Photoset

themaninthegreenshirt:

Jazz album covers by Andy Warhol [1952-58]

(via ishiduca)

Photoset

subject-28:

Akira Production Report (1988) / Line Tests / 24fps ‘In Ones’

Amazing line tests from the ‘Akira Production Report’ documentary. 30 years on, Akira is still the only hand-animated feature film to adopt such a high frame rate.

(via bushdog)

Photo

(via bushdog)

Text

「私は寒い」という文の中の心理述語「寒い」は、話し手の心理状態を表すために用いられるが、同じ内集団に属する他者の心理状態を表すために用いることはできない。たとえば、「母は寒い」とは言えない。日本語は、内集団の中でも自己と他者を明確に区別する特性を備えているのである。

- 『日本人は集団主義的』という通説は誤り | 東京大学

Photo
オンブバッタのようにしれっと生きられないものだろうか? - 関内関外日記
翌朝、連中、今度は外でしれっとしていやがった。しれっとね。カマキリには気をつけろよ。

オンブバッタのようにしれっと生きられないものだろうか? - 関内関外日記

翌朝、連中、今度は外でしれっとしていやがった。しれっとね。カマキリには気をつけろよ。

Photo
オンブバッタのようにしれっと生きられないものだろうか? - 関内関外日記
Photo
Science Museumさんのツイート: “#OnThisDay in 1783, a duck, a sheep & a rooster ascended to the skies when the Montgolfier brothers 1st demonstrated their hot air balloon https://t.co/2I5q0z0IEY”
Quote
"ベルナル氏によると、第一弾として貧困地区を対象に先だって子ウサギを配給したが、住民たちはペットとして名前を付け、一緒に寝るなどかわいがってばかりいるという。同氏は、子ウサギは2か月で体重2.5キロにまで育つと指摘。「ウサギはペットではなく、ベネズエラ国民の食卓に提供される高タンパク・コレステロールゼロの肉2.5キロだ」ということを国民は理解しなければならないと語った。"

「肉不足」で平均体重激減のベネズエラ、国主導でウサギ繁殖計画 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News

Photo
サイバーパンク能面さんのツイート: “自分の原点は中川いさみ先生の「タク坊の毎日」のコイツにあるような気がする タク坊の毎日は後世に伝えられるべき傑作なのでもっといろんな人に読まれて欲しい(布教)→ https://t.co/NF7awscUCC https://t.co/lvsVislRHp”
Photo
Neatorama