2010年02月26日

ブログお引越しのお知らせ

LisPo-iidaの久保田です

ブログのお引越しをします

http://ameblo.jp/lispo-iida/


引越し先のブログに新しい記事を書いていきますので よろしくお願いします
  


Posted by lispo-iida at 11:37Comments(0)事務局 くぼた 日記

2010年01月08日

最初は 強く思うこと

Lispo-iidaです

平成22年 1回目のLispo-iidaは
出来ない脳から出来る脳へ 変換です

平成22年1月30日(土)
場所 ヒューマン ブレーン ジャパン 
会費 1000円
1000円以上の価値が必ずあります





人間をコントロールしているのは 脳
そんな出来る脳

松下幸之助さんの講演会でも話をされてます
大阪が生んだ偉大な経営の神様、松下幸之助氏のことを知らない人はいないでしょう。

 明治二十七年和歌山県和佐村に三男五女の末っ子として誕生した松下幸之助は、四歳のとき父親の米相場の失敗で、大きな長屋門に囲まれた生家を去り、和歌山市内に転居しました。

 小学校入学の年には長兄、次兄、次姉の三兄姉の病没、翌年には仕事のため父親が単身大阪に移住するなど少年を取り巻く環境は厳しさを増していきました。

 九歳の時、小学校を四年で中退、母親とも別れ単身大阪に出て火鉢販売店に奉公することになったのです。

 この年、日露戦争がぼっ発し日本中は沸いていましたが、ひっそりと人生のスタートを切った幸之助少年にはお金も学歴も親の威光もありませんでした。

 それどころか二年後、十一歳のときには父親も病没という不幸に見舞われます。

 そんな少年がその後、日本を代表する世界の超一流企業、松下電器産業を一代でつくり上げたのです。

 この成功の陰にはどんな秘密があったのでしょうか。成功の秘訣(ひけつ)は何だったのでしょう。成功の秘訣とされる何項目かの中で興味を引くのが、(1)運が強いと信じること(2)自分の運に従い、成功するまで続けること-です。

 幸之助少年はある日、勤務していた桜島のセメント工場への通勤途上、安治川の渡し舟から海に転落しました。幸いに救助され、自分は運が強いのだと思ったといいます。

 普通ならこんな事故に遭遇すれば、運が悪かったと思うところです。転落したことか、救助されたことか、どちらを重視するかで考えが変わります。

 自分は運が強い人間なのだと自分自身に言い聞かせることで、深層心理の奥に潜むもう一人の自分、つまり無限の能力を秘めた自分の魂、に働き掛けたのです。成功への坂道で、立ちはだかる多くの困難を乗り越える力を、こうして得たことが成功の秘訣の一つなのでしょう。

 多くの人は、何事につけても自分には運がないと、運の悪さを口にします。そして本当に運に弱い自分をつくり上げるという、まったく逆のことをしています。

 後年、松下幸之助は運の無い人は駄目だとまで言っています。

 しかしこれだけでは、一代で超一流企業を興すことはできません。現実的成果を積み重ねてこそ、成功の道を前進できるのです。

 人生には自分の意志ではどうにもならない運命的なものがあるのは事実です。

 しかし一方、人生は判断、選択の連続で、この決定は自分の意思に任されています。多くの場合、自分の損得を基に決めているのでしょうが、この選択を通して人は自分で自分の運命をつくっているのです。


http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/miotukusi/2007/02/miotukusi070223.html  


Posted by lispo-iida at 14:48Comments(0)事務局 くぼた 日記

2009年11月04日

おっちょこちょい 脳内変換

今日 会社で 社長に
久保田君はおっちょこちょい と言われた・・・


これを一人で脳内変換 →


勝手に果敢に チャレンジ 勇者と思ってがんばった1日です

  


Posted by lispo-iida at 21:25Comments(0)事務局 くぼた 日記

2009年11月03日

10月31日 報告

Lispo-iidaの久保田です

10/31 Lispo-iida 勉強会がありました

http://www.lispo.jp
--------------------------------------------------------
・ 前回の復習

