• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏木悦郎のブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

撤収!!



久しぶりに"みんカラ"splブログに「箱根でナントカ?」やるよ、と告知したら、Super Cityさんが来てくれました。

発作的なイベント告知にもかかわらずゼロじゃなくて一安心。

来週は、恩田川の花見オフ会🌸やろうかな。
Posted at 2019/03/24 18:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

箱根はまさかの雪景色

箱根はまさかの雪景色Happy birthday to me!

67歳になりました。

しばらく(昼前まで)ここにいます。
Posted at 2019/03/24 09:27:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月21日 イイね!

未来のために現在(いま)を生きている、のだ!!

未来のために現在(いま)を生きている、のだ!!日産自動車は2016年10月20日、三菱自動車に2370億円を出資し、発行済み株式の34%を取得。単独筆頭株主となり、事実上の子会社として傘下に収めることになった。

カルロス・ゴーンルノー・日産アライアンスCEO兼会長が益子修三菱自工社長と記者会見を行い、三菱自工会長にゴーン氏が三菱自工次期会長候補に選出されたことと同時に、益子社長が引き続き三菱の顔として留任。先に取締役 副社長執行役員として就任している山下光彦氏に加えて、トレバー・マン日産チーフパフォーマンスオフィサー(CPO)の三菱自動車最高執行責任者(COO)就任予定などがアナウンスされた。

益子社長の留任によって、日産による三菱支配ではなく、あくまでも三菱ブランドの独自性を活かした再生を目指し、シナジー効果を発揮する提携(アライアンス)関係を築く。実質的に子会社だが、日産のポテンシャルを見極めた企業統治で上下関係を際立たせないルノー流を貫くゴーンスタイルの再現。17年間という長期政権を実現し、気がつけばトヨタ、VWグループに次ぐ世界第3位の一大勢力に昇りつめている。

ルノー日産アライアンスは、すでにダイムラーとのパートナーシップ強化を発表(9月30日@パリショー)しているし、ロシアのアフトワズの経営権も握っている。また、中国では東風汽車と日産の合弁で100万台超の日本勢最大の生産/販売を実現。今回の東南アジアに強いブランド力を持つ三菱のアライアンス入りで、南米/アフリカ/中東を含む全世界のマーケットを隈なく掌握したことになる。

現在世界最大の販売台数を誇るトヨタグループを脅かすのは、EUと中国頼みのVWではなく、ルノー日産にダイムラー&三菱というかつて資本提携関係にあった日独名門企業が加わるアライアンス?

これで今年12月31日に任期切れとなるディーター・ツェッチェCEOの後任にC.Ghosnが指名されたりしたら、オセロゲームの3コーナーを押さえたような眺めになるね。

いや完全なる脳内妄想ですが、ゴーンさんが納得できる次なるポジションといったら世界一となるアライアンス連合のトップしか残っていないでしょう?

パリのMondial de l'Automobile2016でダイムラーが急転直下のEVシフトを打ち上げた背景には、年初のデトロイトNAIASでFORDのマーク・フィールズCEOが行った画期的なプレゼンテーションがきっかけとなったのではないかと想像しますが、かねてからEV路線の急先鋒だったルノー日産がEV・PHEVに独自の高い技術を持つ三菱を傘下に入れることが効いたのでは?

先行きのことは依然不透明ですが、時代が大きく動く予感があります。注目は来月14日から17日にかけてロサンゼルスで行われるLA autoshow プレスデイの新機軸、Automobility LA。従来のクルマの見本市という形態からモビリティに踏み込んだ新自動車業界向けの真正トレードショーとしての枠組み。

主要自動車メーカーや大手テクノロジー企業はオートモビリティーLA期間中に重大発表を予定しているとアナウンスされているが、先のNAIASでAuto&Mobility Companyになることを宣言したフィールズCEOが基調演説を行うことになっている。

youtubeにアップロードされているNAIAS2016のフォードとMondial de l'Automobile2016のダイムラーAGのpress conferenceの動画を見比べながら、激動の兆しが見える2016年の終盤を夢想するのも悪くはありません。



Posted at 2016/10/21 16:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

再開!〇〇〇で”なんとか”

再開!〇〇〇で”なんとか”遅まきながらTOYOTA86を拝借して、どう変わったの? 興味津々で走らせてみると、直観的に「これはいいかも」。浦賀の家元を品川でピックアップして、ドアツードア送迎する中で手応えを感じた。

9月25日はFUJI SPEEDWAYでMAZDAがBe a driver.Experience@FUJI S/Wというイベントがある。急遽取材申し込みをして、改めて試乗に繰り出すことにした。それだけじゃもったいない、ということで、久しぶりに本ブログで告知したのが『明神峠で"なんとか"』。

急な告知だったのでゼロも想定していたところ何人からかの反応があり、結果的に2名の参加をみた。たった……とは思いません。わざわざ時間を割いてもらえただけで有り難い。

86は、内外装の雰囲気/タッチからパワートレイン系、シャシー/ボディの洗練によるダイナミクスが、「最初からこれだったら大方を黙らせることが出来たのにね」というレベル。4年かけて熟成する余裕が、手に取るように伝わる。まずまずの世界的販売実績から、2012年発表当時の厳しい開発プロセス(超円高環境下でコスト削減を強いられた)の鬱憤を晴らしたかのような出来ばえ。

これがラインオフした標準レベルだとしたら、4年というモデルライフを考えても強く推奨できる。よもや広報車仕立てのゴールデンサンプルではないとは思うが、プリウスと同銘柄のミシュランタイヤに拘りながら、ここまでブラッシュアップしたことについては正当に評価しないと。低重心なわりに、接地感をスポイルする微低速域減衰の精度に課題を残すが、軽快なステアリング/ハンドリングバランスとのトレードオフという点では納得できる。

ノーズ/ボンネット/リアエンド回りの造形に技を練り込んでさらなるクォリティアップを試みれば、このセットアップのまま熟成を重ねるスタイルもありかなと思わせた。トヨタ/スバルのコラボがどこまで機能するか分からないが、PORSCHE911型の継承も一考の余地ありとみた。
Posted at 2016/09/26 09:48:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

明神峠で"なんとか"

明神峠で"なんとか"暑さ寒さも彼岸まで。あれだけ暑かった夏もすでに忘却の彼方。台風のラッシュに秋雨前線の頑張りが効いて、気がつけば9月も残りわずかになっちゃった。

ちょっと乗りっぱぐれていたtoyota86の2016改良版、やっと借りたところがあいにくの雨模様。ピックアップの際に浦賀の家元を仕事先から邸宅まで試乗がてらお送り申し上げたら、これがなかなか良い出来だった。ということで、いつまでも駐車場に縛りつけていては可哀相なので、久しぶりに発作的にやります"なんとか"シリーズ。

日曜日に富士スピードウェイでマツダの『Be a driver,Experience at FUJI SPEEDWAY』に行くついでに、S/Wの裏山を走る明神峠ら辺でどうかな、と。晴れれば富士山と山中湖の絶景ポイントの展望駐車場あたりで。時刻は、参加の意志を表明した皆さんの意向を汲んで決めたいと思います。マツダのイベントに86なんて喧嘩得るみたいですが、私の心はもっと広くFR絶対主義に従っている。両方ええやん、ということで。

Posted at 2016/09/23 13:42:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation