好きなアイマス曲
11:55 PM | 2014年4月22日

Author: ZOCIE | Category: 未分類 | Comments: None

オススメのアイマス曲談義になったので自分の好きな曲リストを作ってみました。
当然挙げればキリがないので、このキャラならこの一曲!って感じで選んでみました。


・春香「乙女よ大志を抱け」
僕が絵を描き始めるきっかけの一つとなった曲です

・真「自転車」
浪人時代、夕焼けに染まる河川敷で
この曲を聞きながらランニングしてたのは最高の思い出ですね

・やよい「ゲンキトリッパー」
ひみあー

・響「オーバーマスター」
なんだかんだこの曲

・千早「思い出をありがとう」
ぶっちゃけこの頃のミンゴスが一番好き

・あずささん「I’m so free」
生すかは酷いシリーズだったけどこの一曲で全部浄化できる

・律子「恋するミカタ」
僕が初めて行ったライブの最初にこれ歌われて
好きでもなんでもなかったのに一番好きになってしまいました

・美希「Day of the Future」
最高に燃える

・雪歩A「INFERNO」
忘れられない

・雪穂B「Little Match Girl」
2ndVisionを代表する曲になりました(個人の感想)

・伊織「リゾラ」
伊織は曲に恵まれすぎなんだよなあ

・亜美「バレンタイン」
アイマスの中でも屈指の好きな曲

・真美「サニー」
季節曲に定評のある双子

・貴音「フラワーガール」
骨抜きにされる


おまけの全体曲

・キミはメロディ
ラジオのOPに使われてたのを聞くたびに思い出します
泣ける

・KisS
黒井社長 有能

・神SUMMER
PS3版でアホみたいに再生してました

・Large Size Party
さあ遅刻のサンタも強制参加で罰ゲーム

・あ・り・が・と・YESTERDAYS
何回も聞いてると泣ける
卒業式に泣き笑いしながら歌いたい

・It’s Show
日本語ラップ大好き

・i
「故郷」のところで涙腺が崩壊する(田舎者の感想)


最近見た映画01
5:34 PM | 2014年1月19日

Author: ZOCIE | Category: 映画 | Comments: None


映画とか見てもだいたいひと月もすると内容忘れるので
それは勿体ないからアウトプットがてらここにメモします。

基本的にネタバレはしないように書いてますが
どうしても感想を書く上で触れたい部分もあるので
とても気にする人は読まないように気を付けてください。

Wikipedia見ながら書いてます。


・アンタッチャブル(1987年)
実在の人物や逸話を元に創作されたフィクション。

時代は禁酒法が施行されていた1920年代のアメリカ。
酒の密売に関連してギャングによる殺人や役人の収賄が横行していたシカゴに
財務省から捜査官として警察へ派遣されるエリオット・ネス。
ただの役人であるネスにはなんの能力も人望もなく、持っているのは人一倍強い正義感だけだった。
しかしほとんどの警官はギャングによって買収されているため捜査は難航を極める。
ネスが壁に当たり、落ち込んでいた時に出合ったのがパトロール中の老警官、ジム・マローンだった。
マローンもまた正義感が強く、非常に有能でありながらも頑固、世渡りが下手で
ろくに出世もできず引退間際にしてなお町のパトロールを行っている有様であった。
ネスはマローンと結託しチーム「アンタッチャブル」を結成。
巨大な敵と戦う覚悟を固め、ライフルを片手にシカゴの闇を相手に孤軍奮闘する。

アンタッチャブルのメンバーは役人、老警官、経理担当、新米警官の4人。
この寄せ集めメンバーで戦うところがやはりワクワクするところである。
しかしアメリカ1のギャングを敵に回している以上順風満帆というわけには行かない。
悲しみも困難も協力して乗り越えていく様子には手に汗を握った。
戦いの中でネスが成長していくのも良かった。

主演はケヴィン・コスナーと「007」のジェームズ・ボンドで有名なショーン・コネリー
アル・カポネ役はロバート・デ・ニーロ
ショーン・コネリーはこの映画でアカデミー助演男優賞を受賞している。


・シャーロックホームズ(2009年)
ご存じシャーロックホームズを題材にしたオリジナル短編ストーリー。

魔術を操り、儀式と称して市民の殺害を繰り返すブラックウッド卿。
一度は追い詰められ死刑に処されるが、死後墓場から甦り再びロンドンを恐怖の渦に巻き込む。
ホームズは僅かな手がかりからブラックウッド卿とその教団の目論見を暴き
事件の解決に向け、ワトソン、アイリーンアドラーと共に奔走する。

ホームズ、ワトソン、二人ともやたら喧嘩が強くて笑ってしまった。
アクションシーンにもホームズの複雑な思考を反映させる演出を取り入れていたのが新鮮だった。

ストーリーも一応ちゃんとしていて
劇中映像の端々に落ちていたヒントが後々になってどんどん繋がっていくのは爽快だった。
まさにアクションとミステリーの美味しいとこどりといった感じだった。

ホームズ役は「アイアンマン」のロバート・ダウニー・Jr。
やはりコミカルな演技がたまらなく可愛い。そしてかっこいい。


・ミッションインポッシブル(1996年)
シリーズの1作目。タイトルは知ってるけど全く見た事ない映画を消化していきたい。

組織内部の裏切者を炙り出すためにCIA本部は特殊作戦部(IMF)を罠にかけた。
IMFのメンバー、イーサン・ハントは出し抜かれて裏切者の濡れ衣を着せられてしまう。
組織に追われながら真犯人を追い詰めるべく、厳重にセキュリティが守られた資料室から
データを盗み出したり、盗んだデータを狙う闇組織と取引したりと
数々の困難なミッションを綱渡りのように突破していく。

話の途中で完全にオチが見えてしまったので緊張感がなくなってしまった。
冷静に考えてそんなにサクサク進むわけないだろみたいなミッションを軽々突破していくのは面白い。
最後のヘリのシーンは時代を感じる映像だった。
まあシリーズものなので続編は見ようと思う。

主演はトム・クルーズ。小柄だなとは思ってたけど身長が170cmらしい。


・オーシャンズ11(2001年)
これも有名シリーズの1作目。ビッグタイトルにハズレなし。

窃盗の罪で収監されていた主人公のダニー・オーシャンだが、4年間の服役の後、仮釈放される。
オーシャンは刑務所を出てからすぐに窃盗仲間のライアンと連絡をとり、次の窃盗の計画を練る。
シカゴにある巨大なカジノの金庫を狙うため、2人はスペシャリスを集めてチームを結成する。
だがオーシャンの目的は金だけではなく服役中にカジノのオーナーに取られた妻を取り返す事だった。

10人のスペシャリストと1人のポンコツが匠の技で盗みを行う。面白い。
基本的に寄せ集めものだけど、往年の仲間の再結集というのは安心感があっていい。
新入りのコールドウェル(ポンコツ)がちょっとかき回してくれる。
全体の計画がわからないまま目の前で次々と作戦が実行されていくので結構ワクワクした。
伏線の回収があるとなるほどな~と感嘆してしまった。

主演はジョージ・クルーニー、ブラッド・ピッド、マット・デイモン、ジュリア・ロバーツ。
ハリウッドスターのwikipediaを見ながら書いてるんだけど、この人たち離婚再婚し過ぎでしょ。


・クロッシング(2009年)
TSUTAYAでオススメされてたから借りた。

3人の警官による群像劇。
退役間近なのに新人の教育係を任されてしまってウンザリしている老警官エディ
妻の病気を快復させるために引っ越しの資金がどうしても必要な警官サル
黒人グループの麻薬取引の情報を調査する潜入捜査官タンゴ
それぞれが全く別の事件に立ち向かう中で、それぞれの正義とその葛藤を描く。

「クロッシング」とかいうタイトルなのに全然物語がクロスしないのが不服だった。
見始めた時「群像劇だ!」とテンション上がったのに完全に肩透かしだった。
エディとサルが同じ所轄だったりサルとタンゴの事件現場が近かったりと
一応の関わりはあるものの、複雑に入り組んだりという事は無かったので残念。

原題は「Brooklyn’s Finest」(正義にまつわるブルックリンでの話(僕訳))
なので謎の期待を持たせる邦題をつけた翻訳者が悪いね。
最初からそれぞれの正義への葛藤というテーマがわかってればもうちょっと楽しめたかも。

主演はリチャード・ギア、イーサン・ホーク、ドン・チードル。
当時リチャードは59歳だったのでまさに定年間際といった風格だった。
イーサン・ホークがかっこよかったけどあまり有名な人ではないっぽい。
監督が同じでイーサンが主演の「トレーニングデイ」という映画があるみたいなので見てみようと思う。




<まとめ>
ハリウッド俳優の顔と名前一致させるの正直かなり難しい。見終わったら忘れてしまう。
ぶっちゃけ黒人だと作中で誰が誰だかわからなくなる事もあるしこればっかりはどうしようもない。
ロバートダウニーJrは一発で覚えられたけど。

ロバートダウニーJr
ハリウッド版大乱闘スマッシュブラザーズでのロバートダウニーJr

興味があったら是非見てみてください。
この中だとオーシャンズ11がオススメです。


今年もよろしくお願いします
12:00 AM | 2014年1月18日

Author: ZOCIE | Category: 未分類 | Comments: None


今年はたくさん更新できるように頑張ります。

今年は、同人は勿論その他色々な分野に手を出せたらなと思っています。
年明けから絵の練習と落書きをたくさんしてるので
それも継続して定期的にアップしていきたいところですね。

