタンドから

一休COM(東京)
 せっかくはるばる東京まで観戦に行くならなかなか泊まれない東京の高級ホテルに泊まりたい!そんな方には一休COMが紹介するホテルがお勧めです。ひと月前から計画すれば75%OFFなど相当格安で普段はなかなか泊まることのできない高級ホテルに泊まることができます。京王プラザホテルなど新宿からすぐの高級ホテルも紹介しています。一休COMの活用方法は一休COMのすすめにて

JTB(東京)
 旅行代理店で御馴染みJTBが紹介するホテルです。格安のビジネスホテルからちょっとやそっとじゃ泊まれない高級ホテルまでを網羅。はるばる東京に行くのなら観光も楽しんじゃおうって方はこちらがお勧めです。活用方法はJTBのすすめにて

トクートラベル(東京)
 とにかく格安で遠征観戦旅行がしたいのなら絶対トクートラベルです。アウトレット価格での宿泊施設を多数扱っています。カウントダウン方式が特徴ですからまさに急に思い立った飛び込み遠征には最適です。活用方法はトクートラベルのすすめにて

じゃらんnet(東京)
 旅行雑誌で御馴染みじゃらんのネットサービスじゃらんnetが紹介する東京のホテルです。せっかく味の素スタジアムまで遠征するんだから東京観光も楽しみたい!そんな方には老舗旅行雑誌のネット版、じゃらんnetが紹介する宿がお勧めです。じゃらんnetの活用方法はじゃらんnetのすすめにて

Yahoo!トラベル(新宿周辺)
 Yahoo!トラベルが紹介する新宿・渋谷・六本木周辺のホテル一覧です。

楽天トラベル(新宿周辺)
 楽天トラベルの新宿駅周辺宿一覧です。活用方法は楽天トラベル活用のすすめにて。

グリーンプラザ新宿カプセルホテル
 とにかく安くならやっぱりカプセルホテル、新宿駅からすぐのカプセルです。

味の素スタジアムへの地図

Yahoo!地図Yahoo!プレミアム会員なら表示サイズを特大表示できます)


大きな地図で見る

RSS&ソーシャルブックマーク

味の素スタジアム観戦暦

2011.3.5
FC東京対サガン鳥栖(味の素スタジアム)

2009.4.12
FC東京対鹿島アントラーズ(味の素スタジアム)

2008.3.8
FC東京対ヴィッセル神戸(味の素スタジアム)

2007.8.11
FC東京対大分トリニータ(味の素スタジアム)

2007.6.17
FC東京対浦和レッズ

2007.4.7
FC東京対アルビレックス新潟

2006.11.26
FC東京対浦和レッズ

2006.9.30
FC東京対アルビレックス新潟

2006.7.29
FC東京対サンフレッチェ広島

2006.5.17
ナビスコカップ2006 FC東京対浦和レッズ

2006.5.6
FC東京対大宮アルディージャ

2005.10.15
FC東京対サンフレッチェ広島

2005.7.2
FC東京対セレッソ大阪

2005.4.10
FC東京対ジュビロ磐田

味の素スタジアム写真集

2011.3.5
FC東京対サガン鳥栖(味の素スタジアム)

2009.11.8
FC東京対浦和レッズ(味の素スタジアム)

2009.4.12
FC東京対鹿島アントラーズ(味の素スタジアム)

2008.3.8
FC東京対ヴィッセル神戸(味の素スタジアム)

2007.8.11
FC東京対大分トリニータ(味の素スタジアム)

2007.6.17
FC東京対浦和レッズ

2007.4.7
FC東京対アルビレックス新潟

2006.11.26
FC東京対浦和レッズ

2006.9.30
FC東京対アルビレックス新潟

2006.7.29
FC東京対サンフレッチェ広島

2006.5.17
ナビスコカップ2006 FC東京対浦和レッズ

2006.5.6
FC東京対大宮アルディージャ

2005.10.15
FC東京対サンフレッチェ広島

2005.7.2
FC東京対C大阪

2005.4.10
FC東京対ジュビロ磐田

2004.10.13
東京ヴェルディ対FC東京

2004.9.23
FC東京対浦和レッズ

2004.8.8
FC東京対ASローマ

最新記事

コンテンツ
バックナンバー

スタジアムに行こうっ!全国スタジアムガイド味の素スタジアム

Understand the charm of football on television. On TV to experience the stadium and can not shake that feeling that one is not. This site is dedicated to all who love watching football.Shall we go to the stadium!