• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレタのブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

インターナショナルボートショー2019に行ってきました ③

こんにちは。
だいぶ時間があいてしまいましたが、今回ご紹介するのはアストンマーティン新型ヴァンテージです。
先代はちょっと目つきが野暮ったかったですが、よりスポーティーになりかっこよくなりましたね。
価格は2019万5000円(税込)
全長4465mm×全幅1942mm×全高1273mm、ホイールベース2704mm
車検証記載車重1730kg(前850kg、後880kg)
アルミフレームのわりに結構な重量です。
エンジンはメルセデスAMGから供給される4リッターV8ツインターボで、フロントミドシップに搭載。オイル循環はAMG GTはドライサンプ式ですが、ヴァンテージはエンジン搭載位置が高くなるウェットサンプ式。でもそうとは思えないほどボンネットが低く見えます。
出力は510ps(375kW)/6000rpm、685Nm(69.9kgm)/2000-5000rpm
0-100km/h加速3.6秒、最高速314km/h
ミッションはZF製8段ATを後車軸に搭載したトランスアクスルレイアウト。
エンジンのフロントミドシップ化とミッションのトランスアクスル化により、ほぼ50:50の重量配分を実現しています。
エンジンの駆動力はカーボン製のプロペラシャフトを介してミッション、デフへと伝わります。デフは電子制御(E-Diff)でトルクベンクタリング機能を合わせ持っています。
下の写真のクルマはいろいろとオプションがついているようですが、詳細が把握しきれませんでした。
alt

alt

こんなスポーツカーなのにラゲッジスペースは我が家のゴルフⅥと同じ350リッターを確保しています。
alt

足回りはフロントが鍛造アルミアーム使用のダブルウィッシュボーン、リアがマルチリンクです。
タイヤはピレリP-ZERO、サイズは前255/40ZR20 101Y 後295/35ZR20 105Y
ブレーキは鋳鉄製フローティングディスクでフロントが6ポッド、リアが4ポッドキャリパー。
alt

インパネのデザインは先代に比べ美しいとはいいがたいものです。もちろん革は全面に貼ってありそれなりにお金がかかっている雰囲気はあります。
アストンマーティンのインパネはスポーティーな中にもエレガントさがあるものでしたが、新型は美しく思えないだけでなく、アストンマーティンぽく感じられませんでした。
alt

センターパッドが丸くて大きいことが唯一アストンマーティンらしさを感じさせます。
ステアリングにはドライブモード切替があり、「スポーツ」「スポーツ+」「トラック」の3段階に切替できます。
alt

メーターは3眼ですがすべてフルカラー液晶となっています。
alt

アストンマーティンにはシフトレバーはなく、ボタンでセレクトするようになっています。
センターコンソールにはどこかで見たようなインフォテインメントシステムのコントローラーが。インフォテインメントシステムはベンツのものが採用さています。
それにしてもごちゃごちゃとボタンが多くてスマートさが感じられないですね。
わざとスイッチを多く配置してコックピット感を演出したデザインにしているのでしょうか。
alt

エアコンのスイッチも直観的に操作しづらい感じです。
alt

アクセルペダルはオルガン式。ブレーキペダルが大きくて踏みやすい感じです。
ブレーキペダル位置はステアリング真下であまりよくないです。
alt

シートは適度にホールドしてくれて、窮屈な感じは受けません。
シートポジションが非常に低くて、スポーツカーに乗っている感じにさせてくれます。
電動シートのベンツ風の調整スイッチがセンターコンソール横に設置されているのが、アストンマーティンですね。
alt

いかにもスポーツカー然としたスタイルとなりましたが、普通のちょとカッコイイスポーツカーになってしまった感じで、アストンマーティンらしいジェントルなたたずまいがなくなってしまったのが残念です。あまりにも変わってしまったので慣れていないせいもあるかもしれません。時間とともにだんだんアストンマーティンらしいと感じるようになっていくのかもしれませんね。それとランボルギーニウルスのところでも書きましたが、乗ったらイイかもしれないですよね。いつかは乗ってみたいあこがれのクルマではあります。
Posted at 2019/04/21 10:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年03月24日 イイね!

インターナショナルボートショー2019に行ってきました ②

こんばんは。

今回紹介させていただくのは新型ベントレーコンチネンタルGT。
これ、私が大好きなクルマなんです。新型になってヘッドライトの位置が低くなり、伏せた感じに見えます。リアフェンダーの盛り上がりも強調されつつも、優しい感じのテールランプなど、ランボルギーニとは対照的なエレガントさは見ているだけでうっとりしてしまいます。
価格は2568万円(税込)
全長4850mm×全幅1965mm×全高1405mm、ホイールベース2850mm
車重2290kg(前後重量配分55:45)
空気抵抗係数Cd=0.29
エンジンは6リッターW12気筒ツインスクロールツインターボ。
燃料噴射はポート噴射と直噴を併用するもの。気筒休止システムでクルージング時は6気筒を休止し燃費を低減します。
スペックは635ps/6000rpm、900Nm/1350-4500rpm
このパワーを4輪に伝えます。
ミッションは8速ツインクラッチです。
0-100km/h加速3.7秒、最高速335km/h。
alt

alt

alt

足回りはフロントがダブルウィッシュボーン、リアがマルチリンクで、アーム類はすべてアルミでバネ下重量を軽減しています。エアバネを装備し、スタビライザーは固さが変わるアクティブスタビライザー。これらを48Vで駆動します。
ブレーキはフロントが10ピストン、リアが4ピストンモノブロックキャリパーです。さすがにエレガントな高級車なのでディスクはカーボンではなく鋳鉄製です。
タイヤはピレリP-ZEROで、フロントが265/40 ZR21 105Y、リアは305/35 ZR21 109Y。
alt

このクルマで外観よりも好きなのがインテリア。
この濃い色の木目パネルと白い革のコンビネーションはベントレーならではで、どのメーカーにもないものです。
ブレーキペダルはステアリングセンターより若干右で、許容範囲で問題とするレベルではないです。
alt
メーターはVWグループということもあり、VWのアクティブインフォディスプレイと似たデザインです。
alt

シルバーの加飾のしかたもきれいで、結構光っているのですが嫌味に感じません。
alt
ナビ画面にはふたがついていて、イグニッションをONにするとふたが自動で開きます。
alt
なんと補助メーターにもなります。
alt

シートはもちろん本革です。シートの2トーンもおしゃれです。
オプションでベンチレーションとマッサージ機能を追加できます。
alt

クルマにはいろいろな楽しみ方がありますよね。ランボルギーニのようなスーパーカーでカッ飛んでも見たいけれど、ベントレーのようなクルマでいいもの感を味わいながらゆっくり走るというのもいいなぁと思います。
Posted at 2019/04/05 23:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年03月23日 イイね!

インターナショナルボートショー2019に行ってきました ①

こんばんは。
なんでフォレタがボートショーをブログに上げるの?なんてお思いの方もいらっしゃるかもしれません。
しかしそこは私のブログですから当然クルマネタです。
ボートショーへクルマを見るためだけに入場料を払って行く人間は私ぐらいでしょう。

ボートを買えるような人は当然お金持ちが多いということで、ボートショーには高級車が展示されているのです。しかも今回は夢のようなクルマたちに座れてしまいました!

今回紹介させていただくのはランボルギーニ・ウルス。ランボルギーニ初のSUVです。
価格は2816万1795円。
とにかく大きい!
全長5112mm×全幅2016mm(ドアミラー含まず)×1638mm、ホイールベース3003mm
車重2200kg
エンジンは3996ccDOHC90度V8ツインスクロールツインターボ
スペックは478kW(650hp)/6000rpm、850Nm/2250-4500rpm
ミッションは8速ATで4輪を駆動します。
リアデフにはトルクベクタリング機能を搭載。モードによりハンドリング特性を自在にコントロールします。
0-100km/h加速3.6秒、最高速305km/hと、とてもSUVとは思えない性能です。
ホイールベースは長いですが、4輪操舵を装備して、低速では前輪とは逆相に切って回転半径を小さくし、高速では同相に切って安定させます。
車体はVWグループということで、アウディQ7やポルシェカイエンと共通です。
写真はボディカラーが黄色なので、なんだか顔がハチみたいですよね。
alt
タイヤサイズはなんと23インチ!
銘柄はピレリP-ZERO、サイズはフロントが285/35R23 107Y、リアが325/30R23109Y
フロントブレーキは10ピストン、リアはシングルピストンのアルミニウムキャリパー、ディスクは前後ともフローティング式のカーボンセラミック。
alt
alt

alt
ラゲッジ容量は写真の4人乗りで574L、5人乗りで616Lと十分です。
alt
ラゲッジルーム床下にはサイズは不明ですがスペアタイヤが装備されていました。
alt

