SecondLife豆袋

Amebaでブログを始めよう!

BOXをこねくれ!

こんにちは、記念すべき第二回です。

第一回で終わるかと思ったら続いてしまいましたねー。人生何が起こるかわからない。

というわけで今日は、「BOXプリム」・いわゆる「箱」をいじってゆきたいと思います!

まー、これに関してはいじれる数字の説明してもあんま意味ないというか、いじったほうが速いので

~な形の作り方等を紹介していきます。それではレッツ!



・Taper(テーパー)とTop Shear(傾き)

TopShearをTaperの 1/2 の数値に設定すれば、一辺を垂直にできる.。

tyokkaku 直角直角ゥ!


・PathCutをモットKATUYOU!

慣れてくれば使い道の多いパスカット慣れるためにはどうすれば!?

path パスカットは世界を救える!?ないない!

赤い四角で囲んだ部分がパスカットの数値を示しています。

しかし、矢印やマウスホイールを使っていじるだけでは思い通りにカットできないこともしばしば。

そんなときは数字を直接入力しましょう。


説明するのは管理人の遺伝子レベルの問題により難しいと判断したので、

直接入力で作れる形の例を挙げておきます。(国語能力0!ZERO!Yeaah!!)

path_ex


ヒダリはまだしも右はタダちっちゃくなってるだけじゃねーかオタンコナス!ですって?ププー!

はいごめんなさい。

SLにおいて、プリムの小ささには限界があるので、こういうった少しでも小さくする方法は

確実に重宝しますので、紹介しておきました。

重宝したときには「Jingさんって、ヤッパリ偉大な人だったんだ!」ってあがめてください!

はい、ごめんなさい。


・さらにHollowを組み合わせるッ!

前述のPathCutにくわえ、Hollow(穴)を拡大していけば、より大きな可能性を見出せると思います!

またHollowのShape(形)にはいくつかの種類があるため、そちらも変えててみるとよいでしょう。


hollow HollowとShape!


・Twistでねじる!

この数値は「度」で管理されています。

いじると、ねじれたりねじれなかったりします。

特に豆知識はナシ!


とまあ後半ダレた感が否めませんがDon'tMind。

あなたのセカンドライフにすこしでも役立てば幸いであります!


プリムの位置管理



まず一発目、プリムの位置管理についてでーす。
プリムの端と端がピタッと会わなくて、イライラするときってありますよね!
そんなときに役立つ知識を紹介したいと思います。

・軸(Axis)
まず、SLでの位置情報はすべて<X,Y,Z>三つの軸で管理されていることを意識しましょう。
(プリムの大きさもまた<X,Y,Z>で管理されています)

axis こんなやつ



・座標管理!
先に述べた3つの軸もまた、数字で管理されています。(単位はメートル)
これらの数字はEditで操作が可能なので、Cpoy&Pasteで3つの数字を順次あわせていけば
手動でやるより遥かに効率的に位置を合わせられます。※
xyz
ぼくらを動かす3つの数字!

・オブジェクトの座標
オブジェクトの座標は、基本的に「デフォルトの形の中心」(テーパーやカットなどをしていない状態)に合わさっています。

・同じ形をキレイにナラベル!!

pittanko ピッタンコ!

たとえば、<10,10,10>のBOX3つを使って<30,10,10>の長方形を作る場合
もちろん先に述べた「座標のCopy&Paste」をした後手動でそろえたり
Grid機能(これもそのうち紹介)を使ってもよいのですが、
より迅速にやろうと思う場合
1.<10,10,10>のオブジェクトを作る
2.Shift+移動で複製、Ctrl+Z(Undo)で位置を戻す
3.X座標に+10する
4. 3でできたものにまた同様の動作をする
とやれば簡単にできるわけです。(Y軸への動作も同様)

・テゴワイ微妙な数字!
まぁ普通に計算すれば全然手ごわくないのですが、考えるのもめんどくせーという方のために計算式をおいておきます。

片方の座標+(2つを足したときの長さ割る2)

たとえば10mのものと8mのものをあわせて18mのものを作るときは、
10mのものの座標に18m/2の「9」を足せばいいというわけです。

※Editでは<123.123、0,0>のように、小数点第三位までしか表示されませんが、実際にはそれ以下の数字も存在するようで、Copy&Pasteだけでは微妙にずれたりもします。
 なので、この方法が通用するのは大きい数字の管理だけですむもの、ということになります。

以上、なんか第一回で張り切りすぎた感は否めないです・・・。
次からはもっと適当になりますが末永くよろしくおねがいしまっする。

ブログ、はじめました~

どうやら始まってしまいました。オウシィ~ット!
管理人はSL名 Jing Argus での じん であります。
ここでは、主にわしが日ごろなにかと恩恵を受けているテクニックや、気をつけていることの数々をたいした検証もせずに紹介していこうと思います。
たまに日記もつけるかもしれません。

一応嘘はかかないつもりですが、当方も全知全能のマイティーゴッドなわけではないので時には過ちも犯します故、そんなときは冷たくない程度に見守ってあげてください。

あと当ブログは管理人であるじんの、善意の皮をかぶった自己満足で運営される予定ですので
管理人がFUCK!!と思ったコメントはいかに的確かつ正当なものであっても当ブログではFUCKです。ごめんなさい。