りあさんの世界

好奇心に任せて あれこれ行動中

螺髪36個

タコノマクラを破壊した日から

リベンジを抱いてしまった私は

良く見つかる場所が無いかしら。。。と

ネットで調べてみたりチャットGPTに聞いてみたり。

(私にはこれくらいしかAIの使い道がない(笑))

 

AIの答え

 


どうやらタコノマクラを知らない或いは

分類が分からなかったのかな。

いや、解らない言葉の時は本のタイトルに置き換えれば

誤魔化せるという魂胆か。とか勝手な事を思う(笑)

せっかくなので会話を続けた。

 

予想通りの適当な答えしか得られなかったが(笑)

AIからと言えども、カブ散歩へのエールをもらってみると

なんだか私は気分的に上がったので(笑) 

カブで葉山公園まで行ってみた。(20km弱、1時間くらいの距離)

 

 

オフシーズンの平日は駐車場も空いていて無料。

ハマダイコンの花が沢山咲いていて、幸せだった。



私は、帽子を目深に被って

一色海岸~大浜海岸をウロウロとビーチコーミング

直線距離で10km離れている江の島がちょっと霞んでいる。

イソヒヨ君「フレー!フレー!り.あ.さ.ん🐚タコノマクラが.ん.ば.れ~!」


御用邸前の浜には 警備の警官が立っている。皇宮警察官?

(この写真の右が海。)

何時間交代で こうして海辺に立っているんだろう。

真夏真冬なんて大変な役目💦

しかも、海に背を迎けて、御用邸の方をじっと見て立っている。

お疲れ様です(*_*)

 

この写真、PCで確認して気づいたけど

よく見ると 警官さんこっちを向いて、何か言ってるのかな?💦
ズームで撮ったんだけど、よく見えなかったけど、

なんか言ってる風。。うーむわからん(笑)

他にも数人居たし、まさか私じゃないよなあ(笑)

「私を撮らないでくださーーーい」って言っていたらどうしよう(笑)

 

海岸で見つけたものは、コシダカウニ殻と 

異国のペットボトル←これと同じのが幾つも落ちていた。

 

「水クラゲ」と ゴムっぽい質感の「玉ミル」が沢山。

玉ミルは弾力性があって可愛らしい。

タマミル:分類「植物界緑藻植物門緑藻綱ハネモ目ミル科ミル属」

漢字で書くと「玉海松」 玉状のミルの意味。「ミル(海松)」は姿が松の紋に似ているからだそうだ。

 

そして結局 この日望んだ「タコノマクラ」には出会えず。

まあ、そう簡単に出会えるとも思っていないのだけれど。。。。

 

ウニは、、腰高ウニ数個と、紫ウニの小っちゃいの沢山。

 

棘を取った。まあまあかわいい、が、

ムラサキウニの殻は、私にツチガエルの肌を連想させる( ゚Д゚)

うーん、36個並べたら、大仏の螺髪に見えて来た。

ウニ殻で大佛さんの頭でも作ったら、

イイ感じのオブジェになるかしら(笑)

私の場合多分、眼玉にもウニ殻使っちゃうけどね~。

👤 👤 👤 👤 👤

 

今の時期の葉山は静かで良い。江の島付近よりも 海が格段に綺麗だし。

砂浜で 地元の人かな、バーベキューしている人達も居て、

こんなに広くて綺麗な浜が近かったら、良いだろうなぁ。

毎朝早朝にビーチコーミング出来るなんて夢の様。

海の近くの住宅街の通路では「いいなああ」と心の声が漏れた。

・・・あああ、葉山に別荘欲しいなあ(笑)

 

葉山の帰路、江の島磯に寄る。

 

あ、ミヤコドリ発見。(中央左上寄り)

干潮で出てきたカメノテでも食べるのかと思って見ていたけど

動かず。

この一羽に限っては、いつも江の島に居る様な感じだから、

もしかしたら迷子で、留鳥になっちゃったのかも知れない?

 

!!鎌倉から江の島まで人力車で来てるのかな⁉

私は江の島あたりで人力車店舗を見た事が無い。。

堤防のスロープを登って来るのだって、キツそうだよ💦

ちなみに割と口下手な私は 人力車に乗る勇気がない(爆)

一方的にガーーーって喋られるのも苦手(爆)

 

沖では オジサマ方とオバサマ方が 手漕ぎボートレースをしていた。

こっちもキツそう~~💦お疲れ様です~~~~👋

あと2か月、海で遊ぶ機会を多く作りたい。。

🐚🐚🐚🐚🐚

 

(日常の散歩から)

市内の大好きな里山を散歩。

ツツジが見事なお宅。

花が沢山で、畑にはベニバナツメクサが。

畑に野生的に生えているのは初めて見たかも。可愛いなあ。

スズメノエンドウカラスノエンドウはあれど、

その間のカスマグサが無い。

アジサイの葉っぱに こっそり座るアマガエル。

思い出し笑いをしている風。

農家さんの敷地で 白っぽい薄いピンクのナガミヒナゲシ?を見つけた👁👁!

こんな白っぽいのがあるのねぇ、、と思って調べてみたら

一見、この色が あへん法で禁じられている 

モルヒネ含有の「アツミゲシ」の色に似ていて ときめいた(笑)が

花の中心の色が違う。除草剤を撒いたりすると この様な色の

ナガミヒナゲシが出る事があるという情報があった。

薄ピンクなんて、カワイイじゃないの!!

 

キジ「ナガミヒナゲシは 毒があるから あんまり触らない方が良いよ」

畑の藁の山から ひょっこり覗いたキジ♂

真正面で遭遇したので じっくり観察。

メスは背後に居るらしかった。

 

キジの頭の造形、色をよく見て 楽しんでみよう👍(笑)

後頭部面白い。 耳? 冠羽?

ほっぺの赤い肉垂が 大きくなると繁殖期らしいけれど

この状態がどっちなのかは あまり見かけない鳥なので不明。


(おまけ)

遠くから田んぼの水鳥かと思ってズームしたら 違ったと気づいた瞬間。

 

🌳アッと言う間にGW。

遠出予定は無しなので 何して遊ぼうかなぁ(´ー`) 

片付け、模様替え、庭整理などもしたいなぁ。



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村