<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

オリジナルSS投稿掲示板


[広告]


No.4424の一覧
[0] ダンジョン、探索しよう![山川走流](2009/06/21 12:18)
[1] その2[山川走流](2009/02/08 06:52)
[2] その3[山川走流](2009/02/08 06:54)
[3] その4[山川走流](2009/02/08 06:55)
[4] その5[山川走流](2009/02/08 07:36)
[5] その6[山川走流](2009/06/21 11:42)
[6] その7[山川走流](2009/06/21 11:45)
[7] その8[山川走流](2009/06/21 11:50)
[8] その9[山川走流](2009/06/21 11:55)
[9] その10[山川走流](2009/06/21 12:19)
[10] その11[山川走流](2009/06/21 11:59)
[11] その12[山川走流](2009/06/21 12:03)
[12] その13[山川走流](2009/06/21 12:04)
[13] その14[山川走流](2009/06/21 12:20)
[14] その15[山川走流](2009/06/21 12:10)
[15] その16[山川走流](2009/06/21 12:12)
[16] その17[山川走流](2009/06/21 12:13)
[17] その18[山川走流](2009/06/21 12:14)
[18] その19[山川走流](2009/06/21 12:17)
[19] その20[山川走流](2009/08/24 00:13)
[20] その21[山川走流](2009/08/24 00:48)
[21] その22[山川走流](2009/12/06 21:53)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[4424] ダンジョン、探索しよう!
Name: 山川走流◆f1f61d82 ID:957db490 次を表示する
Date: 2009/06/21 12:18
 腰に下げた小刀と刀のうち、刀の柄を軽く握りながら歩く藤堂修貴は、周囲に溶け込むように気配を殺していた。

 場所はアークアライン学園第二迷宮"君と僕との出会い"だ。得てして、初めてその名を聞いた生徒がそのセンスを疑う名を持つこのダンジョンの命名は現在の学園長がしていた。彼曰く、今の妻と出会ったのがこのダンジョンだったらしい。

 地下十五階、三層からなるこの迷宮はこの学園で尤も人気の高いダンジョンだ。一般的な戦闘者養成学園と同じく一回生から六回生で構成されるアークライン戦闘者養成学園において、全ての回生が好むこのダンジョンに、今日も今日とて一人寂しく修貴は潜りその刀を振るっていた。

 彼が現在息を潜めているのは地下十二階、つまり第三層"熱き想い出の日々"だ。初めて修貴がこの階層に辿り着いた時の感想は、上回生の言った通りだったのかと、ため息が漏れた程度だ。

 その学園長の若き思い出が詰まった迷宮のこの階層は中々に歯ごたえが硬すぎる場所だった。

 第二層と比較すると生息しているモンスターの格が上がっている。四名近くのパーティを組んでの探索ならば、修貴ほど消耗しながら進むことはないのだろう。だが、友人が少なく、一人で探索している修貴にはこれ以上は命を捨てる覚悟がいる。結果、十一階を踏破し、十二階中盤で、修貴は学園迷宮の特徴である安全性の確保のための各階の階段毎に設置されたテレポーターに引き返すことを選んだ。

 まあ、いい。

 口を動かさずに心の中でつぶやく。一人で第三層一階である十一階を踏破出来たのは収穫だった。これも単に自身の索敵能力と隠形能力の賜物だ。計五度の戦闘は初手において相手に気づかせることなく、奇襲に成功したのも大きい。

 修貴の戦闘スタイルは戦術科の人間にはあまり良い顔をされない戦い方だ。探索科に属し、自らを常にダンジョンを探索するシーカーであるという意識を徹底した結果、修貴が辿り着いた戦闘方法は、気づかれない、気づかせない、戦わせないだった。相手の間合いを探り、相手の死角を奪い、相手の呼吸を騙す。あたかも影に潜むようなアサシンの如き戦闘スタイルは圧倒的な力を有さない修貴にたった一人迷宮に潜る力を与えている。その戦い方はまさしく、友達が少なく一人で迷宮に潜る陰険な野郎との誹りを受けても仕方がない。

 兎に角、だ。今回の十一階の踏破はそれが少なからず形になっていることの証明になった。自然と笑みが浮かぶ。

 修貴は引き返す前に自身が持つアイテムを確認した。ヒールドロップAが残り二つに、ヒールドロップSが一つ。パイの葉が二枚に、ソライスの粉が三袋。火炎瓶が四つに氷結玉が二つ。加えて、もしもの生命線である水龍の陣が一つ。後は、今回の探索で得たものと、食料と水だ。これは一度の戦闘でダメージを負ったとしても問題ないアイテム残量だ。だが、本来ダンジョンに潜るならば、帰りを考えると明らかに少ない。

 十一階を無傷とは言わないが想定以上のペースで踏破が出来たため、調子に乗って此処まで来てしまったのだ。加えて、このペースは学園付属の迷宮だからこそ出来る行為だ。各階に設置された転送テレポーターは人の手が多く入った迷宮にしかないのだ。また、学園迷宮のように各階に設置されてはいない。

 そして、いくら十二階と十一階を繋ぐ階段にテレポーターがあるといってもこのアイテム残量では、帰り道は行き以上に隠形と索敵に力を入れなくてはならない。シーカーとしての実力が試されると言い換えれば聞こえはいい。しかし、アイテムの確認を怠ったことを鑑みれば、シーカーとして失格だ。

 修貴は壁に隠れるようにしながら歩みを止める。配布されている魔道工学が作り上げた携帯端末のマッピングを呼び出すと、帰りの道を確認し、頭の中で何処にモンスターが居たかを照らし合わせる。移動している可能性と、死体に集まるという習性をもつ第三階層から見かける死々蝶デッドフレッシャーを回避するルートを探す。一本道は仕方がないとしても、大量に集まっている可能性がある死々蝶を相手するのは骨が折れる。火炎瓶の個数を考えれば一度が限界であろう。

 帰りのルートを決めながらも周囲の索敵行為と、自身の隠形は忘れない。特に足を止めている時に徘徊しているモンスターに気取られると厄介だ。パーティを組んでいると見張りをつければ済む話だが一人ではそうはいかない。

 だからこそ、修貴の索敵スキルと隠行スキルは学園内でも飛び抜けて高くなっていた。

 帰り道を決定する。一本道が一つあるが、そこで何処かのパーティが戦闘を行っていない限り、死々蝶が集まってきていることはないだろう。そのときは運がなかったと思うしかない。少なくとも、修貴はそこでモンスターと戦闘をしていないのだ。










ダンジョン、探索しよう!










 十字路の中央を二体の甲殻蜥蜴の亜種であるハードドラゴンが周囲を揺らすように歩いていた。体長は修貴の二倍近い。天井の高いダンジョンでしか見ない飛竜と比較しても遜色ない大きさだ。ドラゴンと呼ばれるだけのことはあり、この第三層においてアークアライン学園新聞部が発行している第二迷宮用攻略本"ドキッ!? 君と僕とが出会ったら!"の手ごわいモンスター十選に入っている。

 この攻略本の表紙を見た瞬間、修貴は買うか悩んだ。だが、一人での、いや、どんなパーティであろうと探索において情報は必需品なため、周りの視線と格闘しつつ買った。表紙の絵師はその手の大きなお友達に大人気の絵師であると知ったのは買ってからカリムという数少ない友人に指摘されたからだ。なんでも、この表紙に変わったのは二つ上の代であるとは噂で知った。

 その攻略本においてデフォルメされたかわいい挿絵と共に、ハードドラゴンの弱点は甲羅と首の付け根が尤も狙いやすく、やわらかいとされていた。それでも硬度は高く、鉄製の武器を使用している場合はエンチャント必須と記されていた。修貴の刀はハードダイト製だが、エンチャントはない。だが、切れ味に関してはアダマンタイトの防具を斬って見せた実績がある。

 しかし、首の付け根を狙うのは抵抗がある。それによって一匹を殺したところで二匹目が居る。歩いている二匹の位置を確認すれば、一匹目を殺したあとにアダマンタイト製の剣をも折った尾が跳んでくるだろう。ブレスがないだけ良心的だという攻略本の注釈もあったが、それは複数人のパーティならばの話だ。

 逃げたいのが本音だが、この十字路は越えていかなければ成らない。戻ってやり過ごす手もあるが、すでにグリーントロルを回避してきた後だ。それをして挟み撃ちの目にあったならば涙目ではすまされない。

 ここで、この二匹を仕留めるのは安全を考えた上で必須だ。

 ハードドラゴンからの修貴の立ち位置は後ろ。間合いに踏み込み、その首を両断したとしてもその時点で二匹目に気づかれる。そうしたら、どうするのか。ハードドラゴンの死角を考慮したうえで仕掛けられるのは二匹のうち僅かだが後方を歩く一匹のみだ。その位置でその首を刎ねたら次は、もう一匹の甲殻か、尾が跳んで来る。それを斬り捨てることは修貴の実力では無理だ。

 ハードドラゴンの他の弱点は目だという。小さな的である目を狙うのは難しい。技としては突きをすることになるが、裏を取っている状況では狙うのが難しい。

 ならば、此処で右か左に曲がることを望みたいが、二体の歩みを見ている限りそれは無理だった。それにこの十字路ならば戦闘をする場所として十分な広さがある。戦うならばここだ。

 他の手としては、意識を一度自分に向けさせ、一気に駆け抜ける。悪い手ではない。だが、この先の部屋は行きで確認したときローグコボルトの巣であった。短い距離ではないため、気づかれるとは思わないが、巣の周りに居た場合駆け抜けるという行為はハードドラゴンに後を追われた場合不利になる。

 十字路の右から一匹のホワイトバットが飛んで来るのが修貴の索敵に引っかかる。下手をすれば修貴がハードドラゴンに気づかれかねない位置取りだ。

 しかたがない。小さく念じる。刀の柄に手を掛け、ホワイトバットを考慮した上で踏み込める間合いを作り上げる。ホワイトバットには気取られぬよう隠形を濃くし、息を潜める。ホワイトバッドが出す探知波の範囲を慎重に見計らいつつ少しずつ進む。

 だが、ホワイトバットはあろうことか、ハードドラゴンの上を悠々と抜けていった。

 なるほど。笑みが浮かぶ。気付かない俺が悪い。上空は死角か。

 ホワイトバットが逃げもせず飛んでいるのはそういうことだったのだ。

 そろそろ、修貴もハードドラゴンの単純な呼吸を掴めてきた。そして、攻め手も思いついた。ならば、仕掛ける。すでに、前方を行くハードドラゴンはこの広い十字路を抜けそうだった。これ以上は仕掛けるタイミングを逃すだけだ。

 いつでもアイテムを使えるかを一度確認し、抜刀をした。そして、とんと音も立てずに修貴が間合いをつめる。後ろをのっそりと歩いているハードドラゴン斜め裏に修貴は立つと、綺麗な弧を描き垂直に刃を振り下ろす。斬った手ごたえを感じるも、刀を構え直す暇などなく、投げるように手放す。首が落ちていくのにすぐにもう一匹が気づく。投げた刀の位置を確認しながら修貴は上に跳び、氷結玉を一つ取り出し、その背から投げつける。投げる瞬間にハードドラゴンが尾を左右に振るが宙にいる修貴には届かない。

 氷結玉は揺れる尾にあたり冷気を振りまきその尾を凍らせる。着地した修貴は小刀を抜刀し、ハードドラゴンの横を滑るように抜ける。唐突な事態にハードドラゴンは暴れようとするが凍った尾が数秒邪魔をし、横を抜けた修貴と目が合った。

 小刀がその右目を貫き、更に修貴はそのまま抉ると、手を離し投げた刀の位置に跳ぶ。

 ハードドラゴンの絶叫が迸った。舌打ちしたい気分に駆られるがそのような暇はない。修貴は予め位置を確認しておいた刀の柄を蹴り上げ手に取ると、視界を奪ったことで作った右目の死角を利用し、ただ、がむしゃらに体を揺さぶるハードドラゴンの首を落とした。


