1/2
訪問ありがとうございます。更新頑張っていこうと思います。
なんかいいタイトルが思い付いたら変更しよっかな。
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

おひさー

後日更新予定とか書きながら今日更新。。
前のブログのお姉さんの話です。

ふと顔を上げた時、気付きました。
そのお姉さんはショップの店長で、休憩時間も常に自分のお店を見ていたのです。
やはり店長ともなると、その日の予算と売り上げの差が気になるもので、お客の状況、従業員の接客態度など常に見ていたわけです。
たかがカフェかもしれませんがそのお客一人一人にドラマがあって面白いものです。すごいイケイケ(死語?)のギャルでも、従業員が片付けやすいようにテーブルが整理整頓されていたり、何気ないおじさんが大企業の会長さんだったりします。

カフェのプロたるもの、そんな人たちと仲良くなるためにも常に自分の魅力を高め、話題に豊富にならないといけません。ニュースは毎日チェックし、常にアンテナをはっている状態でないと多くの常連さんは獲得できない。ウェイトレス、ウェイターと言ってしまえばそれだけの職業ですが、そんなプロになったことに誇りを持つ最近です。

12月のある日

久々の更新。何か月ぶりであろうか。。もはや見てくれる人もいないだろう。でもふと書きたくなったので酔いにまかせて書くことに。

カフェでの話その1

いつも五時ぐらいになると隣で働いている美人のお姉さんが休憩しにマロンタルトとアイスカフェオレを注文してくれる。座る席はいつも決まっていて、喫煙席と禁煙席の分け目であるB6と呼ばれる席。この席は煙草を吸うお客さんには満席のときを除いて遠慮していただいている。それは、禁煙席にもっとも近く、煙草が苦手な人に迷惑を掛けてしまうからだ。

この前、試しに違う席を案内してみた。そうしたら、いつもの指定席が良いと言われ、店長にもそこに座らせるようにいわれた。そのお姉さんは、本を読むわけでもなく、かといって携帯電話をさわっているわけではない。なぜこの席がお気に入りなのか従業員みんなが不思議がっていた。

仕事が休みのとき自分の店に寄ってみた。席は満席でB6の席に案内された。コーヒーを注文して、ふっと顔をあげたとき、心の中で「あっ」という声をあげてしまった。それはなぜ隣のお姉さんがいつもこの席に座っていたのか気付いた瞬間だった。

続きはまた後日近々。

久々

一か月ぶりの更新。心配してくださった方々、申し訳なかったです。。

近況報告ってことで。


1、コンクールについて

やっぱりというか思ったとおり2次予選まででした。なかなか人前で弾くってのは難しいってことを実感。控え室は変人だらけでしたよ。そして何百万もするギターのオンパレード。今度は名古屋コンクールでも出てみるかな。いい思い出となりました。応援ありがとうございました。

2、研修について

かなり忙しい日々。数えてみたら月に25日間入ってました。まぁ、研修しに名古屋に帰ってきたからいいんだけど、学生というぬるま湯に浸かっていたので正直しんどい。だれか暇なかた遊びに来てください。あと九月いっぱいまでの研修予定でしたが変更。重要なる諸事情により十月いっぱいまで名古屋にいることになりました。

なにか沢山書くことがあったはずなのに忘れてしまいました。今日はこのへんで。。

あぁ、寝違えた。。

コンクールも近いってことで今日は立派なホールを貸し切って練習してきた。一時間4000円と安く、先生がコンサートで使用したホールだ。やっぱ気持ちいいの一言に尽きる。

本番である東京文化会館は日本屈指のホール。今までマリア・カラス、アンドレス・セゴビアなど各界の巨匠たちを招き入れたホールだけあって音響は素晴らしい。日本一といっても過言ではないだろう。本番は楽しめて弾ければ予選で落ちようが何だろうが満足だ。ってか早くこの課題曲から抜け出したいのが本音である。常に頭の中でメトロノームの音とコンクールの曲が流れているし、夢にまで出てきたときは正直まいった。好きなことにせよ、自分のペースでやりたいと思う本番二日前である。

虫愛でるきみ

夏の中旬から終わりにかけて毎年忘れずにやってくる日本の風物詩、台風。今、宮城でまさにピーク。これでもかっていう具合に雨が降っている。地震は嫌いだけど学校を休みにしてくれる台風は好きだ。

コンビニで飲み物(オレンジジュース)を買おうとしたら、ふと目に入ったポカリスエットにファーブル昆虫記の玩具がついていた。しかも今回はマイナーで皆に嫌われそうな蟲たち。オサムシ、蛾、ファーブル自身・・・くわぁ、らぶりー!!ってことでオレンジジュースを元に戻し、飲みもしたくないポカリを購入。
海洋堂が作っている動物、昆虫系の玩具は出来がよく、今回出た糞コロガシも最高。ポカリは飲みたいけど昆虫は嫌いという方、ぜひ僕にコンプリートという幸せをください。セブンイレブン限定みたいです。

昆虫

そこはかとなく

フジサンケイとライブドアによるM&Aの攻防、郵政民営化の理由、新党、なんとなく知っているけどよくわからないで済ましていることはないだろうか?

居酒屋で働いていて会話を聞いていると、その八割がたが人間関係やギャンブル、仕事の話だ。このことを別に非難しているわけではない。お酒の席だからストレス解消の場であったり、悩み相談の場、または男、女の口説きの場であっていいと思う。むしろ、そのほうが自然であり、堅苦しい会話をしているほうが変である。ただ、だれも学生で政治のことや将来の夢の話をしていないことは少し残念だ。
20代になり投票権を得ているわけだから、少しでも政治に関して自分の意見を持っておくべきでないだろうか。例えば「私は○○だから郵政民営化は○○だ。」とかね。僕は政治に関わらず色んなことに興味を持って、常に魅力ある人間でありたいと思う。知っているのと知らないとでは大きな違いだ。現に今回の就職活動で株の基礎知識は会社選びに大いに役立った。

NHKで「週刊こどもニュース」という番組がある。この番組はかなりお勧め。一週間の重要なニュースを番組名の通り小学生が見ても分かるように解説されているからだ。M&Aのことも郵政民営化の理由など興味が持てるように構成されている。なかでも「今週のわからん」というコーナーは特に面白い。
番組のHPでも内容が見れるので是非一回は見てみるといいかも。

今日のニュース番組はあまりにも分かりにくい。ライブドアとフジテレビのニュースが良い例だ。株の予備知識がないとさっぱりだし、途中から興味を持って番組をみても今までの経緯が説明されないから意味が分からず、リモコンを手に取ってしまう。分かる人にはくどい番組になってしまうかもしれないが、若い人、予備知識が無い人も興味が持てるように構成すべきだ。そうすれば今回の郵政民営化の反対意見と危険性も知らずに、小泉節につられ、「そこはとなく賛成~♪」という人も少なくなるだろう。若輩物の僕が言うのも恐れおおいが、その話題が分からないときは分からないと素直に認め、そしてそのあと少し恥ずべきだと思う。そうやって徐々に「そこはかとなく人間」から「ぞうけい(造詣)人間」になっていくのだ。

お店(研修先)紹介

研修先の写真です。コーヒーも新鮮で挽きたて。興味ある人は是非連絡を。

店
お店2
お店4お店3

おひさぶり

やっとこさパソコンが戻ってきた。スピーカーも無料で直してくれたし良しとするか。
えーと、たくさんネタがあったんだけど忘れてしまった。

内定先の研修先が決定しました。名古屋のデパートのなかの店らしいが、コーヒーをマシンでいれるのではなく、サイフォンだとか。使ったことないから不安。僕のいれたコーヒーが飲みたいかたは場所を教えますんでメールください。

今日の自分ランキング:好きな動物

1、ねこ
2、うさぎ
3、イルカ

あと思い付かないや。。

地震だぁー

知ってのとおり今日、宮城県で大きな地震がありました。心配してくれた方、食器が割れる程度だったので大丈夫です。メール、電話くださった方、ありがとうございました!

パソコンのロジックボードが壊れてしまい、近々Macに送り返す予定なので更新が一週間先になってしまいます。これが壊れてしまうとパソコンをつけても画面が止まったままになってしまい、操作不能に。今は奇跡的についたので急いで更新しました。
どうやらMac側に問題があるみたいなので無料でやってくれるそうです。その間のネット料金や内定先とのやりとりができないのでムカつきますけど。。
では今からバイトいってきまーす!!

蟲キング

もともと虫が好きなのと勤務先が都会になってしまうこともあり、このあいだカブトムシをとりに行ってきました。
毎年取りにいっているというベテランの方といったんですが山のほうに車を走らせている途中、突然ベテランが「あっ、いた。」との呟きと同時にハザードを付け停止。車から降り、無言で自動販売機に向かっていくベテラン33歳。そこには何とカブトムシが。。
これにはビビりました。暗闇の中、60キロものスピードで走らせているのに発見できるわけですから。それから僕も一生懸命探すのですがベテランの目には勝てませんでした。
目的地に到着して立ち入り禁止の山に無断で入山。ここは穴場らしく相当のカブトムシがいると聞いていたので期待が膨らみました。
ところが一足早く、誰かが採っていたので空振り。そのあと適当にまわったのですが成果は5匹ぐらいでした。いつもは20匹ぐらいは採れるそうです。そんなに採ったら正直気持ち悪いだけですけどね。。
子供のころキャンプ場で親父さんと採りにいった以来だったので面白かったです。杜の都、仙台は老後住みたい場所ですね。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>