承認の「TOUメッセージ」「Iメッセージ」「WEメッセージ」の確認

「承認」と「フィードバック」について確認

大切なのは「相手をよく観察し、相手のことを思って伝えること」です。









・ 承認等の共有

皆さんの体験談を話し合いました。

「挨拶の時に必ず相手の名前を呼ぶ」

「社員の女の子の髪型の変化に触れたら、楽しく働いてくれた」

「もっと傾聴に心がけたい」等、さまざまな経験談が語られました。






・ 四つのタイプ・・・井坪コーチ



簡易テストをしてコントローラー、サポーター、アナライザー、プロモーターに分かれました。

タイプが似た人達は近くに座り、全体を円で囲んで一人一人自己紹介してみました。

「まず笑いをとろう」、「あの人よりさらに面白い自己紹介しょう」という人もいれば

「あの人のように、上手に話せない」等、タイプによって感じ方が異なることが分かりました。

しかし、「あの人は○○タイプ」とレッテルを貼らない様気をつけましょう。

・ 質問・・・橋爪コーチ

質問とは「相手に考えさせるもの」です。

質問の目的①考える力を育てる

②モチベーションをあげる

③人の心を開く

④聞く力を伸ばす

  ワーク・「将来、音楽関係に進みたい人」にどのような質問をするか

      三、四のグループを作り、相手の目標が明確になるような質問をしてみました。

      「音楽のジャンルは?」「目標にする人は?」「一年後どうなっていたい?」等です。

      具体的に質問することが大切とわかりました。

  ワーク・質問力を採点する

      5つの事例について、それぞれ質問A、B、C、Dの選択肢を与えて質問の力を数字にしてみました。

      人それぞれ、質問に対して考え方が異なることが分かりました。



・ 質問の共有

「質問すると、相手は必ず考える」や「相手が行動する為の質問をするよう意識する」等意見がでました
  


Posted by lispo-iida at 09:53Comments(0)事務局 くぼた 日記

2009年10月06日

タイプ判断

Lispo-iidaの久保田です

あなたのタイプはどのタイプ

コーチングでは4つのタイプ別にわけ
その特長別に

話し方

聞き方

ほめ方が違ってきます







  


Posted by lispo-iida at 10:48Comments(0)事務局 くぼた 日記

2009年10月05日

10月3日ワーク報告

10月3日
日本コーチング協会
東海チャプター HESSO
 加藤代表のワーク

ブログ
http://ameblo.jp/coach-j/



加藤代表のワークは
フィードバック と承認の違いについてです

フィードバックの中に承認があるような感覚だそうです



人にフィードバックを返すときは勇気がいるときもありますし
人間関係がうまくできてないと
喧嘩になっちゃうことも、あるので気をつけてください



  


2009年09月30日

スペシャル ワーク コーチングがあります

10月3日
スペシャルワーク

HESSO会長 加藤会長がやってきます

スペシャルワークが体験できます



  


Posted by lispo-iida at 11:20Comments(0)事務局 くぼた 日記

2009年09月26日

10月3日はスペシャルワーク

Lispo-iidaの久保田です

10月3日 スペシャルワークとなってます
HESSOの加藤会長
ブログは
http://ameblo.jp/coach-j/

今までに受けたことが無い ワークになると思います
皆さんの参加と待ってます

懇親会も
もうすでに申し込みを頂いております
加藤会長をゆっくり話もできます
是非ご参加ください
  


Posted by lispo-iida at 14:29Comments(0)事務局 くぼた 日記

2009年09月25日

10月3日はスペシャルワークです

10月3日はスペシャルワークです
http://www.lispo.jp/

HESSO 日本コーチング協会 東海チャプターの加藤 祐司氏を招いての
コーチングワークです

会費 1000円
時間14:00~17:00
場所 飯田市松尾代田746-1 ヒューマン ブレーンジャパン 会議室

1000円ではなかなか受けれない特別なワークショップです

子供のこと 会社の人間関係など
ちょっと良くしたいと思ってる方本当に参考になります
ぜひ ご参加ください
事前申し込みなくても大丈夫ですが
事前申し込みしていただけるとありがたいです
http://www.lispo.sakura.ne.jp/cgi-bin/formmail/form_data/mousikomi/_formhtml/form.html

