人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モーツアルト・イン・ザ・ジャングル

Amazonのプライム会員なので、知らないうちに無料で映画やテレビ番組が見られるようになっていた。(Huluそろそろやめようかな・・・と考え中)

Amazonでは既存の映画やテレビ番組以外に、Amazonオリジナル・ドラマていうのがあって、しょうもないのも多いのだけど、これはおもしろい。
まあ、オーケストラの世界をのぞき見する楽しさかな。

クラシックがモチーフなので、毎回たくさんのクラシック音楽が演奏されるわけだけど、なんとなく聞いた音楽が多いのも親しみがわく要素ていうか、一般向け?

シーズン1だけ見ていて忘れていたが、シーズン3まで出来てきていたのに気が付き、シーズン2から見始めた。エピソード6は主人公の指揮者が故郷のメキシコに帰り、演奏するシーンがあった。その音楽が流れるやいなや、今までの西欧的な音楽ではない、メキシコ的?な空気を感じた。違う。もっと聞きたい!と思った。ドラマの中では1曲まるまる演奏されることはない。

そこで、モーツアルトインザジャングル・シーズン2・エピソード6と検索してみると、果たして
あの音楽は何ですか?という質問と答えに当たる。メキシコ人の現代音楽作曲家であるアルトゥロ・舞う消すの代表作でダンソン・ヌメロ・ドス 2番 という曲らしい。(どんな意味だろう?)

で、itunus storeで作曲家名でアルバムを見つけ、そのなかにダンソン2番を発見!250円でダウンロード。ゆっくり聴くことができた。幸せだなあ~。今の時代に生きているって、こんなことができちゃうんだ。
# by myktk | 2017-02-16 22:27

ニュースルーム

Huluの、最近のお薦めは、「ニュースルーム」だ。社会派のドラマで、テレビのニュースキャスターとプロヂューサーが、本当のニュースとは、視聴者が見たいリアリティ番組じゃない。視聴率を無視し、知らせなくてはならないことを国民の5%にむけて発信するという硬派な番組を、様々な妨害(主に視聴率を気にする放送局のオーナー)と闘いながら作っていくというドラマだ。何が面白いかというと、アメリカの事情が外側からでなく内側から詳細に見られるところ。アメリカ人が見ればすぐわかるが、いやアメリカ人が見てもよくわからない事象について分析したり説明したりしているようだ。共和党のなかにティーパーティというグループがあって右派の中の極右みたいなのだが、そこ出身の議員たちがアメリカの政治をいかに変えようとしたか。みたいな。シーズン1は毎回いろいろな問題を扱うのだけど、日本の福島の原発の回もあったりして興味深い。的外れなことは描いておらず、してみると他の回も本当のことのように思える(いやドラマだから丸のみはよくない)知らないことが多すぎて、スマホ片手に検索しつつ見ないとわからない。(いや私が無知なだけか)
一応恋愛話も入ってるんだけれど、相手を思いやるみたいな大人の恋ていうか片思いで、他のテレビドラマのあけすけな恋愛模様(すぐくっついたり離れたり)よりずっと好ましくみられる。まあ、これがメインじゃないからね。ドロドロにしちゃう意味がない。このドラマは他のものと一線を画しているんじゃないかと思う。


ところで、最近のHULUやらAmazon.primeやらで外国映画の字幕翻訳者?の需要は高まっているに違いない。映画館だけで洋画を見ていた時代は、同じ人ばかりだったような気がする。若いころ字幕翻訳者もいいなあ。と思ったけれど、ほんの一握りの人が独占していた。今では大量の映画の字幕需要で、なんか自由になってるよなあと思う。

字幕は通訳でも翻訳でもなく、ほとんど意訳みたいになってる。例えば、人を探しながら、何回もその人の名を呼ぶシーンで、「ジョン!」しばらく行って「ジョン!」と言ってるんだけど、字幕は二回目は「どこだ?」と。日本人ならそう言うだろうという感じか。他にもいろいろ。

まあ、話を変えてしまうことがなければ、いいか。みたいになってるのかな。より自然にを心掛けているのか。まあ、長いセリフは聞き取れないので、短いのだけが気になるだけなんだけど。とにかく自由だ。量産してるから、精査もしてないし、ダブルチェックとかもなさそう。ま、いいか。


# by myktk | 2016-09-29 00:41

ドクハラ

先日、友人の入院されたお姑さんが、一時食事を受け付けなくなり、血管が細くて点滴もできず、鼻からの経管栄養にするか、胃ろうをするかという事態に至った。胃ろうまでしなくても、、と友人が迷ったら、「見殺しにするのか」と医者に言われショックを受けたと聞いた。医者から見たら延命措置というより、普通の処置だったのかもしれないが、素人が聞くと、胃に穴まであけて、むりやり延命するように聞こえたのだと思う。それまでずっと親身に世話をしていたのに、心無い言葉に傷ついた。一緒にいた看護士があとでそばにやってきて、「あんな言い方はないわ」と言ってくれたとか。これってドクタ-・ハラスメントじゃないかと思う。