あとアウトプットって凄く大事だなと去年凄く思ったので
ちょっと香ばしいかもしれませんが映画や読書の感想記事をあげていきたいと思っています。
背景知識が無かったり考察する力が低かったりと後から見返して恥ずかしくなるのは確定なのですが…

2014年はインプットもアウトプットも増やして豊かな年にしたいです。


今年の目標は
・体重を60kg台に戻す
・虫歯を全部治す


2013年のまとめ(4~6月)
3:26 PM | 2013年12月28日

Author: ZOCIE | Category: 未分類 | Comments: None


 4月

・ミリオンライブの春香ガチャ
 モバマスが765勢の新規カード作成を見切ったところに飛び込んできたグリマス
 夜桜をバックにした春香さんがかわいすぎて30kも回してしまったガチャ。結果は以下略
 このガチャを期にグリマス、モバマスどちらにも(3k以上の)課金をしていないので
 僕の中では大きな節目となったガチャ

・プロ野球とイッツコム
 今年はイッツコムのプロ野球視聴セットを契約して全試合見られるようにした
 月1.5kで全試合見られるとかかなりいい環境になったなと思う
 まあ田舎では依然スカパーで見るしかないんだけれど
 将来的にも東急線沿線に住みたいなあ

・激マズミルクコーヒー
 ミリオンライブのキャラのマグネットが付属したペットボトル飲料
 一本で十分満足する濃厚な味わいなのだが、目当てのマグネットを確保するため
 何本も何本も飲むハメに…

・モミ部
 モミの木を食べる部活
 諸般の事情により解散


 5月

・溝の口駅
 通学の際乗り換えに使うようになった
 時々降りて駅周辺をブラブラ散策するのがなかなか楽しい
 最近は二子玉川で降りて買い物することが多いので溝の口の出番は減少傾向
 ドンキの溝の口、TSUTAYAのにこたま

 6月

・内田真礼
 女性声優。代表作は厨二病でも恋がしたい(小鳥遊六花)、GJ部(天使真央)など
 とにかく可愛い声と演技がとても好きでこの頃超電磁砲でフレンダもやっていたので虜になってた
 ウザキャラもっと見たい

・ファンタシースターオンライン
 院試の勉強を無視して始めた
 始めたはいいものの先人とのレベル差が大きすぎてあんまり楽しめなかった
 取りあえずレベル上げはしてたけどそれだけって感じだった
 ゲーム自体はまあまあ面白かった


 春アニメ

・あいうら
 OPが魅力的な5分アニメ
 とにかくふとももがセクシャルだった

・はたらく魔王さま
 キャラクターとストーリーが魅力的でかなり楽しみながら見てた
 主人公の周りが男ばっかりになっていくところとか男の青春を貫いてて面白かった

・超電磁砲2期
 大覇星祭編やってくれるものだと思ってワクワクしてたのに見事に肩透かしだった
 姉妹編はもう見飽きたんじゃ


・その他
 進撃の巨人、むろみさん、百花繚乱2期

・過去作
 IS、百花繚乱、ビビオペ、ゆるゆり


締切
12:21 PM | 2013年12月25日

Author: ZOCIE | Category: 未分類 | Comments: None


とりあえず取り急ぎ

卒論提出
2014/2/10 http://deadlinetimer.com/timer/75797#register-form

スーパーヒロインタイム締切
2014/3/3 http://deadlinetimer.com/timer/75799#register-form


おえええええええええ


2013年のまとめ(1~3月)
6:37 PM | 2013年12月2日

Author: ZOCIE | Category: 未分類 | Comments: None


今年自分の中で流行ったものなど

twitterに事細かくその時その時の感情がまとめられていて
やはり思い出閲覧ツールとしては非常に優秀である。


 1月

・ツーブシでプクイチ
 人生に疲れた男たちの憩い

・大疾走!ミルキィホームズターボ
 ブシモが出したソシャゲ。年末から年始にかけて嵌るも途中でプレイを断念。
 期間イベントが無い、技術介入の余地が無いのにイベントの難易度が高すぎるなど
 開発の不慣れな部分が目立った。まだサービス続いてるんだろうか

・乙女新党
 クラス内ヒエラルキー
 そう誰が決めたわけでもなくいつの間にか作り上げられる1軍2軍3軍
 全てにおいて中の下から中の上
 妄想社会で毎日わーきゃー
 1軍になりたい訳でもないそんな私たちは
 2軍のファンタジスタであーる

・ゼロスーツサムス
 ゼロサム使いが世界大会優勝したのでちょっとだけ練習した
 アイテムをダッシュ投げしたいだけのキャラ

・バウンド~wwwwモンスタ~wwwwww
 簡単操作ではずむwwwはまるwwww
 CMでめっちゃ見た。今でもよく見るか
 最寄り駅にもデカデカと広告が出てたけどプレイした事なし

・StylipS
 ベストアルバムが出た
 しかし、このCDを境にゆいかおりがメンバーから脱退し
 その後彼女たちの姿を見たものは居ない

・ま、そういう見方もありますわな?
 ですわな?


