Feeds:
投稿
コメント

apple-event-apple-watch-edition-5602

Apple Watch も然り乍ら、Watch の展示用スタンドが気になって仕方がない。

Horace Dediu のポッドキャストでも、Spring forward イベントで展示への配慮が際立っていたことに触れているのが印象的だった。

aw-fat2-090914

充電器と一体化したホルダーは Apple Watch のデザインを邪魔することなく、展示用スタンドとしてはなかなかのすぐれもの。

そのスタンドが展示用テーブルでどのように立っているのか不思議。

apple-watch-hands-on-2

写真で見るかぎりは丸い金属の上に留められているようだ。

はやくアップルストアで実物を見てみたい・・・

9780385347402_p0_v5_s600

[非公認伝記本『Becoming Steve Jobs』: Barnes & Noble

スティーブ・ジョブズの新しい伝記本『Becoming Steve Jobs』が関心を呼んでいる。

出版キャンペーンの一環として Fast Company が内容の一部公開を始めたほか、iTunes でも一部の無料ダウンロードできるようになっている。

発売直前になって NY タイムズも同書を取り上げた。「アップルはジョブズの古い伝記本を批判し、新しい伝記本を賞賛している」と・・・

Apple Opens Up to Praise New Book on Steve Jobs, and Criticize an Old One | NYTimes.com

     *     *     *

アップルの幹部が推奨し始めた

スティーブ・ジョブズは在任中アップルの幹部や従業員が秘密主義を守ることを重んじた。・・・だが今や彼の副官たちは、スティーブ・ジョブズのレガシーを形作るために口を開きはじめた。

Steve Jobs prized secrecy from his executives and employees during his tenure at Apple. Now his top lieutenants are speaking out — to help shape the legacy of Steve Jobs.

アップルの高級幹部たちはインタビューやツイートを通じてアップルの共同設立者の新しい「非公認」伝記本『Becoming Steve Jobs』を全力を挙げて支援しはじめている。火曜日に発売されるこの本の中でアップルの幹部たちは、ジョブズ氏の死後 2011 年に発行された Walter Isaacson の公認伝記本『Steve Jobs』を批判のターゲットにしている。

Through interviews and tweets, Apple brass, including the chief executive, Timothy D. Cook, are throwing their weight behind a new unauthorized biography of the Apple co-founder, “Becoming Steve Jobs,” which goes on sale on Tuesday. In the book, executives take aim at another title, “Steve Jobs” by Walter Isaacson, an authorized biography published shortly after Mr. Jobs’s death in 2011.

     *     *     *

その例として、 Tim Cook が「Walter Isaacson の本は彼に大きな害を及ぼしたと思います」(“I thought the [Walter] Isaacson book did him a tremendous disservice.)といったことを挙げている。

このほかにも NY タイムズの記事で Brian X. Chen は、Jony Ive が New Yorker のインタビューで(同書について)「とても好意は持てません」(My regard couldn’t be any lower.)といったことや、先週 Eddy Cue がツイッターで「これまで出た本ではいちばんよく描かれている」(Best portrayal is about to be released — Becoming Steve Jobs (book). Well done and first to get it right.)と褒めたことなどについても触れている。

     *     *     *

アップル広報のお墨付き

「スティーブの死後長い間熟考を重ねた結果、自分たちのよく知っているスティーブについてもっと語る責任があると感じています」とアップルのスポークスマン Steve Dowling は語る。「Brent [Schlender] とスティーブの長きにわたる関係を考慮して、私たちは Brent と Rick [Tetzeli] の本に参画することにしました。そのことが彼の生涯を理解する類い稀な見方を提供できると考えるからです。この本はどの本にも増して私たちがよく知っているスティーブをよく捉えていると思います。この本に参画できてうれしく思っています。」

“After a long period of reflection following Steve’s death, we felt a sense of responsibility to say more about the Steve we knew,” Steve Dowling, an Apple spokesman, said. “We decided to participate in Brent and Rick’s book because of Brent’s long relationship with Steve, which gave him a unique perspective on Steve’s life. The book captures Steve better than anything else we’ve seen, and we are happy we decided to participate.”

Becoming Steve Jobs』でジョブズは、思いやりのあるメンター(caring mentor)として、またチームからベストを引き出せる有能なマネージャー/権限付与者として描かれている。

“Becoming Steve Jobs” paints him as a caring mentor, as well as a delegator and skillful manager who brought the best out of his team.

