17卒ジャニヲタ、就活振り返ります。#4


あけましておめでとうございます。ブログではめちゃめちゃお久しぶりです。 


突然ですが、3年半ほど前にこんな記事を書きました。
 
  

mytn.hatenablog.jpmytn.hatenablog.jp

mytn.hatenablog.jp

 
 
でもこのときはこの就活の仕方が正解だったかなんてもちろんわからないし、入社する会社がここでいいのかもわからなかった。
 
もちろん、まだこれが正解だったかなんてわかりません。それがわかるのはもっともっと先の話だと思ってます。
けれど、社会人になってみなきゃわからないこともたくさんあるので、今改めて就活を振り返ってみたいと思います。

 
私は今社会人3年目ですが、一度も転職せず、今も新卒で入社した会社に勤務しています。
 
結論からいうと、割と満足して働いています。
 
ノー残業デー以外は毎日残業してるけど残業代はもらえるし、長期休暇もあるし、有給も簡単に取れるし、職場の人達もみんないい人たちだし、上司も先輩も優しいし、まあ社長はあんまり好きじゃないけど、社長と仕事することなんてないし。
2年目で異動になって職場が結構遠くなったので、本社に戻りたいなって、それくらいなもんで。
 
もちろん大変なこともあるけど、なんなら大変なことばっかだけど、それを差し引いてもここで働けてよかったなと思えるくらいには満足しています。3年勤務して、転職もぼちぼち考え始めてますが、いざどこに転職するかと考えるといや今のままでいいじゃん???となるのでまだこのままかな。将来のことを考えると今の会社に一生いるつもりはないけど、転職する労力を考えるとまだかなと思う。この会社で身につけたいことがまだあるし、会社に不満があるわけでもないので。
 
でも、入社してきた人たちがみんなそう思ってるわけではないんですよね。
わたしの同期はみんな割と今の状況に満足してるけど、みんながみんな同じ基準で物事を測るわけじゃないので、辞めていった後輩たちもいます。そもそも業種や職種が向いてなかったっていう子もいた。っていうか大体それ。
 
だから、こうやって会社を選べばいいよ〜なんてのは言えないです。わかんない。
多分わたしはシンプルに運が良かったんだと思う。たまたまここでいいや!って入社した会社が自分に合った会社だった。それだけです。
 
 


今の仕事について

 


ブログでもTwitterでもちゃんと明言はしてなかったけど、SEやってます。システムエンジニア。設計もするしコードも書きます。
文系出身で、大学では心理学やってたのでプログラミングなんて無縁だったけど、それでもなんとかやってます。割と文系出身の人取りたがるんですよね、IT企業って。
特にうちの会社は文系出身者や理系出身でもプログラミング未経験の人はゴロゴロいるので割とやりやすい方だと思います。
 

 

勤務時間について


1日のスケジュールはこんな感じです。

 

24:00~7:00   睡眠

8:30~10:00   通勤

10:00~12:00 仕事

12:00~13:00 昼休憩

13:00~21:00 仕事

21:00~22:30 帰宅

22:30~24:00 ご飯食べたり風呂入ったり

 
正直本当に毎日残業です。
今は色々と厳しいので遅くても22時には帰らなきゃいけないけど、勤務地がそこそこ遠いので、仕事終わったら家帰ってご飯食べて風呂入って寝る!みたいな感じになります。まあ正直隣の先輩とめちゃめちゃ談笑しながら仕事してますけど(笑)よっぽど忙しくなければTwitterとかも全然見ます。
ちなみに、本当にやばかったときは25時まで仕事したこともあります。その分次の日は11時出勤でした。
 
その代わりといってはなんですが、休日は多いです。
土日祝休み、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇あり、有給は前日申請OK。ちなみに申請の取り消しも可。
長期休暇はいつも大体9〜11連休くらいあります。
フレックスなので、仮に寝坊してしまっても「今日は11時に出勤しま〜す」って連絡するだけでモウマンタイです。

 

 

給料について

 

お給料ですが、同年代の平均か、もしくはちょっと上かな?って感じです。

実家暮らしなので、家に入れるお金や奨学金を引いてもめちゃめちゃ自由にお金使えます。でも一人暮らしは厳しいかな。できないことは全然ないけど、メリットよりもデメリットが大きいので実家で暮らしてます。2年後には出たいと思ってる。

 

オタクと仕事の両立 

 

とーーっても快適にジャニオタしてます。ジャニオタやりやすすぎて全然オタクやめられない。でも逆に有給簡単にとれるから地方の平日公演でもポンポン有給とって行ってたら有給なくなった。つらい。
 

 

 

 

自分の就活を振り返って


 
前の記事に書いてると思うんですけど、わたしまあクソ適当に就活してたのでESも全然書いてないし面接も全然受けてません。
説明会に行ったのは4社、エントリーしたのは5社、書類選考が通ったのは2社、内々定を貰ったのが1社、だったみたいです。クソだな。
 
この記事を書くにあたって見直した以前の記事にこう書いてました。

 

就活に正解なんてなくて、就活にセオリーなんてないと思うんですよ。自分なりにやればいいと思うんです。就活のゴールは内定をもらうことではないし、早く内定を貰う人や大企業に就職を決める人が勝ち組なわけでもない。就職して何年か経って「ここに就職してよかったな」って思えるかどうかだと思うんですよ。

 

これは今でもそう思ってます。そして、3年経った今、ここに就職してよかったなって思ってます。
あんな就活の仕方でしたけど、後悔はしてません。就活よりも卒論のほうがしんどくで訂正だらけの卒論見て家で号泣してたな〜って思うくらい、就活で苦しんだ記憶もありません。正直何もしてないと思います。
みんなと同じような就活の仕方じゃなくていいんですよ。就活は人それぞれ、十人十色です。
 
 


ガクチカ


今の会社の選考は、ESがなくて履歴書と自己PR書送ってねっていうやつだったんですよ。何を書くか迷いに迷って、普通のこと書いたんです。よくある感じのバイトの話を。
個人経営の飲食店でバイトしてたんですけど、最初の頃に常連さんに「今日はあなただけなの?今日は○○くんいないの?」と言われて悔しかったこと、1人でもいいから自分の接客でリピーターを作りたいと思ったこと、そのために色々頑張ったこと、結果、あなたの接客がよかったからまた来たよって言ってもらえたこと。
そのエピソードを社長はずっと覚えててくれて、入社してからも、あのPR書よかったよと言ってもらえました。
別に面白いことを書こうとしなくても、ありきたりでいいんですよ。そういうのって。本当のことをちょ〜〜〜〜〜っとわかりやすく大げさにしたらいいんです。嘘??いやいや、わかりやすく大げさに言うだけです(笑)
バイトの話は全部本当のことですが、「色々頑張ったこと」をまあ盛りました。頑張ったのは事実だけど。
具体的に言うと、「接客の勉強のために一人で色んな店に行って、いいなと思ったところを取り入れた」と書きましたが、本当は接客のために色んな店に行ったんじゃなくて、普通に友人とご飯を食べに行ってただけでです。接客の勉強はだいぶついでです(笑)
こんな感じで、つつかれてもボロが出ない程度に話を盛るといいと思います。
 
ちなみにその常連さんとは仲良くなれたし、本当によくしてもらって、誕生日にはプレゼント持ってきてくれたり、バイト卒業するときに色紙に寄せ書きも書いてくれて、本当にいい人でした。わたしめっちゃいいとこでバイトしてたんだな…。
 
 


説明会
 


合同説明会には一度行きましたが、WOWOWの説明会を楽しく聞いただけでした。気になる企業があるなら別ですが、とりあえずで行くくらいなら行かなくてもいいと思います。人多いし。遠いし。しんどいし。正直時間の無駄だったな〜と思います。
あとは大学で開催される説明会。これは行ってよかったかなって思います。OBの人が来るし、色んな企業が来るので、興味本位で話を聴きやすいんじゃないかな?
わたし元々エンタメ志望だったんですけど、エンタメ系の有名企業が集まるセミナーにも行きました。これは本当に行ってよかったと思う。エンタメやめとこうと思ったきっかけだったので!(笑)結構小規模だったので、本当に色んな話を聞けました。めっちゃ遠かったけど、興味深い話も聞けて、自分がその業界で働く姿をイメージできたので、業界が決まっている人は業界単位の説明会に行くといいと思います。
 
 


企業の探し方
 


わたしがどうやって今の会社にめぐりあったかというと、大学に来ている求人を見つけたからです。
業種は1ミリも興味なくて、っていうかなんなら絶対SEだけにはならないって思ってたくらいなんですけど(笑)、会社名にピンときて、事務職募集してるし説明会行ってみよっかな〜って思っただけです。本当にただそれだけ。
そこの会社説明会で出会った社員、つまり今の上司や先輩が本当に素敵な人たちばかりだったので、志望することにしました。何がきっかけになるかわかんないもんだなと思います。
 
 


自己分析
 

SPI対策とかは正直全くやってなかったけど、自己分析はやりました。自分なりの自己分析ですけど。
自己分析の方法はいろいろあると思いますが、わたしはセルフ10000字インタビューをよくしてました。まず自分史を書いて、その中で自分の中で人生の分岐点と思うものをピックアップして、セルフインタビューするんです。例えば私だったら、「ピアノ」「部活」「大学受験」「バイト」が大きな分岐点なので、
 
ーいつからピアノ始めたの?
「小学1年のときやったかな。2つ教室の候補があって、結局小学校の目の前にある教室を選んでん。学校帰りにそのまま教室行って、でも通ってる子はみんな同じ小学校やから教室行くタイミングが一緒で、待たなあかんのよね。そこでよくみんなで宿題とかしてたなあ」
ーピアノはなんで始めたの?親に言われて?
「うーん、親に言われてかな。でもずっとやりたいとは思ってた。幼稚園の頃、幼なじみがピアノ習ってて、それがすごく羨ましかったんよね」
 
みたいな感じで自分で質問して自分で答えていくんです。あくまでもMyojoっぽく!!!!!!(笑)
インタビュアーとしては、誰も知らない私を引き出してやるぞという気持ちで、回答から些細な言葉を拾って質問すること、自分としてはめちゃめちゃ素直に答えていくことが大事です。できるなら全部声に出して、あーとか、えーとか、そういった相槌も含め全部文字に起こすといいと思います。
セルフインタビュー、ジャニーズになったみたいでめっちゃ楽しいし、自分でもあぁそんなふうに思ってたんだ、とか改めて気付けたりします。ちなみにこのピアノの件は、ピアノが嫌いだったこと、ピアノが原因で親と喧嘩したこと、やめれば?といわれてムキになって続けたこと、色んな話をして最終的に今の趣味である耳コピの話までします(笑)
 
あとは他己分析をよくしました。私ってどんな人?って色んな人に聞いてまわるんですけど、高校の同級生、大学の同級生、バイト先、家族、みんな全然違う回答を得られて中々おもしろかったです。色んな自分がいるんだな〜って。

私はこの他己分析で自分では気づかなかった一面を教えてもらって、それまでずっと悩んでいたことが解決できたことがありました。自己分析や他己分析は、就活のときだけじゃなく今後の人生にも大いに生かされていくと思います。


入社1年目の頃は、よく採用関連の仕事にも関わっていたので、就活生と話す機会も多くありました。
他の企業だったら採用だろうなって子が落ちることはよくあります。いい人材だと思っても、社風に合わないなと判断したら企業は採りません。面接で受からないのには必ず理由があります。でも、自分に非があるわけではなくて、ただただミスマッチなだけだったのはよくあることなんじゃないかな?
だから、自己分析って大事なんだと思います。自分がどういう人間で周りからどう見られているのか、それがわからなければ、自分が企業に求められている人材なのか判断できません。求められていなければ、採用されません。

自己分析をすると、当たり前ですが強みだけなく弱みも見えてきます。この弱い部分を知ってるっていうことが、すごく大事だと思うんです。就活からはちょっと逸れますが、自分のダメな部分を知って落ち込んだり嫌になったりするのではなく、一度受け入れてあげると、もっとラクに生きれると思うんですよ。開き直るのはNGです。受け入れるんです。こういうところダメだよね、それも含めて自分だよね、でも変えていかなきゃだねって。

 

 

面接

 

すみません、いわゆるTHE・面接を1回しか受けてないし落ちたのでまじで何も言えませんごめんなさい(笑)

 

 

仕事選びの基準

 

土日休みとシフト制、どっちがいいの?

 

ジャニオタ就活生の永遠のテーマだと思います。
 
これは、正直どっちでもいいんじゃないかな。
ただ、シフト制の場合は希望すれば土日も休むことができるか、土日休みの場合は自由に有給が取れるか。これが大事です。そして何日前までに申請すればいいのか、これ本当に大事。
平日固定休が一番つらいかも。火水休日の友達は毎回ツアーの申し込みで頭抱えてる。

 

 

 

フレックス制って何なの?

 

フレックスって単語、就活してるとよく聞くと思います。

フレックスっていうのは簡単に言うと、1日の労働時間は決まってるけど、出社時間と退社時間は決まってないよっていう制度ですね。
11〜15時がコアタイム(その時間は必ず出勤しててね)っていうところが多いかな?
15時に帰りたいから逆算して7時に出社する、11時に出社したから20時まで勤務する、そういった働き方ができる制度です。

うちの会社もフレックス制なんですけど、うちの場合は1日の労働時間は決まっておらず月単位で労働時間が決められているので、11時に出社して15時に退社とかもできます。その代わり別日にリカバリーしてねってことです。まあそんなの誰もしてないけど。

正直就活してるときはフレックスとか割とどうでもいいと思ってたんですけど、フレックスかどうか、まじで大事だと思います。私は入社してからめちゃめちゃフレックス制度に助けられた。フレックスありがとう。
なぜフレックスがいいかというと、例えば17時開演のコンサートに行くのにわざわざ午後休とって有給使わなくていい、とか。

あと、11時出社が可能なので、遠征先から出社できるとか!(笑)
日曜の夜に公演があったとして、終電を気にしてアンコール前に抜けたりしなくても
そのままホテル泊まって、朝一の新幹線とかで出社できる。
ちなみに私は札幌から出社しました。朝一の飛行機に乗って、11時に出社。げろ疲れてて死ぬかと思ったけど。
そうやってフレキシブルにスケジュール組めるのはいいなと思います。
あとフレックスのおかげで病院行きやすいです。
風邪気味だから朝病院行ってから会社行こ〜っていうのが超気軽にできます。

 

 

 

一般職?それとも総合職?

 

わたしは技術職なので、正直なんとも言えないんですけど…。

一般的には、

一般職 = 給料はいいわけじゃないけど残業がない

総合職 = 給料はいいけど残業あり

みたいなイメージだと思います。一口に一般職、総合職といっても本当にいろんな職業があるので一括りにはできないですが、ざっくりいうとこんな感じかな?

これに関しては本当に人それぞれだと思います。

一般職でもめちゃめちゃ残業して結果的に稼いでる人もいるし(母がそうです)、総合職でも全然残業しない人もたくさんいると思うし、っていうかもう一般職と総合職っていうカテゴライズがナンセンスなのでは?と思ってしまう……無縁なので……

わたしは毎日ゴリゴリに残業してるけど、正直慣れると残業も大したことなくて、私の場合早く帰ったからといってドラマリアタイするわけでもないしな~残業代もらってたほうがいいよな~って思ってました。

でも、実は去年の夏に手術して入院していたことがあって、退院後はしばらくノー残業で毎日定時退社してた頃があったんですけど、もうめちゃめちゃメンタルにいいんですよね。定時退社まじですごい。毎日定時に帰るだけでQOL爆上がりって感じ。

正直残業に慣れてたせいかあまり負担を感じてなかったんですけど、毎日定時で帰るようになって初めて残業って心身ともによくないんだなって実感しました。

ただ残業しないと残業代は出ないわけで、そうなると基本給しか貰えないので給料は下がるわけで、めちゃめちゃ難しい選択だな~~~~と思います。

まあ一番は定時に帰るか残業するか自由に選択できることじゃないですかね。超難しいと思うけど。

 

 

 

 結局何が大事なの?

 

 

仕事に求めるものって、大きく分けて3つあると思ってます。


やりがいと、人間関係と、給料。


3大欲求じゃないけど、わたしは大体の人がこの3つのうち2つを満たしていれば納得して働けるんじゃないかな?と思ってます。

わたしは、今の仕事にそこまでやりがいは感じていないけど、人間関係と給料には納得しているので今の会社で働いています。もし人間関係と給料のどちらかがよくなかったら絶対転職する。

ただ、やりがいっていうのも結構大事だと思うんですよ。わたし仕事のやりがいなんて別にどうでもいいわって思ってたんですけど、前に所属していたチームでめちゃめちゃ充実して仕事できてたんですよね。当時はそこまで実感はしていなかったけど、今のチームに異動して、あぁ前のチームが恋しいなって思うようになりました。今のチームでもすごい仕事をやらせてもらってるとは思うんですけど、結構泥臭いというか、地味というか、目新しいことがなくて刺激がほしいなって思ってしまうんですよね。それは私自身の問題でもあるとは思うんですけど……。

まあ結局何が言いたいかって、働いてみないとわからないってことです。
正直びっくりしてます。給料さえもらえればいいと思っていたわたしが、仕事に関して刺激が欲しい、充実させたい、なんて思うとは全く思っていませんでした。
 
働いてみなければわからないことはたくさんあります。最初から3つのうち2つを満たそうとするのは難しいかもしれない。だから、就活するときはこの3つのうちなにか1つだけ譲れないものを決めておくといいと思います。ちなみに、私の場合は人間関係でした。"つらくても職場の人がいい人だったらやっていける"が持論だったので(笑)。

 

 

まとめ

 

 

結局、私が言いたいのは、就活がすべてじゃないよってことです。今の時代、就活失敗しても、そこで人生が終わるわけじゃありません。
わたしはクソみたいな就活してた割にはうまくやれたと思って今の会社に入社したけど、同期は就活失敗組だったと言ってました。そんな人たちが同じ会社で働いてるんですよ。そんなもんです。

転職を経験していない私が言うのは説得力がないかもしれませんが、新卒で入社した会社で定年退職するなんて、このご時世もはや都市伝説です。
入社して、あ、違うなって思ったら転職すればいいんです。実際周りの友人は転職している人多いし、何なら新卒で入社して3日でこの会社やばいと思って辞めて、別の会社に転職した子もいます。
だから、就活が人生の全てだなんて思わないでほしい。そこで人生が決まると思わないでほしい。就活なんかでボロボロにならないでほしいし、自分を嫌いにならないでほしい。
 
就活は自分を知るいい機会だと思います。知らない仕事を知るきっかけだと思います。私にとって就活は、人生で初めて自分に向き合った期間でした。
何度も言うけど、就活はひとそれぞれです。みんなに合わせなくていいんです。みんなが内定貰ってるから私も内定貰わなきゃって焦る必要もないんです。就活で一番大事なことは、周りに流されないことです。

 

 

 

最後に

 

ぜっっっったいに入社したい本命企業がある人、大企業や人気企業を目指す人は間違ってもこのブログは参考にしないでください。

 

 

 

 

 

他担がリューンを履修してきました 〜 ミュージカル「リューン〜風の魔法と滅びの剣〜」感想 ~

 

一昨年かな?リューンが決まった時、

丈橋がミュージカル!!しかも座長!!すごい!!おめでとう!!!!

っていう感じだったんだけど、当時やっぱり丈橋含めお兄ちゃん組って、同じ関ジュでも別世界で、別界隈で、自分の出る幕じゃないというか、正直あんまりリューン行きたい!とも思ってなかった。

でも、いざリューンが始まってみたら丈橋担がすごくすごく楽しそうで、それがすごく羨ましくて。

何回も何回もリューンに通って、楽譜作ったり、台本作ったりしてるの見て、いいなあって心の底から思って、いつかみちながちゃんも2人で座長やってほしいな〜なんて思ったりして*1

 

だから再演が決まった時は嬉しかった。

初演時は別世界だと思っていた丈橋もすっかり同じ世界になってしまったので、今度こそ見に行きたいな〜って!!

 

 

というわけで、初演は行けなかった(行かなかった)念願のリューン、行ってきました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!

 

 

予備知識

 

お兄ちゃん組って別界隈だと思っていた割に周りには大橋担が多くて、しかもみんなリューンに取り憑かれてて、なんか目の前でセルフ再演とかしてくれてたのでもはやリューン見た気になってた。

リューン見たことないけどストーリーは知ってるし、劇中歌も歌えるし、セリフも知ってる。

いや見たことないのに歌えるのおかしくない???

見たことないのにジャンジャン滅びの剣でジャンジャン人を殺す〜〜♪とかふと口ずさんでたりした。物騒。

つまり内容も、歌も、演出も知ってた。シンメのシンメによるシンメのためのミュージカルだと聞いてる。

 

 

あらすじ

 

リューン・フロー(丈くん)とリューン・ダイ(大橋くん)は幼い頃ともに戦によって家族を失い村を焼かれた15歳の戦争孤児。2人はフローリアに拾われ、中立の立場を貫き調和を愛する平和の国・ルトフの里で生きることに。

フローリアの娘で同じく15歳のエルカと3人で仲良く大人に見守られながら過ごすフローとダイ。しかしある日3人は好奇心でルトフの里に封印されている滅びの剣を蘇らせてしまう。

3人が滅びの剣を蘇らせてしまったその時、カダ王国のダナトリアが滅びの剣を求めてルトフの里を侵略しようとしていた。

ルトフの民を次々と殺していくダナトリア。ダナトリアは、フローとダイの家族を殺し故郷を奪った張本人だった。復讐に燃えるダイは、滅びの剣を手に取ってしまう。カダ王国の者を次々と倒していくダイだが、仲間であるルトフの人々までも殺していく。

滅びの剣は、目にした人を全て斬り殺してしまう恐ろしい剣だった。

 

「もしも俺が道を誤ったときは、お前が救ってくれる。そうだろ?」

「うん、約束する。この身を挺してでも」

 

かつて、強くなるため剣士としての腕を日々磨くダイに、この身を挺しても守ると約束したフロー。

フローは、ダイを止めるには、ダイを守るには、ダイを殺すしかないんだと、エルカとファンルンとともに、敵も見方も皆殺しにして消えてしまったダイを探す旅に出る――

 

 

重いな!!!?!?!?!??!?!

重い話だって知ってたけど、想像の100倍は重かったぞ!!?!?!?

 

 

登場人物

 

リューン・フロー

すっげぇいいやつ(雑)

フローは魔法を信じていて、魔法使いがいれば家族を失うこともなかったのに…って思ってる。幻想に近いかな?

日々戦士として鍛えるダイのことを心配している。お人好し。

多分PTSD。10年前に家族が殺された時のことを、昨日のことのように思い出してしまう。

フローが歌うことで、滅びの剣を(一時的に?)止めることができる。

暗いとこ苦手そうだし頼りないキャラっぽいけど、この身を挺してでも守るんだっていう信念がめちゃくちゃ強い。強すぎて眩しい。

腕切られようが耳切られようが舌切られようが、ダイを殺すのは自分だと決して諦めない。

リアコ。

 

 

リューン・ダイ

魔法を信じるフローとは対象的に、そんなの伝説だよ〜って全然信じてない。

ダイは、家族や故郷を失ってしまったことを、自分がもっと強ければ……って後悔してる。だから、自警団のマーナムの元で訓練をしてる。ダイにとって剣は人を守るもの。

自分の家族を殺したダナトリアのことを恨んでいて復讐したいという気持ちを深層心理に持っているんだと思う。(だから滅びの剣を手にしてしまったし、滅びの剣に操られる)

滅びの剣を手にして人を次々殺していってしまうけど、滅びの剣に乗っ取られつつも、ダイとしての意識はあるので、皆殺しにしてしまった罪悪感に苛まれる。つらい。

 

 

2人もリューンって名前だけど兄弟なわけではない。2人の故郷ではみんなリューンって名前がつくらしい。

お互い家族も故郷も失い彷徨っているときに2人は出会い、フローが持ってたパンをダイが奪おうとしたところ、フローがパンを分け与えてくれて、2人は仲良くなった。

 

 

エルカ

フローとダイの幼なじみ。お転婆娘。

2つの満月が浮かぶ日に、ファランディーアの泉で、通過の儀でもらう箱を開けると魔法使いになれるんだって!とファランディーアの泉があった場所へフローとダイを連れて行き、3人で(ファンルンもいたけど)その箱を開けてしまう。

箱を開けてその中に書いてあった呪文を唱えたことで滅びの剣を蘇えらせてしまう。

母・フローリアのことが大好きだけれど、子ども扱いされることをよく思っていない。箱を開けようとしたのも、そんな心理から来てると思う。

可愛い。

 

 

ファンルン

魔法使いの研究をしているダイス先生の元に弟子入り志願中の魔法考古学を専攻する学生。

ダイス先生にお前も行けって言われて、フローとエルカと共にダイを探す旅に出る。

でも、どうやらファンルンも滅びの剣を探してたっぽいし、やたら戦いが上手いし、只者ではないな…?となってたらこいつ隣国ナタージアのスパイというとんだ裏切りものだった。

ファンルンが滅びの剣を探しているのは国のためというより自分のため。「ジャンジャン滅びの剣で〜ジャンジャン人を殺す〜♪」とか歌ってる。まさかの快楽殺人鬼。

フローの能力(滅びの剣を止めることができる)に目をつけ、フローと2人ならなんだって手に入る!みたいなこと言うけど、フローは「僕は君のためには歌わない!」と言うのでフローの耳を斬っちゃうし舌も斬っちゃう。やめて。

最終的に死ぬ。

 

 

ダナトリア

カダ王国の国王。フローとダイから家族と故郷を奪った張本人。

もし滅びの剣が存在するならばそれは自分たちにとって脅威になると、滅びの剣を求めルトフの里を侵略する。ナタージアに滅びの剣が渡ることを恐れている。

滅びの剣を手に入れるため、滅びの剣の次に強いドルデンの魔剣を手に入れるけど、フローの左腕で試し斬りをすることと引き換えにフローにドルデンの魔剣をあげちゃうし、

最終的に舌を切られて歌えなくなってしまったフローを、魔法道具使いに舌を戻してあげるよう命令してフローの舌治しちゃうし、

滅びの剣を探してたのも、他国の侵略のためというよりは、他国に滅びの剣が渡って自国が攻め込まれないようにするためだし、

根はいい人なのかなって思う。割と自分にメリットないことしてる。

最終的に死ぬ。

 

 

ダイス

魔法使いの研究をしてる研究者。

けど本当の姿は滅びの剣の生みの親であるガンドラ王。全ての元凶。

国王だったが、民衆が国王より、当時は存在していた魔法使いを崇めるようになり嫉妬心で魔法使いを殺してしまう。そのときの剣が滅びの剣となってしまった。

1000年生きている。魔法使いを殺してしまい途方に暮れていたとき、風の魔法使いに滅びの剣を封印する代わりに、死なないようにされこの世を託された。

けど最終的に死ぬ。

 

 

その他の登場人物

なんかみんな大体死ぬ。

 

 

 

音楽

 

全体的に民族音楽っぽくて、すごく耳に残る。めちゃめちゃ曲がいい。リューンがこんなに観客の心を掴んで離さないのは音楽がいいからなんだろうなとも思える。

ルトフの里では3が調和の数字だとされていて、だから劇中の曲も基本は6/8か12/8(もしくは4/4の3連符)。6/8拍子の曲が多いので、みんな基本は騎馬民族かな?

元々この情報は知っていたので拍子に注目しながら聴いてたけど、たたら島(武器を生産し続ける島)での曲とファンルンの裏切りの曲は4/4拍子だった気がする。他にもあるかも。

ファンルンの曲に至っては全く民族音楽ではなくてゴリゴリにロックだった。

 

 

演出

 

なんと舞台のセットは舞台最後方にある紗幕と3段くらいの階段のみ。背景もなにもかもプロジェクションマッピング

基本の演出がプロジェクションマッピングだから、役名も出るし歌詞も出る。

オビオテ族っていう民族が出てくるんだけど、この人たち喋るのもオビオテ語だからまじで何言ってるのかわからない。でも紗幕に日本語訳が映し出されるので理解できる。

プロジェクションマッピングだからできる演出だな〜と思った。

 

 

感想

 

正直、ちょっと舐めてたなと思う。

前評判はめちゃくちゃよかったし、本当に素晴らしい舞台だと聞いていたけど、それでもやっぱり完全オリジナル・ミュージカルだしなみたいな思いがあった。多分。

もっと制作費があればもっと壮大な作品になったのかなという感じはあったけど、それでも素晴らしいミュージカルだった。

1回の観劇である程度の内容は把握できるけど、疑問点もたくさん残る感じがちょうどいい。きっとたくさん伏線が散りばめられてるんだろうなと思う。考察しまくりたいし、何回も足を運んで答え合わせをしたいと思える舞台。

あとカンパニーがすごく温かいな〜と思った。作品中は幼いフローとダイとエルカを大人たちが見守るという構図だったけど、実際もそうなんだろうな。

若い演者を、実力者の大人たちが支える図が微笑ましかった。

 

エルカが本当にとてもよかった。

歌もすごくうまいし、セリフも聞き取りやすいし、なによりめっちゃ可愛い。ビジュアルもそうだけど、セリフの言い方がめちゃめちゃかわいい。すき。かわいい。

一言セリフを言うだけで、どんなキャラクターなのかすぐわかる。ハマり役なのかな?とてもよかった。

 

重い話だってわかっててもそれ以上に重いと感じたし、正直観劇後は「これ何十回も見られる丈橋担やばくない…?メンタル崩壊してるんじゃ…?」とさえ思った。

でも気付けばリューンの曲を口ずさんでしまってるし、1日経てばまた見に行きたいと何度も何度も心の底から思うようになった。多分、ミュージカルだからなんだろうなと思う。音楽があるから救われるんだろうなって。

これがストレートプレイの作品だったら心死んでたと思う。1週間くらい回復できなさそう。

 

平和とは何か、争いとは何か、調和とは何か、人間とは何か。

色んなことを考えさせられる作品だった。

マーナムも、ダイも、平和を守るために戦士の道を選び、目指すけど、平和を守るために戦うって何だろう?とぐるぐる考えた。平和を守るために戦う。大切な人を守るために殺す。それって本当に正しい道?もしそれが正しい道じゃなかったら、じゃあ正しい選択って何?掘り下げれば掘り下げるほど、考えさせられることがわんさか出てきそうな作品。是非また再演してほしいなと思った。続けてほしい。

 

 

丈橋

 

2人の演技を松竹座以外で見るのは初めてだった。

2人がどんな演技をする人か全然知らなかったし、標準語を話す2人を知らなかった気がする。

丈くんに関しては、歌はあんまり得意じゃないんだろうなと思ってた。松竹できみメロ歌ってた時も歌いにくそうだな〜と思ってた。

リューンでは低音パートが多かったけど、聞き取りづらいなと思うフレーズもあった。でも私の知ってる丈くんの歌声じゃなくて、丈くんってこんな歌声出せるんだ!?ってちょっとびっくりした。知らないだけだったのかな?

松竹で聴いてるよりうまかったし、歌のポテンシャルは高いんじゃ…?と思った。

あと舞台上でもリアコなんだわ!!!

何なの?普段もリアコなのに役もリアコって何???全ての役をリアコにしてしまう能力でも持ってるの??

初演のときはどうだったのか気になる。再演で余裕が出たからこそのリアコみなのか元々なのか。

丈くんすごくピュアで素直でウブな演技をするので、色んな役を見てみたいな〜と思った。

積極的に俳優業をやってほしい。すごく楽しみ。

 

大橋くんは、歌い始めるとステージはもう自分の世界で無敵だ〜〜みたいなタイプじゃなくてめちゃめちゃ頭で考えながら歌ってそう。高音が得意で、緊張しいなんだろうなっていうのが、元々の印象。

でもリューンでびっくりした。最低でもいつもの10倍くらいうまくない??????

大橋くんって、歌に関してはポテンシャルは高くてもステージ上では100%の力を出せないタイプなんだろうな〜って思ってたから、ステージ上で伸び伸び歌ってる姿に驚いた。役に入り込んで歌うのが向いてるのかな?

ミュージカルファンに受け入れられるには厳しい道のりだろうけど、ミュージカル向いてそうだなって思ったから是非ライフワークにしてほしいな。すごく生き生きしてた。

あとバーチャルの配信見てても思ったけど、大橋くんって演じてても大橋くんみがあるよね。ダイもところどころ大橋くんっぽいなって思った。役に自分を落としこむのがうまいんだろうなと思う。

例えば重岡くんって、どんな役でもしげまんまやん!って思うけど、今まで演じた役を比べると全然違うんだよね。何が怖いって、あんなに重岡くんそのものじゃんって思う演技なのに、メンバーに「普段のしげ全然あんなんちゃうで」とか言われちゃうの。

大橋くんもそういうタイプなのかな??役に自分を落としこむの、意識してやってる??それとも無意識??

 

あとこれは2人ともに言えることだけど。

あんなにシリアスな役をやっておいて、カテコになったらケロッと丈橋になって出てくるのヤバイ。

なに?なんでそんなケロッとしてられんの?サイコパス???サイコパスなの?????

 

 

最後に

 

音楽劇なるものはここ最近もよく観に行ってたけど、ミュージカルを観たのはなんとフォエプラぶりだった!!!3年ぶり!!!

久々にミュージカルを観劇して、やっぱりミュージカルっていいなあと思ったし、もっともっと色んなジャニーズにミュージカルをやってほしいなと思った。いつまでもジャニーズはミュージカルがベースの事務所であってほしい。

リューン、シンメのシンメによるシンメのためのミュージカルだと聞いてたけど、そのとおり、シンメとシンメ厨のためのミュージカルだなと思いました。

だってシンメがシンメを守るためにシンメを殺しに行く話なんてシンメ厨が黙ってないじゃん?????

でも、どのシンメにでもやってほしいかと言われればそれは違うくて、丈橋だからできる作品なんだろうな〜とも思った。

 

 

「もしも俺が道を誤ったときは、お前が救ってくれる。そうだろ?」

「うん、約束する。この身を挺してでも」

 

 

………やっぱり、色んなシンメでも見てみたいかも。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:って思ってたらすぐに少年KABUKI決まって、いやそんなつもりでは…ってなった。いい思い出。

愛の奴隷の藤井流星くんが素晴らしいという話をしたい

 

 

みなさんあけましておめでとうございます(今更)

 

 

2018年は、異動、地震、台風、極めつけには年末に交通事故と、周りから散々厄年かと言われる1年でしたが、

2019年は扁桃炎で寝込み3連休を潰し、咳喘息になり現場では全くコールができず、極め付けにはインフルになり自宅で気を失って倒れるという散々な幕開けでした。お疲れ様でした。

 

学生の頃はこのブログもよく更新してたのにいよいよ去年は1回しか更新しませんでした。なんなら4月になってからは全く更新してなかった。てへ。
昨年度は会社でブログ書いてたんですけど(仕事しろ)、今年度から異動になって仕事中にブログ書いてる暇なくなりました。

なにわ男子の話とか、楽曲大賞の話とか、書きたいことはたっくさんあるんですけど!!
とりあえず、とりあえず愛の奴隷の流星くんについて書かせてください。

 


あ、その前に、今行われているジャニーズWESTの全国ツアー"WESTV!"にまだ行かれていない方でネタバレ踏みたくない方へ

 

 


愛の奴隷は一瞬でもいいので藤井流星くんを見てください。

 

 

 

以上です。
ありがとうございました。

 

 

 


以下ネタバレ含みます。

 

 

 

 

 

 

まず、いいですか?

 


エッ、愛の奴隷の流星くんめっちゃよくない??????????

 

 

 

 


私、アルバム『WESTV!』がリリースされて愛の奴隷初めて聴いた時、あ、この曲ダメだなと思ったんですよ。苦手だなって。
曲自体は嫌いではないし、歌詞もいいとは思うんですけど、歌い方…歌い方なのかな…?
なんかとにかくだめで、嫌いって言うよりかは苦手、最後まで聴けない、みたいな。

だから正直ライブも、ちゃんとわたしこの曲見てられるかなってめちゃめちゃ不安でした。

 

 

 

ところがどっこい、WESTV入って愛の奴隷めっちゃ好きになりました(チョロい)

 

 

 

 

初めて入ったのは横アリだったんですけど、ライブ後半に突然ボンテージ衣装で愛の奴隷始まって、え?何を見せられてるの??って思ったのも束の間

 

 


エッ、まって、流星くんめっちゃよくない?(2回目)

 

 


ジャニーズアイドルがボンテージ衣装着て「調教済みだから〜」とか歌うのまあまあっていうか普通にヤバイと思うんですけど*1
流星くんに関しては、ボンテージ衣装を着せられてる感が全然なくて、イロモノでも、おふざけでも、ぶっとんだ感じでもなくて、普通に女の子がボンテージ衣装着てるみたいな、バーレスクの女の子が憑依してるみたいな、ってか流星くんもうバーレスクのダンサーじゃない???絶対バーレスクにいるよね?????

普通に女の子、女の子みたいなの。愛の奴隷のときだけはめっちゃ女の子なの。
スカート履いてるわけでも、ウィッグ被ってるわけでも、化粧してるわけでもないのに、めっちゃ女の子!!!!
恥ずかしさとか1ミリも感じないし、頑張って演じてる感じもなくて、見てるこっちも全然違和感ない。何見せられてるんだろう感が全然ない。

多分この曲って、"ジャニーズが女の子になりきって"ボンテージ衣装着て歌うっていう、そういうメタ的な、女の子になりきってボンテージ衣装着て歌ってるのがジャニーズなのやばいでしょ、みたいなところを見せたい演出なんだと思うんだけど、
流星くんは、そのジャニーズが女の子になりきってる感がそもそもないから、全然やばくない。普通に女子ドルを見てるような、そんな感覚。


まずそもそも素の流星くんが普通に可愛いとか、体の線が細めでごつごつしてないとか、多分そういうのも大きな要因なんだけど、ダンスとか表情がもう~~~~~~~ア~~~~~~~


元々流星くんって振付によっては中性的に踊るとこあるよなって思ってたんだけど、
腰の回し方とかがめちゃめちゃなめらかでめちゃめちゃ妖艶なの。
それでもう、衣装も衣装だし、えっちぃ〜〜〜〜〜〜んだわ。
でも全然下品じゃなくて、ショー的なエロさというか、なんというかこう、女の子が好きな、女の子が憧れるようなエロさ、みたいな。
とにかくシンプルに美しい。顔が、とかじゃなくて、いや顔ももちろん死ぬほど美しいんだけど。なんだろう、手の動かし方とか、腰の動かし方とか、とにかくダンスの一瞬一瞬がまるで女の人のそれで、すごくすごく美しい。

表情も、もうなんか男の人のえっちぃ表情じゃなくてちゃんと女の人のえっちぃ表情。
女子ドルちゃんたちが大人っぽい曲やるときこんな表情してる〜〜!!!!!!みたいな。
どの一瞬を切り取っても女の子の妖艶な表情。
特に最後の指くわえるのとか~~~~~~えっちくて超かわいいの~~~~~(語彙力の欠如)


流星くん、去年の今頃はシックスパック目指して筋トレしてたけど、まじシックスパックになってなくてよかったぁ…って心から思った。

わたしは愛の奴隷を見るためだけにこのツアー入ってるんじゃないかと思うくらい好き。本当に好き。

 