 2月

・グリマス
 GREEから提供が開始されたアイマスのソシャゲ
 こっちの方が本家寄りなので本家好きの中にはこっちを中心に遊んでいる人も
 しかしアイマスの世界観に足を踏み入れすぎているなど不評もあり
 個人的にはイベント走るのが面倒すぎて正直プレイしてられないという印象
 全力営業機能が追加されたら教えてください
 CDはかなり良い

・しこたま
 とても面白い野球漫画

・闇プログラマー
 気づいたら闇のプログラムを書いてしまっている人

・アイカツ筐体
 ちょっとだけ遊んだ。とても楽しいゲーム
 無限のお金と気軽に遊べる筐体が近所にあれば是非プレイし続けたかった
 基本的に出かけて遊ばない人間だからゲーセンとかとの相性が悪い
 あとどれだけプレイしてもプレミアムコーデ出なかったしアイドルとしての素質も無かった
 あと二回筐体壊して係員呼ぶハメになったのがだいぶトラウマ

・キ○ガイ課金厨
 某グッ鉄カフェでバイトしてる人の的を得た発言
 グッ鉄カフェに行くたびにこの言葉を思い出す
 思えばバイトの失言、ふざけ画像ツイートのはしりだったかもしれない

・ゴシックのーブルーレイボックスがーはーつばーいけっーてーい
 Y.AOI


 3月

・WBC
 そんなものもありましたね
 DH井端が謎の活躍を見せたのはDファンとしても興奮の一言
 カーブ投げおじさんとかメサ監督とか対外国戦はやっぱりネタに尽きない
 翔さん好き

・メタルギアライジング
 最初の対犬戦で詰んでたけどジャスガに慣れたら爽快なアクションゲーになった
 モンスーンさんが印象に残り過ぎている

・GJ部24時間放送
 今考えても意味がわからない

・花見
 マカロンを作った
 美味くもなかったし不味くもなかった。反応に困るものを産みだした
 マカロンの原材料はほぼ砂糖だった



 冬アニメ

・GJ部
 BD全巻揃えるほど熱狂したアニメ。かわいいの詰め合わせギフトセット
 藤原監督と(いとう)には足を向けて寝られない

・俺修羅
 OPが映像作品として凄く良かった
 「優しい君も意地悪な君も独り占め」のところが好き
 キャラが歌詞に合わせて口パクするOPは嫌いなのだが、その感覚をひっくり返された

・サイコパス後期
 カラオケで謎の盛り上がりを見せる後期OP
 後にヴァイスシュバルツに参戦し、咬噛槇島イチャラブビートが猛威を奮った
 朱ちゃんの成長を見守りつつ毎週手に汗握る展開に引き込まれていった
 続編制作決定とのこと

・咲阿知賀編の追加エピソード
 淡と穏乃かわいすぎワロタ

・その他
 ささみさん、琴浦さん、gdgd妖精s二期、アイカツ、ラブライブ!、リトバス後期、問題児たちが―



思ったより長くなったので4回に分けます
ほとんどアニメかなんかの話になりますねコレ


仏像
3:07 AM | 2013年3月28日

Author: ZOCIE | Category: 未分類 | Comments: None


仏像というのは「彫る」のではなく
もともと木の中に存在するものを
「取り出している」に過ぎないらしい。

いいアニメを見るとこの話を思い出す。


バレンタイン
3:19 AM | 2013年2月17日

Author: ZOCIE | Category: 雑記 | Comments: None


小学校の頃好きだった女の子の話をしよう。


小学校の頃、
僕には好きな女の子がいた。

名前は美穂ちゃん。
美穂ちゃんはあまり目立つ子では無かった。
今でいうギャル達のグループからは
一歩引いたようなグループにいたが
眉目秀麗でさっぱりした感じの女の子だった。

何よりその子は絵がうまかった。
時折催されたクラスのイラストコンテストでは
僕と美穂ちゃんで1位を競い合っていた。
割と仲も良く、低学年中学年の頃は
学校の中では一緒に絵を描いて遊んだりしたし
学校の外でも一緒にポケモンしたりして遊んだのをよく覚えている。
(ちなみに僕の学年は総勢20人だったので
クラス替えは6年間なかった)