「ふぅ」


 一呼吸。すぐにこの場を離れるべきと、判断する。先ほどの絶叫に引かれローグコボルトがやってくる可能性が高い。その名が示す通りやつらは戦闘後の場に現れ、死んだ死骸を剥ぎ、体力を消耗したシーカーを襲う。

 ハードドラゴンの甲殻に視線を運ぶ。本来ならこの甲殻を剥ぎたいところだが、場所が悪い。ローグコボルトの巣には距離があるが徘徊しているやつらがやって来るだろう。

 修貴は刀の血を払い、鞘に収め、死体から小刀を引き抜くと索敵をしながら気配を殺す。そしてまた、帰り道を歩み始めた。




*   *




 ハードドラゴン以外に計三つのモンスターの集団と戦闘を行うも、十二階テレポーターまで辿り着いた修貴は、そこでやっと気が抜けた。ダンジョン内で安全地帯である階段に一人で幾度もの死線を潜り抜け辿り着けたのだ。気を抜かないほうが難しい。常に自分一人で全ての行為をしないといけないというのはそれ程までに精神を削る。

 だからこそパーティが求められるのが、それを上手くこなせなかった修貴に全ての責任がいくため文句をつけることは出来ない。

 アイテムを確認すれば、残ったのは水龍の陣のみだ。

 仮にあと一回戦闘を行っていればかなりきつくなっていただろう。水龍の陣を消費して逃げ切ることは出来るが、水龍の陣は非常に高価だ。現段階では手に入れることが二度とないとさえ思っても間違いがないかもしれないアイテムだ。出来ることならば使わないほうがいい。

 周りに誰も居ないことを確認すると呟く。


「それにしても、一人は効率が相変わらず悪いなぁ」


 消耗に対する割が合わない。回収できる勝利品も一人だと回収限界が低い。さらに魔法が使えないためアイテムで補うこととなり費用対効果もかなり低い。

 もっとも、全て修貴が悪いのだ。友人が少なく、ダンジョンに潜るときは決まってパーティを組める相手が居ないときばかりという間の悪さ。それに付け加えて、ぼやいている癖に、この男は一人でダンジョンに潜ることに取り付かれているところがある。

 けして一匹狼を気取るわけでもなく、一人で探索する魅力に取り付かれているところがあるのだ。その精神をすり減らし一歩一歩を進むというスタイルが気づけば好きになっていたのだ。

 それを自分自身で理解して、修貴はパーティではないことに軽い文句を言っている。それは、ただの戯言なのだ。


「はあ、さっさと地上に戻るか。あーと、今何日だっけ?」


 テレポーターを操作しだしたところで、修貴は携帯端末を取り出し、日時を確認する。天馬の月、十七日、アウラの曜日。時間は20時を示していた。


「あ、カリムとの約束、明日だ。失敗したなぁ」


 数少ない友人との約束をすっぽかすわけにはいかない。

 だが、その約束はこの"迷宮都市ヴォルヴァ"の中央に存在する、神話の時代の一つ古エッダ時代に誕生した迷宮"ヴァナヘイム"に潜ることだった。

 この事実はあることを教えてくれる。それは今回の後処理と探索のための準備を考えれば、時間は足りないという事実だ。

 加えて、カリムは修貴にとって数少ないパーティを組める相手であり、この街に来て初めて出来た友人でもある。それに、いくら一人で潜るのが好きだからといって一切パーティを組まないわけにはいかない。ゆえに、誠心誠意謝るしかないのだ。


「はぁ、やっちゃったなぁ」


 深くため息を修貴は吐くと、テレポーターを操作し、アークアライン学園第二迷宮"君と僕との出会い"第三層"熱き想い出の日々"地下十二階から姿を消した。





* * *

コンセプトがどう考えても迷宮×学園です。本当にありがとうございました。
いや、だって書き手が少なかったから、ついカッとなって書いた。今は反省している。

続くかは、俺にはわからない。

2009/03/01
もろに続いてる件を詳しく。

*****
修正 2009/02/08
改稿・修正 2009/03/01
修正 2009/06/21


次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.026811838150024