曲が始まって9小節目、イントロで愛愛言ってるとこ。口に手を添えながら腰ぐりんぐりん回してるんだけど、そこが一番好き。愛の奴隷の流星くんがすべて詰まってる。すき。

「メールしたり電話したり」の歌詞のとこ。腰ふりふりしながらメールするの可愛い。すき。

サビ前で鬼瓦のポーズするとこ。あそこの腰を前後左右に拍にあわせて回すの好き。かわいい。すき。

大サビのファンも一緒に踊るパラパラのとこ。流星くん振りとかタイミングとかよく間違えてる。かわいい。すき。

 

 


は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜本当に愛の奴隷の流星くん最高なので、これから入る人たちには是非流星くんを見て欲しいし、円盤化するならマルチアングルつけてほしい。女子ドルちゃんたちが好きな人とかは特に是非見て欲しい。

 


ちなみに、愛の奴隷のあとボンテージ衣装のままアカンLOVEなんだけど、アカンLOVE始まった瞬間いつもの流星くんに戻るから最高だし、ボンテージ衣装のあとYSSBだからゴリゴリにオスみ出してくるの高低差激しすぎて耳キーンなるわ!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

*1:ジャニーズが調教済みって歌うのはさすがに…ってスタッフさんに止められたのをメンバーが押し切ったというエピもやばい

ジャニーズWESTのニューシングルが素晴らしい話

 

 

ジャニーズWESTの8thシングル「僕ら今日も生きている / 考えるな、燃えろ!!」が先週発売されたわけですがこのシングルまじで最高すぎるのでダイマさせてください。

 

まず楽曲が素晴らしい

 

80’アメリカンポップと80’ 歌謡曲を両A面で発売するジャニーズWEST強すぎでは?!?!?!

 

通常盤


CD


M1 僕ら今日も生きている


Aメロでドゥワップ調のコーラスが入ってて、 ルベッツのシュガー・ベイビー・ ラブを彷彿とさせるようなアメリカンポップチューン。ひとことでいうとパッシュワリワリ。

めちゃめちゃ可愛い。前向きで明るくて元気になれる。つらいこともたくさんあるけど、 もう少し頑張ってみようって思えるしリアルに思った(社会人つらい)

もう本当にこの曲好きすぎる。ジャニーズWEST× オールディーズソングの親和性高すぎて無理。

ゴリゴリEDMやってヘイヨッカンダンスウィズミッとかやっ てるジャニーズWESTがパッシュワリワリするの最高すぎじゃね ?!?!?!?!?!?!?

 

 

M2 考えるな、燃えろ!!


冒頭聴いて、な、なんだこれは~~~?!?!?! ってなるんだけど最後まで聴き終えたあと「え…普通に良曲では… 」ってなった。ヴィブラスラップとかシロフォンの感じがめちゃくちゃ歌謡曲みあって好き。あとシンプルに流星くんの歌唱力が上がっててびびる。

Netflixオリジナルドラマ「炎の転校生REBORN」 の主題歌なので、7人みんなそれぞれの役柄の声で歌ってるんだけど引き出しすげえな~~~ってなる。みんな歌がうまい。そして何回聴いても飽きない。

 

 

M3 何万回だって「君が好き」

 

わたし特に音が細かくない感じのスローテンポなバラードがすごく苦手なのでこういう曲待ってました~~!!!!!!!って感じ。 ミディアムナンバー。全力で好き。好きしかない。こういう曲WESTにやってほしすぎた。

エモさがすごい。夕暮れの浜辺に浮かび上がるシルエット~~~~ ~って感じ。1回聴いただけで脳内MVが完成してしまった。 

ライブで歌われたら本気で泣きそう。想像しただけで泣ける。予言するけど多分紙吹雪とか降ってくるでしょ?知ってる。

 

 

M4 SHE IS MY…


はい死亡~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~

みんな大好きチョエクの続編って情報だけではい好きってなるのに 実際聴いたら想像以上に好きすぎて無理。孕んだ。

発売前にラジオで流星くんがこの曲好きって言ってて、オッケーわかったEDMね!ってなってたんだけど実際に冒頭聴いたらえ?!?! これもうトラップミュージックじゃん?!?!?!ってなった。*1

っていうかイケイケハイカーストゴリゴリモテ集団ジャニーズWESTさんが「嫌なら止めてみろよこのキスを」って歌うのずるくない?!?!?!止めるやついるわけなくない? !?!?!?!

そして「ほっぺにキス おでこにキス 嫌ならとめろ」ってパート重岡くんの歌割にしたの誰?!?!オタクの需要わかりすぎでは?!?!?!?!?!

もう本当に最高すぎるのでとりあえず聴いてほしい。本当に最高。無理。好き。

 

 


初回盤A


CD


M1 僕ら今日も生きている
M2 考えるな、燃えろ!!


DVD


僕ら今日も生きている MV&Making


ねえもう曲からしてはいはいMV可愛い系でしょ?ってなったんだけど本当にかわいいから~~~~~~~(;;)

まずセットが可愛い。曲のイメージでセットも80’ アメリカンなんだけど、まずメインの倉庫でのアメ車のシーンね。はい可愛い。まずアメ車が可愛いし、そこに可愛い可愛いジャニーズWESTさん配置したらもう可愛い しかない。可愛いの塊。可愛いしか言えなくなる。

曲が可愛いので振りも可愛い。可愛いアメ車バックに可愛いダンス踊るジャニーズWESTさんも う可愛さしかない。ダメだ可愛いゲシュタルト崩壊してきた……。個人的にかわいい振りを割とガツッとキメて踊る流星くんと神ちゃんが大好きです。かわいい。

てか監督に「抱きつき禁止~!」とか「接吻ないバージョンで!」とか言われるジャニーズWESTなんなの??????

  

 

初回盤B


CD


M1 考えるな、燃えろ!!
M2 僕ら今日も生きている


DVD


考えるな、燃えろ!! MV&Making


「男の子やから何歳になっても戦隊モノはテンションあがるねん!」って終始キャッキャしてるジャニーズWESTさん可愛いがすぎる 。

一言でいうとストーリー仕立てのチープな特撮モノ。流星くんが「文化祭みたい」って言ってたんだけど的確すぎて笑った。そういえばわたしも高校の文化祭で同じようなことやったわ。

戦う相手はたこ焼き星人とその手下のショッカーもどき(名前あった気がするけど忘れた)。このショッカーもどきがずっとうにゃうにゃした動きしててめちゃくちゃ簡単にやられるんだけど、サビで突然踊りだすから死ぬほど笑った。インド映画かよ。

たこ焼き星人はよく見ると目からタコの足が出たりしてて普通にこわい。流星くん曰く「 俺らの衣装よりもたこ焼き星人が一番お金かかってる」ちなみにジャニーズWESTの衣装は発泡スチロールでできてるらしい。チープさに抜かりがない。

みんな決めポーズがかっこいい動物モチーフなのに1人だけ桃モチ ーフでちょっとシュンとしてる小瀧望くんがはちゃめちゃに可愛いくてお菓子いっぱいあげたくなる。これはいい全国民の弟。

 

 

 

 

 


いや、曲の振り幅がすごすぎてまじでジャニーズWEST最高では~?!?!ってなった。4曲のバランスが素晴らしすぎる。

THEアイドルな可愛い系ナンバー、ちょっと攻めた感じのバラエティナンバー、切なさ漂う王道ミディアムナンバー、かっこよさしかないクソイケEDM……… 4曲しか入っていないのにフルアルバムを最初から最後まで聴いた かのような満足感。これで1080円とかお得すぎて実質タダ。ちゃんと調べたら1188円でしたがまあ結局実質タダ。

っていうかシングルでオールディーズミュージックから最先端EDMまでやっちゃうの強すぎない?!?!?!ギャップで死ぬくない?!?!?!


WESTはデビュー時から割とアルバムとかでリバイバルソングやってて、タンゴとかディスコサウンドとかスウィングジャズとか初期からずっとコンスタントにやってきてたんだけど今年に入ってそれを前面にシングルにも出してきたのであ~~~本当に好き~~~~ ってなった。

Twitterとかではずっと言ってるけど、イマドキなイケイケハイカースト集団がオールディーズソングやるの本当に最高すぎるし、リバイバル最高だな~~かっこいいな~~懐かしいな~~~~って思ってたら突然イケイケEDMで殴ってくるから本当ずるい。


もう楽曲がほんと素晴らしいからとりあえず4曲全部入ってる通常版買って~~~!!!! って感じなんだけど初回盤にも最高オブ最高が詰まってるので初回盤も買ってほしい。


あと、 こんな最高なシングルを発売したジャニーズWESTさんは年明けにさらにアルバムをリリースするのでみんな予約してね!絶対最高だから!ちなみに発売日はツアー初日の前日、フラゲ日は元日っていう鬼畜リリースだよ✨✴⭐🌟🌠❇💫

 

 

 

 

 

 

 


 

*1: 聴き進めていくうちにちょっとトラップって感じではないなってなったけど。

もしもジャニーズWESTが吹奏楽部だったら

 
 

わたし、脳内でジャニーズを吹奏楽部員にしがちなんですけど(唐突)

 
 

え??現役部員のみなさん元部員のみなさん一度はしません???そういう妄想しません?????

 

わたしはします

 

なのでジャニーズWEST吹奏楽部員にしてみました。てへ。

 
 
 

重岡大毅 オーボエ

 

重岡くんは絶対にオーボエです。絶対に。

重岡くんの音でバンドがチューニングするんだよ??????やばみ

普段はすっごくうるさい。パート練習とかめっちゃうるさい。思うように吹けなくて重岡先輩に相談とかしても(^ワ^=)思い切って吹けばええねん!とかいう雑なアドバイスしか返ってこなさそう。

そして後輩の譜面にどうでもいい落書きしてる。あまりにも楽譜にソラちゃんを大量生産するのでパートの同期からしげピヨって呼ばれてる。ちなみに最初はその同期の子の楽譜に落書きしてたんだけど一度ガチギレされたのでそれ以来ターゲットが後輩になった。

後輩たちはなんだこの先輩って思うんだけど楽器吹いてる姿はめちゃくちゃかっこいい。めちゃくちゃかっこいいし、普段のうるささからは想像もできないような優美な音とか奏でちゃう。

多分重岡くんの楽器はマリゴよりもクランポンヤマハ吹いててほしさあるけどオーボエヤマハのイメージがないから…実際はどうなんだろう…?

多分、支部大会で金賞かなー銀賞かなーみたいな公立高校にいると思う。

 
 
 

桐山照史 ユーフォニアム

 

照史のユーフォとか絶対いい音する~~!!!!!バンド全体を包み込んでくれる包容力のある音!

縁の下の力持ちな中低音。照史がバンド支えてるようなもの。照史がいるといないではバンドの音が全然違う。

コラールの一番盛り上がるところとか気持ち込めすぎて指導者に毎回暑苦しいって言われる。そして凹む。

絶対金管のセクションリーダーしてそう。でも指示がほとんど擬音語。 

(´◇`)ここはもっとパァーンって!

(´◇`)もっとタンッタタンッって感じで!

まぁ言いたいことはわかる。

コンクールでは毎年絶対号泣してる。最後のコンクールの全日本で金賞とって、全部員の前で 、(´◇`)厳しいこととかたくさん言うたのにここまでついてきてくれてほんまありがとう。最後みんなと吹けてほんまに幸せやった!って大号泣しながら言ってそう。

照史くんの楽器は何だろう?ヤマハベッソンちょっとユーフォ事情全然わかんない…ごめんなさい…

全日本常連な強豪公立高校にいててほしい。

 

 

 

中間淳太 ホルン

 

おじゅんたさまには優雅にホルン吹いててほしい~~~~~

すっごく厳しいけどめっちゃ親身に練習見てくれる。そして的確なアドバイスでメキメキ後輩たちが上達する。

ホルンだけど裏打ちとかめっちゃ嫌いそう。指導者の人が今年のコンクールの課題曲はマーチやるって言ってめっちゃキレてる。 (б∀б)は?今年マーチやんの?むり

みんなの頼れる部長。なんとか部長権限を使って課題曲マーチを回避させようとするが、もちろんコンクールの曲決めに部長権限など存在しない。ので結局マーチに決定する。 (б∀б)最悪…今年の夏地獄や…

コンクールでは王道ど真ん中な曲やってそう。ローマの祭りとか。

あと昼休みになるといつも廊下でホルン協奏曲吹いてる。リアル王子様かな?????

ホルンは高校生のスタンダードモデルが何か全然わかんないんだけどお淳太様なので自前のアレキっしょ????(適当)

絶対にステージ衣装が白のジャケットに黒パンツな支部大会常連私立高校にいると思う。

 

 

 

 

神山智洋 トランペット

 

仕方ないじゃんリアルにラッパ吹いちゃってるし??????

変拍子の曲とかめっちゃ好きそう。ヘミオラのリズムとか超好き。大好物。

多分コンクールでは科戸の鵲巣とかやってる。あ~でも火の鳥もやってそう。

ポップスとかやると待ってましたと言わんばかりにノリノリでバッキング吹いてる。ハイトーンもガンガンキメる。

3年になるとパートリーダーとかしてそう。(`‐´)音が落ちてもうてるから、もっと遠く飛ばすイメージ持って?広いステージで吹いてるイメージ!とか絶対言うと思う。

座奏よりもマーチングの方が好き。練習はいつもジャージ。座奏でもジャージ。

実際はヤマハのXenoシリーズ使ってるっぽいけど神ちゃんにはBach使っててほしい。そして絶対金メッキ!

マーチングの全日本常連私立高校にいるんだけど、吹連じゃなくてマー連の方の大会に出ててほしい。

 
 
 

藤井流星 アルトサックス

 

死んだ。

普段はぽやーっとしてるのに楽器持つと目つき変わる。楽器はすっごくうまいのに譜読みが苦手で初見合奏は悲惨。楽譜配られたばかりのときは同期のパートリーダーの女の子にいつも「リズムが違う!」と怒られてる。そして最後まで2拍3連が微妙にずれてる。かわいい。

っていうかハチロク吹いててほしさない???????軽快に6/8拍子キメててほしい。

春の猟犬とか吹いてたら死ぬ。譜読みにめちゃくちゃ苦労してそうでかわいい。(ノノ_☆)なんやねんこの譜面…

エル・カミーノ・レアルも吹いててほしい~~~藤井流星×ルフレットリードの無限なる可能性……

大体担当するのは1stだけど如何せんぽや~っとしてるのでトップは吹かない(吹かせられない)。

で、アルトのソロは大体全部この人に回ってくる。関西大会の特演*1で宝島やったときもアルトのソロを流星くんが吹いたんだけど顔面が美しすぎて会場がざわついた。

ちなみに中学時代はマーチングもやってたんだけどポイントに入れなさすぎて死ぬほど怒られたからマーチングやってない高校に進学した。

ちなみに楽器はセルマーハア~~~~~~~~セルマー吹く藤井流星無理すぎる…強い…

本番では黒シャツに黒ズボンっていう上下黒のクソイケ衣装着ててほしい。もれなく星屑になる。

 
 
 

濵田崇裕 トロンボーン

 

はいクソイケ~~~~~~~~~~~~~~

華麗なる舞曲吹いててほしさ~~~~~~~~~~

ブルジョワもいいな…濵田崇裕×C.T.スミス最高かよ…

どんなに難しい曲でも余裕の表情で吹いてる。くそかっこいい。わけのわからない難曲でも涼しい顔で吹くので後輩たちから陰で宇宙人扱いされてる。でも顔に出ないだけで本当は死ぬほど必死。

幹部とかパートリーダーとかそういう役職には就いてないけどトロンボーンのトップ座ってる。

は~~~~~~クソイケ~~~~~~~(2回目)

後輩たちは馴れ馴れしく接してきて時々濵ちゃんのこといじったりするけど心の底から尊敬してる。でも多分本人は尊敬されてることに気づいていない。

あと濵ちゃんも絶対楽器はBach。

むり~~~~~~クソイケ~~~~~~~(3回目)

最近全日本に行くようになった私立高校にいる。ステージ衣装とかは特になくて、ブレザーの制服で本番出てる。ていうか私立なのでそもそも制服がステージ衣装レベル。

 
 
 

小瀧望 パーカッション

 

小物パーカッションやっててほしさない?!?!?!!!!

トライアングルとかやってたら死ぬ…ヴィブラスラップとか…かわいいのかたまり…

シェイカーとかもやってほしい…エッグシェイカーとか…かわいいがすぎる…

すっごい丁寧にウィンドチャイム鳴らしてそう。で、多分鍵盤は嫌い。辛うじてマリンバならする。

地味にバスドラムが好き。バスドラムの響きに命かけてる。

口癖は、('・エ・`)え~シンバル重いから嫌や~~~

スネアかティンパニならティンパニ派。たまにティンパニやる。そして合奏で1小節間違えて叩いて怒られてシュンとしてる。

ジャズ限定でドラムもする。部員にドラムのイメージない!って言われるけどめちゃくちゃうまい。スウィングジャズやろうもんならもう独壇場!Sing Sing Singのドラム叩く小瀧望見たすぎる…最高かよ…

ステージ衣装はネイビーのジャケットにホワイトパンツ。支部大会常連私立高校。

 
 
 
 
 

7人にやってほしい吹奏楽

 

 

 重岡大毅 ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶 / 福島弘和

 

なんかもう、なんかわかんないけどめっちゃしげじゃない?!

ラッキードラゴン ~第五福竜丸の記憶/春日部共栄高等学校

 

 

あとはショスタコーヴィチのシンフォニーの第4楽章

【吹奏楽編曲】交響曲第5番「革命」より 第4楽章(13年:ブリヂストン久留米)

ところでこの曲めっちゃかっこよくないっすか?!?!

オーケストラの曲なので吹奏楽でやるのは限界があると思うし木管泣かせの曲だけど、この曲をしげが吹いてたら色々とかっこよすぎて死ねる。

 

 

 

桐山照史 レ・ミゼラブル / C.M.シェーンベルク
 

照史はミュージカルか映画音楽やってほしいなと思って。

ミュージカル『レ・ミゼラブル』より/酒田吹奏楽団

 

 

あと個人的には俗謡も似合うと思う。

大栗裕 / 大阪俗謡による幻想曲

 

 

 

中間淳太 ローマの祭り / O.レスピーギ
 

ローマの祭り吹いてる淳太くんすごくしっくりくるっていうか、なんかもうめっちゃ吹いてそうじゃない!!?!?!


交響詩「ローマの祭」(Feste Romane)/ブリヂストン吹奏楽団久留米 定期演奏会より

十月祭吹いててほしさ…

 

あと昼休みに吹いててほしいモーツァルトのホルンコンチェルト


Mozart Horn Concerto No. 4 3 mov.

ハァ……(溜息)

 

 

 

神山智洋 マインドスケープ / 高昌帥

 

 火の鳥ちゃうんか~い(セルフツッコミ)

 

あとはレッドライン・タンゴも神ちゃんっぽいなと思う。生き生きと吹いてそう。


NM 2014, Lillestrøm Musikkorps - John Mackey - Redline Tango

 

 

 

藤井流星 宇宙の音楽 / P.スパーク
 

藤井流星がスパーク吹く世界線最高かよ...


Music of the Spheres / Philip Sparke 宇宙の音楽 龍谷大学吹奏楽部

 

でもやっぱり春犬も捨てがたい……


A.リード/春の猟犬

 

 

 

濵田崇裕 華麗なる舞曲 / C.T.スミス
 

はいはいクソイケ~~~~


【吹奏楽】 華麗なる舞曲 土気シビックウインドオーケストラ

 多分死人が出る。

 
 
 
小瀧望 カルミナ・ブラーナ / C.オルフ
 
是非タンバリンを叩いてほしい(願望)

っぽい~~~~~~~

 

 

 

7人とも、いつも支部大会か全日本に進む学校にいる設定なんだけど、それぞれ地区大会や県・府大会をあがってきて支部大会(関西大会)で顔を合わせることになる7人強すぎない???????????????????????????

 

7人それぞれ違う学校をイメージしたけど、もしも7人がみんな同じ学校だったら超名曲・アルメニアンダンスやってほしい~~~~


アルメニアン・ダンス パート1

アルメニアンダンスを演奏するジャニーズWEST強すぎて無理…

 

もしくはフェスティバル・ヴァリエーション!


フェスティバル・ヴァリエーション / C.T.スミス Festival Variations / C.T.Smith

苛めぬかれる淳太*2とそれを面白がる6人が見たいみたいなとこある

 

 

 

 

 

 

ハ~~~~~楽しかった(自己満)

 

 

 

 

*1:数年前まで、全日本に3回出場したら翌年はコンクールに出られない3出制度というものがあって、3出の学校はコンクールに出場できない代わりに関西大会で演奏できるっていう特別演奏枠が設けられていました。他の支部もあるのかな?現在は3出制度がなくなったので特演もない。はず…。

*2:とにかくホルンが難しい曲として有名

17卒ジャニヲタ、就活終わりました。#3

 

17卒のみなさん、生きてますか。わたしは現場がなくて死んでいます。干からびて死にそうです。現場をください!!!!!!!!(大声)

 

毎月書くね!なんて言っておきながら4ヵ月も空いてしまいました。毎月ね、月初めになるとあぁブログ書かなきゃなぁって思うんだよ。思うんだけど、特に書くことがないの!!!!全然就活してなかったから!!!!(笑)

 

タイトルにもありますけれども、そんなわたしも無事に就活を終えることができました~!どうなるかなぁと思ったけど、どうにかなるもんだね!!!!!!!

 

本当にたくさんの方にお世話になりました。Twitterのフォロワーさんに関東での一人暮らしについて質問攻めしたりとか、面接について質問攻めしたりとか、17卒同士で傷を舐めあったりとか…(笑)たくさん助けてもらいました。Twitterで大学用のアカウントに行くとTLが就活の話題しかないのにこっちのアカウント来たらジャニーズの話題しかなくて!超天国!(笑)

ブログでも、同じ17卒の方からコメントを頂いたりなんかして、とってもとっても励みになりました。他にものんびりやってる人がいる!って心の底から安心しました!(笑)

 

というわけで、わたしの就活を振り返っていこうと思います!18卒でもう就活始めてるよ~なんていう人もいらっしゃると思うんでね、是非参考にしていただければ!まぁ絶対ならないと思うけど!

 

スペック

大阪在住、京都に通う学部生。心理学科。

資格なんてものは持っていません。部活もサークルもしてません。

大学4年間でやってきたこと?ヲタク!(笑顔)

勉強?可もなく不可もなく!

改めて振り返るとぐうたらな大学生でした。単位はヤバくないけどGPA高いわけでもないしっていう、そこらへんにいる感じの大学生。

3回生の間に必要単位は全て取り終えることができたので、4回生はゼミだけ。でもそのゼミも担当教授が就活優先してね~という人だったので就活終わるまでゼミは一度も行ったことありませんでした。つまり学校全然行ってない。

 

2月

上旬に初めてESなるものを出しました。あっけなく落ちました。まあ通るとも思ってなかった。ちなみにこのときES出したのはテレビ局でした。エンタメ志望だったんでね。

あとは音楽業界を中心に、エンタメ系のセミナーに行きました。とーっても楽しかった。ジャニヲタとして!(笑)

以前にも書いた気がしますが、ジャニヲタの人はエンタメ系の企業の説明会には行って損はないと思います。わたしが行ったセミナーでは人事の方と話せる機会があったんだけど、もうみんな就活と関係ないだろってことばっかり質問してました(笑)わたしはレコード会社のアイドルマネジメントについて聞きたかったのに全然踏み込んで聞けなくて、聞いとけばよかったなってめっちゃ後悔してる…。

現場はなかったけど、V6担のみなさんとデュアルルームでDVD観たり、ピングレ観に行ったり。なかなか楽しかった。

 

3月

就活解禁。2日に合同企業説明会とあとは3社くらい説明会に行った。あとなんか面談?に行ったかな。3月の就活はそれだけです。フィギュアの世界選手権とプロ野球のシーズン開幕に最高に盛り上がってた。就活生らしさの欠片もなかった。

ちなみに、その面談なんですけど、ちょうどその面談の日にカナダで1年間の留学を経て日本に戻ってきた友人のおかえりなさい会をする予定だったんですよね。だから朝からカラオケでめっちゃくちゃに騒いで、途中で1時間半くらい抜けて面談行って、またカラオケ戻ってそのあと飲んで…っていうスケジュールだったんだけど、面談一緒になった子に「この後どこかの説明会行くんですか?」って聞かれたので「カラオケ抜けて来たのでまた戻ります」って言ったら心底「いいなぁ」って言われました。なんだこいつって思われただろうな。自分でも思った。

 

4月

3社にエントリーしました。そのうち書類選考で通ったのは1社だけ。なのでその1社に絞って就活することにしました。もう説明会にも全然行かなかった!

現場は、野球を見に甲子園に2回行ったのと、KAT-TUNのコンサート行きました。京セラね!

 

5月

ES通ったとこの筆記試験受けて通って、面接受けました。が、面接で落ちた!わー!(笑)早くも5月で持ち駒を失くしました!

持ち駒を失くすも、なんと現場には足繁く通う。フォエプラ大阪公演を2回、次の週には滝沢歌舞伎を見に東京に行って、マーダーの大阪公演を1回。バカかお前は。

就活の予定の数<現場の数 な5月でした。

そして、まさかのバイト先が突然の休業!!!!!!店長が入院することになって、本当に突然ニートになりました。つらい。

 

 6月

ニートな6月。母が内視鏡手術で1週間だけ入院したのもあって、完全に専業主婦やってました。朝起きて洗濯して、掃除して、ご飯作って…。高校生のときはレタスとキャベツの区別もつかなかったわたしが、この6月で格段に料理の腕があがったの!クックパッド様様。

現場はワクワク学校だけ。あとはプロ野球交流戦を見に行きました。ワクワクで嵐とWESTが目の前でおいしそうな鯛を食べるもんだから、鯛が食べたくなって鯛を探し求め彷徨っていた6月でした。割と本気で(笑)。

 

7月

6月末に1社だけ説明会に行ったんだけど、その会社に運命を感じてそこを受けることに。筆記試験受けて、社長さんと話して、なんか次の日すんなり内々定もらった。7月に就活が終わりました。

ちなみに7月は現場はなし。オールスターに行くつもりが、母がタイガースのあまりの低迷ぶりにオールスターに行く気なくしてしまったので行きませんでした(笑)

 

 

 

以上がわたしの就活です。4月、5月、6月は毎月現場に行ってました。正直、就活の諸々と現場を比べたら現場の方が行ったんじゃないかと思うくらい(笑)

ずっとエンタメ志望だって言ってたんですけど、わたし途中でガラリと志望業界変えたんですよ。エンタメ系の企業の方とお話したり、色々調べていくにつれて、わたしにはエンタメでやっていく覚悟ができないと感じたんです。きっと、舞台を見ても、映画を見ても、コンサートを見ても、ドラマを見ても、CMを見ても、全部仕事の目線で見てしまうようになる。わたしはまだ、好きなものは純粋に好きなままでいたい、と思ったことがすべてでした。

そう思ったのは実は滝沢歌舞伎がキッカケで、見終わったあとに、あぁわたしはまだエンタメを消費する側でありたいなぁと。あと東京で働くつもりだったんですけど、東京行ってわたし東京では暮らせないなと思って帰ってきました(笑)東京行くたびに思うんですけど、絶対わたし東京無理だ…って。なんか、大阪以上に都会なところには行けないです。こわい!(笑)

 

で、エンタメはやめようって決めてからが大変でした。わたしは大学生になってからずっとエンタメに行く!と決めていたので、エンタメ業界しか見て来なかったんですよね。接客がやりたいなぁと思ってアパレル見たり、バイトで接客やってるんだからせっかくなら全く別のことやろうかなって思ったり、もうあっちこっちに行ったり来たりでした。

ちなみに、最後はもう会社の雰囲気で決めました。本気でここしかない!と思ったの。後悔はありません。

 

就活を振り返って

説明会に行ったのは4社。エントリーしたのは5社。書類選考が通ったのは2社。内々定を貰ったのが1社でした。大丈夫です、あなたの目がおかしいわけじゃないし、見間違いでもないです(笑)。ほかの就活生が見たらひっくり返りそうなくらいやる気のなさそうな就活だな~。

就活が始まったときに就活の目標は「追い詰められない就活をすること」「極力リクルートスーツを着ないこと」でした。もうおわかりだと思いますが、目標はちゃんと達成できました~!(笑)全然スーツ着なかったし、追い詰められてると感じることもありませんでした!のびのび就活できたと思います。

面接はもちろん指定されない限りはスーツで行きましたが、説明会にはオフィスカジュアルで行きました。みんなスーツなのにひとりだけ私服とか平気であった!

こんなにのびのびやれたのも周りの影響が大きかったんだろうなと思います。中学の同期はもう仕事してるし、高校の友人は資格職(先生とか看護師とか)ばっかだし、大学の友人は院に行ったり、専門学校に進んだり、卒業してそのまま海外留学したり…就活をしてるメンバーもみんなゆるーくやってたので、就活の雰囲気に飲まれることなくやれました。あぁ、大学卒業後の進路は別に就職だけじゃないんだって、そう思えることができた。本当に感謝してます。

ただ、いつでもどこでも「就活生」っていう肩書きがひっついてくるのがしんどかった。現場行って、その間は何もかも忘れて楽しむことができても会場を出ると就活生なんですよね。友人と食事してても、買い物をしてても、常に自分に就活生という言葉がまとわりついているような気がして、それだけがしんどかった。でもそれだけかな。

周りを見てると、みんな就活大変そうで、就活でボロボロになっていく人なんかも見かけました。就活って、なんかどこか自分を追い詰めなきゃいけないって感じがするけど、全然そんなことないと思うんです。のほほんとしてても大企業に行く人は行くし、めちゃくちゃ追い詰めて頑張ってる人でもダメな人はダメだし。

わたしはスーツ全然着なかったし、髪の毛だって真っ黒にはしなかったし、パーマも当てっぱなしでした。追い詰められない就活をするために、就活生らしい恰好をしないとこから入りましたけど、結局は気の持ちようだと思うんですよね。スーツ着てても、真っ黒な髪色でも、心に少しでも余裕を持てるかどうかだと思うんです。その点、ジャニヲタは強いかな~なんて(笑)

 

アドバイ

将来に就活を控えている人で見てくださってる人がいるとして、もしもわたしが何かアドバイスをするのだとしたら、「就活は自分を追い詰めなきゃいけないわけじゃない」と言いたいです。

もちろん、どんな企業に行きたいのか、どんな業界を目指すかによって就活は大きく変わってくると思うけれど、就活に正解なんてなくて、就活にセオリーなんてないと思うんですよ。自分なりにやればいいと思うんです。就活のゴールは内定をもらうことではないし、早く内定を貰う人や大企業に就職を決める人が勝ち組なわけでもない。就職して何年か経って「ここに就職してよかったな」って思えるかどうかだと思うんですよ。

あと、ほんとこれは声を大にして言いたいんですけど、お金はほんとちゃんと貯めといたほうがいいから!!!地元で就活するし~っていう人も、ほんと、自分が思ってる以上にお金なくなるから!(笑)

まず外食が増えます。説明会帰りにランチ、試験帰りにランチ、面接帰りにランチ……。あと就活のストレスを買い物で発散させてしまったり???勢い余って現場の予定入れたり????????????地味~に交通費もとられますからね。ほんと、地味に減ってくから。お金。

 

18卒の就活生へ

18卒の方でもう就活始めてる方もいらっしゃると思います。きっと不安で不安で仕方ないと思います。でもみんな不安だからね。大丈夫だよ。

例えば、受験生に勉強なんかしなくても平気だよってアドバイスする人はいないと思います。でも就活はそうじゃないんですよ。100人いれば100通りの就活があって、インターンは行った方がいいと言う人もいれば行かなくてもいいと言う人もいるし、業界は絞った方がいいと言う人もいれば絞らない方がいいと言う人もいる。さっきも言ったけど、就活にセオリーなんてないんですよ。自分らしく就活していいんです。自分なりでいいんです。

私なんて、インターンなんか全く行かずにずっと遊んでたし、SPIの本も買ったけど全然勉強しなかったし、面接対策なんてひとつもしなかったし、なんなら大学の就職課にも就活終わった報告をするまでは一度も行ったことがありませんでした。でもそんな私でも夏休み入るまでに就活終わったんですよ。

だから、大丈夫。どうにかなるから。

一つ上の先輩も、母親の友人も、みんなどうにかなるから大丈夫って言ってて、正直嘘でしょって思ってたけど、大丈夫、本当にどうにかなるから(笑)。

だから、どうか心に余裕を持ってほしい。自分を追い詰めすぎないでほしい。就活なんかで自分自身をボロボロにしないでほしい。自己分析で自分を見つめすぎて自分を嫌いにならないでほしい。もしも自分を追い詰めたいのなら、社会人になってからとことん追い詰めればいい。 

だから今は「きっとどうにかなる」って思いながら心に余裕を持って。正社員にならなければ死ぬわけじゃないんだから、少ししんどくなったらジャニーズに逃げればいいの!!!!!

なんて、ゆっるゆるな就活してたからこんなことしか言えないです(笑)。行きたい企業や業界によってすべきことは変わってくると思うのでそういうのは先輩や学校の人に聞けばいいと思います。

 

 

私はこんな就活でしたけど、今のところこれでよかったなと思っています。納得の行く会社に内々定を貰えたし、たくさん遊んだし、我慢もせずに現場にも行ったし!

ただ、就活が終わったからといって全てから解放されるわけでもなくて、この先には卒論という強敵が待っているんですけど…就活よりも卒論の方が嫌だ…(笑)

 

最後になりますが、応援してくださったみなさん、相談に乗ってくださったみなさん、一緒にバカみたいに騒いで遊んでくれたみなさん、そして共に頑張ってきた17卒のみんな、本当に本当にありがとうございました!!!!!

未来の全てのジャニヲタ就活生が自分らしく就活できますように!

17卒ジャニヲタ、就活始まりました。 #2

 

17卒のみんな生きてるかーーーーーーー!!!!!!!!!(大声)

 

 

わたしは生きてます。割と元気です。なぜなら2日に学外の合説行って以来特に就活らしいことをしていないからです。舐めてる。完全に舐めてる。

18卒、19卒、それ以降のジャニヲタ就活生のみなさんの役に立てればなーと思ってリアルタイムで更新してますけどどう見ても役に立たなさそうなブログですみません。

同じようにのろのろと就活してる17卒のジャニヲタ就活生のみなさん(いるかわかんないけど)、ほどほどに頑張りましょう。

 

現在の状況

今エントリーしてるのはプレも含めて約20社くらいかな~多分他の人はもっとエントリーしてるんだろうけど、今すぐエントリーしなくても大丈夫な気がしてるのでじっくり考えながら決めていこうかなと思ってる。ちなみに2月中に1社ES出して2月中に見事に落ちた。いい経験。

 

就活の軸

エンタメ業界を志望するのは変わりないけど他の業界にも興味出てきたし、BtoBよりもBtoCがいいな~っていうのはわかってきた。誰かに喜んでもらえる仕事がしたい。

で、どこで就職するのかは考えないことにしました。どんだけ考えても答えが出なさそう。もう企業が決めてください。東京でも大阪でもどっちでもいいです(やけくそ)。

あと母の故郷である山口に就職するのもいいな~なんて思い始めてる。ヲタクやるには絶対不便だけど、わたし山口が大好きなんだよな~。山口に行くたびに人が減っているような気がするんだけど山口いいとこだよ……

 

目標

わたしの就活の目標は「追い詰められない就活をすること」と「極力リクルートスーツを着ないこと」です。ゆとりか。

周りに流されず、自分らしく就活していければいいなぁと。追い詰められないということは決して楽をするということではなくて、ある程度息抜きをしならが、自分の心をうまくコントロールするということです。つまりヲタ活やめない!!(結局そこ)

スーツを着ないというのはただただわたしがリクルートスーツが嫌いだから。心まで窮屈になる。髪を後ろでひとつに結って、前髪をばっちり分けて、真っ黒に染めて、真っ黒なスーツと真っ白なシャツを着て、黒いトート持って…葬式???

就活生らしい恰好をすると、なんだか就活生らしくしなきゃいけない気がして、誰かに追い詰められているような気持ちになるのであまりそういう恰好はしたくない…。強制なら着るけれど、それでも少しどこか気を抜けるような恰好をしたい。髪の毛はハーフアップにするとか…??証明写真の撮影のために2月上旬に髪の毛を染めたけど、そのときも暗めの茶色にしてくださいとお願いしました。真っ黒にはしたくなかった。パーマも健在です。なんなら髪色落ちてきてこのままだとただの茶髪になりそう。

就活に地味に反抗しながら就活していきます。どうなるのかな~(楽観的)

 

自己分析

自己分析はしないことにしました!!はは!!

まあやらないっていうのは語弊ですけど、本買って真面目にやらなくても、例えば今まで書いてきたブログの記事とか(非公開にしてるやつがたくさんある)、今までのツイートとか見返すと結構自分がどういう人なのか浮彫りになると思うんですよね。特にTwitterとか何も考えずにポンポン呟いてるので一番自分の本音が表れてるかも。

自分の人生のターニングポイントとか思い返すだけで割と自己分析って簡単にできる気がするんですけどどうでしょう?

でもこの自己分析、お風呂に入ってる間とか、電車の中とか、普段ぼーっとしてる時間でなんとなく自分ってなんなんだろうな~って考えるだけでも、今まで思ってた「自分」と違う側面が見えてきて面白かったりするんですよね。ずっと自分はこういう人だと思ってたけど、実はそうじゃないのかもしれない…って。それだけで就活やってよかったなと思える。まだちゃんとやってないけど。

あと他己分析ですね。わたしってどういう人だと思う?って聞いて回ってるけどこれも面白い。わたしのことそういう風に思ってたんだ~って。親、大学の友達、高校の友達、中学の友達、バイト先の人、ヲタク仲間、それぞれから全然違う答えが返ってきて楽しい。

 

企業説明会

興味なくても面白そうだなと思ったらとりあえず行きましょう。面白いから。

わたしはエンタメ志望だからレコード会社とかも行ってるけど、これは本当にジャニヲタはみんな行くべきだと思った。例えばレコード会社と所属事務所の関係性とか、音楽マネジメントの裏話とか、そういうことまで聞けたりします。レコーディングにフルオーケストラ呼んだら2時間で100万くらいするんだって!だから気軽に呼べないって言ってた。それ考えると、予算のことは考えなくていいって言ったエイベかっこよすぎるな!!!!*1あと楽曲タイアップはどちらもまったくお金がかからないとか。車のタイアップが一番いいとか(放送回数がダントツらしい)。

V6の話聞けるかな~っていう完全出来心でWOWOW行ったりしたけど、WOWOWって映像技術が買われてて、放送や映像化の有無に関わらずライブに呼ばれたりするらしく、ジャニーズのコンサートのカメラもWOWOWの人がやることがあるんだとか。だからWOWOWで放送したVコンもばっちりファンの心掴んだのね!!!

人事の人から好きなグループの名前聞けるの超テンションあがるからね!!!積極的にみんな行こうね!!!

 

 

 

 

……あれ?就活ってなんだっけ?

 

*1:V6の40th Single「kEEP oN.」制作裏話