はっきり好きだと意識し始めたのは小6だった。
それまでは男児特有の「女子なんて」という症例に
例外なく僕もひっかかっていたのだが
少し距離を置いて彼女の事を見てみると
ドキドキする感覚が確かにあった。

なんとなく美穂ちゃんと仲の良い女子に探りを入れ、
彼女の好みのタイプを聞いてみた。

どうも幼くて母性をくすぐるタイプの子が好きだと
周りの女子たちには話していたらしい。
例えば吉岡みたいな――と具体的な名前まで出てきた。

当時から恰幅も良く、まあ幼いとは言えない
気の強い性格だという自覚のあった僕は少しガッカリした。

まあでも吉岡なら仕方ないかなとも思った。
僕は吉岡と親友だったし、吉岡はいいやつだったし
確かに幼くて顔も可愛らしかった。
吉岡を選択するのは美穂ちゃんらしいなとも思った。
僕はやっぱり美穂ちゃんとは釣り合わないと思ったし
僕はもう完全に美穂ちゃんの事は諦めていた。


時は200X年2月14日
小学校卒業まで残すところ50日を切った頃
そう小学生最後のバレンタインデイである。

美穂ちゃんは小学校5年間、誰にもチョコをあげた事が無かった。
当時の僕は、まだそういう事に興味が無いのかなと思っていた。

が、その日、美穂ちゃんはチョコレートを持ってきていたのだ。

僕は、自分が貰えるなんて全く思っていなかった。
それは吉岡のものだと思い込んでいた。
あー吉岡いいなあ……俺も美穂ちゃんから貰えたらなあ……
と一日中思っていた。

時は200X年2月14日放課後
美穂ちゃんが動いた。
美穂ちゃんがチョコを渡したのは
なんと吉岡ではなく――


新田だった。
新田はクラスで一番のワルだった。
身長はクラス2位で運動神経抜群で
足も速けりゃサッカーもバスケもドッヂもうまい。
野球部では4番でピッチャーのバリバリ野郎だった。

は?と思った。

新田は確かに女子からの人気は高かったが
容姿はとても幼いとは言えない出で立ちだったし
なにより性格はお世辞にもいいとは言えなかった。
やんちゃというより「ワル」そのもので
僕は彼とバッテリーを組んでいたのだが
当時から真面目一本だった僕との仲は
はっきり言って良くはなかった。

なんで……なんで新田なんだ……?
絶望に暮れていた僕に追い打ちをかける出来事が起こる。

新田が美穂ちゃんからのチョコの受け取りを拒否したのだ。
いらないと言って突っぱねたのだ。

美穂ちゃんは泣いていた。
クラスの女子が美穂ちゃんのもとに集まって
新田に向かって「新田サイテー」みたいな事を言っていた。
新田も「いらねーからいらねーつったんだよ」みたいな事を言っていた。


僕はそれを眺めているだけだった。
あんな奴のどこが良かったんだろうか、美穂ちゃん。
ただ足が速くて喧嘩が強いだけの奴のどこが……


バレンタインが来るたびに僕はその日の事を思い出す。


僕は
バレンタインが
嫌いだ


ケーキパーティーという”しごき”
4:43 AM | 2012年12月9日

Author: ZOCIE | Category: 雑記 | Comments: None

ケーキ一覧
ケーキパーティーについて真剣に考察して言葉にまとめた。
原稿用紙14枚分なので読む人は覚悟するように。

以下、下級生に対する「上級生」という言葉は、1,2年程度上の先輩を指すものとする。


私が今大学で所属している漫画研究会には”ケーキパーティー”という行事がある。
毎年12月の第2週頃に新入生から修士2年生まで部員全員が部室に集まり
”全員がケーキを1ホール持ち寄って、全員で食べる”
という至極シンプルなイベントである。

…とまあお気づきだとは思うが
つまり単純計算で1人1ホール分のケーキを食べる行事なのだ。
一人で1ホール分のケーキと言っても実感が湧かないと思うが
どんなにおいしいケーキであってもこれは相当辛いことなのだ。
具体例として個人的な感想を挙げると、1ピースを1/6ホールとして
2ピース分で満足。3ピースで若干気持ち悪い。という感じである。

とても楽しいイベントであり、部員は毎年みんな楽しみにしているのだが
ケーキをたくさん食べるのは辛い事なんだという事を前提に
これからの文章を読んでいただきたい。


ケーキパーティーには3つのステップが存在する。


1つ目は”開始ステップ”である。
これはケーキパーティー開始直後、
全員が一斉にケーキに貪りつくステップである。
ケーキパーティには1人1ホールのケーキを全員が持ち寄るわけだが
どれもこれもおいしそうなケーキばかりでいつも目移りする。
当日は昼食を抜いてくるように言ってあるので、空腹も相まって
食べたいケーキをひたすら食べるという、パーティーで一番幸せな時である。
ちなみにケーキが”おいしい”と感じるのはここまでである。
悲しい事に20分程度でこのステップは終了する。


2つ目は”強制ステップ”である。
全員が一通りケーキを食べて満足すると上級生が下級生にケーキを食べさせ始める。
「あれ、○○君のお皿空いてるね。ケーキ持ってきてあげるよ」
とまあ飲み会におけるアルコールのようにケーキが扱われるステップである。
しかしアルコールとケーキは様々な面で全く別物でありそれが非常に面白い。
その違いに関しては後述する。

後輩は先輩に持ってきてもらったケーキを食べない訳にはいかず、
気持ち悪いながらも皿に盛られたケーキを食べ続ける。
上級生は後輩と一緒に食べたり食べなかったりである。
ゲームをやったり世間話をしたりしながらダラダラ食べ続けるので
このステップは2時間以上続く。
下級生には地獄以外の何物でもない。


3つ目は”片付けステップ”である。
2時間以上ダラダラ食べ続けるとほぼ全員が気持ち悪くなり、
誰もがこれ以上ケーキは食べられない、という状況になる。
特に新入生は強制ステップでしこたまケーキを食べさせられているため
ほぼ限界を迎え、皿に少しケーキを残して俯きうなだれている様子が毎年観察できる。

ここで恐ろしいのが、全員が「これ以上ケーキは食べられない」と思っていても
ケーキは全て無くなって”いない”のである。
中の密度が高く、甘ったるさに舌が痙攣するチョコレートケーキ
スポンジを恨み、生クリームを呪う、気持ち悪さが加速するショートケーキ
上級生の手違いで会場に紛れ込んでしまったまんじゅう、おはぎ、団子などの和菓子
タルトなどのさっぱりした柑橘系ケーキは早々に姿を消し
これらがテーブルに鎮座しているケースが多い。

しかし大地のめぐみを無碍にするわけにはいかない。
命あるものは死を迎えるのと同様に
買ってきたケーキもまた誰かが食べなければパーティーは終わらないのだ。
ここで始まるのは男と男のプライドをかけた仁義無き戦いである。
誰かが食べなければならない、という状況を強制的に作り出すために
上級生下級生関係なく生クリームで生クリームを洗う争いが始まるのである。

私が好きなのは「いちごじゃんけん」だ。
1つのショートケーキを前にして2本先取のじゃんけんを行う。
勝者は苺だけを食べることができ、敗者が残りを食べる。
じゃんけんに自信のある者が、海の底に沈めたい相手に勝負をふっかける過程、
手に汗握る頭脳戦は何度見ても面白い。
敗者のペナルティが目も当てられないほどえぐいのも面白い。

要はこのステップは格闘ゲームやカードゲーム、麻雀などで敗者を生成し
敗者がケーキを片付けるステップである。



以上がケーキパーティーの一通りの流れである。
この行事を通じて新入生はサークルの一員となるといっても過言ではない。
ほとんどの上級生もこのイベント後には
新入生に対して同じサークルの一員であるという認識を強く持つようになる。

そもそもウチの漫画研究会は部員として認められるまでの敷居がかなり高く、
部員の様子を見ていると、新入生に対しては半年経っても
あくまで”他人”というような接し方をしている人が多い。
新入生もまた普段は部室にある漫画を読んだり、同級生と遊んだりするだけで
先輩との距離を積極的に縮めようとする者はあまりいない。

新入生と上級生、お互いがなんとなく顔と名前を覚えたかな
というような頃合いのこの時期にケーキパーティは行われる。
何故こんなイベントによって急激に新入生と上級生の間の距離が縮まるのか。
ここでケーキパーティの”しごき”としての面に注目したい。


”しごき”とは多くの体育会系の部活やサークルにおいて行われる
先輩が後輩に対して年功序列制度を叩き込む、言わば通過儀礼である。

私は中学生時代野球部に所属していたのだが、当然”しごき”という文化は存在していた。
この”しごき”を通して新入生は先輩の言う事を素直に聞くようになり
また小学校最高学年をひきずっていた者も晴れて中学1年生となるのである。

”しごき”といってもその形は様々である。
野球部では、練習時間外に延々グラウンドを走らされたり
部活で行う練習とは関係なく遊びで使用した大量のボールの片づけを命じられたり
昼食時に部室に呼ばれ一発芸をさせられたり、まあ散々であった。

こういった一般的な”しごき”には問題点がいくつもある。
例えば「練習時間外に延々グラウンドを走らせる」という”しごき”は
スタミナに自信のある新入生には通用しない。
それどころか帰って涼しい顔でこなされると上級生としては「ぐぬぬ」という感じだ。

またあまりに理不尽な”しごき”は必ず後輩の反感を買うことになる。
表面的にだけ従順な後輩が出来てもチーム全体の結束は強まらない。
これには「先輩も同じしごきに耐えてきた」と後輩が実感できない事に原因がある。


ここでケーキパーティーの”しごき”としての面を見てみる。
「気持ち悪い」と言っている新入生に無理やりケーキを食べさせるという行為は
まさに”しごき”そのもの、上級生の命令は絶対だという事を体に叩き込む行為である。

ここで先ほど挙げた”しごき”の問題点と照らし合わせてみる
『スタミナのある新入生に走らせるという”しごき”は通用しない』と書いたが
「ケーキを食べさせる」という”しごき”が通用しない新入生は100%居ない。

毎年「ケーキはおいしいものであり、好き」という新入生がほとんどで
ケーキなら1ホールくらい食べられるだろうと自信満々で参加する人が多い。
しかし「そんなに辛いんですか?ペロっと行けそうですけど」言っていた新入生も
多くとも2/3ホール程度食べたあたりで口を紡ぐのがお決まりである。

どういう形であれ
「自信満々で臨んだのに通用しなかった」という経験は人を丸くする。
ウチの漫画研究会では麻雀やTVゲームでその過程を踏む人が何人かいる事もあるが
やはり運や流れの絡むゲームでは伸びきった鼻を完膚なきまでにへし折る事は難しい。
本業の漫画の腕でも、1年生で甲子園で投げているピッチャーがいるように
新入生の中に、一線で通用するような絵のうまい人が出現しないとは言えない。
悲しい事に漫画で年功序列を叩き込むことも難しいことなのである。

そういった点でケーキパーティーはどんな新入生にも確実に年功序列を叩き込み
少し尖った新入生も確実に多少は丸くなるイベントなのである。


また『理不尽な”しごき”は反感を買う』と書いたが
ケーキパーティーには理不尽さが全くと言っていいほどないのである。

まず”パーティ”なのだからそもそも顔を出すことに抵抗がない。
新入生は自ら進んでその会に参加しているのだ。
また参加条件は”ケーキを1ホール持ってくること”なのだから
割り算のできる人なら1人1ホール程度食べなければならないという事実もまた
全員が認識として確実に持っており、その認識は間違っていないのである。

残飯を出してはならないという事も至極当たり前の事である。
普通の情操教育を受け、小学生程度の道徳観念があれば誰でもわかる事だ。
(だから「最初から用意してあったまんじゅうを終盤冷蔵庫から取り出す」のはいいが
 「追加でまんじゅうを買ってきて新入生に渡す」というのは理不尽さを産むので
 やめた方がいいと私は思う)

また「理不尽さ」は「自分たちだけ辛い目に遭っている」
という認識から生まれることが多い。
実際に”しごき”が代々受け継がれているものであったとしても
”しごき”が同時に発生していない以上「自分たちだけ」という認識はぬぐえない。

しかしケーキパーティの重要なところは、「先輩も辛い」という事実だ。
量は新入生に勝るとも劣らず、上級生もまた
そのまた上級生に命じられるままケーキを食べるし
”片付けステップ”では上級生下級生関係なく限界に立ち向かう事になる。
「自分も辛いけど同級生も辛いし先輩も辛そうだ」
という認識を持たない新入生はほぼいないと思う。
(以上の理由からパーティ中盤から終盤にかけて
 「自分も食べているぞ」と新入生にアピールすることは非常に重要だと私は思う)
「何故自分だけこんな辛い目に遭っているんだ」
という理不尽さはケーキパーティーでは生まれにくい。

それどころか先輩や同級生と一緒に擬似的な困難に立ち向かい
一緒に共通の敵を倒す事が、強いつながりと一体感さえも生み出すのだ。
理不尽による背離のリスクを冒してただ新入生を従順にする”しごき”とは違い、
ケーキパーティーが新入生と上級生の距離を一気に縮めるのはここに理由がある。


ここまで”しごき”としてのケーキパーティーの利点を挙げてきたが
ケーキパーティーの利点はなんとこれだけではない。

今まで言った事をひっくり返すようだが
そもそもケーキパーティは”パーティ”であって”しごき”ではないのだ。
「辛いけどそこまで辛くない」
「そこまで辛くないけどめちゃめちゃ辛い」
という絶妙なバランスを保っているのである。
滅茶苦茶な事を言っているように聞こえるかもしれないが
ケーキパーティーに参加した事のある人ならこの言葉の
意味するところを理解してくれるだろう。
「ケーキ」という食べ物がそのバランスを支えているのだと考える。

まず大きいのは
ケーキはアルコールと違いどれだけ食べても病院に送られる事は無い。
ざっくりネットで調べた結果だが、ショ糖の致死量は1kg程度で
ショートケーキ約4,5ホール分に相当するようだ。
間違いなくそれだけ食べると昏睡より先に嘔吐が訪れる。

また限界が来るのが早い。6,7ピース食べると相当きつくなる。
そして限界は越えようと思えば、比較的簡単に越えられる。
「もう食べられない」という状況は割と早い段階でやってくるのだが
そこから後5,6ピースは確実に食べられる。何故か。
「もう食べられない」という気持ちが満腹から来るものではないからだ。
甘いものを食べ過ぎて気持ち悪くなっているだけで、
「もう(甘いものは)食べられない」が正しい状況なのだ。
現に限界を迎えた新入生にフライドポテトやポテトチップスを与えると
それまでの通夜の様な面持ちが嘘のように輝いた眼で手を伸ばし始める。

つまり限界状態は言い換えれば「無理すれば胃には入る」という状態なのである。
「デザートは別腹」に溜まっているのであって胃の容積とは関係ないのだ。
この「デザートは別腹」という言葉の意味を1年に1回この日に実感できるのは面白い。

「これ以上は無理です本当に、勘弁して下さい」と言っていた新入生も
塩気のあるものは食べられるという事実を突きつけられると
ケーキも頑張れば胃には入れられるという事実を認めざるを得なくなり
結果限界を越えて再び食べ始めるのである。

そして限界を越えても満腹に到達することはほぼ無いので
アルコールの場に比べれば嘔吐は圧倒的に少ない。
過去のデータは無いが年に1人出ることの方が少ないのではないだろうか。



私はこの限界を乗り越える経験こそが
新入生とサークルの一員の認識を分けるわかりやすい敷居だと考える。

あくまで個人の感想になってしまうが
限界を越えた新入生には「根性あるな」と一目置くようになる。
ケーキに揉まれ、過去の自分たちと同じように試練を乗り切ったという事実も
仲間意識を強め、今度から今まで以上に親しくしようという気持ちになる。

新入生にもおそらくこの日を境に
部への帰属意識が強まっているように思う。
前述した通り自信を打ち砕かれながらも
なんとか限界を越え、乗り切ったという経験が
新入生には大きなスパイスとなっているのではないだろうか。


とまあケーキパーティはこのようにいいとこ尽くめであり
奇跡的なバランスの上に成り立っているイベントなのである。

20年以上このサークルで毎年行われているようだが
これからも絶えることなく続けていってもらいたい、いいイベントだと思った。


厨二病でも
9:38 AM | 2012年10月25日

Author: ZOCIE | Category: 雑記 | Comments: None


今放送中の学園アニメの劇中で「かわい子ちゃんランキング」なるものをやっていた。
クラスの男子でこっそり投票を行い、クラス一番の美少女を決めようという催しだ。

奇しくも僕もこのアニメの主人公と同じように
高1の時のクラス、入学してすぐ同じような事に参加させられていた。
つまらない事をやってるなと思いながらも入学早々男子の和を乱すわけにもいかない。
紙が回ってきたので適当に女の子の名前を書いて次の人に回した。
僕が投票した女の子が1位だった。清楚でかわいらしい感じの子だった。

アニメの劇中では「こんな事バレたら女子が激怒するぞ!」と言っていた。
まさにその通りだった。怒られた。当然のように男子側に内通者がいた。
女子にランク付けするなんて許せない!今度はこっちの番だから!
などとわけのわからない事をのたまった挙句、今度は女子側で全く同じ事を行った。

ある日の体育の授業が終わった後
教室に戻ると男子ランキングの結果が黒板に書き出されていた。
気になる上位は「かわい子ちゃんランキング」を企画した男子たちで埋め尽くされていた。
なんだこの茶番劇はと呆気に取られた。
が次の瞬間、ランキングの結果を見ながら女子と上位男子陣が楽しそうに話してるのを見て
僕の夢見る高校生活の終焉を肌で感じた。

ZOCIE15歳、暗黒時代の幕開けとなった。


のをアニメ見てて思いだした。


次ページへ »
  プロフィール  PR:無料HP  大宮自動車教習所  請求書買取 手数料  プログラマー 専門学校  トキコ  タイヤ 交換時期  タイヤ フィット 激安  美容 学校  5ZIGEN  タイガーアイ  東京物流  投資顧問ベストプランナー 勝率  中古タイヤ 越谷  バイアグラ 通販