インパネはすべて革張り
alt
これだけ車体が大きいにもかかわらず、ブレーキペダルがステアリングの真下にあり、全体的に左寄りで配置がよくありません。
alt
メーターは全面液晶。タコメーターのデザインはランボルギーニ調ですが、それ以外は特別目新しさはありません。
alt
インパネセンターは2段の液晶操作パネルが占めていて、一番下の赤いふたの中にエンジンのSTART/STOPボタンがあります。シフトレバーはなく、赤いふたの左横にPボタン、右横にNボタンがあります。Pボタンの左横にはモードセレクターがあり、「STRADA」「SPORT」「CORSA」「SABBIA」「TERRA」「NEVE」の6つのモードを切り替えられます。さらにNボタンの右横には7つ目の「EGO」モードがあり、パワーユニット、足回り、パワステを好みの組み合わせに設定できます。
alt
センターコンソールには電動パーキングブレーキのスイッチとカップホルダーがあります。6角形をモチーフにしているところがおもしろいですね。
alt
フロントシートはメモリー機能付電動シートで革張りです。マッサージ機能までついています。
大きさも適度でホールドもきつくなく適度に体を包みます。
alt
リアシートは2人乗りで独立していました。3人乗りも選べます。
荷室との境界のボードもすべて革張りでした。クルマの大きさのわりに中はあまり広くありません。
alt
リアセンターアームレストも革張り。カップホルダーもついています。
alt

ランボルギーニらしくいかつくインパクトがあるとは思いますが、なんだかずんぐりしていて個人的にはもっとスポーティーで軽快な感じが欲しかったですね。インパネも革を使って贅沢に仕上げてはありますがデザインはT字型のオーソドックスなものだったり。技術的にもパワーユニットは通常のガソリンエンジンだったりと新鮮味がないですよね。
まあいろいろ厳しいことを言っておりますが、実際に乗ったらイメージとは裏腹に走りが良くて「いいなぁ」なんて思っっちゃたりして。
でもランボルギーニにとっては初のSUVで、まだこなれていない感じがしますので、次は見た瞬間に「これ欲しい!」と思えるようなランボルギーニSUVの登場に期待したいと思います。
Posted at 2019/03/24 00:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年03月21日 イイね!

愛車3台目のゴルフⅥGTI

こんにちは。
納車されてからだいぶ時間が経ってしまったのですが、愛車の報告をさせていただきます。

11月の終わりに事故にあってから、自分としてはクルマに乗る機会も減っていたし、これから子供の進学でお金もかかるので、クルマはいらいないかと思っていたのですが、どうしてもクルマがないと不便だというかみさんがネットで一生懸命探して見つけてしまったのです。格安のGTIを。
alt
12月24日納車となり、わが家に3台目のゴルフⅥGTIがやってきました。

2代目のGTIは2012年式で走行距離27000kmしか走っていないにもかかわらず、シートがヘタっていたり、足回りのブッシュがゆるくなって欧州車のかっちりした感じがなかったり何か状態がおかしかったのですが、今回は2011年式で54000km走行していますが状態は全く問題なし。タイヤが減っていたのでお店の勧めもあって納車時ピレリP-ZEROを装着してもらいましたが、これがまたすばらしい!路面にねっとりと吸い付くようなグリップで、いままで味わったことがない感覚なのです。ナビも2016年のものがついていて、以前よりも地図も新しく便利になりました。

私が1代目のゴルフⅥGTIを購入したのは2011年8月。東日本大震災のあとで、日本全体がなんとなく沈んでいたころでした。楽しいクルマに乗るのがはばかられるような風潮があった時期に、あえてこういうときにこそ元気なクルマに乗らなければとの思いで、自分の身の丈越を超えるクルマを購入したのでした。ゴルフⅥのホイールはゆっくり走っているととても目立ったので、振り返って見てくれる人がいると嬉しかったです(今でも見てくれる人がいます)。
当時はダウンサイジングターボとツインクラッチが最新トレンドでしたが、あれから8年、ハイブリッドカーは当たり前となりEVへのシフトが加速、自動運転に向けた運転支援技術の進歩、つながるクルマ(コネクティッドカー)の登場による利便性の向上など、自動車技術は激変しました。これだけ進歩が早いと数年であっという間に所有しているクルマの装備が見劣りしてしまうので、最近はクルマは長く「所有」せず、数年で乗り換えて最新の機能を「使う」人が増えているそうです。
しかし、装備では劣っていてもゴルフⅥGTIの走りは8年経った今でも最新のクルマに負けていないと思っています。たまにクルマに乗るたびに「ああやっぱりいいクルマだな」と思って幸せな気持ちになります。私はクルマに愛着を感じてしまうと手放せなくなってしまう古い人間なので、なかなか「所有」という感覚から離れられそうにありません。
でも今回購入した販売店さんからは3年(次の次の車検)で手放すように言われました。私にはドイツ車は丈夫で長持ちするというイメージがあったのですが、じつは日本車より壊れやすいそうです。イタリア車やフランス車はもっと壊れやすいそうです。気に入ったクルマを長く所有できないのは残念ですが、クルマ好きとしては次のクルマを選ぶ楽しみもできました。

