[管理]
能楽(能・狂言)の公演スケジュールです。
ぜひ皆さんがご存じの能楽公演情報をご自由にご登録下さい。
携帯電話用はこちらをご覧下さい。
公演の中止や延期が更新されていないケース、また記載ミスもあるかもしれません。
ここに掲載された情報を参考にする際は、行く前に必ずご自分で主催者に確認を取って下さい。
■有料 ■無料 ■料金未確認
 2024年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1
2
東京都 第31回 奉納 靖國神社 夜桜能 (こっこ)  

京都府 松尾大社奉納 (こっこ)  

福岡県 第19回 鷹の会 夜桜能 (こっこ)  
3
東京都 夜桜能 桜の宴 (こっこ)  

東京都 第31回 奉納 靖國神社 夜桜能 (こっこ)  

京都府 日本伝統音楽研究センター|でんおん連続講座 特別編「祝賀能〈翁〉付〈高砂〉を 考える」後期 (こっこ)  
4
愛媛県 東雲能 (こっこ)  
5
埼玉県 大宮薪能を楽しくみる講座 (こっこ)  

東京都 公開講座と能鑑賞 (こっこ)  

東京都 六本木ヒルズ 春まつり 2024 京都薪能2024 スペシャルプレ公演 (こっこ)  

大阪府 能楽小鼓「櫻座」公演 春うらら にほんの美しい音色・謡 (こっこ)  

奈良県 水谷神社鎮花祭 狂言奉納 (こっこ)  
6
東京都 緑泉会 (こっこ)  

東京都 東西狂言の会 (こっこ)  

東京都 梅若研能会 (こっこ)  

東京都 謡サロン 能面体験と舞の夕べ (こっこ)  

東京都 喜多流4月自主公演 (こっこ)  

愛知県 第21回 笑いの会 (こっこ)  

京都府 第9回雲母能 (こっこ)  

大阪府 上野松颯会定期能楽会 (こっこ)  

大阪府 中大江公園 桜下能 (こっこ)  

大阪府 たにまち能 (こっこ)  

福岡県 能楽師のお仕事 (しろ)  

福岡県 第3回无聲音 田村フカボリ (こっこ)  
7
東京都 観世会 春の別会 (^_^)  

東京都 ことのはかぜ 古典ことば旅シリーズ「鉢木」編 (こっこ)  

東京都 第19回 真也会 (こっこ)  

東京都 金春会定期能 (こっこ)  

東京都 日本の伝統芸能の夕べ 六区 能 (こっこ)  

石川県 金沢能楽会 別会能 (こっこ)  

石川県 写謡の会 (こっこ)  

滋賀県 特別企画「紫式部の筆はしる〜石山寺と源氏供養〜」 (こっこ)  

京都府 杉浦能公演 春 (こっこ)  

京都府 祇園感神能 (こっこ)  

大阪府 謡十徳「養老」 (こっこ)  

兵庫県 能のことばを読んでみる会《松風》 (ゆげひ)  

広島県 広島大島会春の会 (しろ)  
8
大阪府 月イチ能楽講座in大槻能楽堂 (こっこ)  

和歌山県 第45回 日前宮薪能 (こっこ)  
9
京都府 能へのいざない 百万 ー春の物狂 (こっこ)  
10
宮城県 返シドメ2024東北ツアー (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 定例公演 (こっこ)  

東京都 ふらっと能楽体験@表参道 (こっこ)  

奈良県 大神神社春の大神祭後宴能 往復はがきで申し込みが必要 3月25日消印有効 (こっこ)  
11
岩手県 返シドメ2024東北ツアー (こっこ)  

東京都 能をどう見るか 能〈熊野〉〜無常の諦念・豊麗艶冶の人気曲〜 (toyo)  

東京都 安田登×加藤眞悟「古典名曲 能『定家』を楽しむ」 (こっこ)  

三重県 椿宮神事能 鈿女 (こっこ)  
12
青森県 返シドメ2024東北ツアー (こっこ)  

東京都 銕仙会 定期公演 (こっこ)  

大阪府 茂山一族デラックス狂言会プレイベント 祝・人間国宝認定!七五三さんに聞く”これまで”と”これから” (高槻城公園芸術文化劇場)  
13
岩手県 返シドメ2024東北ツアー (こっこ)  

東京都 万作狂言会 (こっこ)  

東京都 朋之会 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 普及公演 (こっこ)  

東京都 円満井会定例能 (こっこ)  

新潟県 アートミックスジャパン 狂言 茂山千五郎家 気軽に楽しめる “お豆腐狂言”で大笑い! (こっこ)  

新潟県 アートミックスジャパン 能ワークショップ 宇竜成 能楽の世界へようこそ! 盛りだくさんの体験プログラム (こっこ)  

静岡県 伊豆能 能楽を楽しむ会 (こっこ)  

静岡県 狩宿狂言 (こっこ)  

愛知県 淡交会 (こっこ)  

京都府 白井あさぎ追善 第9回春青能 (こっこ)  

京都府 野村太一郎 能・狂言の会 京都第1回記念公演 (こっこ)  

京都府 林 松響会 (こっこ)  

京都府 第九十九回 喜多流涌泉能 (こっこ)  

兵庫県 春のちょこっと能楽体験 (こっこ)  

兵庫県 善竹忠門會 狂言の會 (こっこ)  

福岡県 住吉神社春祭り「住吉楽祭」能と茶の湯 春の佳き日に (こっこ)  
14
栃木県 返シドメ2024東北ツアー (こっこ)  

東京都 観世九皐会 (こっこ)  

東京都 宝生会特別公演 (こっこ)  

東京都 明生会春季大会 (こっこ)  

東京都 雪月花 しみかん十二月往来 (こっこ)  

東京都 「日本の“和文化”を味わう日」どきどきわくわく!狂言で遊ぼう!(ワークショップ)申込期間3月31日(日曜日)まで (こっこ)  

東京都 「日本の“和文化”を味わう日」青梅市民狂言会 申込期間3月31日(日曜日)まで (こっこ)  

東京都 春の邦生会 (こっこ)  

神奈川県 「OTABISHO 横浜能楽堂」オープニングパフォーマンス (織瀬)  

新潟県 総社神社例祭宵宮狂言 (こっこ)  

新潟県 アートミックスジャパン 狂言 野村万蔵家 (こっこ)  

愛知県 さかえ 狂言御洒落会 (こっこ)  

京都府 金剛定期能 (こっこ)  

京都府 特別公開講座 「能のふるさと逍遥」4/14【現地講座】 「鞍馬天狗」の舞台、鞍馬寺と雲珠桜 (こっこ)  

京都府 卯月狂言会 (京都学生狂言研究会(KGKK))  

兵庫県 春のちょこっと能楽体験 (こっこ)  

兵庫県 観井会春季大会 (こっこ)  

奈良県 春季大祭 能楽奉納 (こっこ)  
15
京都府 京都芸術大学 2024年度 公開連続講座 日本芸能史「大地母神信仰と芸能・芸道」 (こっこ)  

京都府 大蔵流狂言奉納 特別観覧 (こっこ)  
16
広島県 桃花祭神能 (しろ)  
17
広島県 桃花祭神能 (しろ)  
18
東京都 野村狂言座 (こっこ)  

東京都 ふらっと能楽体験@表参道 (こっこ)  

新潟県 大膳神社例祭奉納能 (こっこ)  

三重県 真木山神社奉納 (こっこ)  

京都府 京都能楽養成会 (こっこ)  

広島県 桃花祭神能 (しろ)  
19
東京都 野村狂言座 (こっこ)  

東京都 国立能楽堂 ショーケース (こっこ)  

東京都 公開講座と能鑑賞 (こっこ)  
20
北海道 能楽鑑賞のひととき (こっこ)  

茨城県 伝統芸能のススメ[狂言]野村万作抄30 (こっこ)  

東京都 觀ノ会第七回公演「三輪」神遊 (織瀬)  

東京都 宝生会定期公演 (こっこ)  

東京都 谷本健吾独立20周年記念 鉦交会大会 (こっこ)  

京都府 深声会 春の会 (こっこ)  

京都府 能楽を知る (こっこ)  

大阪府 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 大槻文蔵と読み解く能の世界 能作者そして作品 (こっこ)  

兵庫県 古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 みんなで楽しく狂言会 (こっこ)  

兵庫県 古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 お豆腐狂言会 (こっこ)  

岡山県 林原美術館 開館60周年記念 祝賀能 (こっこ)  

福岡県 山本勝一 三回忌追善能 (しろ)  
21
北海道 能meets札幌 入門編+謡 (こっこ)  

北海道 能meets札幌 舞のお話 (こっこ)  

東京都 花影会 (こっこ)  

東京都 謡音読会 (こっこ)  

東京都 観世九皐会 別会 (こっこ)  

東京都 定期公演〈5月〉事前講座 「班女 笹之伝」「鵜飼 空之働」のお話  公演チケットお持ちの方は無料 (こっこ)  

東京都 梅若会定式能 (こっこ)  

神奈川県 久良岐能舞台 春の祭典 研鑽会 (織瀬)  

京都府 喜宝会 喜祥会 (こっこ)  

兵庫県 ヲトのたね2024 能楽囃子コンサート (こっこ)  

奈良県 奈良金春会 (こっこ)  

広島県 大島能楽堂 定期公演 (こっこ)  

福岡県 九州櫻間會同門会 (しろ)  
22
東京都 「禅鳳雑談」精読 能を中心とした室町時代の芸術論 (toyo)  

東京都 月イチ能楽講座 (東京) (こっこ)  
23
東京都 能楽への誘い − 春を寿ぐ − 能鑑賞付き宿泊プラン (こっこ)  

東京都 ーちがいを楽しむワークショップー 五流の愉しみ (織瀬)  
24
東京都 青山能 (こっこ)  

京都府 第40回 立命薪能 (こっこ)  
25
東京都 能楽Salon「能と源氏物語」 (こっこ)  

京都府 4月イエス、能。「宇竜成の部屋」 (こっこ)  
26
東京都 宗一郎 能あそび (こっこ)  

兵庫県 イチからの能楽講座〜古典に恋して〜 (こっこ)  

広島県 喜多流 広島蝋燭薪能 (こっこ)  
27
東京都 響の会 第六十四回公演 (こっこ)  

東京都 第24回 香川靖嗣の會 (こっこ)  

東京都 はじめての能楽お稽古の小鼓体験会 (こっこ)  

東京都 2024 華宝会 事前講座 公演チケット購入の方は無料 (こっこ)  

愛知県 ザシキ狂言 (こっこ)  

三重県 喜多流 お城公園薪能 (こっこ)  

滋賀県 第9回狂言いちょうの会 (いちょう会)  

京都府 片山定期能 (こっこ)  

大阪府 能meets北浜「松風」 (こっこ)  

大阪府 七宝会 (こっこ)  

兵庫県 春のちょこっと能楽体験 (こっこ)  

奈良県 復曲能 奈良八重桜 (こっこ)  

福岡県 能のレシピ (しろ)  
28
東京都 ことのは能vol.3「鉢木」 (こっこ)  

東京都 第十回記念 桂諷会社中発表会 (こっこ)  

東京都 拍鷹会 八つ割教室 (こっこ)  

東京都 阿佐ヶ谷神明宮奉納狂言 (こっこ)  

福井県 第98回 宝生流能楽鑑賞会 日本伝統芸能能楽鑑賞会 (こっこ)  

三重県 伊勢神宮春季神楽祭金春流能楽奉納 (こっこ)  

京都府 京都観世会例会 (たーく)  

兵庫県 春のちょこっと能楽体験 (こっこ)  

岡山県 「農と能」天空の菜の花畑で能を舞う (ほのぼのハウス農場)  

愛媛県 GWに大鼓 お気軽体験 (こっこ)  

福岡県 多久島嘯風会 春の会 (こっこ)  

大分県 第12回 狂言やっとな会 (こっこ)  
29 昭和の日
埼玉県 こしがや能 春の調べ 前売完売・晴天の場合13時より当日券150枚販売 (こっこ)  

東京都 ふらっと狂言会♭3 (こっこ)  

東京都 萬狂言春公演 (こっこ)  

東京都 第88回 華曄會 (こっこ)  

神奈川県 第24回よこはま「万作・萬斎の会」at横浜にぎわい座〜狂言と落語による〜 (こっこ)  

石川県 荀宝会春季大会 (こっこ)  

静岡県 MOA美術館 熱海座春公演 (こっこ)  

京都府 集杉会 春季大会 (こっこ)  

京都府 片山幽花会 春の錬成会 (こっこ)  

京都府 2024シリーズ能楽講座 能楽師有松遼一の「はじめての能! 」〜能と『源氏物語』を、かさねて楽しむ〜【旧三井家下鴨別邸】 (こっこ)  

兵庫県 達磨会 成田達志還暦記念 (こっこ)  

岡山県 第三十三回 鈿々の会 狂言発表会 (けんすけ福のかみ)  

広島県 上田観正会大会 (しろ)  

愛媛県 第16回 今治能 (こっこ)  

福岡県 九州哲門会 (しろ)  
30
東京都 観世会 能楽講座 『楊貴妃』 (^_^)  

東京都 能楽師が語る 源氏物語と能 (こっこ)  

東京都 はじめての能楽お稽古の小鼓体験会 (こっこ)  


 2024年4月2日(火) 
東京都 【第31回 奉納 靖國神社 夜桜能】
19:00 開演 ( 18:10 開場 )

靖國神社能楽堂及び内苑  雨天会場 文京シビックホール

仕舞「笠之段」田崎甫
仕舞「善知鳥」辰巳和磨

狂言「咲嘩」
野村 萬斎・野村裕基・石田幸雄

能「井筒 物着」田崎隆三 宝生常三
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原光博 地頭 武田孝史

●プレミア席 16000円 ※ガイドブック付/正面ブロック1列〜5列 60席限定
 SS席 13500円  S席 9500円   A席 6000円
 B自由席/自由席エリア内 4000円
 イヤホンガイド(日本語・英語)各700円

夜桜能ホームページ:(https://www.yozakura-noh.com)
サンライズプロモーション東京:0570-00-3337 (チケットに関するお問い合わせ)
https://www.yozakura-noh.com/info
(こっこ)
▲top
 2024年4月2日(火) 
京都府 【松尾大社奉納】
10時頃 松尾大社
★狂言 福の神
ほか
●無料
■松尾大社 075−871−5016
http://www.matsunoo.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月2日(火) 
福岡県 【第19回 鷹の会 夜桜能】
18時半から20時45分 久留米 萃香園ホテル 日本庭園
雨天時 ホテル2階鶴の間

18時半から19時半 お食事

★夜桜能楽しく見るために
★仕舞 弓八幡 山中が晶
★仕舞 羽衣 鷹尾章弘
★仕舞 鞍馬天狗 今村一夫
★装束付舞囃子 猩々 鷹尾維教
 笛 森田光次 小鼓 幸正佳 大鼓 白坂保行 太鼓 吉谷潔

●全席指定 200席限定
 前方椅子席 15000円 
 後方椅子席 13000円

予約こちらから
http://www.suikoyen.co.jp/event/yozakura-noh2024.html
■萃香園ホテル TEL.0942−31−1583
http://www.suikoyen.co.jp/index.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月3日(水) 
東京都 【夜桜能 桜の宴】
11時半から13時 文京シビックホール

長唄「末広狩」「春秋」 東音 佐藤さくら子 他
笛一管 福原洋音
仕舞「桜川」「網之段」「三井寺」、独吟「鐘之段」 田崎甫 他

●3000円
https://www.yozakura-noh.com/
https://eplus.jp/sf/detail/0148510004-P0030060P021001
(こっこ)
▲top
 2024年4月3日(水) 
東京都 【第31回 奉納 靖國神社 夜桜能】
19:00 開演 ( 18:10 開場 ) 雨天時 18時開場 19時10分開演

靖國神社能楽堂及び内苑  雨天会場 文京シビックホール

舞囃子「融」大坪喜美雄
笛 一噌隆之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 金春惣右衛門

狂言「薩摩守」野村 万作・野村 萬斎 岡聡史

能「土蜘」宝生 和英 金井雄資 寳生知永 小倉伸二郎 宝生欣哉
笛 一噌隆之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 金春惣右衛門
地頭 大坪喜美雄
 
●プレミア席 16000円 ※ガイドブック付/正面ブロック1列〜5列 60席限定
 SS席 13500円  S席 9500円   A席 6000円
 B自由席/自由席エリア内 4000円
 イヤホンガイド(日本語・英語)各700円

夜桜能ホームページ:(https://www.yozakura-noh.com)
サンライズプロモーション東京:0570-00-3337 (チケットに関するお問い合わせ)
https://www.yozakura-noh.com/info
(こっこ)
▲top
 2024年4月3日(水) 
京都府 【日本伝統音楽研究センター|でんおん連続講座 特別編「祝賀能〈翁〉付〈高砂〉を 考える」後期】
会場  京都市立芸術大学 伝音セミナールーム(京都市下京区下之町57-1 A棟1階)

開催期間
【後編】「〈翁〉付〈高砂〉の舞台・演技・演出」(全5回)
     2024年4月3日(水曜日)〜5月1日(水曜日)

第1回: 東アジアにおける松の意味と造形
 日時| 2024年4月3日(水曜日)18:30〜20:00
 講師| 竹浪 遠 (本学教授/東洋美術史)

 第2回: インタビュー 笛方に聞く
 日時| 2024年4月11日(木曜日)18:30〜20:00
 話し手| 森田 保美 (能楽笛方森田流)
 聞き手| 藤田 隆則 (日本伝統音楽研究センター教授)他

 第3回: インタビュー シテ方に聞く
 日時| 2024年4月17日(水曜日)18:30〜20:00
 話し手| 金剛 龍謹 (能楽シテ方金剛流、本学音楽学部非常勤講師)
 聞き手| 藤田 隆則 (日本伝統音楽研究センター教授) 他

 第4回: インタビュー 小鼓方に聞く
 日時| 2024年4月25日(木曜日)18:30〜20:00
 話し手| 吉阪 一郎 (能楽小鼓方大倉流)
 聞き手| 藤田 隆則 (日本伝統音楽研究センター教授) 他

 第5回: 〈翁〉〈高砂〉の特殊演出
 日時| 2024年5月1日(水曜日)18:30〜20:00
 講師| 高橋 葉子 (京都市立芸術大学客員研究員)

日本伝統音楽研究センターでは、移転記念事業のひとつとして行う「祝賀能〈翁〉付〈高砂〉」(5月3日開催予定)の鑑賞に向けた事前講座を、2期にわたって開催。

定員  前編・後編とも 各40名

●受講料  前編・後編とも 各5,000円

申込期間 3月13日(水)10時から3月27日(水)17時 先着順
申込方法
 下記のリンクより、各編ごとの講座内容紹介ページから申込フォームにお進みのうえ、お申し込みください。