     *     *     *

いくら推奨しても

もちろんアップルの幹部たちが推奨するからといってこの本が売れるとは限らない。『Becoming Steve Jobs』もまた故パイオニアのミステリーを解き明かそうとする無数の試みに加わった本のひとつに過ぎないのだから・・・

Of course, endorsements from corporate executives hardly ensure that the book will be popular. “Becoming Steve Jobs” is the latest entry to a crowded subgenre of breathless technology books aiming to unravel the mysteries of the late pioneer […]

     *     *     *

発売前にコピーをもらった数人のブロガーやライターも好意的な感想を述べている。John GruberPhilip Elmer-DeWitt がそうだ。

アップルに今日の成功をもたらした秘密がジョブズがアップルを逐われていた時代にあったことはよく知られているが、公認伝記本ではあまり取り上げられなかった。(その意味では伝記映画『Steve Jobsも同じではないかと懸念される。)

たしかにアップルの幹部たちが推奨しているという点では異例かもしれないが、これまで陽の当たることの少なかった時代を取り上げることによって、ジョブズの実像に迫る本になるのではないかと期待しているのだが・・・

1*iOr4QFavM6l50E0aUO3L0A

[iPhone にあって Apple Watch にはない純正アプリ:Medium

Paul Canetti が興味深いことをいっている。「Apple Watch には Safari がないのに誰も気づいていない」と・・・

Apple Watch Doesn’t Have Safari And You Didn’t Even Notice | Medium

     *     *     *

ブラウザの死

ウェブの死が語られて久しいが(“death of web” をググればすぐ分かる)、じつは人気がなくなったのはウェブではなくウェブブラウザなのだ。2014 年の Flurry の報告によれば、モバイルデバイスでブラウザを使った時間はたったの 14% で、残りの 86%はアプリの使用だった。

The death of the web has long been rumored (just Google “death of web”). However it’s not really the web that is losing popularity, it’s the web browser. Flurry said in its 2014 report that only 14% of time spent on mobile devices is in the browser compared to 86% in apps.

もちろんアプリの大部分は(Twitter のように)モバイルウェブに使われている。ただ、ブラウザは使わずにウェブにアクセスしているということなのだ。

Of course, we actually spend a lot of that time in apps on the mobile web (i.e. tap a link on Twitter); it’s just that we’re accessing the web in non-browsery ways.

     *     *     *

気づきもしないし気にもしていない

ブラウザの死はゆっくりと、だが確実に起きている。そして Apple Watch はそれにとどめを刺そうとしているのだと思う。Safari がないだけではない。そのことに誰も気づきもしなければ、気にもしていないようにみえる! もし Apple Watch に Messages や Weather や・・・Uber がなかったらどうなるか!!! きっと暴動が起きるに違いない。では Safari がなくなったらどうか? ノープロブレム。

The death of the browser has been a slow and steady process, but I believe Apple Watch will now be the nail in the coffin. Not only is there no Safari, but no one seems to notice or care! Imagine if Apple Watch had no Messages or no Weather or no… Uber!!! People would riot. But no Safari? No problem.

     *     *     *

「ポスト電話の世界」

次にくる「ポスト電話の世界」(post-phone world)では文字通りブラウザには居場所がないのだ。では検索はどうなの?と尋ねるかもしれない。それはブラウジングを検索と錯覚した質問だ。情報が必要なら Siri に尋ねればいい。・・・あるいはグーグルだってきっと Apple Watch のためのアプリを作るに違いない。

There is just no place (literally) for browsers in our post-phone world. But what about search, you say? You are confusing browsing with searching. If you need some info, just ask Siri. Or I’m sure Google will make an app for Apple Watch too.

     *     *     *

パニック

いいたいのは、もしアップルがウェブブラウザのないコンピュータを発表したら、あるいはウェブブラウザのない iOS の新バージョンか、それともポートのない MacBook を発表したら、みんなはパニックに陥るだろうということだ。これまでアップルが何かを無くするたびにみんながパニックに陥ったように・・・

The point is, if Apple announced a computer with no web browser, or a new version of iOS with no web browser, or I don’t know, a new MacBook with no ports, people would freak out. Like the way they freak out about everything Apple has ever removed ever.

     *     *     *

ブラウザのないウェアラブルの世界

しかし Apple Watch には Safari がないことに対して特段の反応もなく、そういう認識すらもないことから、アップルには当然そうする権利があり、われわれみんなもそのことを受け入れる用意があるのだと考えざるを得ない。ウェアラブルの世界にはウェブブラウザはないものだと・・・

And yet the lack of reaction, or even acknowledgement, that there is no Safari on Apple Watch, leads me to believe that not only is Apple right to not include it, but we are actually ready to accept it: a wearable world with no web browsers.

     *     *     *

気づかぬうちに新しい世界への移行が着実に進行しているようだ・・・

[Apple Engineer Talks about the New 2015 Macbook | YouTube

新しい12インチ Retina MacBook は注目の的だ。

とうとうアップルのエンジニアがテレビ番組に登場して、シングルポートの新 MacBook が生まれた内幕をバラしている。[冒頭ビデオ]

じつはこれパロディだが、なんとも傑作なのだ。

まずは前半の部分から。[スペイン語なので、英語の字幕から]

     *     *     *

新しい MacBook がシングルポートになったワケ

で、ジョニー・アイブが自分を呼んでこういったのさ。「オイ、MacBook のプロトタイプを持ってきてくれ」って。

So Jony Ive calls me and say’s “Hey, Go get the new Macbook Prototype”

急いでくれ。ティム・クックがすぐ見に来るから。

“Hurry, Tim Cook is coming and wants to see what we’ve done”

入ってきたティムはおかんむりのようだった。

Tim walks in looking pissed off.

忘れもしないが、頭はボサボサ、でも高価なスーツを着ていたよ。

I’ll never forget. his hair was messy and was wearing his expensive suit.

ジョニーはティムにラップトップを渡したんだけど、余分に USB ポートの穴を開けておくのを忘れちゃったんだ。

Jony hands Tim the laptop and he forgot to mill out the extra USB ports.

USB ポートなしだよ!

No USB Ports!

バカみたい!

Imbecile!

でもホントの話。

Its true

ジョニーの顔がトマトみたいに真っ赤になったのは見ものだったよ。

You should have seen Jony’s head turn tomato red!!

トマトのように真っ赤に!

Tomato red!?

部屋にいたエンジニアはみんな青くなって、逃げ出そうとしてた。

All of the engineers in the room were nervous and started to scatter around.

ティム・クックがラップトップを取り上げて眺めはじめたんだ。

Then Tim Cook picked up the Laptop and started looking at it

そしてジョニーに向かってこういった。「USB や Thunderbolt のポートはどうしたの?」

He looked at Jony and said “where are all the USB and Thunder Bolt ports”?

USB ポートは無し。
プロセッサはモバイル用。
それで値段は 1299 ドルだ!

No extra USB Ports
A mobile processor
$1,299!

アップルのお客にはこれで十分だ。
値段の高いネットブックさ!

That’s all our customers need!
An overpriced netbook!!

でもなんと・・・ティムはその考えが気に入ってしまった!!

It turns out..
He loved the idea!!

で、いったんだ。「よし、明日から製造にとりかかれ」って。

and Tim said “Start production tomorrow”

     *     *     *

こんな調子で新しい MacBook の弱点を次々に笑い飛ばしていく。

・薄すぎてバッテリーが入りきれない
・ゴールドバージョンまで作った
・カメラはお粗末
・ロゴは光らない
・USB には 79 ドルのドングルが要る、などなど

そして最後の結びが・・・

     *     *     *

最後に

まだあるよ。どうやって iWatch を作ったか話してあげるから・・・

Oh man, wait till I tell you how we came out with the iWatch.

     *     *     *

笑いにまぶして新しい MacBook の弱点をパロッてみせたところは秀逸。新 MacBook ネガティブ論としては群を抜いている。

視聴者が 400 万を超えたところをみても、同じ気持ちのひとが多いことが分る。

同様の批判を Dylan Tweney のようにキチンと文章にした者もいるが、インパクトはどうやらこのビデオの方が勝っているようだ。

このビデオ — じつは MacBook とはまったく無関係の内容で、口パクに英語の字幕を付けただけというのだから Armando Ferreira の腕には恐れ入る。

続編の Apple Watch の話もぜひ見たいところ・・・

3042432-inline-i-2-becoming-steve-jobs-steves-legacy-life-is-too-short

[Tim Cook と Steve Jobs:Fast Company

3月24日に発売される新しいスティーブ・ジョブズの伝記本『Becoming Steve Jobs』の一部が公開されている。

The Steve Jobs You Didn’t Know: Kind, Patient, And Human | Fast Company

     *     *     *

亡くなる一週間前

ティム・クックを CEO にするとジョブズが話した8週間後、容態は急激に悪化へと向かった。「亡くなる一週間前の金曜日、彼といっしょに映画を見ました。『タイタンズを忘れない』[Remember The Titans]を見たのです。弱小フットボールチームを扱った感傷的な映画です。そんな映画を見たいというので驚きました。『よろしいのですか?』と尋ねたくらいです。スティーブはスポーツにはまったく興味がなかったからです。いっしょに映画を見て、いろんなことについて話をしました。今日はとても楽しそうだったと思いながら帰りました。その週末を境に容態は突然悪化したのです。」

Eight weeks after Steve told Cook he was making him CEO, things took a sudden turn for the worse. “I watched a movie with him the Friday before he passed away,” Cook remembers. “We watched Remember the Titans [a sentimental football story about an underdog]. I was so surprised he wanted to watch that movie. I was like, ‘Are you sure?’ Steve was not interested in sports at all. And we watched and we talked about a number of things and I left thinking that he was pretty happy. And then all of a sudden things went to hell that weekend.”

     *     *     *

最後まで身近で接していたひとのことばで語られているところが本物だという感じを与える。

血液型が合致したクックが申し出た肝臓提供をジョブズが即座に断ったこと、ある日自宅に呼び出されて後継者の話をされたこと、家族を大切にしたこと、モルヒネで痛みを抑えながら仕事に向かったことなど、身近で接したひとでないと知り得ない様子が描かれている。

     *     *     *

ジョブズの理解されていない側面

「彼の人間味溢れる側面はよく理解されていません」とクックはいう。「Walter Isaacson の本は彼に大きな害を及ぼしたと思います。この本はすでに書かれたことの焼き直しで、彼のひととなりについてはほんの少ししか触れていません。スティーブは貪欲で、身勝手なジコチューとして描かれています。彼のひととなりをうまく伝えていません。そこに描かれたような人物だったらこれほど長い間いっしょに仕事をしようなどとは思わなかったでしょう。人生はあまりに短すぎるのです。」

“This picture of him isn’t understood,” says Cook. “I thought the [Walter] Isaacson book did him a tremendous disservice. It was just a rehash of a bunch of stuff that had already been written, and focused on small parts of his personality. You get the feeling that [Steve’s] a greedy, selfish egomaniac. It didn’t capture the person. The person I read about there is somebody I would never have wanted to work with over all this time. Life is too short.

「スティーブには思いやりがありました」とクックは続ける。「物事に対する深い思いやりがありました。たしかに彼は物事に対して激しい情熱を示しましたし、完璧主義でした。それこそが彼の偉大さなのです。その情熱を多くのひとが傲慢と取り違えました。彼は聖人ではありませんでした。私も、私たちの誰もそういっているのではないのです。しかし彼が偉大な人間ではなかったというのは断じて間違いだったといいたいのです。その点はまったく理解されていません。」

“Steve cared,” Cook continues. “He cared deeply about things. Yes, he was very passionate about things, and he wanted things to be perfect. And that was what was great about him. A lot of people mistook that passion for arrogance. He wasn’t a saint. I’m not saying that. None of us are. But it’s emphatically untrue that he wasn’t a great human being, and that is totally not understood.

     *     *     *

一部公開された内容から見てもたいへん興味深い本であることが分かる。

文章には要約では分からない力がある。

Becoming Steve Jobs』はぜひとも全編をとおして読みたいと思う。

これが私の欲しい Apple Watch

995e739b43a086e9136c6e2f435a6162

[これが欲しい!:Hiné Mizushima

すばらしい!

みんなの注目を集めることは確実。

水島ひねさんに脱帽・・・

しばし沈静化するまで・・・

keep-calm-and-calm-down

アップルイベントを機に、Apple Watch をどう評価すべきかさまざまな議論が噴出している。

議論の対象は Watch にとどまらずアップルそのものにまで及んいる。

それ自体は結構なことだが、すべてをフォローするのはなかなか大変だ。

議論が沈静化して集約するまでしばし様子を見たい・・・

apple_watch_paring

[Apple Watch アプリ]

手もとの iPhone を iOS 8.2 にアップグレードした。

いつのまにか「Apple Watch アプリ」が新たにインストールされている。

開くと下段のタブバーに3つのアイコン。最初がデフォルトで Apple Watch を iPhone にペアリングさせるためのもの。写真を撮るだけでペアリングが完了する。

2つ目はコンテンツ。いろいろな Watch ビデオが見れる。

3つ目は App Store へ飛ぶ。Apple Watch のためだけに作られた App Store だ。

このアプリが真価を発揮するのは Watch が出荷されてからの話だけれど・・・

d019783e6fcd435d3190a906da0afbc965e989d8_large

やっぱりアップルイベントは実際に見て、聴かなきゃ分からない。

今回もいくつもの意外性があった。(後から考えれば納得できるものだが・・・)

audience02

Apple Watch の話は半分過ぎるころまで登場しない。値段が明らかにされたのは残り10分になってからだった。

     *     *     *

first_scene

イベントが始まって、最初のビデオ画面が中国語! 中国重視の現れか・・・

     *     *     *

Tim_Cook02

Tim Cook の衣装もこれまでと違ってカーディガン。やっとジョブズの呪縛が解けたか・・・

     *     *     *

audience01

最初の Apple TV は予期せぬ登場だった。Game of Thrones on HBO Now!

     *     *     *

Jeff_Williams

一番バッターが Jeff Williams というのも意外。しかも国民病になってきた パーキンソン病、糖尿病、循環器疾患、ぜんそくなどの医学研究だったのがこれまた意外。

     *     *     *

product_lineup

Cook の舞台回しも完全に板についてきた。

     *     *     *

Phil_Schiller

軽量極薄ノートブックも意外。Air でも Pro でもなくただの MacBook だった。

12インチ Retina もシングルポートも本当だった。それにしてもコンピュータ基板の小さくなったこと・・・

     *     *     *

Tim_and_Christy03

そして予定の半ばが過ぎたところでやっと Apple Watch の話。Christy Turlington を引き立て役にしたのが意外。「Tim Cook ショー」だ。

Tim_and_Christy

Cook がわざわざ “fluoroelastimer” というのを、彼女は「ゴムバンド」(”rubber band”)といってしまう。ハグはおまけ・・・

     *     *     *

Kevin_Lynch

予定の3分の2が過ぎたころ Apple Watch アプリの紹介。Kevin Lynch が電話を受け、ガレージドアを開けてみせる・・・

     *     *     *

apple_watch_stainless

でも値段が明らかにされたのは残り10分になってからだった。

ステンレススチールは 549 ドルから 1049 ドルまで。(42 ミリだと 599 ドルから 1099 ドルまで。)値段はバンド次第で高くなる。[← John Gruber の予想より安かった]

Edition の価格1万ドルをさらりと触れただけだったのにはびっくり。
[← John Gruber の元の予想のままだった]

     *     *     *

audience04

とりあげたテーマからアップルが何に重点をおいているのか見えてくる。

・中国 → テレビ → 医療 → ノートブック → 時計

発表者の顔ぶれを見ても、ジョブズ時代離れが感じられる。[Angela Ahrendts の出番はなかった]

・Tim Cook → Jeff Williams → Phil Schiller → Kevin Lynch 

yerba_buena

なかなか興味深いイベントだった・・・

Apple Watch を語り尽くす

debug_hero_2013

3月9日の Spring forward イベント直前のポッドキャストがおもしろい。

いつもはアプリ開発者の苦労や秘話を聞く「Debug」[Guy English と Rene Ritchie がホスト]が Apple Watch の特集を組んでいる。

Debug 62: Edwards and Gruber on watches | iMore

ゲストは開発者で時計の世界に詳しい Jon Edwards と John Gruber だ。

ギークには不案内な時計の世界を熟知した Jon Edwards が機械式腕時計からクォーツ革命、ハイエンド高級腕時計の世界、Apple Watch に至るまで縦横に語る。

話したいことはすべて話したと Gruber がいうだけあってとても濃い中味。

印象に残った発言をいくつか・・・

Jon Edwards:

・デザイン的にデジタルクラウンは中心にきてほしかった(バッテリーチャージャーのせい?)
・ケースまわりにもっと Force Touch が欲しかった
・WatchKit には文字面(watch face)の UI エレメントが少ない
・機械式時計の detent[戻り止め、つめ]に相当する digital detent が Taptic Engine
・これは大きな可能性を開く
・これまでの Jony Ive の発言からして必ずしも製品寿命(product longevity)は長くなさそう
・デザイン的にはモジュラーではなく swappable ではない
・だからゴールドウォッチは5桁ではなく4桁どまりでは

John Gruber:

・相手の思いを伝える方法としてのハートビート(好きなクラスの女の子にハートビートを送る、など)
・パーソナルで親密なコミュニケーションに道を開く Taptic Engine
・Angela Ahrendts を引き抜いた殺し文句は Apple Watch をまかせるからではなかったか

他にも様々な視点が語られて興味深い。ぜひ一度は聞いておきたい内容だ。