spigenの新マグネット式車載ホルダーA203レビュー

どうもお久しぶりです。

twitterでspigenさんがreviewerを募集していた車載ホルダに当選しました!

毎日車で往復3時間のため、車内環境は大事です。
当選したのはこちらの商品。

e7aeb1.jpg

エアコンの吹き出し口に取り付けるタイプの車載ホルダですね。

なぜか、これで4つ目のエアコン取り付けタイプの車載ホルダです。。。

4つ

そして、spigenさんの前モデルも購入済みでした。

上の図の一番右が前モデル「A200」、右から2番目が新モデル「A203」になります。

A200の前に使っていたのが、UBEGOODのホルダ(Amazon)になります。

UBEGOODの製品は小さくて目立たないのですが、大きいタブレット等を支えるには不安があります。

新しくなったA203は薄くなり、スタイリッシュで存在感がいい感じですね。

 

spigenさんにはいつもケースでお世話になっています。

ちなみに今メインとして使っているiphone7 plusのケースはspigenさんのシンフィットです。

薄くて軽いので、iphoneのデザインを損なわない感じがいいです。

そして、ケースの中のくぼみにマグネット式車載ホルダーのマグネット用のクボミがあるのがポイント。

そこに磁石と保護用のシールを貼ると、こんな感じになります。(写真の磁石+シールは全モデルA200のものです)

ケース裏

 

早速車に取り付け。

私の車、シエンタハイブリッドのエアコンの形状はこんな感じ。

エアコン口拡大

 

そこに、今回の製品をはめ込みます。

 

この形状のエアコン口なら問題ありません。

iphone7 plusを載せるとこんな感じ。

 

iphone7 plusぐらいの重さなら、でこぼこ道でも落ちたりせず、耐えられそうです。

取り外しも簡単で、使い勝手は抜群です。

 

あまりおススメはできませんが、こんな感じで新旧のモデルを並べると、

iPadPro前

こんなに重いもの(ipad pro 12.9inch)も大丈夫です。

※想定外の使用方法だと思うので、【自己責任で】お願いします。

iPadPro後ろ

12インチ越えの大画面のカーナビになります。子ども用の動画を流したりもできちゃいます。

まぁ、それほどに磁力も強いので、お勧めと言う話です。

ダッシュボードの上にスマホホルダーは邪魔で厭だという人はこういう商品が良いと思います。

私のように、ダッシュボード上のスマホでドラレコ+カーナビとして使用している人は使い道が難しいかもしれませんが。。。。

私はスマホに入っている音楽を聴くときはこういうところにポンと載せておくと助手席や後部座席の人も曲を選べるし、便利だと思います。

以上、簡単ですが、レビューとしたいと思います。

 

[note7] root化 and custom rom

買ったばかりのnote7ですが、bootloop化させちゃいました。

売れているだけあって、stock rom等が出回っているので助かりました。

(台湾用が見つからず、ベトナム用のstock romで我慢)

 

さて、今回もxdaを参考にroot化とcustom romを導入したので、メモ。

といっても、xdaに書いてある通りにやるだけですが。

root化は[Recovery][Exynos] Official TWRP for the Galaxy Note 7 (gracelte)を参考に。

自分の端末だけかもしれないが、

10以降はうまくいかずにbootloopになったので、注意が必要かも。

TWRPでSuperSU等を入れる場合は、

必ずTRWP上でWipe -> Factory Reset -> “yes”と入力

をしてから、そのままSuperSU等をインストールして、root化完了。

 

カスタムロムは[ROM][STABLE][TW][6.0.1][BPH6][31.08.16][SM-N930F/FD] Hydra-Rom V1.1.5 Aromaを参考に。

1.1.0まではストレージの問題があったようですが、1.1.5でその問題も解決したようなので、

導入してみました。

効果は

Feature List:
– Based on latest N930FXXU1BPH7 firmware with august security patch
– Latest stock kernel BPH7 AND Hydrakernel included (aroma selection)
– ILO csc (BPH2) included
– Aroma installer support
– CSC features added
– OTA support
– Adblocker enabled in host file
– Fixed SD card R/W in /permission/platform.xml
– Debloated all useless google and samsung apps which can be installed from the playstore (also more debloat in aroma)
– Knox fully removed!
– busybox (aroma selection)
– added some usefull build.props
– adb fully working (allow insecure adb)
– rooted with latest supersu 2.77 beta (aroma choice)
– rom is kept odex due to issues and slow down with deodex

Bugs:
– Secure folder not working at the moment because of root access
– sHealth not working because of tima (works with hydrakernel)

だそうです。

必要ないアプリを取捨選択できるし、SDcardのパーミッションの問題も解決しているようです。

セキュアフォルダを使っている人はroot化自体やめた方が良さそうですね。

私は今のところ、問題はないです。むしろ、導入前よりも動きがスムーズな感じ。

Antutu等は14万弱で導入前とそれほど変わらず。

 

まだ、カスタムロムの数は多くないけど、しばらく様子見かな。

 

写真も何もない記事だけど、取り急ぎ。

 

 

 

初のebay, そして新しいnote

新しいnote買っちゃいました。

初めてのebayで買いました。

ebayにはたくさん出品者がいたので、迷いましたが、

8/19日発売の台湾版

http://www.ebay.com/itm/401165147422?_trksid=p2060353.m2749.l2649&ssPageName=STRK%3AMEBIDX%3AIT

他のセラーさんよりもちょっと安いですし、評価も高かったし、

しかも8/17発送してくれるという点や発送方法についてなどを事前に気になる点を質問して決めました。

$899.99+送料+関税

なかなかうまくいかないもんで、発送後に”色間違えました”といったん発送者に戻され、再発送。

DHLのサイトで行く末を見てた俺、涙目。。。。

8/7 注文→8/19 発送→8/23 到着

くわしくは

Tuesday, Aug 23, 2016
N/A
Delivered – Signed for by
Monday, Aug 22, 2016
N/A
Forwarded for delivery
Monday, Aug 22, 2016
N/A
Arrived at Delivery Facility in
Sunday, Aug 21, 2016
TOKYO
Departed Facility in TOKYO – JAPAN
Sunday, Aug 21, 2016
TOKYO
Processed at TOKYO – JAPAN
Sunday, Aug 21, 2016
TOKYO
Clearance processing complete at TOKYO – JAPAN
Sunday, Aug 21, 2016
TOKYO
Arrived at Sort Facility TOKYO – JAPAN
Sunday, Aug 21, 2016
NARITA
Transferred through TOKYO – NARITA – JAPAN
Sunday, Aug 21, 2016
TOKYO
Customs status updated
Saturday, Aug 20, 2016
TAIPEI
Departed Facility in TAIPEI – TAIWAN
Saturday, Aug 20, 2016
TAIPEI
Processed at TAIPEI – TAIWAN
Saturday, Aug 20, 2016
TAIPEI
Arrived at Sort Facility TAIPEI – TAIWAN
Saturday, Aug 20, 2016
TAIPEI
Departed Facility in TAIPEI – TAIWAN
Friday, Aug 19, 2016
TAIPEI
Shipment picked up

日本円で送料+関税込みで約97000円。

日本語のサイトよりは若干安いぐらいだが、早く手に入ったから良かったかな^^

ということで、ゲットしました☆

20160823_163042

こちらが、前もって買ってあったspigenのケース保護フィルム

20160815_235057-1

初のエッジスクリーンのため、フィルム張りに悪戦苦闘。。。

がんばったものの、ケースと干渉して端が若干浮いてしまうのが残念。。。

そして、エッジスクリーンのため、ケースの端よりもディスプレイが出ているため、

落してこすってしまったらディスプレイが傷つくという恐怖。

IMG_0037

 

とりあえず、note7の初期設定と一通りアプリを導入したので、note5を初期化中。。。。

 

 

[note5 SM-N9200] アップデート後のroot取得まで

ご無沙汰してます。

久々の備忘録記事です。

 

あ、gear VR買いました!おかげでだいぶ大変なことに。。。。

gear VRにnote5を装着。VR ワールドが開ける!!

化と思ったら。。。。。

映像は見れるものの、カクカクして、実用に耐えられる状態ではなかった。。。。

他の人からはそんな現象の話もなかったので、端末内のなにかが悪さをしていると思い、めんどくさいけど初期化を決意。

端末の初期化を行い、ついでに最新のファームウェアにアップデート、ルート化までをメモ

例のごとく「自 己 責 任」でお願いします

 

【1】初期ROMの入手

適当に探してください。私は以下のサイトを使用。

http://samfirm.net/tagged/N9200

上記にあるN9200の初期ロムはCHCという中国ものしかありません。

香港版は「TGY N9200」で検索して探せばあるかと思います。

昔中国ROMのpitファイルを焼いてしまい、そのまま中国版note5となってしまいました。pitファイルは基本焼かないように・・・・

【2】初期ROM焼き

odinさんで焼きます。

【AP】にだけに、いれれば良いかと思います。基本的には【BL】には何もいれずに。

note5本体の音量down+ホームボタン+電源ボタンで「download」モードにして、PCと接続。(ドライバが入ってないかたは先に入れてください)

後はstartボタンを押すだけです。

 

【3】Root化+twcp

再起動したら、画面に従ってすすめてください。

ここで、設定→ソフトウェア更新からソフトウェアの更新を行います。

私には[N9200ZCU2AOL2]が来てました。

問題はこれに更新するとtwcpが上手くいかないということ。。。。

そこはxdaの人たちに助けてもらいますた。

ということで、必要なファイルをnote5にコピー。

 

次にCROM_Service unlock.apkをインストール

設定→端末情報ソフトウェア情報→ビルと番号連打

開発者向けオプション→USBデバッグとOEMロック解除

 

ここからはパソコンと接続。

downloadモードで以下を順番に焼いていく

twrpを焼いたら再起動する前に画面が暗くなったら音量up+ホームボタン+電源ボタンを押して、リカバリーモードへ

以下のzipファイルをやく

  • カスタムカーネル
  • gapps-L-4-21-15.zip
  • xposed-v79.0-sdk22-arm64-custom-build-by-wanam-20151217.zip
  • BETA-SuperSU-v2.52.zip

以上で終わり。

 

gear VRがサクサクになりましたー!

[sc-01f note3] カーナビ化→突如gpsがつかめなくなる

久々の投稿です。

galaxy note3をカーナビとして使用しています。
使用しているアプリは
カーナビタイム for smartphone
次の次の曲がる方向まで表示してくれるのがうれしい

ホルダーは
ExoMount Touch
note3にカバーをつけてギリギリだけど、ダッシュボードから落ちそうにないぐらいの粘着力。

ついでに、OBDⅡの機能をつけて、燃費やらを水温やらをチェックするためにODBアダプターと延長ケーブルも導入
OBD2 マルチメーター メーター スピードメーター 水温 回転数 電圧 診断ツール 日本語版専用アプリ付属
手動でon/offできるのが良い。(他のアダプターは常に通電状態)

アプリは
カルー(CaroO) プロドライブレコーダー (OBD)
ドライブレコーダー機能もついてるけど、5分単位でしか録画出来ないのが残念。。。
そこで、ドライブレコーダーはこちらのアプリにしてみた。
アウトガード – カムコーダー
こちらは画質も細かく選択でき、最長1時間の録画までできる。
この2つのアプリは、obdⅡとbluetooth接続したら立ち上がるように設定できるのも◎

これで、ドライブライフが快適になるかと思ったら、突如GPSを掴まなくなる。。。
設定を変えた記憶がなく困った。。。
GPS Status & Toolboxで見てみても、
gpsは見えるものの、掴まない。。。。

gps.confファイルをいろいろといじったが、改善されず。。。。
そこで、昔初代galaxy sの頃に使ったangryGPSを思い出し、導入。
見事に復活しました。
angryGPSはここらへんからゲットしました。

これでだめなら、初期ROMからやり直しかと思ったけど、なんとかなってよかった。

今回、ぜんぜん画像使わなかったな。。。

[SC-01f note3] 4.4アップデートとroot化

みなさま、ご無沙汰しております。

久々にsc-01fが調子悪くなったので、この際に初期化+4.4アップデート+root化をおこないました。

気づけばxdaに4.4でのroot化情報が載っていたので、それを書かれたとおりにやっただけなので、詳細は割愛します(笑)
full wipeして、そのまま4.4のromを焼こうとしたら、docomoロゴで止まってしまう現象になったので、
初期ROMからやり直したら、上手くいきました。

あくまでroot化は自己責任で。

4.4にした感想は、RAMが少し増えたなぁ。ぐらいですかね。
もう少し使ってみたいと思います。

Xperiaタッチ&トライイベントに参加しました and Xperia Z Ultraファーストインプレッション

一週間前のネタですが、Sony主催のXperiaの新商品に触れるということで参加してきました。

xperia z2の話なんかも聞けるかも?と妄想を膨らませて行ったのですが、
新商品はauからも発売が決まった xperia z ultraでした☆
こういうイベントは初めてだったのですが、勉強させてもらいました。

DSC_0946

auモデル
http://www.sonymobile.co.jp/adgallery/
Wi-Fiモデル

参加者全員がモニターとなる太っ腹ぶりで感動しました。
さらに半数以上の方にはSIM付きの貸出、つまりau LTE使い放題ということでした。

私はwi-fiルーターを持ち歩いてるので、wifi版を借り受けました☆
他の方のブログ等で内容等の詳細は語られているので、私はかいつまんで紹介します。
wifi版はsonyのオンラインショップでの販売とのこと。

まず、au版とwifi版の外観の違いはこちら。
DSC_0946
wifi版の裏面はxperiaロゴではなく、sonyロゴとのこと。

あと、内面的な違いはcpuの型番が異なったり、お財布携帯が使えなかったり、フルセグ/ワンセグが使えない点等が紹介されてました。
DSC_1001

私が使った場合、おもに電子書籍用途になるとおもうのですが、その点も紹介されてました。
正直、上下のスペースが気になります。。。
DSC_0989
DSC_0991

一週間使ってみた感想は、
現在使っているxperia nxに比べると動作は軽快だけど、やはり大きい。
かといって、電子書籍を見る際には縦長なせいで、余白スペースが気になる。。。

まぁ、もう少し使ってみます。

[xperia nx] xposed導入してみた

JB化がひと段落したので,巷で話題のxposedとやらを導入してみた.

xdaからインストール
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1574401
現状は2.2が最新.

日本語化されているのが嬉しいところ.

現状,入れているのは写真のように4つ.
Screenshot_2013-09-11-16-02-28

Androiidチューナーはxposed関係なく導入している.
xperia nxは他のアプリだとスタートアップアプリがうまく調整できないが,これだとできる.

JBMODで充電中のLEDの色などを変更.

XBlast Toolsで
・電源メニュー追加
・CRT画面オフ
・アプリ履歴にすべてのアプリ終了ボタン追加
・ついでにアプリ履歴にRAM量表示
などなど.
特に履歴にアプリ終了ボタンが追加できるのが大きい

XhaloFloatingWindowで,
ParanoidAndroidで使われていたHalo Popup windowが利用できる.
これとHalo)))とFloating Notificationを組み合わせて使用中.

Xperia V Modsで
音量キーで画面オンなどを追加

ざっと紹介のみ.

これでさらに快適になったはず!

[xperia nx] 近況

おひさしぶりです。

あまりネタがなく、更新がとまってました。
メイン機であるxperia nxをJBにしました。
使用したROMはxdaのこれ。
[ROM][JB][UB/LB][AROMA]Trinity Vengeance RaptorXL™ 3.2 -Ultimate Power Is Unleashed!

xzxperienceから直接このROMを焼こうとしたら、ブートループに陥ったので、
久しぶりに初期化からやりました。

初期化手法や上記ROMの焼き方などは割愛。
質問があればお答えします。

結果、かなりヌルヌル動くようになった!
電池の持ちなどはわかりませんが、まだxperia nxで戦えそうです。

次の候補はhonami か honami miniあたりか。

そして、環境を整え、現在のホーム画面はこんな感じ。
メイン
Screenshot_2013-09-06-22-27-32

左下のボタンを押すとこっちがウィーンと出てくる簡単なギミック付き。
Screenshot_2013-09-06-22-27-19

使ってるウィジェット等はメジャーなもの

メイン画像のmissed itはフォントを以下のサイトで作ったものを使用しています。
電話、Gメール、ドコモメール、Yahooメールの順です。

アイコンも適当に拾ってきました。
ふぅ。

galaxy noteより、一回り大きい端末がほしい。。。

[galaxy note]省電力設定

みなさま,おひさしぶりです.

ネタがなく,まったく更新していなくて申し訳ないです.

さて,今回はTwitterから,GalaxyNoteの省電力設定を教えてほしいとのオーダーをいただきましたので,かんたんにですがみなさまに共有したいと思います.

といっても,メインがXperia NX(root済,Xperia Srom導入済み)で
こちらのGalaxy noteはあくまでサブマシンとなります.

普段使いする人向けではないのであしからず.

・ホーム画面は一画面(Adw ex)
・ウィジェットは基本置かない(私はBattery MixとSet CPUのみ)
・カスタムROM:CleaNote v5.0
・カーネル:HydraCore v5.34(OverClock対応バージョン)
・SetCPU設定
 -普段はmax1200MHz, min200MHz
 -governor: smartassV2
 -scheduler: cfq
 -画面OFF時はmax, minともに100MHz、governorはondemand
・Taskerの設定
 -特定アプリ時(Sメモ,Feedlyなど)のみオーバークロック(max:1600MHz)
 -特定アプリ時(電子書籍)にダウンクロック+WifiOFF(max:1000MHz)
 -画面OFF時,WifiOFF+画面ON時,WifiON
・Advanced Task KillerのAutoKill設定
 ->AutoKiller Memoryに変更するかも?(xperia NXはこのアプリで運用中)
・AutoStartsで勝手に起動するものを適度に止める。
・TitaniumBackupで不要アプリの削除
・build.prop編集用
 -240dpiに
・日本語フォント変更

これでだいぶ良くなるはず.
(他にも何かやったかも??)

それにしても,Galaxy Noteはこれでサクサクなんだけど,
Xperia NXはなかなかに難しいようで,よくカクツキます...
ホームにGlaejaなどのWidgetを多用していると,その影響が大きいのかも.

他に何か質問があれば、適宜受け付けますー☆

今、欲しいもの
6インチ以上8インチ未満
高解像度
軽量(300g程度)
2GB RAM
ペン入力対応

こんなマシンの情報が待ってます☆