  


Posted by lispo-iida at 10:37Comments(0)事務局 くぼた 日記

2009年09月14日

やる気米

■■■今週の質問■■■
出来ない理由を言ってませんか?
■■■■■■■■■■■
http://www.lispo.jp/
LisPo-iidaの久保田です
1・次回のLisPo-iida
2・フィードバック
3・やる気がでてくるお米?
出来ない理由・・・・・ 言ったりしてませんか?
「○○だから出来ない」
「○○があるから出来ない」
人間できると思えば、脳はその実現のために最大限アウトをします
逆に出来ないと思うと、皆さんの優秀な脳は、その能力のほとんどを
出来ない理由を考えはじめます
『ヒトの脳』はなぜ成果主義を拒否するのか より


■1・LisPo-iida 10月3日
スペシャルゲストが来ます
HESSO 加藤会長
ブログはこちら
http://ameblo.jp/coach-j/

■2・フィードバック
次回の内容はフォードバック
フィードバックとは、相手が発した言葉や行動に関して、自分が感 じたことを相手に返すことです。

フィードバックは必ずしも、自分にとって嬉しいことばかりではなく、私達はフィードバックを受けるということを避けがちです。

しかし、自分が発した言葉や行動相手にどのように伝わっているかの「あくまでも情報の発信源は自分」であるということ 認識した時に、フィードバックを素直に受け取ることは、自分の成長の機会であると言うことができます。

ある方が、「フィードバックは私にとっての宝物」とおっしゃっていました。この方は相手からのフィードバックは自分が更に成長するために「大切なこと」と受け止めています。
フォードバックを素直に受け取りましょう

■3・橋爪コーチのお米
LisPo-iidaの橋爪コーチの家でも稲刈りが始まります
毎年 大好評のお米
9月20日ごろにはもう新米が食べてます


お米のやる気を引き出して作った お米
「やる気が出てくる お米」
お問い合わせはコチラから↓↓
橋爪コーチ
http://www.lispo.sakura.ne.jp/hashizume/index.htm



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【注意!】

 このメルマガの無断引用、無断転載は・・・・・


      積極的にオススメします!

 お友達にドンドン教えてください 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  


Posted by lispo-iida at 11:00Comments(0)事務局 くぼた 日記

2009年09月05日

ファシリテーション×コーチング 

ファシリテーション×コーチング に行ってきます

勉強会です

名古屋に出発

LisPo-iida



ファシリテーションって??

会議などで進行役のことです

なかなか会議うまく進まないことありませんか_?

1人で話をしすぎたりしてませんか?

進め方の勉強会
楽しみです

http://www.hesso.jp/に行きます
  


Posted by lispo-iida at 08:50Comments(0)事務局 くぼた 日記

2009年09月01日

LisPo-iida メルマガ

LisPo-iida
メルマガ登録は
a@lispo.sakura.jpに空メール送信で自動登録です

■■■今週の質問■■■
今週何回失敗しますか?
■■■■■■■■■■■

LisPo-iidaの久保田です
今日から9月ですね

次回LisPo-iidaは10月3日
です
内容 フィードバック
会費1000円
場所 ヒョーマン ブレーン ジャパン3F
14:00~

■ 承認について
今週質問は 失敗の数聞きましたが
承認は挨拶でも効果がありますが
僕の中では、承認は失敗した時に凄い効果を発揮します

うまくいったとき 皆さん褒めますよね
「うまく出来たね」
これは本人も気がついてる結果なので、承認されても 知ってるよってなります

失敗した時はどうでしょうか?
・自分は間違ってしまった 
・あんな方法取るんじゃなかった
・こうすればよかった ああすればよかった
本人がどうすればいいか、わかってます

その時に。「もっとこうすれば」って言われると余計つらくないですか?