後期申込はこちらから
https://www.kcua.ac.jp/jtm/denon_renzokukouza/2024sp-2/

WEB以外のお申込みは一切受け付けません。
1回のお申込みにつき、原則1名のみ受け付けます。
未就学児童の入場はご遠慮ください。
重複のお申込み、期間外のお申込みは無効とします。
定員に達し次第、申込受付を終了いたします。 申込受付を終了した場合は本学ウェブサイトでお知らせします。
申込の結果は、受付完了より1週間以内を目処に、ご登録のメールアドレスにお知らせしますのでご確認ください。
受講料はそれぞれの会期初日の受付にて徴収いたします。
お預かりした個人情報は、本講座にかかる目的以外では使用せず、1か月を目途に廃棄します。

■問合せ先  事務局連携推進課 事業・広報担当
 Tel 075-585-2006 (平日8:30〜17:15)
 Fax 075-585-2019
 Eメール public@kcua.ac.jp
https://www.kcua.ac.jp/denonrenzoku2024sp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月4日(木) 
愛媛県 【東雲能】
開場 午後1時30分
開演 午後2時

会場 東雲神社本殿前(愛媛県松山丸之内73-1)

狂言「伯母ヶ酒」
シテ 茂山 忠三郎
アド 山本 義之 後見 古川 喜郎

能「忠度」
シテ 宇 徳成
ワキ 坂苗 融
間(アイ) 古川 喜郎

対 象 小学生以上

●鑑賞料 2,000円
本年は当日券のみの販売

https://shinonome-nou.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月5日(金) 
埼玉県 【大宮薪能を楽しくみる講座】
氷川の杜文化館
https://saitama-culture.jp/hikawanomori/

B4月 5日(金)14:00〜16:00 /「能の見所」解説、仕舞謡体験など
・定 員 各日先着60名 
・持ち物 各日、足袋または白い靴下をご持参ください。
・備 考 当日の先着順となります。開演30分前から受付・入場可能です。

●無料
https://visitsaitamacity.jp/events/14
(こっこ)
▲top
 2024年4月5日(金) 
東京都 【公開講座と能鑑賞】
18時半 銕仙会能楽研修所(第2回のみ観世能楽堂)

能「当麻」を読む 橋悠介
実技
 アシライによる 舞囃子 誓願寺 乏佐之走 鵜澤久
 
第1回4月5日(金)午後6時30分
第2回4月12日(金)午後6時*定期公演鑑賞
第3回4月19日(金)午後6時30分

講師 高橋悠介

●入場料 予約受付開始 1月15日(月)13時
全3回 一般通し券8000円、U25(25歳以下)通し券5000円
講座1回券2000円、U251回券1,500円
*全3回通し券の能鑑賞のお席は、お申込み順。
*講座は全席自由席

■お申込み・お問合せ先
銕仙会(てっせんかい)
TEL.03-3401-2285(平日10時-17時)FAX.03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2024年4月5日(金) 
東京都 【六本木ヒルズ 春まつり 2024 京都薪能2024 スペシャルプレ公演】
六本木ヒルズアリーナ

18:00〜18:30/19:00〜19:30

《葵上》の後場(のちば)部分をダイジェストで上演
  ご挨拶 鷲尾世志子
  観世流半能 葵上 井上裕久 他

●入場料 無料

■お問い合わせ 六本木ヒルズ総合インフォメーション 03-6406-6000
https://www.roppongihills.com/events/2024/04/0282.html
http://www.kyoto-nohgaku.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月5日(金) 
大阪府 【能楽小鼓「櫻座」公演 春うらら にほんの美しい音色・謡】
14:00開演(13:30開場)

箕面市立メイプルホール・小ホール/箕面市箕面5-11-23

プログラム

第一部 「春」をテーマにした能楽囃子のアンソロジー

解説を交えながら囃子を奏し、謡(うたい)をご披露します。

「熊野(ゆや)」

「鞍馬天狗(くらまてんぐ)」

「桜川(さくらがわ)」

「西行桜(さいぎょうざくら)」

「嵐山(あらしやま)」など

なお、当日演目や曲順が変わる場合があります。

第二部 謡をみなさんで唱和しましょう。

声に出してみると日本のことばの美しさがわかります。

「嵐山」より短い詞章に節をつけて謡います。

出演者

寺澤幸祐(観世流シテ方) 斎藤敦(森田流笛方)

荒木建作(大倉流小鼓方) 久田陽春子(大倉流小鼓方)

森山泰幸(観世流大鼓方)

●公演開催特別協力金

おひとり3,500円/ペア申込6,500円

全席指定席100名様先着順

公演にご参加いただくには、事前のお申し込みが必要です。

※お預かりした協力金は令和6年能登半島地震義援金を含む運営費以外を出演者に贈ります。

※お席は選べません。みのおてならい事務局におまかせいただきます。

<お申し込みについて>

「櫻座」公演にご参加いただくには事前の申し込みが必要です。下記フォームからお申し込みください。

※公演開催1 週間前までにご案内が届かない場合は、定員もれとなります。あしからずご了承ください。

※みのおてならい受講者の方を優先して承ります。
https://minohjuku.jimdo.com/20240405/
(こっこ)
▲top
 2024年4月5日(金) 
奈良県 【水谷神社鎮花祭 狂言奉納】
13時 春日大社の摂社・水谷神社
https://www.kasugataisha.or.jp/guidance/keidai-map3/#modal-close

神職による狂言奉納

●無料

https://www.kasugataisha.or.jp/calendar/
(こっこ)
▲top
 2024年4月6日(土) 
東京都 【緑泉会】
12時開場 13時開演 矢来能楽堂
★能 清経 新井麻衣子
★能 杜若 恋之舞 津村禮次郎
●会員券(年4回)一般20000円 学生10000円
 1回券(当日券)一般6000円 学生3000円
■緑泉会 042−386−2131
http://www.ryokusenkai.net/schedule.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月6日(土) 
東京都 【東西狂言の会】
14時 三鷹市公会堂 光のホール

★出演 石田幸雄

★狂言 呂蓮 茂山あきら・茂山千之丞・茂山茂

★狂言 連歌盗人 野村万作・高野和憲・深田博治

★狂言 千鳥 野村萬斎・内藤連・野村裕基

[チケット発売日] 会員1月28日(日) / 一般1月31日(水)

●【全席指定】
会員3,600円 / 一般4,000円 / 高校生以下2,000円(当日学生証拝見)
*未就学児は入場できません。

■お問合わせ先
三鷹市芸術文化センターチケットカウンター 0422-47-5122
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/kokaido/event/20240406/
(こっこ)
▲top
 2024年4月6日(土) 
東京都 【梅若研能会】
13時 宝生能楽堂
★仕舞 六浦 キリ 加藤眞悟
★仕舞 鼓之段 中村裕
★仕舞 舎利 キリ 長谷川晴彦 青木健一
★能 田村 替装束
 梅若泰志 村瀬提 村瀬慧 野村眞之介
 笛 成田 寛人 大鼓 大倉慶乃助 小鼓 幸信吾 地頭 青木一郎
★狂言 成上り 野村万蔵 石井康太 河野佑紀
★能 碇潜 梅若志長 梅若紀佳 村瀬慧 野村万之丞
 笛 栗林祐輔 大鼓 亀井広忠 小鼓 飯冨孔明 太鼓 大川典良
 地頭 八田達弥
●指定席A7000円 指定席B6000円 指定席C4000円 学生各3000円引き
■お問い合わせ
梅若研能会 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/
https://umewaka.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月6日(土) 
東京都 【謡サロン 能面体験と舞の夕べ】
15:00〜16:30頃(開場 14:30)

武田修能館 中野区中央1丁目26−6 (地下鉄「中野坂上」 A1出口より徒歩5分)

舞の解説・実演に加え、能面を着けて頂き舞台に上がって頂く体験も

ゲスト 元ハウステンボス歌劇団 心愛ららさん

歌と能舞の、スペシャルコラボライブ

●お一人3,500円 (テキスト付き) 

※白足袋をご持参ください。
お持ちでない方には一足1,000円でご用意致します。

20歳代までの学生1,500円(放送大学を除きます)
※小さなお子さまは無料で御参加頂けます

https://peatix.com/event/3861088?utm_medium=web&utm_source=results&utm_medium=%3A%3A%3A0%3A3861088&utm_campaign=tag_ids_3022
(こっこ)
▲top
 2024年4月6日(土) 
東京都 【喜多流4月自主公演】
開場11:00 / 開演12:00 / 終演17:00頃 観世能楽堂

★能『巴』金子敬一郎 御厨誠吾 則久英志 小林克都 山本則重
 笛 小野寺竜一 小鼓 森澤勇司 大鼓 佃良勝 地頭 長島茂

★狂言『伊文字』山本則孝 山本凛太郎 山本則秀

★能『小塩』友枝真也 大日方寛 野口琢弘 渡部葵 山本泰太郎
 笛 一噌幸弘 小鼓 曽和伊喜夫 大鼓 原岡一之 太鼓 桜井均
 地頭 中村邦生

●全席指定
S席      10,000円
A席       9,000円
B席       8,000円
C席       7,500円
学生席      2,500円

前売開始 2024年2月1日(木)午前10時

喜多能楽堂  03-3491-8813  https://kita-noh.com/

会場のお問い合わせ:
観世能楽堂  03-6274-6579  https://kanze.net/
https://kita-noh.com/schedule/16182/
(こっこ)
▲top
 2024年4月6日(土) 
愛知県 【第21回 笑いの会】
開演14時/16時半ころ終演予定

高橋ファミリークリニック 隣接 小栗邸内
名鉄本線「左京山」駅下車 徒歩約10分
名古屋市営バス「緑市民病院」下車 徒歩10分
緑郵便局 近く

狂言 「狂言とはなんぞや!?」 井上松次郎
院長講話 「笑いと健康」 高橋 信雄
落語 微笑亭さん太

●参加費無料
先着50名〔事前申込 4/3申込期限〕

こちらの患者でなくとも参加可能です

お問い合わせ
高橋ファミリークリニック/052-622-1131
名古屋市緑区平子が丘1503
https://kyogen.co.jp/performance/%e7%ac%ac21%e5%9b%9e%e3%80%80%e7%ac%91%e3%81%84%e3%81%ae%e4%bc%9a/?post_id=4129
(こっこ)
▲top
 2024年4月6日(土) 
京都府 【第9回雲母能】
16:00開演/(15時開場18時終了予定)
会場:関西セミナーハウス能舞台「豊響殿」

★おはなし 林宗一郎
★仕舞 歌占 クセ 味方團
★狂言 仏師 茂山忠三郎 山本善之
★能 百萬 林宗一郎 林小梅 有松遼一 茂山忠三郎
 笛 森田保美 小鼓 吉阪一郎 大鼓 渡部諭 太鼓 前川光範

●鑑賞料:4,000円(税込み)※100席限定

予約電話番号075-711-2115
予約専用フォームあります。

能舞台に上がってみよう!! 14時から15時半 最終受付15時 料金無料

能装束を着てみよう!! 14時から15時半 要事前予約 先着10名 電話で申し込み
 料金1000円 白足袋持参 

詳しくはこちら
https://www.kansai-seminarhouse.com/blog/2024/02/post-168.php
(こっこ)
▲top
 2024年4月6日(土) 
大阪府 【上野松颯会定期能楽会】
12時開場 13時開演 大槻能楽堂
〒540-0005大阪市中央区上町A番7号

能 「忠度」上野 朝彦
狂言 「空腕」善竹 隆司
能 「巻絹 替装束」上野 朝義
仕舞:篠崎珠樹 他

●一般 4,000円 学生 2,000円
チケット取扱・お問い合わせ
・大槻能楽堂 06-6761-8055
・朝陽会館 06-6357-0844
https://choyokaikan.com/ueno/20240406_shosatsukai/
(こっこ)
▲top
 2024年4月6日(土) 
大阪府 【中大江公園 桜下能】
11時〜11時半 中大江公園

観覧無料

http://www.noh-theater.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月6日(土) 
大阪府 【たにまち能】
開場12時 開演13時 山本能楽堂

能「嵐山」
山本章弘 今村一夫 樹下千慧 河村浩太郎 福王知登 廣谷和夫 鈴木実
笛 左鴻泰弘 小鼓 古田知英 大鼓 守家由訓 太鼓 前川光範
地頭 杉浦豊彦

狂言「太刀奪」
シテ(太郎冠者)茂山千五郎
アド(主人)茂山逸平 
アド(道通りの者)井口竜也

仕舞「笹之段」杉浦豊彦 「網之段」山本博通
地謡 河村浩太郎 樹下千慧 山田薫 前田和子

能「放下僧」山本麗晃 笠田祐樹 喜多雅人 島田洋海
 笛 貞光智宣 小鼓 飯田清一 大鼓 河村凛太郎
地頭 山本章弘

●一般 5,500円  学生 3,000円 
綴り券 15,000円 (2024年内有効)
※未就学児の入場不可

■公益財団法人 山本能楽堂 06-6943-9454
http://www.noh-theater.com/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年4月6日(土) 
福岡県 【能楽師のお仕事】
2024年4月6日(土)16:00-17:30
薬院鷹の会能舞台(福岡市中央区薬院2-8-5)
⚫︎入場料3000円
https://takanokai.jp/
(しろ)
▲top
 2024年4月6日(土) 
福岡県 【第3回无聲音 田村フカボリ】
12時半開場 13時半から16時 大濠公園能楽堂
https://www.ohori-nougaku.jp/

能・田村 フカボリ

前半 袴能形式 面・装束は着用しません。
 田村 童子 武田孝史 岡充

後半 半能形式 面・装束使用
 坂上田村丸の霊 柏山聡子 岡充

その他の出演者

東川光夫 山岡晴美 石黒実都 内田朝陽 葛野りさ 山本万祐子
笛 相原一彦 小鼓 幸正佳 大鼓・解説 白坂保行
久貫弘能

●前売 一般3500円 学生1000円
 当日 4000円

■有限会社エムアンドエム 電話 092-751-8257[平日10:00〜18:00]
 大濠公園能楽堂 092−715−2155
https://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%e7%ac%ac%e4%b8%89%e5%9b%9e%e3%80%80%e6%97%a0%e8%81%b2%e9%9f%b3
http://www.m-m21.com/index.htm
https://twitter.com/KogaoNhonokai/status/1760634960434913580
(こっこ)
▲top
 2024年4月7日(日) 
東京都 【観世会 春の別会】
開演:13時(開場12時20分、終演16時50分頃)
会場:観世能楽堂

★鷺
 武田尚浩 寺井栄 福王茂十郎 山本則孝
 杉市和 鵜澤洋太郎 國川純 金春惣右衛門
 (後見)観世恭秀(地頭)武田志房

★縄綯 山本東次郎 山本則重 山本則秀

★仕舞
 白楽天    観世恭秀
 放下僧 小歌 関根知孝
 松風     武田宗和
 善知鳥    観世清和

★道成寺
 関根祥丸 宝生欣哉 山本凛太郎 山本泰太郎
 一噌隆之 観世新九郎 亀井広忠 小寺真佐人
 (後見)観世清和 坂口貴信 観世三郎太
 (鐘後見)上田公威 角幸二郎 井上裕之真 木月宣行 久田勘吉郎
 (地頭)岡久広

●料金:SS席1万5000円 S席1万3000円 A席1万円 B席7000円
■お問い合せ:観世能楽堂 03―6274―6579
 https://kanze.net/
(^_^)
▲top
 2024年4月7日(日) 
東京都 【ことのはかぜ 古典ことば旅シリーズ「鉢木」編】
開場13時30分、開始14時 遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18番地 B1F

テーマ 北条時頼・廻国伝説

講談 時頼馬方問答 一龍斎貞橘

朗読・独吟 鉢木 鈴木啓吾

●参加費:2,500円(オリジナルテキスト付)。
 
 定員30名程度 要予約

 当日、受付にてお支払い

【お申込み・お問い合わせ】
 一般社団法人一乃会(鈴木啓吾)
TEL&FAX:03−3269−7018
メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp
http://ichi-no-kai.jp/index.php?%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%9C
(こっこ)
▲top
 2024年4月7日(日) 
東京都 【第19回 真也会】
開場10:30 開演11:00 セルリアンタワー能楽堂
友枝真也師社中会
●入場無料
https://kita-noh.com/schedule/16586/
(こっこ)
▲top
 2024年4月7日(日) 
東京都 【金春会定期能】
12時30分(11時45分開場)国立能楽堂

★能「加茂」政木哲司 柴山暁 大日方寛 大藏教義  
 笛 小野寺竜一 小鼓 鳥山直也 大鼓 柿原孝則 太鼓 大川典良
 地頭 金春安明
★狂言「鬼瓦」大藏吉次郎 上田圭輔 大藏康誠 
★能「西行桜」高橋忍 野口能弘 大藏基誠  
 笛 一噌幸弘 小鼓 飯田清一 大鼓 安福光雄 太鼓 吉谷潔 
 地頭 辻井八郎
★能「船橋」山井綱雄 村岡聖美 高井松男 榎本元  
 笛 松田弘之 小鼓 田邊恭資 大鼓 高野彰 太鼓 徳田宗久
 地頭 本田光洋

●全席自由席 一般6,000円 
 25歳以下優待券(脇正面)2,500円(当日、年齢が確認できるものを持参)

■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月7日(日) 
東京都 【日本の伝統芸能の夕べ 六区 能】
18時開場 19時開演 
浅草ビューホテルアネックス六区 1階レストラン ブロードウェイ六区
坂真太郎 ほか
●5,000円(税・サ込)
※ご入場の際は、1ドリンク(有料)のご注文をお願いいたします。

【ご宿泊者無料】
浅草ビューホテル、浅草ビューホテル アネックス 六区、ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC 、ザ・ゲートホテル両国 by HULIC、ザ・ゲートホテル東京 by HULIC 5ホテルのご宿泊者入場無料。
※ご入場の際は、1ドリンク(有料)のご注文をお願いいたします。
https://www.viewhotels.co.jp/asakusa-annex/event/9/
(こっこ)
▲top
 2024年4月7日(日) 
石川県 【金沢能楽会 別会能】
13時 石川県立能楽堂

★能 清経 音取 宝生和英
★狂言 萩大名 野村万蔵
★能 邯鄲 盤渉 松田若子

●全自由席 前売8800円 当日9900円 若者割(三十歳未満 当日のみ)4400円

■金沢能楽会 076−255−0075
http://kanazawanohgakukai.jp/
https://noh-theater.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月7日(日) 
石川県 【写謡の会】
10時15分〜11時15分 ※毎回申込要  金沢能楽美術館3階 研修室

清経・邯鄲 

講師:橋 憲正(能楽師シテ方宝生流)
 
【持ち物】筆ペン
    (用紙・教材等はこちらで準備いたします。)

●【参加料】1回500円+観覧料(一般・大学生310円/65歳以上210円 高校生以下無料)

■お問い合わせ・お申し込み先
 金沢能楽美術館 (電話)076−220−2790
https://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/event/6130
(こっこ)
▲top
 2024年4月7日(日) 
滋賀県 【特別企画「紫式部の筆はしる〜石山寺と源氏供養〜」】
14時 大津市伝統芸能会館

★お話「紫式部、石山寺で筆をおこす」歌人 林和清
★能 『源氏供養』 吉浪壽晃 岡充 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 曽和鼓堂 大鼓 谷口正壽

●指定席
一 般
前売  S席(正面) 5,500円  A席(脇正面・中正面) 5,000円
一 般
当日  S席(正面) 6,000円  A席(脇正面・中正面) 5,500円

発売日
一 般
2023年12月9日(土)午前10:00〜
友の会
2023年12月1日(土)午前10:00〜

※電話ご予約は発売初日のみ11:00〜

・大津市伝統芸能会館 077-527-5236

・大津市堅田駅前観光案内所 077-573-1000

・大津市石山駅観光案内所 077-534-0706
https://www.otsu-dengei.jp/performance.php
(こっこ)
▲top
 2024年4月7日(日) 
京都府 【杉浦能公演 春】
14時半 京都観世会館

★仕舞 難波  浦田保親
★仕舞 箙   林宗一郎
★仕舞 梅   吉井基晴
★狂言 千鳥  茂山千五郎
★能 百万 法楽之舞 杉浦豊彦
      
※前売りS,A席は1,000円追加で
 事前指定席に変更できます。

●前売り券
一般SS¥15,000完売(正面事前指定席)
一般S ¥13,000(正面当日指定席※)
一般A  ¥8,000(脇正面・中正面自由席※)
一般B  ¥5,000(2階自由席)
学 生  ¥3,000(2階自由席、請学生証提示)

当日券
一般S ¥14,000(正面当日指定席)
一般A ¥ 9,000(脇正面・中正面自由席)
一般B ¥ 6,000(2階自由席)
学 生 ¥ 4,000(2階自由席、請学生証提示)

後援会ご入会の場合
特別会員 ¥15,000
(SS席またはS席・正面事前指定席・他特典あり)
正会員  ¥10,000
(A席・脇正面・中正面自由席・他特典あり※)
法人会員 ¥40,000
(SS席またはS席・3名様、正面事前指定席・他特典あり)

http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
https://www.noh-sugiura.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月7日(日) 
京都府 【祇園感神能】
14時 八坂神社 野外能舞台 小雨決行 荒天中止

解説 豊嶋晃嗣
仕舞「西行桜 クセ」金剛永謹
能 「花月」金剛龍謹 原大 茂山千之丞 
 笛 赤井要佑 小鼓 吉阪一郎 大鼓 石井景之

●鑑賞 無料

【お問い合わせ】金剛能楽堂 075-441-7222
https://kongou-net.com/schedule/202404.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月7日(日) 
大阪府 【謡十徳「養老」】
11時 扇町ミュージアムキューブ CUBE05
〒530-0052 大阪市北区南扇町6-26 2階
「養老」 長寿を謡う
講師 林本大
●2,000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%ac%a1%e5%8d%81%e5%be%b3%e3%80%8c%e9%ab%98%e7%a0%82%e3%80%8d-2/
(こっこ)
▲top
 2024年4月7日(日) 
兵庫県 【能のことばを読んでみる会《松風》】
令和6年(2024年)4月7日(日)18時開始
会場:芦屋能舞台(兵庫県芦屋市松ノ内町10-16)
[阪急電鉄神戸線「芦屋川」駅から東へ3分 JR神戸線「芦屋」駅から北へ10分]

能のことば(詞章・謡曲)を読みとく勉強会
テーマ曲:《松風》

進行役:朝原広基(能楽研究家・能楽と郷土を知る会代表)

●参加費:1,000円

■申込・問合先
能楽と郷土を知る会
TEL:090-3969-1608(朝原) E-mail: info@nohgaku-kyodo.com
https://nohgaku-kyodo.com/repertoire/yondemiru-matsukaze20240407
(ゆげひ)
▲top
 2024年4月7日(日) 
広島県 【広島大島会春の会】
2024年12月7日(日)12:00-
妙慶院(広島県広島市中区小町2−1)
★仕舞、素謡等
⚫︎入場無料
(しろ)
▲top
 2024年4月8日(月) 
大阪府 【月イチ能楽講座in大槻能楽堂】
19時から20時半 大槻能楽堂

演目 柏崎

講師 大槻裕一 成田奏

●2000円

■大槻能楽堂 06−6761−8055(11時から16時 不定休)
https://noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月8日(月) 
和歌山県 【第45回 日前宮薪能】
18時半 日前宮神楽殿(和歌山市秋月365)

狂言 梟 茂山逸平
能 天鼓 弄鼓之舞 分林道治

●入場無料 先着500名 整理券発行

整理券は3月1日午前9時より社務所にて配布いたします。
お一人さま二枚までのお渡しです。
郵送でのお申込みの場合は、切手を貼った返信用封筒を社務所までご送付ください。
尚、郵送の場合は返信用封筒一通につき、一枚の送付となります。

日前宮社務所 073-471-3730
https://hinokuma-jingu.com/news_top.html#news2
https://twitter.com/michiharu_wake/status/1746140612628459777/photo/1
https://hinokuma-jingu.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月9日(火) 
京都府 【能へのいざない 百万 ー春の物狂】
13:00 〜 14:15 佛教大学オープンラーニングセンター
(京都市北区紫野北花ノ坊町96 紫野キャンパス15号館南館)
1階ホール「妙響庵(みょうこうあん)」
https://www.bukkyo-u.ac.jp/olc/access/

講師 河村 晴久

●受講料
 ビジター2,000円
 正会員1000円(登録時別途会費1000円が必要)
対面とオンライン配信があります

定額会員 12,000円
(半期)
さまざまな講座を継続して受講したい方におすすめ
半期(前期:4月〜9月/後期:10月〜3月)すべての講座を受講し放題(※ビジネススキル講座は除く)
本学図書館で貸し出し可能(※別途登録が必要)

詳しくはこちら
https://bukkyo-u.olc.study.jp/rpv/home/olc/course_detail.aspx?k=Aup3%2b5cfpjMkYg72igfmLYGjNP0qAtVyWDAA5LSPF5cufTTCCHBWI2LSlbaolsiv
(こっこ)
▲top
 2024年4月10日(水) 
宮城県 【返シドメ2024東北ツアー】
開場19時、開演19時半 仙台 Mondo Bongo

出演:一噌幸弘(能管, 篠笛, 田楽笛, リコーダー, 角笛, 他)

   a_kira(キーボード)

   福田亮(エレクトリックベース)

   吉田達也(ドラムス)

change 4000円+1drink
https://www.mondobongosendai.com/3
https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12839666390.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月10日(水) 
東京都 【国立能楽堂 定例公演】
13時 国立能楽堂

★狂言 二九十八 三宅右矩 三宅近成(和泉流)

★能 嵐山 (喜多流)
 粟谷明生 谷友矩 狩野祐一 金子龍晟
 福王和幸 矢野昌平 村瀬慧 高澤祐介
 笛 規宅聡 小鼓 観世新九郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 前川光範
 地頭 長島茂

*字幕あり(日本語・英語)
(2024/01/06)

前売開始日
電話・インターネット予約=3月10日(日)午前10時より
窓口販売=3月11日(月)より

正 面=5,500円
脇正面=3,700円(学生2,600円)
中正面=3,300円(学生2,300円)

※障害者の方と介護者1名は2割引です。
※インターネットでも学生料金・障害者割引による申し込みが可能です。

■国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月10日(水) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
午前10時〜12時(2時間)

会場
銕仙会能楽研修所
東京都港区南青山4-21-29

ワークショップの流れ

能や舞台の説明

面、装束、小道具の解説

仕舞実演

謡の体験

舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)

●参加費
3,000円
当日受付にてお支払い
足袋、謡本、資料はこちらでご用意致します。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。

お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況もご確認いただけます。
じゃらん 銕仙会能楽研修所 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/
アクティビティジャパン
https://activityjapan.com/publish/feature/3032
お電話でも受け付けております。
また開催日以外でも条件次第で実施可能です。ご相談下さい。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2024年4月10日(水) 
奈良県 【大神神社春の大神祭後宴能 往復はがきで申し込みが必要 3月25日消印有効】
12時 三輪山会館 能楽堂

神歌 金剛永謹
狂言 福の神 茂山千五郎
能 三輪 大槻裕一
仕舞 花筐 大槻文蔵
能 経政 櫻間右陣 

●無料ですが申し込みが必要

申込方法 
官製往復はがきで申し込み
応募者多数の場合は抽選
1枚の葉書で2名まで受付 ※複数応募は無効
車椅子の方は必ず明記

受付期間
令和6年3月3日〜3月25日(月)消印有効

はがき記入例はこちら
https://oomiwa.or.jp/oj01/wp-content/uploads/2024/03/c77bee275589f377c2609712b88a66f0.pdf

記入漏れは無効になりますので注意

詳しくはこちら
https://oomiwa.or.jp/info/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%96%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e6%98%a5%e3%81%ae%e5%a4%a7%e7%a5%9e%e7%a5%ad%e5%be%8c%e5%ae%b4%e8%83%bd%e6%8b%9d%e8%a6%b3%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/
http://www.sakurama.com/post/%E4%BB%A4%E5%92%8C6%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%BC%94%E8%83%BD%E4%BA%88%E5%AE%9A
https://oomiwa.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月11日(木) 
岩手県 【返シドメ2024東北ツアー】
開場18時半、開演19時

江刺 藤原の郷・レストハウス映像館 https://www.fujiwaranosato.com/

出演:一噌幸弘(能管, 篠笛, 田楽笛, リコーダー, 角笛, 他)

   a_kira(キーボード)

   福田亮(エレクトリックベース)

   吉田達也(ドラムス)

前売り3500円、当日4000円

メール予約:yanagiha@chive.ocn.ne.jp

電話予約:とこやさんやなぎ 0197-35-4840
https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12839666390.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月11日(木) 
東京都 【能をどう見るか 能〈熊野〉〜無常の諦念・豊麗艶冶の人気曲〜】
時間
 19:00〜20:30
場所
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 (新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル10階)
講師
 村上 湛(明星大学教授)
各回テーマ
 第1回 4/11 講義:能〈熊野〉の背景
 第2回 5/9  講義:詞章精読・能〈熊野〉
 第3回 6/13  講義:映像鑑賞・能〈熊野〉
受講料(税込)
 会員 10,494円 一般 13,794円
鑑賞推薦舞台
 ★主催元に照会の上チケットは各自お求め下さい。
 国立能楽堂定例公演
 2024年6月26日(水)17:30
 シテ:観世清和
 能〈熊野 読次之伝・村雨留・墨次之伝・膝行留〉
 ※併演に狂言〈無布施経〉シテ:野村萬
備考
 ・教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。
問合せ
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 03-3344-1941
 10:30〜18:30
 日曜・一部祝日を除く

https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7108094
(toyo)
▲top
 2024年4月11日(木) 
東京都 【安田登×加藤眞悟「古典名曲 能『定家』を楽しむ」】
19:00〜21:00ころ(開場:18:30)

隣町珈琲
 〒142-0053 東京都品川区中延3-8-7 サンハイツ中延B1(スキップロード内薬局「Tomod's」下)

出演

安田登(能楽師 下掛宝生流ワキ方)

加藤眞悟(能楽師 観世流シテ方 梅若研能会所属)

●入場料
会場入場チケット3,000円
オンライン配信(zoomミーティング)2,500円

https://peatix.com/event/3880361

https://tonarimachicafe.jp/contents/cn1/2024-03-12-2.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月11日(木) 
三重県 【椿宮神事能 鈿女】
13時半 椿大神社神楽殿(鈴鹿市山本町1871)
★能「鈿女」金剛永謹 
●無料
http://www.tsubaki.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月12日(金) 
青森県 【返シドメ2024東北ツアー】
開場19時、開演19時半

青森 SUBLIME
https://www.facebook.com/aomorisublime/

出演:一噌幸弘(能管, 篠笛, 田楽笛, リコーダー, 角笛, 他)

   a_kira(キーボード)

   福田亮(エレクトリックベース)

   吉田達也(ドラムス)

前売り3500円、当日4000円(+1drink)

aomori.sublime.info@gmail.com
https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12839666390.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月12日(金) 
東京都 【銕仙会 定期公演】
18時 観世能楽堂

★狂言 咲嘩 野村万蔵 河野佑紀 石井康太
★能 当麻 
 馬野正基 浅見 慈一 福王 和幸 矢野 昌平 村瀬 慧 野村万之丞
 笛 一噌 隆之 小鼓 曾和 正博 大鼓 國川 純 太鼓 小寺眞佐人
 地頭 浅井文義

●S席 7000円 A席 6000円 B席 5000円 C席 4500円 
 U25(25歳以下) 2700円

銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)
 一般22000円 U25(25歳以下)10000円
 1月定期公演は除く 定期公演はB席脇正面、青山能は自由席と引き換え
 当日空席あれば追加で座席変更可能

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2024年4月12日(金) 
大阪府 【茂山一族デラックス狂言会プレイベント 祝・人間国宝認定!七五三さんに聞く”これまで”と”これから”】
14:00開演(13:30開場)
高槻城公園芸術文化劇場 南館 サンユレックホール(大阪府高槻市野見町6-8)

出演:茂山七五三、茂山逸平
聞き手:小佐田定雄(落語作家)

●全席指定 1,000円
■高槻城公園芸術文化劇場 TEL.072-671-9999
https://www.takatsuki-bsj.jp/tat/event/20231101-1424

(高槻城公園芸術文化劇場)
▲top
 2024年4月13日(土) 
岩手県 【返シドメ2024東北ツアー】
開場18時半、開演19時 盛岡 BeOneBox

出演:一噌幸弘(能管, 篠笛, 田楽笛, リコーダー, 角笛, 他)

   a_kira(キーボード)

   福田亮(エレクトリックベース)

   吉田達也(ドラムス)

前売り3500円、当日4000円(+1drink)

メール予約:info@beonebox.jp

https://beonebox.jp/
https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12839666390.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
東京都 【万作狂言会】
開演時間 14:00(13:30開場) セルリアンタワー能楽堂

★お話 野村万作

★「奈須与市語」福田成生

★狂言「内沙汰」
 右近:野村万作 妻:内藤連
 後見:月崎晴夫

終演時間 15:30頃

●S席(正面) 8,000円
 A席(脇正面)7,000円
 B席(中正面)6,000円
 学生席(座敷・自由)3,500円

※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。
 購入の際に学生証をご提示ください。

チケット発売日
MY Bunkamura先行発売
2024/1/12(金)10:00〜2024/1/12(金)23:59

先着制

MY Bunkamuraについて https://www.bunkamura.co.jp/mybunkamura/

一般発売
2024/1/13(土) 10:00

チケット取扱い
チケットガイド

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター<10:00〜17:00> 03-3477-9999
チケットカウンター
東急シアターオーブ/Bunkamuraチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00〜18:00>
インターネット
オンラインチケット購入
※Bunkamuraでの一般発売日<1/13(土)>は、Bunkamuraチケットセンター電話およびオンラインチケットMY Bunkamura(PC・スマートフォン)での受付となります。チケットカウンター(店頭)販売はございません。
※営業時間は変更になる可能性がございます。何卒ご了承ください。

セルリアンタワー能楽堂でのお申込み
お電話
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
お問合せ
セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412 <平日10:00〜18:00/土日祝14:30〜17:30>
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2024/20240413.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
東京都 【朋之会】
13時開演  観世能楽堂

★能 桜川 武田文志
★狂言 野村万蔵
★能 昭君 小早川修

●一般6000円 学生2000円 別途2000円で座席指定可能
 
■事務局(佐川方)070−7477−8199
観世ネットでも販売 https://kanze.net/publics/index/36/
http://takedamunenori.com/
http://ttmnf.or.jp/
https://takedayoshiteru.jp/
http://kobayakawa3.web.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
東京都 【国立能楽堂 普及公演】
13時 国立能楽堂

★解説・能楽あんない 悲劇の英雄に捧げる愛と忠節 坂井 孝一  

★狂言 靱猿 替装束 (大蔵流)
 茂山忠三郎 大藏基誠 大藏彌右衛門 茂山緑里

★能 吉野静 (金春流)
 櫻間右陣 原大 大藏教義 上田圭輔
 笛 左鴻泰弘 小鼓 幸信吾 大鼓 谷口正壽
 地頭 本田光洋

*字幕あり(日本語・英語)

電話・インターネット予約=3月10日(日)午前10時より
窓口販売=3月11日(月)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正 面=5,500円
脇正面=3,700円(学生2,600円)
中正面=3,300円(学生2,300円)

※障害者の方と介護者1名は2割引です。
※インターネットでも学生料金・障害者割引による申し込みが可能です

■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
東京都 【円満井会定例能】
12時半 矢来能楽堂

★解説 安達裕香
 
★能「春日龍神」本田布由樹 則久英志 前田晃一
 笛 平野史夏 小鼓 飯富孔明 大鼓 安福光雄 太鼓 金春惣右衛門
 地頭 橋忍

★狂言「萩大名」三宅右矩 金田弘明 高澤祐介

★仕舞「田村 クセ」林美佐
★仕舞「杜若 キリ」柏崎真由子
★仕舞「笠ノ段」金春飛翔
★仕舞「鍾馗」橋忍
 
★能「百万」岩松由実 小山朝洋 野口能弘 三宅近成
 笛 成田寛人 小鼓 森貴史 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 姥浦理紗
 地頭 梅井みつ子

●一般5000円 25歳以下2000円 

■金春円満井会 03−6913−6714
http://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
新潟県 【アートミックスジャパン 狂言 茂山千五郎家 気軽に楽しめる “お豆腐狂言”で大笑い!】
18:20[45分]
※開場/18:00 りゅーとぴあ 能楽堂

狂言 因幡堂 茂山千五郎 ほか

●S席4,500円 A席4,000円 B席3,500円
チケットはこちらから
https://artmixjapan.com/program/artist08/
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
新潟県 【アートミックスジャパン 能ワークショップ 宇竜成 能楽の世界へようこそ! 盛りだくさんの体験プログラム】
14:40 [60分] りゅーとぴあ スタジオA
※開場/14:30

講師 金剛流能楽師・宇竜成氏

能面の視野を体験するコーナーあり

●1,500円
チケットはこちらから
https://artmixjapan.com/program/artist25/
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
静岡県 【伊豆能 能楽を楽しむ会】
<ワークショップ会場|もりす庵>
住  所:静岡県伊東市八幡野1219−31
施設詳細:https://s-villa.jp/izu/villa/s-villa-morisuan/

ワークショップ  13:00〜16:30
13:00-13:20 はじめに
13:20-14:30 講座(約70分)
14:40-15:50 実習(約70分)
15:50-16:30 さいごに・座談会

<講師>
坂井 音雅(さかい・おとまさ)| 観世流 シテ方 能楽師
昭和49年生まれ|重要無形文化財保持者(総合認定)

●5,500円

お申し込みはこちら
https://peatix.com/event/3823044?utm_medium=web&utm_source=results&utm_medium=%3A%3A%3A11%3A3823044&utm_campaign=tag_ids_3022
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
静岡県 【狩宿狂言】
11時から12時半 狩宿(井出館)会場

●無料
https://fujinomiya.gr.jp/xo_event/kariyadosakura2024/
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
愛知県 【淡交会】
13:00開演(12:30開場)岡崎城二の丸能楽堂
https://okazaki-kanko.jp/okazaki-park/guide/4
雨天決行。
雨が予想される場合は野外ですのでレインコートなどをご準備くださいとのこと。
(傘は使用不可)

★仕舞 竹生島 菊池翔子
★舞囃子 天鼓 盤渉 瀬戸洋子
 笛 斉藤敦 小鼓 久田舜一郎 大鼓 上野義雄 太鼓 加藤洋輝
★仕舞 景清 久田勘鴎
★仕舞 野守 山階彌右衛門
★能 松風 久田三津子 梅若紀佳 飯冨雅介 井上松次郎
 笛 斉藤敦 小鼓 久田舜一郎 大鼓 上野義雄 地頭 山階彌右衛門

●入場料(税込)自由席:5,000円
        学生券(25歳未満):1,000円
        ※当日券は、500円増
お問い合わせ: 淡交会事務局 TEL:052-265-5158 FAX:052-446-6025
http://hisadakan-oh.com/reservation.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
京都府 【白井あさぎ追善 第9回春青能】
午後3時開演(2時開場) 冬青庵能舞台 

★能「箙」青木真由人 宝生欣哉
 笛 竹市学 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大

★能「羽衣」青木道喜  宝生欣哉
 笛 竹市学 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村大 太鼓 前川光範

●一般7000円 学生3000円

https://touseian.jp/web/

(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
京都府 【野村太一郎 能・狂言の会 京都第1回記念公演】
開演:14:00(開場 13:20)金剛能楽堂

★解説 野村太一郎
★舞囃子「高砂」観世三郎太
 笛 貞光智宣 小鼓 成田奏 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎
 地謡 坂口貴信 坂井音晴 関根祥丸 井上裕之真 山本麗晃
★狂言「文蔵」野村太一郎 野村裕基
★狂言「二人袴 三段之舞」野村太一郎 野村萬斎 中村修一 高野和憲
 笛 貞光智宣 小鼓 成田奏 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎

●SS席(正面中央)8,000円
 S席(正面地謡座寄り・脇正面)6,000円
 A席(正面後方・中正面)5,000円
 B席(脇・中正面後方・2階席)4,000円

12月1日10時から受付

https://eplus.jp/sf/detail/3992050001-P0030001P021001?P1=0175
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2342102
https://www.taichiro-nomura.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
京都府 【林 松響会】
10時 京都観世会館

林宗一郎社中による素人会

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
京都府 【第九十九回 喜多流涌泉能】
13時 大江能楽堂

★仕舞 難波 高林呻二

★一曲独吟 頼政 高林白牛口二     

★能 半蔀 高林昌司 江崎欽次朗 山下守之
 笛 森田保美 小鼓 林大和 大鼓 河村凛太郎

●前売券7000円 当日券8000円 学生券3000円
お申し込みはこちらから
https://www.eonet.ne.jp/~koginkai/

■高吟会 075−462−1490
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
兵庫県 【春のちょこっと能楽体験】
西宮能楽堂

【開催日】
4月13日(土)、4月14日(日)、4月27日(土)、4月28日(日)
開催時間】
上記開催日の 11時、13時
※上記以外の時間帯での体験をご希望の方はご相談下さい

【体験内容】
・能のお話と能楽仕舞の鑑賞
・能舞台に上がって能の動きを体験
・能面を付けて能の動きを体験
・能装束を着て記念撮影
・質疑応答
※当日の状況によって、流れが変更になる場合があります。
 あらかじめご了承ください。

●体験料金(特別料金)
 1名様のみ参加の場合のお一人様料金10000円
 2名〜4名様参加の場合のお一人様料金7000円
 5名様以上参加の場合のお一人様料金5000円

・料金に含まれるもの
 体験料、消費税、体験で使うレンタル品、施設利用料
 (白足袋はお持ちいただくと有難いです)
・体験時間 
 1時間程度
・対象年齢
 6歳より可能 18歳未満の方は保護者同伴

【お問合せ】
西宮能楽堂(10時~17時)
TEL:0798-48-5570
FAX : 0798-48-5571
Mail : nishinomiyanohgakudo☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://www.facebook.com/noh.kyogen
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
兵庫県 【善竹忠門會 狂言の會】
11時 湊川神社神能殿

最初に 
番外小舞 泰山府君 善竹忠亮 善竹忠熙
狂言 痿痺 善竹結衣子 善竹忠重

13時頃
番外小舞 雪山 善竹忠重
     放下僧 岡村和彦
15時過ぎ頃終了予定
●無料
https://www.minatogawajinja.or.jp/shinnouden/event/9081/
(こっこ)
▲top
 2024年4月13日(土) 
福岡県 【住吉神社春祭り「住吉楽祭」能と茶の湯 春の佳き日に】
茶席(楽水園)午後0時〜午後3時(3席/S席チケットの方のみ)

能(住吉神社能楽殿)午後3時〜午後5時

★解説 今村嘉太郎
★狂言 茶壷 野村万禄 吉住講 吉良博靖
★能 鞍馬天狗 今村嘉太郎 御厨誠吾 南潤之助
        長江圭大 江藤亘輝 今村雛子 杉原遼大 西麻央
        武藤陽華 江藤颯馬 宮崎凛 武藤ひかり
        野村万禄 吉住講
 笛 相原一彦 小鼓 大倉源次郎 大鼓 白坂信行 太鼓 田中達

●S席(茶席付/楽水園入園料込)12,000円
 A席10,000円
 B席8,000円
 B席(学割)3,000円

■楽水園 092-262-6665
https://rakusuien.fukuoka-teien.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%e4%bd%8f%e5%90%89%e7%a5%9e%e7%a4%be%e6%98%a5%e7%a5%ad%e3%82%8a%e3%80%8c%e4%bd%8f%e5%90%89%e6%a5%bd%e7%a5%ad%e3%80%8d%e8%83%bd%e3%81%a8%e8%8c%b6%e3%81%ae%e6%b9%af-%e6%98%a5%e3%81%ae%e4%bd%b3%e3%81%8d/?instance_id=103
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
栃木県 【返シドメ2024東北ツアー】
開場18時、開演18時半 宇都宮 Snokey Record

https://r-p-m.jp/shop/snokey-records

出演:一噌幸弘(能管, 篠笛, 田楽笛, リコーダー, 角笛, 他)

   a_kira(キーボード)

   福田亮(エレクトリックベース)

   吉田達也(ドラムス)

前売り3500円、当日4000円(+1drink)

メール予約:utsunomiya_live_yoyaku@yahoo.co.jp

https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12839666390.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
東京都 【観世九皐会】
矢来能楽堂

第一部 12時半

★能 櫻川 小島英明

第二部 15時半

★能 邯鄲 藁屋 坂真太郎

●全席指定
 一回券 正面席5,500円 脇正面席・中正面席4,400円 学生券(脇正面・中正面)2,200円
 1部2部通しセット(脇正面・中正面席のみ)7,800円

■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
東京都 【宝生会特別公演】
13時 宝生能楽堂

★能「景清」(かげきよ)
シテ:金森秀祥 人丸:金森良充 従者:澤田宏司
笛:藤田貴寛 小鼓:幸信吾 大鼓:柿原弘和
後見:小林与志郎、山内崇生、當山淳司
地謡:武田孝史、今井泰行、東川光夫、大友順、小林晋也、藪克徳、佐野弘宜、金野泰大

★狂言「舟船」(ふねふな)
シテ:山本東次郎 アド:山本則孝

★能「隅田川」(すみだがわ)
シテ:朝倉俊樹 子方:内藤瑞駿、ワキ:殿田謙吉 ワキツレ:野口能弘
笛:松田弘之 小鼓:大倉源次郎 大鼓:安福光雄
後見:前田尚廣、金井雄資、佐野玄宜
地謡:三川淳雄、亀井保雄、田崎隆三、小倉伸二郎、和久荘太郎、亀井雄二、辰巳大二郎、今井基

★能「道成寺」(どうじょうじ)
シテ:川瀬隆士 ワキ:御厨誠吾 ワキツレ:則久英志、小林克都 間:山本則秀、山本凜太郎
笛:小野寺竜一 小鼓:飯冨孔明 大鼓:原岡一之 太鼓:桜井均
後見:大坪喜美雄、渡邊茂人、金森隆晋
鐘後見:宝生和英、野月聡、橋憲正、東川尚史、辰巳和磨
地謡:辰巳満次郎、橋亘、小倉健太郎、水上優、内藤飛能、田崎甫
狂言鐘後見:若松隆、山本泰太郎、山本則孝、山本則重

●S席13200円 A席11000円 B席9900円 C席8800円 D自由席6600円
 
■宝生会 TEL 03-3811-4843(10時〜17時 月曜日・年始年末休み) 
http://www.hosho.or.jp/ticket/
http://www.hosho.or.jp
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
東京都 【明生会春季大会】
10時 国立能楽堂

粟谷明生さんのお社中会

無料

https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2024/2874.html?lan=j
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
東京都 【雪月花 しみかん十二月往来】
開場 16:30 開演 17:00

入場料 3,500円(1ドリンク付)

会場:葉月ホールハウス
〒167-0041東京都杉並区善福寺2-30-19
・荻窪駅、西荻窪駅、吉祥寺駅、上石神井駅からバスまたは徒歩で。
・アクセス方法 https://hazukihh.exblog.jp/8858048/

出演:清水寛二(舞・謡)
策士:飯名尚人

予約はこちらから
https://dance-media.com/sgk/
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
東京都 【「日本の“和文化”を味わう日」どきどきわくわく!狂言で遊ぼう!(ワークショップ)申込期間3月31日(日曜日)まで】
S&Dたまぐーセンター 4階会議室A・B
時間/10時〜11時40分
講師/大藏教義、上田圭輔、吉田信海

●参加無料
対象:どなたでも
定員:70人(抽選)

服装:動きやすい服装。お持ちであれば白い靴下でお越しください。
※ワークショップで役を体験してもらい
何人かの方に午後の公演にキノコ役で参加してもらいます。
出演者は当日決定。

申し込み ※申込期間3月31日(日曜日)まで
以下の申し込みフォームまたは電話で社会教育課へ(抽選)

https://logoform.jp/f/PkvJC<外部リンク>

申し込み期間終了後、順次抽選結果を通知します。
ワークショップ、公演どちらか一方のみの申し込み可能です。
申し込みフォーム内で選択してください。

https://www.city.ome.tokyo.jp/site/ome-tky/74402.html
http://kichijirou-kyougenkai.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
東京都 【「日本の“和文化”を味わう日」青梅市民狂言会 申込期間3月31日(日曜日)まで】
時間:15時〜16時40分

場所/S&Dたまぐーセンター 多目的ホール

狂言「附子」上田圭輔、小梶直人、吉田信海
狂言「神鳴」大藏基誠・大藏康誠
小舞「猿聟」大藏吉次郎
狂言「菌」大藏教義、吉田信海

●参加無料

対象:どなたでも(子どもも楽しめます)
定員:200人(抽選)

※申込期間3月31日(日曜日)まで
以下の申し込みフォームまたは電話で社会教育課へ(抽選)

https://logoform.jp/f/PkvJC

申し込み期間終了後、順次抽選結果を通知します。
ワークショップ、公演どちらか一方のみの申し込み可能です
申し込みフォーム内で選択してください。
https://www.city.ome.tokyo.jp/site/ome-tky/74402.html

http://kichijirou-kyougenkai.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
東京都 【春の邦生会】
11時半 セルリアンタワー能楽堂

中村邦生さんのお社中会

素謡「月宮殿」
連吟「羽衣」「草紙洗小町」「鶴」「東北」「八島」
仕舞「是界」「高野物狂」「源氏供養」「羽衣 キリ」「遊行柳」「敦盛 クセ」「野宮」「東北」「半蔀」「花月 キリ」「船弁慶 クセ」「殺生石」「巻絹 キリ」「花筐 クルイ」「敦盛 キリ」「経政 クセ」「女郎花」
独吟「枕慈童 キリ」「遊行柳 キリ」「高砂」「花月」「湯谷」「是界」
番外仕舞「枕慈童 クセ」「田村 キリ」「天鼓」「嵐山」

終演時間 16:00頃

入場無料(素人会)
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2024/20240414.html

(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
神奈川県 【「OTABISHO 横浜能楽堂」オープニングパフォーマンス】
昼頃  会場:サカタのタネ ガーデンスクエア(ランドマークプラザ1階)

★若手狂言師による三番叟

●無料
https://yokohama-nohgakudou.org/
(織瀬)
▲top
 2024年4月14日(日) 
新潟県 【総社神社例祭宵宮狂言】
18:00〜(予定)

真野 総社神社能舞台
住所
〒952-0312 新潟県佐渡市 吉岡 793

「佐渡鷺流狂言研究会」による鷺流狂言奉納

●無料

■お問い合せ先
(一社)佐渡観光交流機構 中央支部 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/3224/
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
新潟県 【アートミックスジャパン 狂言 野村万蔵家】
14:15[45分] りゅーとぴあ 能楽堂
※開場/14:00

狂言「附子」野村万蔵 ほか

●S席4,500円 A席4,000円 B席3,500円
チケットはこちら
https://artmixjapan.com/program/artist20/
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
愛知県 【さかえ 狂言御洒落会】
開場13時半/開演14時/16時ころ終演予定

栄能楽堂
地下鉄名城線/「矢場町駅」1番出口より 徒歩約6分
地下鉄名城線・東山線/「栄 駅」12番出口より 徒歩約11分
※専用駐車場はありませんので、周辺のコインパーキングをご利用下さい。

「伯母ケ酒」井上 蒼大/井上松次郎
  小舞・狂言トーク
「腰 祈」今枝 郁雄/佐藤 友彦/鹿島 俊裕

●全自由席〔各回 先着70名程度〕
4400円(当日券/5500円)

全7回通し券/28000円(一回あたり約400円引)

■お問い合わせ
狂言共同社 052-834-8607
https://kyogen.co.jp/performance/%e3%81%95%e3%81%8b%e3%81%88-%e7%8b%82%e8%a8%80%e5%be%a1%e6%b4%92%e8%90%bd%e4%bc%9a%e3%80%80%e3%80%94%e6%af%8e%e6%9c%88%e7%ac%ac%e4%ba%8c%e6%97%a5%e6%9b%9c%e3%80%95/?post_id=4100
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
京都府 【金剛定期能】
12時開場 13時開演 金剛能楽堂(12時50分より解説)

★能 兼平 金剛龍謹
★狂言 悪太郎 野村又三郎
★能 百萬 今井清隆

●前売券 5,500円
 当日券 6,000円
 学生券 3,000円

年間通し券 十枚綴り 45000円 こちらは1回に複数枚数使用可能

■金剛能楽堂 075-441-7222
http://www.kongou-net.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
京都府 【特別公開講座 「能のふるさと逍遥」4/14【現地講座】 「鞍馬天狗」の舞台、鞍馬寺と雲珠桜】
9:50  叡山電鉄 鞍馬駅 改札口集合 
*集合時に入山料・ケーブル代(片道)・志納料・食事代あわせてお一人5000円(予定)を徴収。

お話・演奏 久田舜一郎(大倉流小鼓方)
演奏    久田陽春子(大倉流小鼓方)

●参加費
一般 3,400円  アカデミー会員 3,000円
*公共交通機関交通費・食事代・拝観志納料別途
*正式参拝や、拝殿や本殿における奉納演奏を特別にご許可いただい場合、社寺にお納めする初穂料・志納料などを当日徴収させていただきます。あらかじめご了承ください。
*お食事は当方で手配させていただきます。(約3000円)

定員
18名

行程
叡山電鉄「鞍馬駅」改札集合(9:50)―鞍馬寺
−くら満荘(昼食)―「鞍馬駅」(15:00頃)解散

https://hakutaka.jp/blog/article.html?page=318
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
京都府 【卯月狂言会】
【卯月狂言会】

 入場無料、途中入退場自由です。

時:2024年4月14日(日)
  13:00開場
  13:30始曲

所:同志社大学寒梅館ハーディーホール

主催:京都学生狂言研究会

狂言:千鳥、居杭、仏師、呼声、魚説経、棒縛り

小舞:土車、岩飛、海道下り

招待仕舞あり

(京都学生狂言研究会(KGKK))
▲top
 2024年4月14日(日) 
兵庫県 【春のちょこっと能楽体験】
西宮能楽堂

【開催日】
4月13日(土)、4月14日(日)、4月27日(土)、4月28日(日)
開催時間】
上記開催日の 11時、13時
※上記以外の時間帯での体験をご希望の方はご相談下さい

【体験内容】
・能のお話と能楽仕舞の鑑賞
・能舞台に上がって能の動きを体験
・能面を付けて能の動きを体験
・能装束を着て記念撮影
・質疑応答
※当日の状況によって、流れが変更になる場合があります。
 あらかじめご了承ください。

●体験料金(特別料金)
 1名様のみ参加の場合のお一人様料金10000円
 2名〜4名様参加の場合のお一人様料金7000円
 5名様以上参加の場合のお一人様料金5000円

・料金に含まれるもの
 体験料、消費税、体験で使うレンタル品、施設利用料
 (白足袋はお持ちいただくと有難いです)
・体験時間 
 1時間程度
・対象年齢
 6歳より可能 18歳未満の方は保護者同伴

【お問合せ】
西宮能楽堂(10時~17時)
TEL:0798-48-5570
FAX : 0798-48-5571
Mail : nishinomiyanohgakudo☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://www.facebook.com/noh.kyogen
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
兵庫県 【観井会春季大会】
10時半 湊川神社神能殿

最後に 
仕舞 松風 吉井基晴

16時半頃終了予定

●無料
https://www.minatogawajinja.or.jp/shinnouden/event/9042/
(こっこ)
▲top
 2024年4月14日(日) 
奈良県 【春季大祭 能楽奉納】
13時 天河大辨財天社 神楽殿
神事能
能 通盛 片山九郎右衛門
●無料 但し春季大祭参列者優先
天河大辨財天社  0747-63-0558
https://www.tenkawa-jinja.or.jp/saitenshinji
(こっこ)
▲top
 2024年4月15日(月) 
京都府 【京都芸術大学 2024年度 公開連続講座 日本芸能史「大地母神信仰と芸能・芸道」】
前期 前半(全7回) 会場:春秋座

1 4月15日 神・祭り・芸能・芸道の誕生 諏訪春雄
2 4月22日 淡路人形 淡路人形座
3 4月29日 華道 池坊専好
4 5月13日 日本舞踊 藤間勘十郎
5 5月20日 沖縄芝居 金城真次
6 5月27日 落語 桂吉坊
7 6月3日 壬生大念佛狂言 壬生大念佛講 

前期 後半(全7回) 会場:京都芸術大学内 教室

1 6月17日 日本人の水と火の記憶  諏訪春雄
2 6月24日 演劇 やなぎみわ
3 7月1日 木ノ下歌舞伎 木ノ下裕一
4 7月8日 大道具 中田節
5 7月15日 能 天野文雄
6 7月22日 衣裳 ひびのこづえ
7 7月29日 常磐津 常磐津都き蔵・都史

後期(全14回) 会場:春秋座

1 9月23日 祭りと性 諏訪春雄
2 9月30日 狂言 茂山忠三郎
3 10月7日 幇間 悠玄亭玉八
4 10月21日 上方舞 山村友五郎
(聞き手 田口章子)
5 10月28日 宝塚歌劇 植田紳爾
6 11月11日 アイヌ芸能 千葉伸彦
7 11月18日 歌舞伎 田口章子
8 11月25日 芸能・芸道と女性 諏訪春雄
9 12月2日 宝塚歌劇 榛名由梨
(聞き手 玉岡かおる)
10 12月9日 義太夫 鶴澤津賀寿・竹本京之助
11 12月16日 京舞 井上八千代
(聞き手 田口章子)
12 12月23日 琵琶 奥村旭翠
(聞き手 田口章子)
13 1月20日 新内 新内志賀
14 1月27日 講談 宝井琴桜

前期 前半(全7回)
2024年4月15日〜6月3日
会場:京都芸術劇場 春秋座

前期 後半(全7回)
2024年6月17日〜7月29日
会場:京都芸術大学内 教室
※劇場改修工事の為、教室で実施いたします。
※会場は、当日春秋座前にてご案内いたします。
※定員100名(予定)

後期(全14回)
2024年9月23日〜2025年1月27日
会場:京都芸術劇場 春秋座

毎回月曜日 15:40~17:20(100分)
※春秋座の開場は15:10

●受講料
前期前半(全7回) 8000円
前期後半(全7回)8000円
後期(全14回)16000円

受付期間:
前期前半(全7回)
・オンライン/郵便振替
2023年12月25日〜2024年3月31日
・窓口受付
2023年12月25日〜講座最終日まで

前期後半(全7回)
・窓口受付
2024年4月15日〜定員に達し次第終了

※オンライン・郵便振替での受付はいたしません

後半(全14回)
・オンライン/郵便振替
2024年5月27日〜12月16日
・窓口受付
2024年5月27日〜講座最終日まで

受講資格:
学習意欲のある方なら、どなたでも受講いただけます。

※都合により講師が変更になる場合があります。予めご了承下さい。
※この講座は、舞台芸術研究センターのコーディネートによって、本学の授業を一般公開するものです。
_
申込方法:
オンラインチケットストアから
下記URLにアクセスし、お申込みください。
https://k-pac.org/ticket/#ticket

郵便振替から
郵便局に備付の郵便振込用紙にて、下記振込先に受講料をお振込みください。
(手数料は各自ご負担いただきます)
【口座番号】00970-7-176517
【加入者名】京都芸術劇場
通信欄:
@ 講座名称「2024年度日本芸能史」
A 開講期間(前期前半・前期後半・後期のいずれか)
B お名前(フリガナ)
C 案内不要(講座・公演の案内送付不要の場合のみ)
ご依頼人様欄:
ご住所・お名前・電話番号 を必ずご記入ください。

※インターネット・郵便振替ともに、ご入金確認後、受講証を郵送いたします。受講証はお申込み者様のお名前で作成いたします。お一人様一件ずつお申込みください。
※チケットセンター窓口(平日10:00〜17:00)でも受付けますが、なるべくインターネットや郵便振替の事前支払いをご利用ください。

■お問合せ
京都芸術劇場チケットセンター 
TEL075-791-8240
(電話・窓口/平日10-17時)
京都市左京区北白川瓜生山2-116 
京都芸術大学内
https://k-pac.org/events/11771/
(こっこ)
▲top
 2024年4月15日(月) 
京都府 【大蔵流狂言奉納 特別観覧】
醍醐寺

午前10時 恵印法要
金堂内では参座できませんが、外からはご参拝頂けます。 
    
午後2時30分 茂山社中による大蔵流狂言が奉納
                
今年は特別に金堂内に20席限定の観覧席を設けます。

<開催日時>
開催日:2024年4月15日(月)
開始時刻:14:30〜
所要時間:約60分

<拝観料及び受付>
●料金    お一人5,000円(記念品付)
別途1500円の拝観料が必要です。
当日の流れ 
 唐門前の受付テントへお越しください。 
 指定席券をお渡しします。
 14:30までに金堂に集合、係に座席券をお渡しいただき入堂。
https://select-type.com/ev/?ev=dXT4hE7Kz-k
(こっこ)
▲top
 2024年4月16日(火) 
広島県 【桃花祭神能】
2024年4月16日(火)9:00-
厳島神社能舞台(広島県廿日市市宮島町1−1)
★翁付き五番立
&#9899;&#65038;神社昇殿料大人300円

http://www.miyajima.or.jp/event/event_momokashinnou.html
https://www.itsukushimajinja.jp/jp/event.html
(しろ)
▲top
 2024年4月17日(水) 
広島県 【桃花祭神能】
2024年4月17日(火)9:00-
厳島神社能舞台(広島県廿日市市宮島町1−1)
★翁付き五番立
&#9899;&#65038;神社昇殿料大人300円

http://www.miyajima.or.jp/event/event_momokashinnou.html
https://www.itsukushimajinja.jp/jp/event.html
(しろ)
▲top
 2024年4月18日(木) 
東京都 【野村狂言座】
14時 観世能楽堂 

★解説

★小舞 野村萬斎

★狂言 長光 飯田豪 中村修一 石田幸雄

★狂言 朝比奈 野村万作 野村裕基

★狂言 花折 野村太一郎 野村萬斎 岡聡史 内藤連 
       深田博治 竹山悠樹 高野和憲

●S席(正面)7,000円 A席(正面・脇正面)6,000円 
 B席(中正面前方)5,000円 C席(中正面後方)4,000円
 学生席(中正面後方)3,000円 

一般前売発売日
2024年3月18日(月)10:00

お求め先
チケットぴあ
カンフェティ

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月18日(木) 
東京都 【ふらっと能楽体験@表参道】
午前10時〜12時(2時間)

会場
銕仙会能楽研修所
東京都港区南青山4-21-29

ワークショップの流れ

能や舞台の説明

面、装束、小道具の解説

仕舞実演

謡の体験

舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)

●参加費
3,000円
当日受付にてお支払い
足袋、謡本、資料はこちらでご用意致します。
※つき添い、見学の方も参加費を頂戴致します。

お申込み
下記サイトよりお申込み下さい。空き状況もご確認いただけます。
じゃらん 銕仙会能楽研修所 
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000186647/activity_plan/
アクティビティジャパン
https://activityjapan.com/publish/feature/3032
お電話でも受け付けております。
また開催日以外でも条件次第で実施可能です。ご相談下さい。
銕仙会  電話 03-3401-2285(平日10-17時)
http://www.tessen.org/active/triallesson
(こっこ)
▲top
 2024年4月18日(木) 
新潟県 【大膳神社例祭奉納能】
14:00 大膳神社能舞台(新潟県佐渡市 竹田 562-1)

●無料
■お問い合せ先
(一社)佐渡観光交流機構 0259-27-5000
https://www.visitsado.com/event/8520/
(こっこ)
▲top
 2024年4月18日(木) 
三重県 【真木山神社奉納】
15時 真木山神社
★翁 金春穂高
●無料
https://www.kankomie.or.jp/spot/2958
(こっこ)
▲top
 2024年4月18日(木) 
京都府 【京都能楽養成会】
17時半 京都観世会館

京都能楽養成会による研究発表会

★舞囃子 嵐山 中村洋臣 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村凛太郎 太鼓 井上敬介
★舞囃子 羽衣 宮川卓也 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪倫平 大鼓 河村裕一郎 太鼓 井上敬介
★仕舞 鶴亀 廣田明幸
★仕舞 経正 クセ 向井弘記
★仕舞 班女 クセ 惣明貞助
★仕舞 花月 キリ 湯川稜
★狂言 神鳴 茂山慶和 茂山鳳仁
★仕舞 東北 クセ 橘緑葉
★仕舞 半蔀 キリ 青木真由人
★仕舞 天鼓 味方梓
★舞囃子 桜川 サシより 山田伊純
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村凛太郎
★語 祝言の語 小笠原弘晃
★半能 田村 浅井風矢 宝生尚哉 小林巧 宝生朝哉
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村裕一郎
 地頭 片山九郎右衛門
20時頃まで

●無料
http://kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2024年4月18日(木) 
広島県 【桃花祭神能】
2024年4月16日(火)9:00-
厳島神社能舞台(広島県廿日市市宮島町1−1
&#9899;&#65038;神社昇殿料大人300円

http://www.miyajima.or.jp/event/event_momokashinnou.html
https://www.itsukushimajinja.jp/jp/event.html
(しろ)
▲top
 2024年4月19日(金) 
東京都 【野村狂言座】
18時半 観世能楽堂 

★解説

★小舞 野村萬斎

★狂言 長光 飯田豪 中村修一 石田幸雄

★狂言 朝比奈 野村万作 野村裕基

★狂言 花折 野村太一郎 野村萬斎 岡聡史 内藤連 
       深田博治 竹山悠樹 高野和憲

●S席(正面)7,000円 A席(正面・脇正面)6,000円 
 B席(中正面前方)5,000円 C席(中正面後方)4,000円
 学生席(中正面後方)3,000円 

一般前売発売日
2024年3月18日(月)10:00

お求め先
チケットぴあ
カンフェティ

■万作の会 03−5981−9778
http://www.mansaku.co.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月19日(金) 
東京都 【国立能楽堂 ショーケース】
国立能楽堂

17時半から18時半 ロビーにて体験コーナー 楽器体験
講師 笛:平野史夏、小鼓:寺澤祐佳里、大鼓:柿原孝則、太鼓:姥浦理紗

18時半より プレトーク      

★狂言 鎌腹(かまばら)(和泉流)
 野村万之丞 能村晶人 小笠原由祠

★能 土蜘蛛 (つちぐも)(観世流)
 松木千俊 武田宗典 田口亮二 武田祥照
 則久英志 舘田善博 野口琢弘 野村拳之介
 笛 小野寺竜一 小鼓 田邊恭資 大鼓 佃良太郎 太鼓 林雄一郎
 地頭 中島志津夫

※能と狂言をコンパクトにお楽しみいただく公演。

*字幕あり(日本語・英語・日本語現代語訳)
(2024/01/06)

前売開始日
電話・インターネット予約=3月10日(日)午前10時より
窓口販売=3月11日(月)より

 ※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金
正 面=3,500円
脇正面=3,000円(学生2,100円)
中正面=2,500円(学生1,800円)

◎お誘い割
正 面=3,150円・脇正面=2,700円・中正面=2,250円
※同一等級の座席を2枚以上同時に購入の場合に適用されます。
※チケットぴあ、イープラスでの取り扱いはございません。

※障害者の方と介護者1名は2割引です。
※インターネットでも学生料金・障害者割引による申し込みが可能です
■お問い合わせ
(チケット購入等)
国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
 0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/

https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月19日(金) 
東京都 【公開講座と能鑑賞】
18時半 銕仙会能楽研修所(第2回のみ観世能楽堂)

能「当麻」解釈と演出 橋悠介
対談 高橋悠介 観世銕之丞

●講座1回券2000円、U251回券1,500円

*講座は全席自由席

■お申込み・お問合せ先
銕仙会(てっせんかい)
TEL.03-3401-2285(平日10時-17時)FAX.03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2024年4月20日(土) 
北海道 【能楽鑑賞のひととき】
開場 13:00 開演 13:30
かでるアスビックホール

半能「玉鬘」(観世流)ほか

【一般発売】
2024年3月1日(金)10:00〜

●自由席 1,500円
※小・中・高校生無料
※チケットお申し込み後の変更、キャンセルはできません。
※チケットは紛失、当日忘れ等いかなる場合でも再発行はできません。
※セコマコード D24042004(販売期間3/1〜4/13)
https://doshin-playguide.jp/products/detail.php?product_id=4045
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2405702
(こっこ)
▲top
 2024年4月20日(土) 
茨城県 【伝統芸能のススメ[狂言]野村万作抄30】
14:00開演(13:30開場)水戸芸術館ACM劇場

★解説  高野和憲

★小舞「名取川」 飯田豪
 地謡  高野和憲・野村裕基・福田成生

★狂言「文荷」
  太郎冠者  野村万作
  主     内藤 連
  次郎冠者  中村修一

★狂言「小傘」
  僧     野村萬斎
  田舎者   深田博治
  新発意   野村裕基
  参詣人   高野和憲
   〃     福田成生
   〃     中村修一
   〃     飯田 豪
  尼     月崎晴夫

●【全席指定】S席5,000円 A席4,500円 B席3,500円
※未就学児入場不可

チケット発売日
一般発売
2024年3月2日 9:30

先行予約 財団運営維持会員
2024年2月27日 9:30

先行予約 水戸芸術館メンバーズ
2024年2月28日 9:30
※会員先行予約期間:1会員様2枚(1通話もしくは1回のログインにつき1会員様分)まで。

チケットの取扱い
窓口
エントランスホール内チケットカウンター
お電話
TEL: 029-225-3555 (営業時間 9:30〜18:00/月曜休館)
WEB
https://www.e-get.jp/arttower/pt/&s=2230415
※お一人様2枚までとさせていただきます。
※先行予約により、一般発売日の前に完売となる場合がございます。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子のお客様、盲導犬、介助犬同伴のお客様は、お座席へのスムーズなご案内のため、予約時にお知らせください。
※開演時間を過ぎてのご入場は、指定のお席にご案内できない場合がございます。
※公演中止の場合を除き、一度購入されたチケットの払い戻し、交換等はお受けできません。

■お問合せ
水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111
https://www.arttowermito.or.jp/theatre/lineup/article_4226.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月20日(土) 
東京都 【觀ノ会第七回公演「三輪」神遊】
午後2時開演(午後1時開場) 国立能楽堂

★能 三輪 神遊
    シテ 友枝雄人 ワキ 宝生欣哉 アイ 高澤祐介
    笛 栗林祐輔 小鼓 成田達志 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 小寺真佐人
☆觀ノ座[喜多流小書・神遊の魅力と起源]
   村上湛 青柳恵介

●料金 2024年1月20日(土)11:00前売開始
S席 10000円
A席  8000円
B席  6000円
C席  5000円
D席  4000円
■チケット申込み、お問い合わせ
友枝雄人事務局 TEL 03-5950-4543
「友枝家の能」HP https://tomoeda-kai.com/
『三輪 神遊』告知動画11月11日より配信
(織瀬)
▲top
 2024年4月20日(土) 
東京都 【宝生会定期公演】
宝生能楽堂

午前の部 11時

★能「右近」(うこん)
シテ:金森隆晋 ツレ:金野泰大、藤井秋雅 ワキ:梅村昌功 ワキツレ:則久英志、渡部葵 間:山本則孝
笛:小野寺竜一 小鼓:住駒俊介 大鼓:大倉栄太郎 太鼓:徳田宗久
後見:辰巳満次郎、亀井雄二
地謡:金森秀祥、山内崇生、大友順、小倉健太郎、藪克徳、辰巳大二郎、上野能寛、松田脩

★狂言「茶壷」(ちゃつぼ)
シテ:山本泰太郎 アド:山本凜太郎、若松隆

★能「百万」(ひゃくまん)
シテ:橋憲正 子方:亀井皐月 ワキ:舘田善博 間:山本則重
笛:成田寛人 小鼓:住駒充彦 大鼓:柿原弘和 太鼓:金春惣右衛門
後見:宝生和英、金森良充
地謡:小林与志郎、今井泰行、佐野登、渡邊茂人、小倉伸二郎、内藤飛能、川瀬隆士、岩上昂平

午後の部 15時半

★能「芦刈」(あしかり)
シテ:橋亘 ツレ:金井賢郎 ワキ:大日方寛 ワキツレ:野口琢弘、小林克都 間:山本則秀
笛:熊本俊太郎 小鼓:田邊恭資 大鼓:飯嶋六之佐
後見:前田尚廣、水上優
地謡:武田孝史、東川光夫、野月聡、小林晋也、東川尚史、今井基、辰巳和磨、鶴田航己

★狂言「千鳥」(ちどり)
シテ:山本則重 アド:若松隆、山本泰太郎

★能「杜若」(かきつばた)
シテ:朝倉大輔 ワキ:野口能弘
笛:一噌幸弘 小鼓:船戸昭弘 大鼓:柿原孝則 太鼓:大川典良
後見:朝倉俊樹、當山淳司
地謡:和久荘太郎、澤田宏司、佐野玄宜、佐野弘宜、田崎甫、藤井秋雅、石塚尚寿、岩上昂平

●各部自由席 一般5500円 学生2750円
■宝生能楽堂 03−3811−4843
http://www.hosho.or.jp/ticket/
http://www.hosho.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月20日(土) 
東京都 【谷本健吾独立20周年記念 鉦交会大会】
10時半 銕仙会能楽研修所
11時頃
★番外能『小鍛冶』谷本悠太郎 宝生欣哉 宝生尚哉 野村太一郎
 笛 杉信太朗 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 林雄一郎

ほかに
番外独鼓『吉野天人』谷本康介 太鼓 林耀一郎

●無料
https://twitter.com/TanimotoKengo/status/1774372062850929129
(こっこ)
▲top
 2024年4月20日(土) 
京都府 【深声会 春の会】
京都観世会館

深野新次郎・貴彦社中による素人会

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2024年4月20日(土) 
京都府 【能楽を知る 】
14時〜15時半 関西日仏学(京都)稲畑ホール

観世流能楽師シテ方の上田顕崇が能について解説。
参加者は能の装束や面に触る体験もできます。
最後は能の一部を間近で鑑賞します。

フランコフォニー月間2024の一環として開催されます。

●無料ですが事前予約が必要
予約はこちら
https://peatix.com/event/3870953?utm_medium=web&utm_source=results&utm_medium=%3A%3A%3A4%3A3870953&utm_campaign=tag_ids_3022

https://culture.institutfrancais.jp/event/no2024
(こっこ)
▲top
 2024年4月20日(土) 
大阪府 【大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 大槻文蔵と読み解く能の世界 能作者そして作品】
14時 大槻能楽堂

対談 古作の能 松岡心平 大槻文蔵
能 柏崎 上野雄三 味方遥 福王知登 喜多雅人
 笛 野口亮 小鼓 林吉兵衛 大鼓 河村大

●前売 S席6500円 A席6000円 B席5500円 学生(B席)3300円
 U25(B席)1100円(座席数制限あり)800円(当日販売の立見)

 当日各1000円増

先行販売 2月9日 一般販売 2月20日

能の魅力を探るシリーズ7公演セット券 
S席43000円 A席39500円 B席36000円
先行販売2月1日 一般販売2月6日

■大槻能楽堂06-6761-8055
https://noh-kyogen.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月20日(土) 
兵庫県 【古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 みんなで楽しく狂言会】
12時半開場 13時開演 兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール

★解説 茂山宗彦
★狂言 居杭 茂山蓮 茂山千之丞 茂山茂
★狂言 蟹山伏 茂山千五郎 茂山宗彦 茂山逸平

●全席指定 1000円 
 0歳から入場可能 (3歳以上有料 3歳未満でも座席が必要な場合は有料)

発売日 先行予約会員(要登録)2023年11月25日
    一般 2023年11月26日
チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスでも取り扱いあり

■兵庫県立芸術文化センター チケットオフィス 0798−68−0255
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5042412301&sid=0000000001
(こっこ)
▲top
 2024年4月20日(土) 
兵庫県 【古典と遊ぶ 春爛漫 茂山狂言会 お豆腐狂言会】
15時開場 15時半開演 兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール

★解説 茂山逸平
★狂言 木六駄 茂山千五郎 茂山竜正 茂山茂 茂山宗彦
★狂言 月見座頭 茂山七五三 茂山千之丞
★狂言 花折 茂山逸平 茂山あきら 茂山宗彦 茂山虎真 
       島田洋海 山下守之 井口竜也 鈴木実

●全席指定 A席5000円 B席3000円

発売日 先行予約会員(要登録)2023年11月25日
    一般 2023年11月26日
チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスでも取り扱いあり

■兵庫県立芸術文化センター チケットオフィス 0798−68−0255
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5042412302&sid=0000000001
(こっこ)
▲top
 2024年4月20日(土) 
岡山県 【林原美術館 開館60周年記念 祝賀能】
13時 能楽堂ホールtenjin9

★素謡『神歌』観世喜正 河村浩太郎
★仕舞『嵐山』林彩八子
★仕舞『田村 キリ』観世和歌
★仕舞『小鍛冶 キリ』林小梅
★プチ能解説:樹下千慧
★能『羽衣 和合之舞』林宗一郎 岡充 
 笛 左鴻泰弘 小鼓 大倉伶士郎 大鼓 守家由訓 太鼓 梶谷英樹
 地頭 観世喜正
★プチ能解説:田茂井廣道
★一調『笠之段』大島衣恵・小鼓 大倉源次郎
★狂言『鬼瓦』網谷正美 松本薫
★能『乱 双之舞』林宗一郎・樹下千慧 有松遼一
 笛 左鴻泰弘 小鼓 大倉源次郎 大鼓 守家由訓 太鼓 梶谷英樹
 地頭 河村晴道

●S席10,000円、A席8,000円、B席7,000円(税込)

チケット取扱先
能楽堂ホールtenjin9
TEL086-225-1260(平日10:00〜17:00)
ぎんざやプレイガイド 
岡山音協
TEL086-224-6066(平日9:00〜17:00)
ローソンチケット
https://I-tike.com/ (Lコード:62212)
林能楽会
TEL090-3928-6171(平日10:00〜17:00)

※未就学児の御入場はお断りいたします。
※上演中の撮影は主催者指定の関係者のみです。
※諸事情により、演目・役者の変更がおきることもございます。ご了承ください。
※チケットの払戻しはお受けできません。
※岡山音協でご購入の際、『店頭受け取り』もしくは『郵送』が選択できます。
『郵送』の場合、簡易書留となり、郵送手数料【チケット代+600円】が必要です。
詳しくは岡山音協へお問合せください。

https://tenjin9rsk.jp/archives/lineup/1193
(こっこ)
▲top
 2024年4月20日(土) 
福岡県 【山本勝一 三回忌追善能】
2024年4月20日(土)13:00-16:30頃
森本能舞台(福岡市中央区警固3-8-1)
★舞囃子 百萬 今村宮子
★能 隅田川 今村一夫、森本絢子、御厨誠吾、小林努、相原一彦、久田舜一郎、白坂信行
★狂言 魚説法 野村万禄、吉住講
★半能 融 十三段之舞 森本哲郎、御厨誠吾、森田光次、久田陽春子、原岡一之、田中達
ほか、仕舞
&#9899;&#65038;S指定席12000円、A指定席10000円、自由席8000円
https://m-nohbutai.com/
(しろ)
▲top
 2024年4月21日(日) 
北海道 【能meets札幌 入門編+謡】
13時 札幌市民交流プラザ
〒060-0001
札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ4階402
入門編+謡
講師 林本大
●2,000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e6%9c%ad%e5%b9%8c%e3%80%80%e5%85%a5%e9%96%80%e7%b7%a8%ef%bc%8b%e8%ac%a1/
(こっこ)
▲top
 2024年4月21日(日) 
北海道 【能meets札幌 舞のお話】
15時 札幌市民交流プラザ
〒060-0001
札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ4階402
舞のお話
講師 林本大
●2,000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e6%9c%ad%e5%b9%8c%e3%80%80%e8%88%9e%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%a9%b1/
(こっこ)
▲top
 2024年4月21日(日) 
東京都 【花影会】
13時 観世能楽堂
★「翁」 岡久広 山本則秀 武田章志 山本則孝 
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大倉伶士郎 清水和音 大鼓 柿原光博
★能「鶴亀」 
 岡久広 武田崇史 小早川泰輝 殿田謙吉 則久英志 小林克都 山本泰太郎
 笛 藤田貴寛 小鼓 田邊恭資 大鼓 柿原光博 太鼓 小寺真佐人
★狂言「夷大黒」 山本東次郎 若松隆 山本凜太郎
★舞囃子「忠度」 観世三郎太 
 笛 一噌隆晴 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井洋佑
★能「隅田川」 武田志房 福王茂十郎 矢野昌平 
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 原岡一之 

●SS席17600円 S席14300円 A席11000円
B席8800円 C席5500円 学生席2200円
翁附鑑賞券(翁・鶴亀・夷大黒)7700円
特別鑑賞券(舞囃子・隅田川)7700円
翁附と特別鑑賞券は入替制

令和6年2月19日 (月) チケット発売

■花影会 070-1304-0845  https://ttmnf.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月21日(日) 
東京都 【謡音読会】
10時から12時

国立能楽堂 2階 大講義室
(〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

田村

講師 小早川 修(シテ方観世流)

●会費 大人2,000円 学生1000円(30歳未満) 小人200円(各資料代込) 

資料作成の関係上、必ず事前に予約
こちらから申し込み
http://kobayakawa3.web.fc2.com/09ondokukaimail.html

http://kobayakawa3.web.fc2.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月21日(日) 
東京都 【観世九皐会 別会】
12時開場 13時開演 国立能楽堂

★連吟『山姥』
観世喜正・光岡良典・高橋康子・久保田宏二
柴田孝宏・平野真樹・深津紘・筒井陽子
★能『隅田川』永島充
★狂言『呂蓮』野村萬
★仕舞『姨捨』観世喜之
★能『船辨慶 重前後之替』佐久間二郎

●S正面席:9,000円
 A脇正面席:6,000円
 B中正面席:5,000円
 B学生券:3,500円
※要学生証(26歳未満)・未就学児童入場不可

【チケット発売日】
2024年1月10日(水)

■観世九皐会 03-3268-7311
http://yarai-nohgakudo.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月21日(日) 
東京都 【定期公演〈5月〉事前講座 「班女 笹之伝」「鵜飼 空之働」のお話  公演チケットお持ちの方は無料】
日時:4月21日(日)午後4時30分より
会場:銕仙会能楽研修所 2階能舞台
※本公演(定期公演)とは会場が異なりますのでご注意下さい。
講師:小田幸子(能狂言研究家)、鵜澤久
受講料:資料代500円(当日会場にてお支払い下さい。)
※5月定期公演のチケットをお持ちの方は無料
お申込み:銕仙会 TEL 03-3401-2285
※要事前申込み(お席や資料の準備のため、必ず事前申込みをお願い致します。)
http://www.tessen.org/news/17293#more-17293
(こっこ)
▲top
 2024年4月21日(日) 
東京都 【梅若会定式能】
12時開場 13時開演 梅若能楽学院会館

★能 弱法師 盲目之舞 小田切康陽 福王和幸 澤祐介
 笛 槻宅聡 小鼓 曽和正博 大鼓 國川純 地頭 松山隆雄
★狂言 酢薑 三宅近成 三宅右矩
★仕舞 養老 角田勝美
★仕舞 桜川 井上貴美子
★仕舞 雲雀山 橋栄子
★仕舞 善知鳥 富田雅子
★能 船橋 川口晃平 鷹尾雄紀 村瀬提 前田晃一
 笛 一噌幸弘 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 梶谷英樹
 地頭 角当行雄

●自由席7000円 
 正面指定席 別途1000円(指定ご希望の方は1週間前までにお申し込みください)

■公益財団法人梅若会
TEL:03-3363-7748 FAX:03-3363-7749
https://umewaka.org/
https://twitter.com/ottsumakuttsu09/status/1771101871647637713/photo/2
(こっこ)
▲top
 2024年4月21日(日) 
神奈川県 【久良岐能舞台 春の祭典 研鑽会】
12:30&#12316;17:15 久良岐能舞台
お稽古をしている方の発表会。
プロのパフォーマンスも。

12:30 子供の「謡」と「仕舞」
13:10 囃子「小鼓」「大鼓」「太鼓」
14:00 喜多流「謡」と「仕舞」
15:20 金春流「謡」と「仕舞」
16:00 合奏「囃子」「謡」「仕舞」

●入場無料
■久良岐能舞台 045−761−3854
https://www.kuraki-noh.jp/

11:30&#12316;15:30 のだて(茶の湯)500円(お菓子付き)もあります。こちらは予約制。
(織瀬)
▲top
 2024年4月21日(日) 
京都府 【喜宝会 喜祥会】
11:00(10:30開場) セルリアンタワー能楽堂

喜宝会(武田孝史方)
喜祥会(武田伊左方)

素謡「山姥」「俊成忠度」「鉄輪」「杜若」「弱法師」「藤」「熊野」
仕舞「右近」「羽衣 クセ」「胡蝶」「岩船」「西王母」「桜川 クセ」「網之段」「玉之段」「楊貴妃」「采女 キリ」「三山」「三笑」「猩々」「駒之段」「兼平」「枕慈童」
番外仕舞「実盛 キリ」
ほか

終演時間 16:20頃

●入場無料(素人会)
https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2024/20240421.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月21日(日) 
兵庫県 【ヲトのたね2024 能楽囃子コンサート】
10時開演 貞光能楽堂 西宮市本町8−20
https://sadamitsustage.com/

●2000円

■ナニワノヲト事務局 0798−20−8928
https://www.facebook.com/naniwoto/
(こっこ)
▲top
 2024年4月21日(日) 
奈良県 【奈良金春会】
12時半 奈良春日野国際フォーラム甍 能楽ホール
http://www.i-ra-ka.jp/

★能 小袖曽我 
 金春飛翔 金春嘉織 中田能光 酒井賢一 松浦良太 山下守之
 笛 赤井要佑 小鼓 荒木建作 大鼓 辻雅之 地頭 金春穂高
★仕舞 岩船 田中直樹
★仕舞 羽衣 キリ 吉川恵宥
★仕舞 笹ノ段 湯本哲明
★狂言 清水 茂山千五郎 井口竜也
★仕舞 八島 本田布由樹
★仕舞 熊野 キリ 金春安明
★仕舞 国栖 金春穂高
★能 西行桜 金春康之 原大 原陸 佐々木奏太 茂山茂 
 笛 赤井啓三 小鼓 荒木建作 大鼓 上野義雄 太鼓 中田弘美
 地頭 金春安明

●一般7,000円、学生3,500円(全席自由席)
4枚綴回数券20000円

■お申し込み先:奈良金春会 金春方 0742-33-9720
http://www.i-ra-ka.jp/event/annai/
https://www.komparu-enmaikai.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月21日(日) 
広島県 【大島能楽堂 定期公演】
12時半 喜多流大島能楽堂(福山市光南町2-2-2)

★能 嵐山 
 長島茂 狩野祐一 狩野直奈 荒木七海 岡充 有松遼一 佐々木賀治 飯田豪
 笛 杉信太朗 小鼓 飯田清一 大鼓 守家由訓 太鼓 林雄一郎
 
★狂言 隠狸 野村太一郎 中村修一

★能 籠太鼓 大島衣恵 有松遼一 野村裕基
 笛 杉信太朗 小鼓 飯田清一 大鼓 守家由訓

●優待券(4回分) 20,000円
 一般券      6,000円
 学生券(25歳まで)2,000円
ご予約によりお席の指定(正面)が可能
・指定料      2,000円
■喜多流大島能楽堂 TEL 084-923-2633 FAX 084-923-8730
 E-mail:osimano@orange.ocn.ne.jp
http://www.noh-oshima.com/index.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月21日(日) 
福岡県 【九州櫻間會同門会】
2024年4月21日(日)12:00&#12316;
大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
★能 黒塚 坂苗融、御厨誠吾、野村万禄、藤田次郎、幸正佳、白坂保行、吉谷潔
他、仕舞、舞囃子
入場無料
(しろ)
▲top
 2024年4月22日(月) 
東京都 【「禅鳳雑談」精読 能を中心とした室町時代の芸術論】
時間
 19:00〜20:30
場所
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 (新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル10階)
講師
 村上 湛(明星大学教授)
日程
 第1回 4/22
 第2回 5/27
 第3回 6/24
受講料(税込)
 会員 10,395円 一般 13,695円
備考
 Vimeoを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。
 見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。
 各自ご確認ください。
 お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。
問合せ
 朝日カルチャーセンター新宿教室
 03-3344-1941
 10:30〜18:30
 日曜・一部祝日を除く

https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7108113
(toyo)
▲top
 2024年4月22日(月) 
東京都 【月イチ能楽講座 (東京)】
18時半 西方寺
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨4丁目8−43

桜川

講師 大槻裕一・成田奏

●2000円

■お問い合わせ
0668094168
officeohtsuki1689☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://www.instagram.com/noh_once_a_month/
(こっこ)
▲top
 2024年4月23日(火) 
東京都 【能楽への誘い − 春を寿ぐ − 能鑑賞付き宿泊プラン】
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

【宿泊日】 2024年4月23日(火)より1泊  

【料金】 1室2名様利用時の1名様料金

    ※料金は消費税、サービス料を含み、別途宿泊税を頂戴します。

 [プランに含まれる内容] ご宿泊1泊、能楽イベント参加費

 クラシックルーム ¥69,500〜

 クラシックルーム NAGOMIラウンジアクセス付き ¥82,250〜

 クラシックルーム クラブラウンジアクセス付き ¥86,500〜        

*チェックインは15:00〜、チェックアウトは12:00まで



【能楽イベントの内容】

日時: 4月23日(火) 開場 18:00 / 開演 18:30 / 終演 20:00予定

場所: 3階 「ハーバービューテラス」

構成: 番組

   一、お囃子ライブ    

   二、お囃子解説ワークショップ    

   三、仕舞 「屋島」

   四、能面・装束解説ワークショップ    

   五、 舞囃子「高砂」

出演:

 シテ方観世流 上田 貴弘(Ueda Takahiro)

        上田 公威(Ueda Kimitake)

        角 幸二郎(Sumi Kojiro)

        木月 宜行(Kizuki Nobuyuki)

        笛:竹市 学(Takeichi Manabu)

        小鼓:大倉 源次郎(Okura Genjiro)

        大鼓:大倉 慶乃助(Okura Keinosuke)

        太鼓:林 雄一郎(Hayashi Yuichiro)

https://www.interconti-tokyo.com/stay/plan/nohgaku.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月23日(火) 
東京都 【ーちがいを楽しむワークショップー 五流の愉しみ】
15:30 開場 16:00 開演 矢来能楽堂

出演
小倉健太郎
佐々木多門
豊嶋晃嗣
山井綱雄
清水義也


●一般:3,300円
(全席指定・税込)

https://s.confetti-web.com/detail.php?tid=77430&
(織瀬)
▲top
 2024年4月24日(水) 
東京都 【青山能】
18時半 銕仙会能楽研修所

★仕舞 白楽天 清水 寛二
★仕舞 賀茂 西村 高夫
★狂言 二人大名 山本則秀 山本凜太郎 山本 則重
★能 高砂 
 安藤貴康 小早川泰輝 村瀬 慧 村瀬 提 矢野 昌平 山本泰太郎
 笛 藤田 貴寛 小鼓 清水 和音 大鼓 亀井 洋佑 太鼓 林 雄一郎
 地頭 谷本 健吾

●全席自由 一般4500円 U252200円 ベンチ席(正面最後列限定10席)5000円

銕仙会定期公演・青山能共通回数券(5枚綴り)
 一般22000円 U25(25歳以下)10000円
 1月定期公演は除く 定期公演はB席脇正面、青山能は自由席と引き換え
 当日空席あれば追加で座席変更可能

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00−17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
(こっこ)
▲top
 2024年4月24日(水) 
京都府 【第40回 立命薪能】
18時 立命館大学衣笠キャンパス 以学館前特設舞台
舞囃子 高砂
舞囃子 胡蝶
仕舞 吉野天人
能 田村
●無料
https://twitter.com/Rits_Noh2020/status/1775075685167661075/photo/2
(こっこ)
▲top
 2024年4月25日(木) 
東京都 【能楽Salon「能と源氏物語」】
日時 2024年 4月〜7月(全6回)

深川サロン 14:00〜 芭蕉記念館 
半蔵門線「清澄白河」、都営大江戸線・新宿線「森下」

銀座サロン 18:50〜 京橋プラザ 有楽町線「新富町」、都営浅草線「宝町」

講師 桑田貴志

入門講座
1話 4/25(木) 「半蔀」「夕顔」
2話 5/9 (木) 「葵上」「野宮」
3話 5/30(木) 「住吉詣」
4話 6/27(木) 「融」
5話 7/11(木) 「須磨源氏」
6話 7/25(木)  「源氏供養」

体験講座
能「吉野天人」  謡・仕舞(※仕舞は希望者のみ)
14:40〜(深川) 19:30〜(銀座)

●受講料
全6回 9,500円 (入門講座+謡CD付)、
または12,500円 (入門講座+謡・仕舞CD・DVD付) テキスト代 2,200円 (謡曲「吉野天人」謡本)
※入門講座は1回のみの受講可 2,000円/回

申し込み メールでのお申し込みはこちらから
※お申込み後のキャンセルは出来ません。ご了承下さい
https://fukagawanohbutai.sakura.ne.jp/oshirase/salon.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月25日(木) 
京都府 【4月イエス、能。「宇竜成の部屋」】
無鄰菴
開催時間 9:00-10:00
料 金  無料(無鄰菴入場料別)
定 員  15名
予 約  予約優先
予約締切 前日の12:00まで
会 場  母屋1階 8畳間
講 師  金剛流シテ方能楽師 宇竜成 氏
https://murin-an.jp/events/event-20240425/
(こっこ)
▲top
 2024年4月26日(金) 
東京都 【宗一郎 能あそび】
有斐斎弘道館

※18時半からの講座前にお呈茶がございます。
18:00〜18:30 呈茶(テーマにちなんだお菓子をお出しします。)
18:30〜20:00 講座

<内容>
独吟「源氏供養クセ」、素謡「葵上」

<出演>
シテ 林 宗一郎(林喜右衛門家十四世、能楽師シテ方観世流)
ツレ 松野 浩行
ワキ 味方 團
ワキツレ 樹下 千慧

●参加費
・6,000円 会場・菓子付
・7,000円 会場・菓子・アーカイブ動画付
・2,000円 オンライン配信(一週間、アーカイブ動画をご覧いただけます。)

https://nohasobi-20240426.peatix.com/

https://kodo-kan.com/classes/%e3%80%90%e5%bc%98%e9%81%93%e9%a4%a8%e9%96%8b%e5%82%ac%ef%bc%81%e3%80%91%e5%ae%97%e4%b8%80%e9%83%8e-%e8%83%bd%e3%81%82%e3%81%9d%e3%81%b3%ef%bc%884%e6%9c%8826%e6%97%a5%ef%bc%89%e7%8b%ac%e5%90%9f/

<4回分参加費>
・30,000 円(会場・菓子付)
・34,000 円(会場・菓子付+アーカイブ動画)
※こちらは4回分一括払いのチケットです。一回ごとのチケットも別途販売しております。
※動画の視聴期間は視聴方法のご案内後、1週間となります。
https://nohasobi2024.peatix.com/?utm_medium=web&utm_source=results&utm_medium=%3A%3A%3A7%3A3870260&utm_campaign=tag_ids_3022
(こっこ)
▲top
 2024年4月26日(金) 
兵庫県 【イチからの能楽講座〜古典に恋して〜】
19時〜20時(受付 18時40分)高砂ビル内 100BANスタジオ 106号(三宮駅より徒歩7分)

講師 笠田祐樹

●料金 1500円/回 (当日現金払)

◇講座日程
令和6年4月26日(金)
    −能『高砂』 一曲解説

令和6年5月20日(月)
    能「雷電」 一曲解説

令和6年6月14日(金)
    能「羽衣」 一曲解説

令和6年7月29日(月)
    「能面を知る」
能面を通して、能の魅力や見方を解説

◇申込期限
資料の印刷の関係上、なるべく前日までにお申し込みください

お申し込みはこちらから
https://yukikasada.com/nohgakukouza.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月26日(金) 
広島県 【喜多流 広島蝋燭薪能】
17時開場 17時45分開演 広島護国神社特設能舞台
天候不良時はJMSアステールプラザ中ホール能舞台

★解説 佐藤陽
★能 頼政 粟谷明生 大日方寛 内藤連
 笛 八木原周平 小鼓 横山幸彦 大鼓 亀井広忠 地頭 大村定
★狂言 文山賊 野村萬斎 野村裕基
★能 巻絹 中村邦生 粟谷浩之 大日方寛 野村裕基 
 笛 八木原周平 小鼓 横山幸彦 大鼓 亀井広忠 太鼓 吉谷潔
 地頭 出雲康雅

●SS席13000円 S席10000円 A席8000円 B席5000円

チケット販売
広島護国神社 082-221-5590 午前9時〜午後5時まで

中国新聞読者広報部 082-236-2455 午前9時30分〜午後5時30分まで(平日のみ)
■問い合わせ 広島護国神社内 広島蝋燭薪能の会 082-221-5590(9時から17時)
https://www.h-gokoku.or.jp/info/2023/12/2050/
(こっこ)
▲top
 2024年4月27日(土) 
東京都 【響の会 第六十四回公演】
14時開場 14時半開演 宝生能楽堂

★能 大原御幸 建礼門院 西村高夫 後白河法皇 清水寛二
 北浪貴裕 青木健一 宝生欣哉 則久英志 小林克都 宝生尚哉 野村裕基
 笛 八反田智子 小鼓 飯田清一 大鼓 國川純 地頭 観世銕之丞

★狂言 川上 野村万作 野村萬斎

★能 猩々乱 双之舞 置壺 清水寛二 観世淳夫 殿田謙吉
 笛 松田弘之 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 小寺真佐人
 地頭 西村高夫

●全席指定 
S席(正面) 10,000円 SA(正面の一部)9,000円
A席(脇正面) 8,000円 AB席(脇正面の一部)7,000円
B席(中正面) 6,000円
団体割引・学生割引あり お問合せ下さい

■銕仙会 電話 03-3401-2285(午前10時〜午後5時)
http://www.tessen.org/
https://www.hibikinokai.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月27日(土) 
東京都 【第24回 香川靖嗣の會】
14時(13時開場) 矢来能楽堂

★お話 相生の松の物語 羽田昶
★狂言 磁石 山本東次郎 山本凛太郎 山本則孝
★能 高砂 香川靖嗣 佐々木多門 宝生常三 舘田善博 梅村昌功 山本泰太郎
 笛 一噌隆之 小鼓 曽和正博 大鼓 亀井広忠 太鼓 大川典良
 地頭 友枝昭世

17時頃まで

●全席指定 S席10000円 A席8000円 B席7000円 
 1月15日10時発売

■お問合せ 03-3991-8037 FAX 03-3991-4462 (香川宅)

インターネットでのお申し込みはこちらから
https://kita-noh.com/

https://kagawa-seiji.moo.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月27日(土) 
東京都 【はじめての能楽お稽古の小鼓体験会】
15時〜16時 豊川稲荷東京別院3階「花の間」

小鼓の一番基本の手組、「三地」と「ツヅケ」を打ってみましょう。

講師 田邊恭資

●参加費500円
お問い合わせ・お申し込みは
0527gpqn☆jcom.zaq.ne.jp ☆を@に変えて送信
https://twitter.com/takimaturi/status/1776218420750712881
(こっこ)
▲top
 2024年4月27日(土) 
東京都 【2024 華宝会 事前講座 公演チケット購入の方は無料】
場所 宝生会 春日教室
都営三田線・大江戸線 「春日駅」、および東京メトロ丸の内線・南北線 「後楽園駅」より徒歩

昼の部 14時
夜の部 18時

一回約90分

6月9日華宝会公演 をより深くお楽しみいただける事前講座

内容
公演の演目「文相撲」と「鸚鵡小町」の内容、見どころの解説と体験

出演
 山本則秀(大蔵流 )
 野口能弘
 野口琢弘

予約不要

参加費: 公演チケット購入の方は無料 / その他の方は1,000円

https://kahoukai.blogspot.com/p/kouza.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月27日(土) 
愛知県 【ザシキ狂言】
14:00 東海市しあわせ村嚶鳴庵
https://www.tokaikanko.com/study/history_culture/oumei_an/

袴狂言「栗焼」シテ 鹿島俊裕 アド 佐藤融

●3000円
■アイコーサービス 052−689−1288
https://kyogen.hatenablog.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月27日(土) 
三重県 【喜多流 お城公園薪能】
お城公園特設舞台(津城跡・津市丸之内27)
※雨天の場合は、津リージョンプラザ お城ホールにて開催します。
会場変更については、公演当日15時頃に久居アルスプラザウェブサイトにて掲載いたします。

能「清経」
出演:長田 郷(喜多流) 

その他 狂言「盆山」、仕舞などを上演

※お車でお越しの方は、市役所来館者用駐車場(津市西丸之内23)をご利用ください。
※事前予約数が定員に達した場合、当日券の販売はございません。

●500円
※3歳未満膝上鑑賞無料

津市久居アルスプラザ TEL:059-253-4161
https://www.tsuhisai-ars.jp/event/37407/
(こっこ)
▲top
 2024年4月27日(土) 
滋賀県 【第9回狂言いちょうの会】
【第9回狂言いちょうの会】

 大蔵流狂言師 網谷正美に師事する「いちょう会」の発表会です。
 今回は、禰宜山伏の大黒として、網谷師が出演します。
 入場無料、途中入退場自由ですので、是非お立ち寄りください。

日時:4月27日(土)
   12:00  開場
   12:30  始曲
   17:00頃 終曲

会場:大津市伝統芸能会館

演目:末広かり
   伯母ヶ酒
   柿山伏
   延命袋
   宗論
   小舞 景清
   狐塚 小唄入り
   禰宜山伏
   文蔵
   八幡前

(いちょう会)
▲top
 2024年4月27日(土) 
京都府 【片山定期能】
13時開演 京都観世会館

★能 景清 古橋正邦 大江広祐 青木真由人
★狂言 杭か人か 小笠原由祠
★能 玄象 替之型 早装束 味方玄 青木道喜 分林道治 味方梓

●一般 前売4000円 当日4500円
  学生2000円
  回数券 17000円(5枚・一度に複数枚使用可能)

■片山定期能楽会事務局 075−551−6535(10時から17時 土・日・祝休)
 京都観世会館 075−771−6114(10時から17時 月曜休)
https://www.arc.ritsumei.ac.jp/k-kanze/
http://www.kyoto-kanze.jp/
http://www7b.biglobe.ne.jp/~wakebayashi/index.html
https://furuhashimasakuni.com/
https://www.kashujuku-noh.kyoto/
https://theatrenoh.com/
(こっこ)
▲top
 2024年4月27日(土) 
大阪府 【能meets北浜「松風」】
14時 北浜RONDO
(大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビルB1F)
「松風」解説
講師 林本大
●2,000円
https://dainokai.com/appearance/%e8%83%bdmeets%e5%8c%97%e6%b5%9c%e3%80%8c%e6%9d%be%e9%a2%a8%e3%80%8d%e8%a7%a3%e8%aa%ac/
(こっこ)
▲top
 2024年4月27日(土) 
大阪府 【七宝会】
15時 枚方市総合文化芸術センター本館 関西医大小ホール
https://hirakata-arts.jp/

★能 清経 音取 宝生和英 辰巳和麿 福王知登
 笛 杉信太朗 小鼓 上田敦史 大鼓 山本哲也
★狂言 蝸牛 善竹隆司 善竹隆平 上吉川徹
★能 昭君 澤田宏司 鶴田航己 辰巳紫央莉 喜多雅人 善竹隆平
 笛 貞光智宣 小鼓 成田奏 大鼓 山本寿弥 太鼓 中田一葉

●指定席4,500円、自由席3,500円、学生2,000円
■お問合せ 七宝会(辰巳方) 072-831-3206
https://tatsumi-kazuma.jp/
https://sawada-noh.com/
http://www.suhoukai.com/top.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月27日(土) 
兵庫県 【春のちょこっと能楽体験】
西宮能楽堂

【開催日】
4月13日(土)、4月14日(日)、4月27日(土)、4月28日(日)
開催時間】
上記開催日の 11時、13時
※上記以外の時間帯での体験をご希望の方はご相談下さい

【体験内容】
・能のお話と能楽仕舞の鑑賞
・能舞台に上がって能の動きを体験
・能面を付けて能の動きを体験
・能装束を着て記念撮影
・質疑応答
※当日の状況によって、流れが変更になる場合があります。
 あらかじめご了承ください。

●体験料金(特別料金)
 1名様のみ参加の場合のお一人様料金10000円
 2名〜4名様参加の場合のお一人様料金7000円
 5名様以上参加の場合のお一人様料金5000円

・料金に含まれるもの
 体験料、消費税、体験で使うレンタル品、施設利用料
 (白足袋はお持ちいただくと有難いです)
・体験時間 
 1時間程度
・対象年齢
 6歳より可能 18歳未満の方は保護者同伴

【お問合せ】
西宮能楽堂(10時~17時)
TEL:0798-48-5570
FAX : 0798-48-5571
Mail : nishinomiyanohgakudo☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://www.facebook.com/noh.kyogen
(こっこ)
▲top
 2024年4月27日(土) 
奈良県 【復曲能 奈良八重桜】
12時30分開場 13時30分開演 奈良春日野国際フォーラム 甍  能楽ホール

★復曲能 奈良八重桜
  シテ(前:宮守の翁)  金春 穂高
    (後:水谷の神)  
  ワキ(大臣)      原 大
  ワキツレ(従者)    原 陸
  ワキツレ(従者)    久馬 治彦
  アイ(所の者)     善竹 忠重
  笛           赤井 要佑
  小鼓          荒木 建作
  大鼓          辻 雅之
  太鼓          上田 慎也
  後見          金春 憲和、金春 飛翔、金春 嘉織
  地謡          金春 安明、高橋 忍、金春 康之、佐藤 俊之
              酒井 賢一、中田 能光、田中 直樹、湯本 哲明

●一般 前売 5,000円 当日 6,000円
 学生 前売 2,000円 当日 2,500円

問い合わせ先
奈良八重桜の会
 e-mail:naranoyaezakuranokai@gmail.com
 HP:http://www4.kcn.ne.jp/~kagiroi/yaezakura/naranoyaezakurahp.html
チケット販売所
奈良八重桜の会
  お申込み
    電話:090-8207-8102(担当 徳永)
    FAX:0742-33-8486
    e-mail:naranoyaezakuranokai☆gmail.com ☆を@に変えて送信
http://www.i-ra-ka.jp/event_detail/narayaezakura_240427/
(こっこ)
▲top
 2024年4月27日(土) 
福岡県 【能のレシピ】
2024年4月27日(土)16:00-17:30
薬院鷹の会能舞台(福岡市中央区薬院2-8-5)
能の見せ場と言える「仕舞」の部分だけを大解剖し、解説を交えて美味しく観る公演です。
毎回3曲を厳選してお話しします。
入場料3000円
https://takanokai.jp/
(しろ)
▲top
 2024年4月28日(日) 
東京都 【ことのは能vol.3「鉢木」】
午後2時開演(午後1時15分開場) 矢来能楽堂(新宿区矢来町60番地)

★講談「鉢の木」一龍斎貞橘(講談師)
★能 「鉢 木」シテ・鈴木啓吾
        ワキ・大日方寛、ワキツレ・野口能弘
        アイ・山本則重、山本則秀
 笛・八反田智子、小鼓・大山容子、大鼓・柿原孝則           
           地謡・遠藤喜久、永島充、佐久間二郎
              小島英明、桑田貴志、中森健之介
           
一般発売日:令和6年1月29日(月)10時〜

■一般社団法人一乃会
      @電話・FAX:03-3269-7018
      Aメール:yugaku_studio☆yahoo.co.jp ☆を@に変えて送信
      名前 住所 席種 枚数/連絡先をお知らせください。
  
 観劇ポータルサイト・カンフェティ
      http://confetti-web.com/ichiokai_kotonoha3
      カンフェティ割引席あり
  
●正面・座敷正面  :5,500円
 脇・中・座敷中正面:4,400円
 視覚支援     :3,300円(席数限定・エリアは応相談)
   *ガイドサポーター及び盲導犬用の席は無料
 学生(脇・中正面):3,300円
 
http://ichi-no-kai.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月28日(日) 
東京都 【第十回記念 桂諷会社中発表会】
10時 国立能楽堂

能、舞囃子、素謡、仕舞、独吟 予定

●無料
https://www.keizou.net/livepage/
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2024/2877.html?lan=j
(こっこ)
▲top
 2024年4月28日(日) 
東京都 【拍鷹会 八つ割教室】
10時 しらゆり会議室

曲 小督

講師 柿原孝則

●一般2500円
https://kakiharatakanori.amebaownd.com/pages/5815627/static
(こっこ)
▲top
 2024年4月28日(日) 
東京都 【阿佐ヶ谷神明宮奉納狂言】
午後1時開演 阿佐ヶ谷神明宮(杉並区阿佐谷北1-25-5)
https://shinmeiguu.com/

狂言「盆山」「文荷」「魚説経」「痿痢」

小舞「弱法師」「岩飛」「葛城天狗」ほか

大藏吉次郎・基誠・教義の社中合同による奉納狂言

●観覧無料・小雨決行
http://kichijirou-kyougenkai.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月28日(日) 
福井県 【第98回 宝生流能楽鑑賞会 日本伝統芸能能楽鑑賞会】
13時開演(12時開場)

ハピリンホール能舞台
(福井市にぎわい交流施設)

★能 藤 広島克栄 平木豊男 渡貫多聞 炭哲男
 笛 江野泉 小鼓 住駒俊介 大鼓 亀井洋佑 太鼓 大橋紀美
 地頭 大坪喜美雄
★狂言 清水 能村晶人 炭光太郎
★能 乱 佐野由於 北島公之
 笛 江野泉 小鼓 住駒幸英 大鼓 飯嶋六之佐 太鼓 麦谷暁夫
 地頭 島村明宏

●前売4000円 当日5000円
■福井能楽会事務局(天野)0776−24−7851
http://www.mitene.or.jp/~y-sato/
(こっこ)
▲top
 2024年4月28日(日) 
三重県 【伊勢神宮春季神楽祭金春流能楽奉納】
12時 伊勢神宮内宮能舞台

能「経政」金春憲和
ほか

●観覧無料
https://www.isejingu.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月28日(日) 
京都府 【京都観世会例会】
11時 京都観世会館

★能 箙 樹下千慧
★狂言 栗焼 善竹隆平
★能 熊野 村雨留 河村晴道 河村浩太郎
★仕舞 浦田保親 大江広祐
★能 須磨源氏 窕 吉浪壽晃

●一般前売指定席8000円 一般前売自由席券6000円
一般当日自由席6500円 学生3000円(2階自由席のみ)

例会会員の方は例会会員事前指定席券1890円(別途システム発券利用料1枚につき110円が必要)を別途購入・発券し入場時は2枚持参

■京都観世会館 075−771−6114
 http://www.kyoto-kanze.jp/
(たーく)
▲top
 2024年4月28日(日) 
兵庫県 【春のちょこっと能楽体験】
西宮能楽堂

【開催日】
4月13日(土)、4月14日(日)、4月27日(土)、4月28日(日)
開催時間】
上記開催日の 11時、13時
※上記以外の時間帯での体験をご希望の方はご相談下さい

【体験内容】
・能のお話と能楽仕舞の鑑賞
・能舞台に上がって能の動きを体験
・能面を付けて能の動きを体験
・能装束を着て記念撮影
・質疑応答
※当日の状況によって、流れが変更になる場合があります。
 あらかじめご了承ください。

●体験料金(特別料金)
 1名様のみ参加の場合のお一人様料金10000円
 2名〜4名様参加の場合のお一人様料金7000円
 5名様以上参加の場合のお一人様料金5000円

・料金に含まれるもの
 体験料、消費税、体験で使うレンタル品、施設利用料
 (白足袋はお持ちいただくと有難いです)
・体験時間 
 1時間程度
・対象年齢
 6歳より可能 18歳未満の方は保護者同伴

【お問合せ】
西宮能楽堂(10時~17時)
TEL:0798-48-5570
FAX : 0798-48-5571
Mail : nishinomiyanohgakudo☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://www.facebook.com/noh.kyogen
(こっこ)
▲top
 2024年4月28日(日) 
岡山県 【「農と能」天空の菜の花畑で能を舞う】
場所:岡山美作 天空の菜の花畑(雨天時は美作文化センター)
※Googleマップで「天空のひまわり畑」と検索。
※農場内に簡易能舞台を設置しての公演です。
※雨天時の会場変更は当日朝9時までにほのぼのハウス農場のInstagramにてお知らせいたします。

時間:開演13時
料金:一般3,000円(当日券4,500円)
   小学生〜高校生500円
内容:

素謡 翁 高林白牛口二
舞囃子 高砂 高林呻二
舞囃子 羽衣 高林昌司

笛 貞光智宣
小鼓 成 田 奏
大鼓 山本寿弥
太鼓 中田一葉

ワークショップ・トークショーあり

チケット購入
https://honobonofarm.base.shop/items/83200400
※払い戻しは致しかねます。予めご了承ください。

お問い合わせ:ほのぼのハウス農場 
メール:honobonofarm@gmail.com
電話:090-6660-4239

(ほのぼのハウス農場)
▲top
 2024年4月28日(日) 
愛媛県 【GWに大鼓 お気軽体験】
13時から16時 松山景雲会 敷舞台(松山市山越4−11−38)

講師 森山泰幸

●無料

お名前・希望時間・電話番号をお知らせください

問い合わせ
moriyama2105☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://ameblo.jp/norishige-0812/entry-12841286999.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月28日(日) 
福岡県 【多久島嘯風会 春の会】
10:30 開演 大濠公園能楽堂

観世流能楽師多久島利之さん、法子さんが主宰する「嘯風会 春の会」

「嘯風会」で謡、仕舞を稽古している方たちの発表公演会。

舞囃子、仕舞、などの演目があります。

番外仕舞
道明寺  多久島利之
箙  多久島法子

終演予定 午後4時頃50分頃

入場料 無料
https://www.ohori-nougaku.jp/lineup/%e5%a4%9a%e4%b9%85%e5%b3%b6%e5%98%af%e9%a2%a8%e4%bc%9a%e3%80%80%e6%98%a5%e3%81%ae%e4%bc%9a-4
(こっこ)
▲top
 2024年4月28日(日) 
大分県 【第12回 狂言やっとな会】
開演14:00 開場13:30 平和市民公園能楽堂 http://www.nogaku.jp/

★解説・ワークショップ 深田博治

★小舞「鮒」野村萬斎
 地謡/岡聡史、高野和憲、深田博治、中村修一、飯田豪

★狂言「柑子」(こうじ)
 太郎冠者/野村万作 主/野村裕基
 後見/内藤連

★落語「やかん」桂空治

★落語「大山詣り」(おおやままいり)桂文治

★狂言「六人僧」(ろくにんそう)
 参詣人/深田博治 参詣人/高野和憲 参詣人/月崎晴夫
 妻/中村修一 妻/内藤連 妻/野村萬斎
 後見/岡聡史、飯田豪

★対談 桂文治、深田博治

終了予定時刻 16時30分頃

●S席(正面、中正面)・・・7,000円
A席(脇正面)・・・6,000円
B席(桟敷)・・・5,000円
学生席(桟敷)・・・4,000円

プレイガイド
大分よからう会事務局(TEL:090-9390-8229)
 ※平日10:00〜17:00
大分合同新聞社イベント事業部(TEL:097-538-9646)
 ※平日9:00〜17:00
大分合同新聞プレスセンター
平和市民公園能楽堂(TEL:097-551-5511)
トキハ会館プレイガイド
ローソンチケット(Lコード:84485)
チケットぴあ(Pコード:525-167)

https://www.oita-press.co.jp/event/2024/04/yattonakai12
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
埼玉県 【こしがや能 春の調べ 前売完売・晴天の場合13時より当日券150枚販売】
13時半開場 14時開演 こしがや能楽堂 雨天決行 荒天中止

★おはなし 関根祥丸
★仕舞 嵐山 近藤豊
★仕舞 吉野天人 依田明子
★仕舞 笠之段 関根祥丸
★舞囃子 善知鳥 関根知孝
 笛 小野寺竜一 小鼓 清水和音 大鼓 柿原弘和
★狂言 吹取 野村太一郎 深田博治 高野和憲
★能 清経 渡邊洋子 古橋美香 村瀬提
 笛 小野寺竜一 小鼓 清水和音 大鼓 柿原弘和

●一般3,000円、学生1,500円
(全席自由席、消費税込)
前売り150枚 当日は販売予定(天候により販売中止)

■サンシティホール 048−985−1112
http://www.suncityhall.jp/events/Noh-sweet-notes-of-spring.html
https://nohgakudou.kosi-kanri.com/event/20230123355/
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
東京都 【ふらっと狂言会♭3】
11時 国立能楽堂

解説 野村万之丞 野村拳之介
狂言「寝音曲」 小笠原弘晃 野村万之丞
狂言「骨 皮」 野村眞之介 石井康太 野村拳之介 小笠原弘晃 河野佑紀

チケット  1月30日(火)一般発売

●一般 3,000円
 Uー29 2,000円(29歳以下)
※表示は税込価格
※入場は5歳以上

チケットぴあ[Pコード:524-475]   イープラス

ヨロズチケット 
※インターネット購入〈ヨロズチケット〉について、予約後、後日お近くのセブンイレブンで支払いとチケット発券ができます(手数料等は別途必要です)。
※この公演は、〈ヨロズチケット〉からお申込みでクレジット決済分に限り、チケットレス入場(れすQ)がご利用いただけます。公演当日はQRコードをかざしてご入場となり、QRコードの発行手数料は紙チケットよりもお得です。

■萬狂言 0120-807-305(平日11〜18時)
https://yorozukyogen.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
東京都 【萬狂言春公演】
14時半 国立能楽堂

解説 野村万蔵
狂言「財 宝」野村萬 野村万之丞 野村拳之介 野村眞之介
狂言「簸 屑」野村万禄 能村晶人 小笠原由祠
狂言「武 悪」野村万之丞 野村万蔵 野村拳之介

チケット  1 月30日(火)一般発売

●松席 8,500円
 竹席 5,500円(シニア60歳以上4,000円/教職員4,500円)
 梅席 3,500円(小〜大学生2,000円)
※価格は消費税込。
※未就学児入場不可。

チケットぴあ[Pコード:524-476]   イープラス

ヨロズチケット 
※インターネット購入〈ヨロズチケット〉について、予約後、後日お近くのセブンイレブンで支払いとチケット発券ができます(手数料等は別途必要です)。
※この公演は、〈ヨロズチケット〉からお申込みでクレジット決済分に限り、チケットレス入場(れすQ)がご利用いただけます。公演当日はQRコードをかざしてご入場となり、QRコードの発行手数料は紙チケットよりもお得です。

■萬狂言 0120-807-305(平日11〜18時)
https://yorozukyogen.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
東京都 【第88回 華曄會】
1時30分開演 観世能楽堂

★能 竹生島 木月宣行 木月章行 則久英志 御厨誠吾 渡部葵 山本則重
 笛 高村裕 小鼓 飯冨孔明 大鼓 柿原孝則 太鼓 梶谷英樹
 地頭 下平克宏
★狂言 因幡堂 山本泰太郎 若松隆
★仕舞 兼平 木月晶子
★仕舞 笹之段 山階彌右衛門
★能 西行桜 
 大松洋一 殿田謙吉 大日方寛 宝生朝哉 小林克都 野口能弘 山本則秀 
 笛 一噌隆之 小鼓 森澤勇司 大鼓 原岡一之 太鼓 小寺真佐人
 地頭 岡久広

●S席 8000円 A席 6000円 B席(自由席) 5000円

木月 03-3235-6424
大松
FAX 03-5379-5159
Email yoichi.daimatsu☆nifty.com ☆を@に変えて送信
https://kanze.net/publics/index/698/
https://daimatsu.hp.gogo.jp/pc/free3.html
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
神奈川県 【第24回よこはま「万作・萬斎の会」at横浜にぎわい座〜狂言と落語による〜】
横浜にぎわい座

13時と16時半 2回公演

★解説 野村萬斎

★狂言 鏡男 石田幸雄・中村修一・岡聡史

★落語「松山鏡」三遊亭竜楽

★狂言 縄綯 野村万作・野村裕基・野村萬斎

●S席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 学生席3000円

お求め先
チケットぴあ
カンフェティ
(TEL:0120-240-540 ※携帯・PHSからはTEL:03-6228-1630
(電話受付時間 平日10:00〜18:00))

ファンクラブyoiya2会員対象先行実施
【受付期間 WEB会員:1/27(土)11:00〜2/13(火)11:00、郵便会員:2/13(火)消印有効】

一般前売発売日
2024年3月25日(月)10:00〜

※ 学生券のご予約は一般発売日11:00より万作の会 (TEL:03-5981-9778)にて受付。

※ 売切の場合、キャンセル待ちを万作の会 (TEL:03-5981-9778)にて受付。

■お問い合わせ先 万作の会 TEL:03-5981-9778
https://mansaku.co.jp/information/performance/#post-2718
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
石川県 【荀宝会春季大会】
9:30開演/17:30頃終了予定 石川県立能楽堂

渡邊茂人社中による発表会

●入場無料
https://noh-theater.jp/schedule/20240429/
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
静岡県 【MOA美術館 熱海座春公演】
13:30開演 12:30開場 MOA美術館 能楽堂

★能 観世流「隅田川」
 物女: 観世清和 梅若丸: 武田智継 渡守: 宝生常三 旅人: 舘田善博
 笛: 松田弘之 小鼓: 大倉源次郎 大鼓: 亀井広忠

★狂言「入間川」 大名: 三宅右矩 太郎冠者: 三宅近成 何某: 三宅右近

定員 500名 

●SS席  8,800円(友の会7,700円)
 S席   7,700円(友の会6,600円)
 A席   5,500円(友の会4,400円)
 B席   4,400円(友の会3,300円)
※料金は全て税込み

友の会先行販売
2024年2月13日(火)10時から

一般販売
2024年2月16日(金)10時から

【MOA美術館公式オンラインチケット】【チケットぴあ】及び【電話予約】にてお求めいただけます。

MOA美術館
https://www.e-tix.jp/moaart/

チケットぴあ
https://t.pia.jp

電話予約
※電話予約の際はチケット代引き手数料が別途かかります。
MOA美術館能楽堂 Tel 0557-84-2500
https://www.moaart.or.jp/events/atamiza-nohspring/
https://www.moaart.or.jp/
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
京都府 【集杉会 春季大会】
京都観世会館

杉浦豊彦社中による素人会

●無料
http://www.kyoto-kanze.jp/show_info/
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
京都府 【片山幽花会 春の錬成会】
大江能楽堂

片山 伸吾社中の発表会

●無料
https://www.kashujuku-noh.kyoto/%E6%BC%94%E8%83%BD-%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E4%BA%88%E5%AE%9A/
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
京都府 【2024シリーズ能楽講座 能楽師有松遼一の「はじめての能! 」〜能と『源氏物語』を、かさねて楽しむ〜【旧三井家下鴨別邸】】
旧三井家下鴨別邸の主屋2階座敷(通常非公開エリア)

アクセス
市バス「葵橋西詰」下車徒歩約5分
市バス「出町柳駅前」下車徒歩約5分
京阪電車「出町柳」駅下車徒歩約5分
※駐車場がございません。公共交通でお越しください。
ホームページ https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/

【シリーズテーマ】
「はじめての能! 」〜能と『源氏物語』を、かさねて楽しむ〜

【日時】
 第1回:4月29日(月祝) 能「葵上」
 第2回:7月15日(月祝) 能「半蔀」
 第3回:9月14日(土)   能「野宮」  ※ ゲスト:山田伊純
 第4回:11月10日(日) 能「玉鬘」

【時 間】 10:30〜12:00 (10:00〜受付開始)
 4月29日(月祝)午前開催分は満定員となりましたので、
 午後の部(13:30〜15:00)を開設いたしました!
 ※13:00〜受付開始

【内容】
・映像をまじえながら能の“味わい方”を講義
・四季折々の古典の名文を紹介
・謡の体験(有名な能の一節をみんなで謡ってみよう!)
・謡の実演鑑賞(お座敷ならではの迫力や臨場感)
・お抹茶とお菓子付き

【場 所】 旧三井家下鴨別邸 2階座敷
【定 員】 20名程度
【料 金】 4,000円税込 (抹茶券付、別途入館料600円)
【受 付】 最下段参照

【お願い】
施設では、以下の衛生対策を実施しています。 ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
〇入館時は、手指のアルコール消毒をお願いしております。
〇換気対策として、適宜、室内の窓を開放しています。
〇文化財保護の観点から、大きなお荷物はご入館時に受付にてお預けいただきます。

【講師】有松遼一(ありまつりょういち)

 能楽師ワキ方高安流

【第3回 特別ゲスト】山田伊純(やまだいすみ)
 能楽師シテ方金剛流

お問い合わせ
事前申込み制です。
メールにてお申し込みください。

メールでのお申込み arimatsu.noh.office☆gmail.com ☆を@に変えて送信
以下の内容を記載の上、送信してください。
@イベント名「はじめての能!」〇月の部 ※4/29(月祝)は午後の部のみとなります。
A代表者氏名
B参加人数
C電話番号
D住所
Eメールアドレス

お申込み受付回答
返信メールでの回答をもって予約の成立といたします。
迷惑メール対策をされている場合、ドメインgmail.comのメールを受信できるよう設定願います。

申込締切
定員に達し次第、受付終了とさせていただきます。

■お問い合わせ
旧三井家下鴨別邸TEL:075-366-4321(9:00〜17:00※水曜休館)
TEL 075-366-4321
arimatsu.noh.office☆gmail.com ☆を@に変えて送信
お問い合わせURL https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/
https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=9706
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
兵庫県 【達磨会 成田達志還暦記念】
10時20分 湊川神社神能殿

成田達志さんのお社中会

最初に
番外舞囃子 弓八幡 梅若基徳
 笛 野口亮 小鼓 成田奏 大鼓 山本寿弥 太鼓 中田弘美

最後に
番外一調 高砂 味方玄 小鼓 成田達志

●無料
https://www.minatogawajinja.or.jp/shinnouden/event/9108/
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
岡山県 【第三十三回 鈿々の会 狂言発表会】
大蔵流 茂山千五郎家
 田賀屋夙生社中、島田洋海社中合同発表会

岡山後楽園能舞台にて
     十二時半開演
     入場無料(後楽園入園料は別途必要)
(けんすけ福のかみ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
広島県 【上田観正会大会】
JMSアステールプラザ能舞台(広島県広島市中区加古町4−17)
★素謡、仕舞、舞囃子、他
&#9899;&#65038;入場無料
(しろ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
愛媛県 【第16回 今治能】
13時 今治市中央公民館

★お話 お能ってなあに? 藤井丈雄
★仕舞 淡路 上野雄介
★仕舞 通盛 藤井丈雄
★仕舞 玉之段 上野朝彦
★狂言 寝音曲 善竹忠重 前川吉也
★能 安達原 大亀藤英 江崎欽次朗 善竹忠亮
 笛 赤井要佑 小鼓 古田知英 大鼓 森山泰幸 太鼓 上田悟

●一般6,000円(当日6,500円)学生2,000円

■橙黄会(大亀)Tel 0898-22-0721/Fax 0898-23-9282
https://meqqe.jp/spots/10381707
(こっこ)
▲top
 2024年4月29日(月) 昭和の日
福岡県 【九州哲門会】
2024年4月29日(月祝)10:00-17:00
★素謡、仕舞、舞囃子、他
&#9899;&#65038;入場無料
(しろ)
▲top
 2024年4月30日(火) 
東京都 【観世会 能楽講座 『楊貴妃』】
開演:18時半(開場18時)
会場:観世能楽堂

【出演】
 観世清和
 松岡心平(東京大学名誉教授)
 高橋悠介(慶應義塾大学教授)
【テーマ】
 楊貴妃(6月観世会定期能)

●料金:2000円
※観世会特別賛助会員=無料
※本公演チケット購入者=1000円
※観世会定期能年間会員=500円
※観世文庫賛助会員=500円
※学生=500円
※講座受講=本公演チケットを1000円引き
■問い合わせ:観世会03―6274―6579
(^_^)
▲top
 2024年4月30日(火) 
東京都 【能楽師が語る 源氏物語と能】
18時から19時半 国立能楽堂2階 大講義室

葵上・野宮・半蔀・夕顔・源氏供養

講師 鵜澤光・御厨誠吾・田邊恭資

実演を交えてお話

●参加費1000円

■お問い合わせ・お申し込み 
seikyoukai2024☆gmail.com ☆を@に変えて送信
https://twitter.com/takimaturi/status/1772972258891350211/photo/1

(こっこ)
▲top
 2024年4月30日(火) 
東京都 【はじめての能楽お稽古の小鼓体験会】
13時〜14時 豊川稲荷東京別院3階「花の間」

小鼓の一番基本の手組、「三地」と「ツヅケ」を打ってみましょう。

講師 田邊恭資

●参加費500円
お問い合わせ・お申し込みは
0527gpqn☆jcom.zaq.ne.jp ☆を@に変えて送信
https://twitter.com/takimaturi/status/1776218420750712881
(こっこ)
▲top
CGI-design