目次・項目一覧 更新情報 編集途中 科学の書籍 サイトマップ

科学に佇む
お勉強ノート

認知的不協和


進化研究と社会 進化心理学・人間行動生態学
科学に佇む
記事倉庫


  教えて ・本・NEWS・リンク

ーーーーーーー

認知的不協和理論  cognitive dissonance theory

 不協和 (dissonance) とは、欲求不満、自分の感情や考え方と周囲の対立、などで生じる心理的な緊張状態のこと。

 >認知的不協和を回避しようとする人々 

 自分の状態(気持ち、経験)にそぐわない状況に置かれた場合、居心地の悪さ:認知的不協和が生じる。

  その居心地の悪さ:認知的不協和を避けようとして、自分を納得させられるような、自分の状態(現状・過去・欲望…)を正当化(合理化)するような、理屈や態度をこしらえて
 ・安心が得られるように
 ・自分自身の内部に矛盾がないように
 ・自分をほめることができるように
人は自分の考え方を変えてしまう。

 この考え方の変化(合理化)は自覚されている場合もあるが、無意識に行っていることの方が多い。

感覚担当右脳:なんかいや〜ん、ムカツク〜
理屈担当左脳:いや〜んだと、それじゃなんかわからん
決定担当前脳:これこれの理由でそんなことをしてはいけない
感覚担当右脳:これした〜いチョーこっち
理屈担当左脳:自分は##をしてしまった。その理由はこれなんかどう?
決定担当前脳:しゃーないなぁ じゃ、自分はこれこれの理由で##をしたのです

 そんなやりとりが脳の中で行われているのだろう

 認知的不協和に関する研究は、従来のものはほとんどが欧米主導。
 アジアなど、欧米以外の異文化で検証すると異なる結果が出るんじゃないか、という指摘もある。
news 記事  

  ここは過去記事置き場です:報道の経年変化を観察できます。
  リンク切れ記事は、記事のタイトルで検索すると移転先やコピーが見つかることがあります。
  ※ 『エキサイト翻訳』 ←グーグルより上手に無料で英語を日本語訳してくれるよ


2010/09 Current decisions shape your future preferences
現在の決定はあなたの将来の好みを形成します。
 本人が選んだオプションを知らなくても当てはまる
 ちらっと選ばせただけでも、それによって好みや評価が偏向する:認知的不協和回避

政治は理屈じゃなく感情的
 ネポティズム認知的不協和回避集団成極化現象の脳スキャン
2006/01 EurekAlert Emory study lights up the political brain
2006/01 New York Times A Shocker: Partisan Thought Is Unconscious
認知的不協和回避の好例?
 二つの顔を表示し、瞬間的にどっちが好きかを選ばせ、理由を述べてもらう。
 あとで、選ばなかった方の顔を「あなたが好きだと言った顔です」と偽って示すと、
 それを「好きで選んだ顔だ」と思い込み、抵抗なくさらに「その顔が好きな理由」を挙げてしまう被験者たち。
2005/10 MSNBC 'Choice blindness' and how we fool ourselves
 Didn't get what you want? You might not even notice
喫煙と認知的不協和回避  禁煙に失敗した人、タバコの害を軽視するようになる
2003/02 EurekAlert!  Quitting smoking offers benefits; unsuccessful attempts may change view of health risk

------

情報

ーーーーーーー

科学に佇む記事と心理学
お勉強ノート

認知的不協和


進化心理学・人間行動生態学
科学のニュース
記事倉庫

目次・項目一覧 更新情報 編集途中 科学の書籍 サイトマップ

PR
【楽天市場】デジカメ市場
【楽天市場】
デジカメ市場
PR
【楽天市場】パソコン・家電・AV
【楽天市場】
パソコン・家電・AV
PR
【楽天市場】ペットグッズ市場
【楽天市場】
ペットグッズ市場
PR
【楽天トラベル】
【楽天トラベル】
旅行・出張・チケット
PR

【楽天】健康
ダイエット・福祉・介護

[ サイトマップ ] 

 mail

.