アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さな会社の総務担当者ですが、このたび職員が退職することとなり、初めて退職時の諸手続を行うことになりました。
手続的には社会保険と雇用保険だけだと思うのですが、不安なので手順について教えていただけませんでしょうか。

A 回答 (2件)

会社で一人事務をしています。



退職時の手続きですが、
1.退職者に保険証を返却してもらい、健康保険及び厚生年金の被保険者の資格の喪失届を健康保険証を添えて社会保険事務所に提出します。保険証を無くされた場合は、その旨を社会保険事務所に伝えてください。
入社時に年金手帳を預ってそのままの場合があるので、会社が年金手帳を保管している場合は、年金手帳も返却してあげてください。給与からの社会保険の控除方法にもよりますが、最終月の社会保険料の控除には注意してください。

2.職安に行って、雇用保険被保険者の資格喪失届を提出します。その時に一緒に離職票の申請をしておいたほうが二度手間がなくてよいです(本人がいらないというのであればいいですが)。入社時に雇用保険被保険者証を本人に渡していないようであれば、それを本人に渡してください。離職票を作成する場合は、書類を作成し、退職者の方に記入(退職事由や支払賃金など)に間違いがないかどうかの確認印を押印してもらいます。

3.住民税の異動届の提出
給与から住民税を控除して会社が納付している場合(特別徴収)、下記のいずれかの手続きを行います。
A:5月までの住民税を最終月の給与から徴収する(通常1月~5月の間に退社した場合は、この方法を取ります)
B:退職月までの住民税しか控除しない。この場合残りの住民税は本人が納付します。
C:退職者の方の次の就職先が決まっていて、残りの住民税をそこで控除してもらう場合
A、Bいずれにしても退職者の住居のある役所(市民税課)に異動届を提出する必要があります。
Cは異動届を作成し、退職者にその異動届を新しい会社に提出するように言えば大丈夫です。

その他、会社が貸与しているものなどは全て返却してもらってください。またうちの場合は退職共済に加入しているので、それの手続きが必要になったりします。その辺は古株の方に会社の福利厚生などを確認したほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご説明、どうもありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2005/02/19 16:59

下記URLをご参照ください。


退職者 社保・労保手続
http://www.n-office.gr.jp/geppo16_8.htm
退職金(税務)
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2732.htm

参考URL:http://www.n-office.gr.jp/geppo16_8.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういうサイトがあったんですね。早速参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!