そんな時こそ承認を使ってみましょう

あるが ままを伝えればいいので

「私はがんばってるように見えたよ」
「私は、○○してるのがよかったと思う」
Iメッセージ
「あなたは毎日 ○○してた」
「夜遅くまでやってたよね」
YOUメッセージ
など失敗した時こそ承認を使ってみましょう

効果絶大ですよね

何でも経験です
失敗しても大丈夫ですよ

失敗した事も勉強会で話せば。コーチが最高の承認してくれますよ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【注意!】

 このメルマガの無断引用、無断転載は・・・・・


      積極的にオススメします!

 お友達にドンドン教えてください 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  


Posted by lispo-iida at 09:48Comments(0)

2009年08月26日

勉強会報告

こんにちは
久保田です

8/22のLisPo-iida コーチング勉強会の がありました



前回の復習からスタートです

前回は承認をしました 承認をどんなところをどんなふうに使ってみてみたのか





会社で使ってみた などの いろいろありました








その後 WEメッセージ を実践してみました

WEメッセージ=私達は・・・・
こんなメッセージです

大きなものがやってきます

一人より みんな複数形のの方が

大きなものがやってきます


次回はフィードバックです
10/3日 会費1000円
詳しくは
http://www.lispo.jp

フィードバック  

相手からのメッセージです

  


Posted by lispo-iida at 16:21Comments(2)事務局 くぼた 日記

2009年08月19日

22日は勉強会

こんにちは
LisPo-iidaの久保田でうす

今週末 22日は
コーチング勉強会です

場所 ヒューマン ブレーン ジャパン 会議室
会費 1000円 
時間14:00~17:00

内容 ①承認 相手を認める Iメッセージの説明 前回の反省
   ② WE メッセージ グループワークです
     聴く+承認      ペアーワーク

みなさんの参加お待ちしております


  


Posted by lispo-iida at 15:18Comments(0)事務局 くぼた 日記

2009年08月11日

中国の宋の皇帝が残した 言葉

■■■今週の質問■■■
あなたは、なん手先まで考えて
行動しますか?
■■■■■■■■■■■





メルマガで送った内容ようです
このメールを読んでみたい方は
a@lispo.sakura.ne.jp
に空メール送ると毎週送ります


http://www.lispo.jpこんにちは LisPo-iidaの久保田です
みなさん地震大丈夫でしたか?
また、雨にも注意してください
将棋・碁の世界のプロはなん手先まで考えているんでしょうか?
20?30?
普段の生活でもどこを見ているのかで、成果が変わってきます
皆さんはなん手先を見て行動してますか?

長いので携帯で見れない人は
ブログからどうぞ
http://lispo.naganoblog.jp/e293600.html

■1・LisPo-iida 
8/22(土)
14:00~17:00
ヒューマン ブレーン ジャパン 3F会議室
会費1000円
承認② Iメッセージ かなり面白いです
懇親会あります 

■2・中国の宋のお話
中国の宋の時代
960~1279年
日本では鎌倉幕府前後の時代
中国では凄い文化が花開いてました
陶器 磁器の最高峰、景徳鎮が花開いたのが宋初期です
今も当時作られた作品に技術が及ばないと言われています
漢文の詩人は山のように出てきたのもこの時代

そして
毛沢東が尊敬する歴史の人を聴かれて
答えた人 ① 始皇帝 ② 漢7代目 武帝
③唐 2代目 太宗
④宋 初代 太宗
そんな宋 初代皇帝 趙光義 (太宗)
絶対に守らなければならない事を 秘儀として

地下に部屋を作り 石版に刻みました

この石版を見れるのは皇帝のみ
他の皇族・役人すら部屋があることすらも教えなかったこと


皆さん なんだと思いますか?


2つ書かれてました

① 前王国の後周の皇帝一族の保護
当時は前王国の皇族は皆殺しが、氾濫を恐れて皆殺しですが
手厚く保護を国が滅びるまで客人として保護しています
これは国民感情を考えての配慮と徳を積む考えからだ

だと思います


もう一つ

びっくりしますよ


ちょっと考えてください




国政の根幹といわれたそうです

凄くシンプルです





答えは

言論を原因で処刑しない事
(漢文→久保田訳)
自分に反対の意見を唱える人を処刑するなということです

自分に反対の意見を唱える人は必ずいます。
それを排除すると、自分の周りには、YESばかりになって行く

そうすると人間必ず判断を間違う
自由に反対意見を言わせることが大切で

反対意見が無いことが一番やってはいけないこと

この二つ 宋の太宗 趙光義が国の繁栄を考えて残したことは

反対意見を聞け
(久保田訳)
だと思います

現代も必要ですね・・・


宋のことは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8B_(%E7%8E%8B%E6%9C%9D)
歴史は面白い!!・・・・


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【注意!】

 このメルマガの無断引用、無断転載は・・・・・


      積極的にオススメします!

 お友達にドンドン教えてください 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  


Posted by lispo-iida at 11:33Comments(0)

2009年08月06日

あなたのタイプは?

LisPo-iidaの久保田です
コーチングの中に
あなたのタイプは?

コーチングの中では4つに分類されます
詳しくやるには有料ですが
簡易版のプログラムを発見しました
設置して作ってみましたので
やってみてください



ちなみに僕は プロモーター  


Posted by lispo-iida at 17:13Comments(1)事務局 くぼた 日記

2009年07月28日

承認はやる気が出ます

LisPo-iida久保田です
7/25日14:00~ 17:00 LisPo-iidaの勉強会がありました
今回は承認です

承認??  ちょっとわかりませんよね

東京などである 体育の時間の体操を教える 教室のお話

鉄棒の逆上がりを練習に来た子供
最初のコーチは 若いコーチです
「思いっきり蹴って 足を上げて、胸を引き寄せる」と説明して子供がやります

コーチ「もっと蹴らないと」 「もっと腕を引き寄せて」
さらに子供練習します

「もっと足を高く上げて 」 「腕をひき付けて」
5分で子供やる気がなくなります

さらに「もっと もっと・・・」
10分たつと もう 子供やる気ゼロです 見かねたベテランコーチが交代します

ベテランコーチは
「さっきより、足が高いね」「さっきより、少し胸が近づいたよ」
「おお! 足がもうちょっとで鉄棒越えそう」「さっきより力強く蹴ったよ」

こう教えると 10分で出来るようになったんですよ

違いわかりますか?

ベテランコーチは 承認するんですよ あるがまま伝えます
それが良い 悪いとは言ってないんですよ

子供が自分でも気が付かないことをドンドン伝える
そすると ドンドンやる気出てきます
さっきよりも、もうちょっとやってみよう
そう思い出したら直ぐに出来ちゃうんですよ

その体験を勉強会でしました
長かったですね 意味もわかりましたか?
詳しくは
報告にあります






































  


Posted by lispo-iida at 11:07Comments(2)事務局 くぼた 日記

2009年07月25日

ほめられサロン 最高です

こんにちは
LisPo-iidaの久保田です

皆さん 褒められてますか?

毎日褒めて欲しい 僕 ・・・
 僕のためのサイトがありました


http://homeraresalon.com/




褒められたい人 もめた貰ってください
いいもんですよ  


Posted by lispo-iida at 09:54Comments(2)事務局 くぼた 日記

2009年07月24日

明日は勉強会です

LisPo-iidaの久保田です
明日はコーチングの勉強会です

今回は承認 認めるってことです

体験がたのワークです

ふるってご参加ください

  


Posted by lispo-iida at 19:53Comments(0)事務局 くぼた 日記

2009年07月22日

4つのトマト

■■■今週の質問■■■
あなたの携帯電話 一番誰に掛けてますか?
■■■■■■■■■■■
こんにちは LisPo-iidaの久保田です
http://www.lispo.jp
今週はLisPo-iidaの勉強会です
皆さんのご参加待ってます
7/25(土)14:00~ 会費1000円
終わってから水神橋のお祭り行けます

読めない人は ブログにUPします

今日はひすいさんの
メルマガより
4つのトマトです

みなさんに質問です

同じ条件で育てたトマトを4つのグループにわけて

以下4つの言葉かけをしました。

A=褒める
B=けなす
C=自由にしていいんだよ
D=無視

さて、一番おいしかったトマトはどれでしょう?

カッチン カッチン カッチン

ちなみに僕 間違えました

カッチンカッチン

Aのトマトには、毎日「褒め言葉」をシャワーのように浴びせました。
「おまえは赤くてかわいいね」というふうに。


Bのトマトに対しては、毎日けなしました。
「赤けりゃいいってもんじゃない!」というふうに。


Cのトマトには、褒め言葉もかけず、けなしもせず、かわりに毎日
こんな言葉を掛けました。

「おまえは自由にしていいんだよ。赤くなりたきゃ赤くおなり。
 緑がよかったら、緑のままでいいんだよ」


Dのトマトには、何も言葉をかけず(無視)、ただ世話だけしてやりました。



さて、この中で一番美味しかったトマトは、どれでしょう?
逆に、一番まずかったトマトは?



まとめるとこうです。

A=褒める
B=けなす
C=自由にしていいんだよ。
D=無視。


特にAとCはどんな違いがでるんでしょう?


その前に、まずは一番まずかったトマトは予想がつきますよね。
これは予想通り、Dの無視されたトマトでした

では問題の一番おいしかったトマト……
これが深いんです。

Aの褒められて育ったトマトは、ものすごく甘くて美味しいんだけど、
味に深みや広がりがなかったんだそうです。


Cの「自由にしていいんだよ」と育てられたトマトは、
甘みはほどほどでも、食べた瞬間にトマトの味がフワーっと口の中に広がり、
食べ終わったあとにもその心地よい余韻が残って、
なんともいえない深みが感じられたそうです。


さて、問題はBのけなされて育ったトマトです。


ものすごくマズかったのですが、
なんと、他のどのトマトよりも美味しいトマトが1割ほどあったというのです。



人間でも、褒められて伸びるタイプと悔しさで成長するタイプがいますから
1割のトマトは、「なにくそ~! 負けるもんか!! 」って、がんばったのかもしれません。



この話を聞いたとき、子育て中のわたしは、
「その子のタイプを見極めて、その子に合った子育てをしよう」
と思ったのですが、でも、これもちょっと浅いかなぁ……と感じています。


「褒められて伸びる」とか、「悔しさで成長する」
なんて、すごく偏った見方だと思うんです。

同じ子でも、状況に応じて、心から褒め、心から叱り、でもベースは
その子のありのままを認めて受け入れる。
要は、バランスが大事だと思います。



最近、プラス思考に世の中が傾いてますが、
褒めるのと同じように叱ることも大事だし、
無理にずっとプラスでいるんじゃなくて、
プラスとマイナスのバランスをとった上で、


自然体でいること


それが一番なんじゃないかと思うのです。

深いですね 僕はAかなと思ったんですが
一番美味しいのはBとは 深いですね

ヒスイさんのメルマガはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━3秒でHappy? 
                                    名言セラピーby天才コピーライター


                         世界は言葉でできている!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□感想や、あなたの知ってる名言をプリーズ→  hisuikotaro@hotmail.co.jp 
■登録解除はここから簡単にできます。 http://www.mag2.com/m/0000145862.html 
□携帯用メルマガ「3秒ひすい」→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0070259.html
□最初の名言セラピー300話収録  http://blog.livedoor.jp/kissei888/
  


Posted by lispo-iida at 19:12Comments(0)