友人の実の母親は、同じような事態になったとき、「どうしますか。自然にまかせて様子をみましょうか。」という判断だったとか。素人には同じ状況のように見えてもこの場合は延命措置に近かったのかもしれない。実際胃ろうをして、元気になり体力を回復してもとに戻る場合もあるのでその可能性がどれくらいあるかということもあるだろう。

一概には言えないということだろうと思われるが、医師によっても判断が違うということだろう。

処置をして、どのくらい命が伸びるか。伸びたとしてもQOLはどうなのか。苦しくベッドに寝た切りではいやだろう。本人に元気なうちにそういう話もしておくべきだとも思う。しかし、口ではほとんどの人は余分な延命はいらないと言うのではないか。が、実際その場面では少しでも生きていたいと思うのではないか。

これからいつか私の母にも起きることだ。最後まで看る覚悟はしているつもりだが。どんなものなのか、はっきりわかっていない。母はいつ死んでもいい。長く生きすぎたというけれど、彼女の生への執着をもまた感じている。

# by myktk | 2016-09-20 02:25 | 介護

Amazon prime

Amazonのプライム会員になっている。というのも、遠くの親戚に年に何回か贈り物をしたり、自分のためにも買い物をするので、プライム会員の会費などすぐ元がとれてしまうから。

で、ある日気が付くと、Amazonのプライム会員には映画の無料視聴が可能になっていた。ラッキー♪これでHuluをやめられるかも。と思ったけど、Amazonは無料?サービスのせいで見られる映画の範囲が微妙に狭い。Huluの方が充実しているのは、あたり前なんだけど、Amazonもなかなかやるね。というラインアップ。すっかり映画三昧の日々、堕落の日々だ。(と夫はきめつけている)最近目が悪くて活字が読めない、集中力がない、などの理由で読書からすっかり遠ざかってしまい、楽しみといえば映画やテレビくらいなんだもの。母の介護で、旅行に行くとかまとまった時間が取れないし、ストレスたまるんだもの。という言い訳をしながら、、

Hulu も切るに切れない。めぼしいものは殆んど見ちゃった気もするのに。

Amazonは一つ映画を見ると、ほかの映画もお薦めしてくれるわけだが(Huluもだけど)そうやって次々にたどっていくと
表に出ていないていうか、埋もれている映画を見つけることができる。二流や三流の映画だったりするけど。
でこないだ掘り返していたら、なんと日本語の字幕ついてない映画が続々出てきた。無理だ。これは無理だ。

昔映画の字幕を書く人はほんの少しの人に独占されていた。しかし、今の時代はきっと字幕翻訳者も激しく足りなくなっているにちがいない。今なら滑り込めるかも(実力があったらの話)しかし、今はバイリンガルの人も増えているから、そこのところも激しく競争率高くなっちゃってるかもね。て、(なれるはずもないが)字幕なしの映画を見ながら思った。わからんけど、案外ストーリーは推察できちゃうものだね。ストーリーが単純だからか。


# by myktk | 2016-09-13 22:37 | 映画

母を看る人たち

昔の職場の同僚だった友人は、立場もよく似ていて、次々に起きる問題もよく似ている。そういう世代によくあることなのだと思うけど、、

彼女は義母の介護をしている。95歳を超えられていて、デイサービスに通っていたが、急に体調を崩し、入院し、退院したが、体力がもどらず、一人でトイレに行けなくなり、友人がそばに寝ていて介護。徹夜続きでギブ。ケアマネさんが奔走してくれて今行っているところの特養に入所できた。よかったね。と言いながらお互いに心境は複雑だ。トイレもままならず、それでもおむつを嫌がる義母の話は、身につまされる。私の母はプライドが高いので、ていうか、自分がその立場だったらと思うとやりきれない。特養に入ってお義母さんは、幸せになったのだとは言えないだろう。共倒れになるのを防いだということでしかない。

最後まで預けないで自分で下の世話をしたというもう一人の友人の話はさらに凄惨だ。独身だった彼女は、結婚していた兄や妹に母を押し付けられた格好になって、働きながら意地でも預けなかった。とか。介護する人の声は聞こえるが、される人の声はなかなか聞こえない。

その話を聞いて、母には一日でも長く元気で暮らしてほしい。と心から思うようになった。私の心の変化をみよ。素直になってきているなと思う。自分が。

母を引き取るという意味はここにあったのかもしれないね。

# by myktk | 2016-08-01 19:59 | 介護


夢の途中


by myktk

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
映画
English
日本語
Family
読書
実家
旅行
TV
雑感
介護
昔の手紙
未分類

リンク

マレーシアの民話
チェリタ・ラギ

NKYYSDの映画メモ
NKYYSD's CINEMA PREVIEW

okami
家を買うとかいろいろ




http://d.hatena.ne.jp/okami09/

以前の記事

2017年 02月
2016年 09月
2016年 08月
more...

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