はたして3年後、私はGTIから離れらられるのか!?
GTIって私にはちょうどよくスポーティーで質感がよくて利便性があるので、GTI以外のクルマってなかなか考えられない。
次は現実的には中古のゴルフ7GTIかなぁ。
そうは言ってもゴルフ8GTIや新型アクセラ(マツダ3)も気になりますね。あるいはまったく違う種類のクルマに興味が移っちゃたりして。
3年間じっくり悩んでみたいと思います♪
Posted at 2019/03/21 15:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2019年03月10日 イイね!

Red Bull Showrun Tokyoに行ってきました。

こんばんは。
ご無沙汰しております。
F1はホンダが今年からトップチームのレッドブルにエンジン供給するということでとても楽しみで、それに加えて今回東京のど真ん中の公道で走るということで、久々に面白そうなイベントだったのでがんばって行ってきました。
凄い混みようだったので、みんカラユーザーさんにもたくさん見に行かれた方がいるのではないでしょうか。フリースペースだったので、走っている姿はかすかにしか見られませんでしたが、音の迫力がとにかく凄くて、生のF1レースを見てみたくなりました。

マシンが走行した神宮外苑いちょう並木
alt

走行後のF1マシンとマックス・フェルスタッペン選手ほか関係者
alt

走行を見たあとはホンダの青山本社ショールームに移動したら、歴代のF1マシンが展示されていました。
alt

2018年第2戦バーレーンGPでピエール・ガスリー選手が4位入賞を果たしたマシン
「レッドブル・トロロッソ・ホンダSTR13」
第3期のF1マシンと比べてもだいぶ空力処理が進んでいますね。あまりかっこイイとは思わないですが、最新のマシンという雰囲気は感じられます。複雑な形状が作れるようカーボン製作の技術も進歩してきているのでしょう。
alt

フロントウィングとノーズサイドの空力パーツは形状が複雑すぎて、見栄えが美しくないのが残念です。
alt

サイドの空力パーツも細かく形状を作り込んでいて、ちょっと接触しただけですぐ壊れそうな感じがします。
alt

サイド後部のエグリは以前よりきつくなっていて、底部ボードだけが後輪まで伸びています。
alt

ミラーとハロにも細かな空力的な処理が施されています。
alt

リアウィングもサイドに切れ込みがいくつも入っていて複雑な形状です。
alt

エンジンが収まる後部カウルは給気口からなだらかに下がるのではなく、後方に少し伸びてから下がっています。これはハイブリッドシステムを採用したパワーユニットの影響だと思われます。
alt

パワーユニットは型式が「RA618H」で1.6リッター90度V6ターボにエネルギー回収と加速を兼ねたモーター2基を組み合わせたハイブリッドです。レギュレーションによりエンジンの最高回転数は15000rpmに制限されています。
とても複雑な構造で、給気と排気の経路が追えませんでした。
馬力等詳細なスペックは不明ですが、1000psくらいあるのでしょうか。
alt

ホンダの第4期F1活動はまだ目ざましい結果を残せていませんが、若かりしころホンダが好きだった私としては、ぜひホンダファンに戻りたくなるような活躍を期待しています!

Posted at 2019/03/11 01:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「motoGPホルヘ・ロレンソ選手の引退はショック!」
何シテル?   11/16 08:45
VWのダウンサイジング直噴過給エンジンTSIとツインクラッチミッションDSGの技術に興味を持ち、2008年2月にVWゴルフトゥーランに試乗してその走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Brake assist setting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 01:11:00
フロントロアアームのブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:16:15
センターコンソールパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:13:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3台目のゴルフⅥGTIDCCパーケージ付です。 同じクルマに3回も乗るという貴重な経験が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTIが事故で全損になってしまい、次期車を物色しておりました。クルマの進歩は5年でかなり ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いわずと知れたハチロクです。ご他聞に漏れず、峠の走りに目覚め、親のクルマを下取りに、強引 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1993年1月に登場した2代目レガシィツーリングワゴン 私が乗っていたのは登場から1年後 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation