はたらく新妻・遠距離結婚日記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

25泊26日の旅

 突然の部長の言い渡しの後、3週間の東京出張&そのまま仙台出張をこなし、先日帰還した新妻です。

 25泊26日分の出張費精算というのもなかなかの作業でした。だんなさんと結婚後はもちろんのこと、出会って以来初めてのプチ同棲?共同生活を送った妻は、宿泊費を3週間分も●●します。なぜなら、だんなさんの家は、私にとって自宅(として会社に届けていない)ではなく、月々の単身赴任手当ももらってないから(うちの会社では結婚後に一度でも同居してないと別居している人に手当が付かない)、当然の権利なんです。宿泊費取り上げるなら、月々の単身赴任手当(帰省費用とかでるらしい)よこせってんだい。過去、1年半くらいさかのぼって。

 てなわけで、普通に考えても、出張には日当ってのが日々つくし、普通に日々の取材で使った交通費とかレシートたんまりで精算したので、すんごい金額がまもなく振り込まれる予定の新妻。さっそくなぜか「出張長者」呼ばわりの上、先輩にたかられている…今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?

 ってきっこさん風に、なっちゃうくらい、イノシシ社長のせいで始まった旅でした。


 だんなさんとの同居は大きなトラブルもなく、過ごせました。でも、基本的に出張で日々、奥さん1時、2時まで仕事して帰ってくるんで、これが同居なのかどうか?という疑問もありますが…。

 幸い、朝は若干ゆっくり目&職住近接なので、最初の1週間は、奥さんは朝ご飯を作ってました。でも、その後、さすがに毎晩遅くて疲れ果てていたので、ご飯をだんなさんも一緒に作るようになり、しまいには「寝ぼすけ奥さん」(だんなさん命名)になり、だんなさんがご飯を作って朝起こしてくれるという、逆「世界の朝ご飯」(byしっとこ)状態のくるうしゅうないって日々でした。ほとんど土日もなかったけど、週末の夜にはご飯を作りましたよ。

 だんなさんの方も結構土日仕事だったりして、私が時間があるときには、トイレやバスルームを使い勝手のいいように改造。奥さん勢力のクーデターをだんなさん王国で起こし、じゃんじゃん侵略していました。また、それも一興。まあ、だんなさんはどう思っていたのか分からないけど、既婚者からの助言もあり、だんなさんの世界を完全に浸食しないようには心掛けました。

 

 共働き夫婦の快適条件。「平日は少々部屋が乱れても気にしない」とかは実感しましたね。

 本当、私の方は出張の身の上で、逆にだんなさんが深夜にお風呂入れて待っててくれたり、「今日は帰り何時なの?」ってきいたり、奥さんみたいで…。

 しかもある朝、だんなさんも遅く起きた日に、用意されていた朝ご飯の品数が少ないときに、寝ぼけ眼で起きてきた「寝ぼすけ奥さん」は、「(おかず)これだけ?」という暴言を吐きました。ショックを受けただんなさんは「奥さんには絶対こういうことって言っちゃいけないんだな」と身をもってわかったようです。いやあ、お互い本当にいろいろ実感できてよかったね。ぶはははは。

 だんなさんの会社と奥さんの会社は目と鼻の先なので、そっと待ち合わせて夜ご飯を一緒に食べたり(でもその後また二人とも仕事なんだけど)、二人とも夜中帰宅になったとき、近所のバールで待ち合わせて一杯飲んで帰ったり、そんなこともしていました。もちろん、出先ではなく会社に出る日は通勤は一緒だし。


 そんなプチ同棲生活。「私出て行きます!」って言わなくていいんだけど宣言して、新妻が仙台に旅立ったあとには、だんなさんはとっても強い喪失感を感じていたことでしょう。3週間同棲していた女が突然出て行っちゃったんだから。

プーケット旅行記 その3

 3日目、4日目はダイビング・デイ!2日目の昼間に事前にネットで調べておいたお店に電話して予約。1件目は、もう空き席が2人ないということでダメ。2件目は、OKで、4日目の分もちゃっかり空きを聞き、空いているとの返事が後からFAXできたので、速攻予約(しかも憧れのピピ島)。で、2日間のダイブを楽しみました。

 3日目のポイント、ラチャヤイ島は、プーケット島から1時間半くらい行ったところ。私たちがお願いしたショップ「マリンプロジェクト」は専用船を持っていて、その船がまた、サンデッキ(2階?屋上)はあるは、エアコン完備のキャビン)はあるわ、トイレも2つ、おやつも昼ご飯もいっぱいあるし、タンクは1本目が終わると船上でエアーを補充できるわと、言うことなしの船でした。

ちょうちょううお

 ラチャヤイ島は、枝サンゴの林が広がっているポイントがあってすごくきれいでした。もちろん魚影も濃くていろんな種類のお魚がわんさとおりました。(↑コーラレバタフライフィッシュ)

 オレンジ色が濃くてトマトみたいなトマトアネモネフィッシュ↓透明度も申し分なくて、15メートルくらいはあったと思います。

トマトアネモネ

 オオメカマスの群れにも遭遇しました。おおめかます

 そして、さらにさらに、最後の安全停止中に、

            うみうし

初めて、体長2センチほどのウミウシさん(シロウネイボウミウシ)を発見!!この功績でだんなさんに魚影部入りを正式に許可されました。すんごくすんごく小さいのよ、この子。


 4日目はピピ島に!ピピ島までは3時間近く船に揺られるので、ちょっぴり船酔いが心配だったけど、ピピ島が近づいて来るに連れて、元気満タン。ここは、プランクトンが多くて透明度は若干落ちていたけど、そんなのまったく気にならないくらい。たくさんの種類の魚がおりました。

ぷーけっと12

 ↑こちらは「地球の歩き方リゾート」で紹介されていて絶対見たかった「パウダーブルーサージョンフィッシュ」本当にきれいなお魚です。恥ずかしがり屋で、人が近づくとどんどん逃げちゃうんだけど。

カクレクマノミ

 ずっとずっと出会いたかった、初野生“ニモ”こと「カクレクマノミ」にも出会えて、大満足でした。

 帰りはだんなさんとボートサンデッキから海を眺めていたら、イルカさん達の群れも発見!教えに下に降りたんだけど他の大多数のグループは舟底のキャビンにいて、デッキにいた一部の人たちと喜びを分かち合いました。

ぷーけっと3

 そして、夕日が沈むのを眺めて終了!

プーケット旅行記 その2

 1日目は午前便で出発した後、バンコクで乗り換えプーケット島着が18:10(日本より2時間遅れ)。タイ航空だったので、しっかりスターアライアンスということでANAのマイレージを登録。その日はもう暗くなっていて疲れていたので、ホテルのタイ料理レストランでお食事。タイ料理目的にタイに来たと言っても良いくらい、タイ料理好き。トム・ヤン・クンって何で現地で食べるとこんなにおいしいの?って思う。日本に比べ断然安いのに、とってもおいしくて細やかなサービスで、よかったです。でも、お客さんが私たちだけ。なぜ?こんなにおいしいのに。それは、市中のお店がもっともっと破格の安さでおいしかったからということがわかるのは、2日目以降でした。でも、ほてるのは、高級感があって、細工が細かくて、それはそれでよかったんだけど。


 2日目は8時にルームサービスでご飯を食べて、パトンビーチへ。トゥクトゥクで5分、100バーツだったけど、乗ってみると歩ける距離だったので、帰りは腹ごなしに歩きました。

 パトンビーチには、津波警報器がそびえていました。その警報器のもとにいた犬くん↓。

ぷーけっと8

 この辺の犬がデフォルトで濡れているのは、みんな勝手に海で泳いでいるせい?

 このいぬくんは、津波警報器の下のライフガードセンターみたいなところに作ってある池にいる熱帯魚を捕獲しようと、べしっべしっやっていました。白いベタみたいな魚が狙われていて…。その次に行ったときに、1匹いなくなっていた…。まさか…。

 パトンビーチから入ったとおりにある地元民ご愛用と思われる食堂でお食事。昨日のホテルのレストランの半値以下でした。およよよ。めちゃくちゃおいしい。シンハービールやチャンビールに、空心菜のオイスターソース炒め、鶏のガーリック炒め、シーフードチャーハン、トムヤンクンなど、二人でお腹いっぱいたべて

2000円もしない。うまーーーー!


 午後は、ホテルのスパで2時間半のコースをうける。だんなさんはホテルの前の磯で、一人磯遊び。スパはすべてのコースにサウナとジャグジーが付いていて、それを30分利用した後、休憩室でドリンクをいただいた後、まずはボディトリートメント60分。私は海草と泥のパック&ラッピングをチョイス。全身に泥を塗られまくった後、ラッピングされて、さらに電気毛布みたいのでぐるぐるミノムシになって、出ている顔だけ冷たいおしぼをあてられる。しばらく放置されるのですが、これがもう、全身の毛穴という毛穴から汗が出て、気持ちの良いこと。途中で冷たいお水をちゅーちゅー飲ませてもらって、ごきげん。

 トリートメントは個室で、専用のシャワーとジャグジー(これが庭にある)が付いているので、泥を流して、ぬるいジャグジーに10分つかったら、今度はフェイシャル60分。これは、アンチエイジングのコースを選択。柑橘系やらライチっぽいのやらいいにおいのするクリームを数え切れないくらい塗ってはぬぐい、塗ってはぬぐいして、すっかり熟睡。顔が白くなったような気がするのは気のせい?


 これを終えて、夕方からは今日は強制的に「プーケットファンタシー」と言うところに連れて行かれる。

 テーマパークというか、ちょっとした遊園地に、大きなビュッフェレストラン(自称世界最大3000席)、それにでっかいシアターで伝統芸能×マジックのショーを見せられる。

 ショーはかなり大掛かりで、象とか虎とか出てくるし、伝統芸能的なストーリー(伝説のヒーロー?カマラとヒロイン?アユラ)で、シルクドソレイユみたいな空中ブランコ乗りも出てきて、まあまあでした。

 ご飯を食べた後、ショーが始まるまで園内をぶらぶら。だんなさんが鯉のえさを買って、鯉やテラピアにえさをあげたのに続けて、象にえさをあげてみる。

ぷーけっと5

 サトウキビとバナナ。バケツいっぱい40バーツ。鼻の先から鼻水が大量に出ていて、若干腰が引けるがうまくあげられた。で、ぐるっと園内を一周しても暇だったので、象に乗ってみた。400バーツ写真付き。

 高いところ好きの新妻は大満足。象使いのお兄さんが男前な上に、撮った写真すべて、象がカメラ目線だった。あなどれない。

 2日目はそれでホテルに戻って就寝。だんなさんがあまり体調が良くないようだ。明日はダイビングだけど大丈夫かな?

プーケット旅行記 その1

ぷーけっと

 12月27日から1月1日までタイのプーケット島に滞在しました。26日はインド洋地震&津波から1周年。日本人は本当に思ったより少なかったです。欧米人がめちゃめちゃ多い。まったく不便がないくらい復興していますが、町のあちこちで建設中の建物があったのも事実。でも、もう出来上がっているものは、完全にリニューアルされているってことなんで、逆に新しい建物がたくさんあって清潔だったりもします。(写真はパトンビーチを北からのぞむ岬から、花束が添えられていました)

 ホテルはパトンビーチの北端の岬を回ったところにある「ザ・ダイヤモンドクリフ・リゾート&スパ」。

ぷーけっと9 (ホテルのロビー、セラドン焼と思われる香台)

 空いているホテルをとったので、あんまり期待はしていなかったのですが、部屋は「オーシャン・フロント・スイート」で60平方メートルあって広々。ジャグジー、天蓋付きベッドなどもあって、申し分のない部屋でした。

ぷーけっと7 (ホテルの部屋から眺める夕日)

 ホテルもものすごく清潔できれい。滞在中にホテルのスパを3回、市中のマッサージを2回利用し、完全に癒やされました。ダイビングもラチャヤイ島とピピ島周辺で、4本潜れましたし、大満足でした。

 本当は去年ハネムーンに行っているんだけど、「ハネムーン」ということでリクエストしていたので、モエ・エ・シャンドンのハーフボトル、ケーキ、スパは半額、朝食は海の見える席、ホテル内のレストラン10%オフ、2日目の朝食はルームサービスなどさまざまなサービスをうけられました。

ぷーけっと11

(バタークリームなので見た目はかわいいが味はイマイチのケーキ)

 それから、これは宿泊者全員へのサービスなんだけど、ホテル内のフルーツショップ↓で、

ぷーけっと10

フルーツを1キロ無料でもらえました。マンゴーやマンゴスチンがあまりにおいしいので、1キロ100バーツ(330円くらい)でメロンなんかも含め、追加で買いました。買うとお姉さんが食べやすいようにむいて切ってくれます。

つなみ

 ちなみに、ホテルのドアにはこんなステッカーが…。

「ツナミ・セイフティ・ゾーン」この部屋はツナミから逃れられる高さにありますよ。という印です。このホテルは山に段々に作ってあるので、ビーチと同じレベルにはないし、被害も少なかったようですが。部屋にはツナミから逃れる場合のしおりなんかも用意されていました。

ぷーけっと

明日からだんなさんとプーケットに行って来ます。

津波から1年…とかあんまり考えずに、タイのご飯が好きで、ダイビングできて、リゾートで…ってことで決めました。でも、案外日本人は戻ってきてないようです。これも復興の一助となれば…。


明日のために遅くまで仕事をしていたら、MSNのメッセで父が

「おーい!まだ仕事か!」

「プーケットってどこ?」

って、めちゃ、天然な父の質問にバカうけ。


てなわけで、これにて閉店。

いそいで、帰るぞ。明日は朝早い。

たい・ぱんがん

ちなみにここは、タイのパンガン島。プーケットとは半島の逆サイド、サムイ島の北の島です。

ふらっぐではなく…

ろうそく

 ろうそくなんですよ。

 すぐにとけちゃうので、大慌てで吹き消しました。


たんじょうび。

けーき

 今日は、新妻の誕生日。先日、東京でだんなさん、兄夫妻とともにいつものおすしやさんでお祝いの後、ケーキを食べました。激うまお寿司の模様は、兄のブログ にて。

あなきゅう

ちなみにこれは、あにのところにはアップされていない。究極のあなきゅう。

はみ出ているのと、まかれているあなごの量が一緒。激うま~。

カニカニ

以下のブログの内容は衝撃だった。

だんな様が年収2000万円とかのセレブな奥様のブログなのだが…。

「シロの散歩道」

えーーーーー。モクズガニ…。

ネットでお金持ちがわざわざ購入しているのぉぉぉ。

うちの実家で、ちちとははが道楽で近所の川(徒歩3分)で山盛りとってますけど…。

1回につき30匹くらいはとってると思う…。

そうそう、基本的には上海ガニと同じ種類。


10月初旬の兄の結婚式の際には、東京世田谷からやってきた義姉一家さまとうちのだんなさんも加わって、みんなで川に夕方、仕掛けを沈めに行って、次の日の早朝にみんなであげに行ったくらい。新妻は魚影部のだんなさんに早朝6時に起こされたけど、お義姉さんとともに、ぐーすか寝てましたけど。

でも、前日新妻が沈めたポイントにはでっかい奴が入っていたらしい。ついでに、この日は、超でっかいうなぎもとれましたよ。あとでだんなさんに写真あっぷしてもらおう。


ちちとははは、それぞれ、仕掛けるポイントが違うらしく、いつもかごに入ったカニの数や大きさを競い合うらしい。50代と60代のいい大人夫婦が。

んでもって、新妻はこのカニは基本的に全然興味ない。小さいころから鬼のようにゆでられたカニをみて育ったので。だいたいカニとエビは手が臭くなるから嫌いなのだ。味は好きだけど、カニを食べるという行為にあまり心を奪われない。むきカニとむきえびにしか興味がないという贅沢娘です。

ちなみに、同様の?理由でウナギにもときめかない。小さいころから夏になれば天然物を嫌っていうくらい食べさせられたら、そうなるんです。

まあ、アユは嫌いじゃないけど…。


というわけで、お義姉さん一家は、モクズガニを大量に生きたままお持ち帰りになりましたが。

商売の予感…。な新妻でした。

女釣り師

 先日、週末にだんなさんのもとへ上京した。いつものことながら、のどかな日曜日、ゆるりとご飯を食べ、洗濯を済ませたら、近所の釣り堀へ出かけました。山手線の内側にある数少ない釣り堀です。

 とちゅう、ジャスミン茶とおしゃれドーナツ屋ででっかいバニラドーナッツを購入。坂道を上りながら、むしゃむしゃ食べる新妻。すれ違うのは外人ばかりなこの辺りです。

 釣り堀はいつもの休日はけっこう、席あるかなってくらいおじさまがいっぱいいるんだけど、寒くなってさすがに少なくなったようで…。先に来ていたおじさんは3人ぽっち。

 だんなさんと今日は1時間勝負と決めていたので、えさは「うどん」だけにしました。でも、店番のおじちゃんは「いいのー?うどんだけで。練り餌はいいのー?」って聞くけど。いいんです。手が臭くならないし、うどんは。

 さて、だんなさんとぽちっと、うどんを針先に付け、キャストしてみますが、新妻のさおは浮きが沈まない…。というか、浮きが正常な状態に立たない。えー、何回かやって、どうも沈みが悪いので、竿をかえにいきます。それにしても、あたりがさっぱり。やっぱ、寒くなったし食い付きが悪いのかも…。うどんを取られる気配もない…。

 ふうむ。ここで、新妻は真っすぐ目の前に投じるのをやめ、人がいなくて開いている左隣の岸寄りにキャストしてみました。お、あたりあり!浮きが微妙に沈んでえさがとられました。

 むふふ。これはいけるかも。なんてたって、新妻はこの間実家のケーブルテレビの釣りチャンネルで、兄と一緒に「釣り堀漫遊記」でヘラブナ釣りについて勉強したのです。なんとなく、合わせ方が分かるようになった気になってます。

 数回のあたりのうちに1匹ゲット!しかもでかい!あれよあれよという間に2匹目。

「今日は負ける気がしねぇ」

 あたりゼロのだんなさんを尻目に、順調に3匹目も。優しい新妻はあたりのないだんなさんの側へリリースします。

途中で、魚を外してもらってうどんをつけて投げるとすぐ、浮きが沈まないでふにふに動く。まさか…そうです。すぐに次のあたりが…。

 むひょひょひょ~。入れ食いですよ。この釣り堀で新妻だけ。

 周りのおじさんも新妻の「また来た!」の声に注目です。

 そうこうしているうちに、55分くらいでだんなさんは、竿をたたみます…。「今日はもうダメ…」。新妻はすでに7匹。時間ぎりぎりまでまだ釣りたいっていうんです。

 いよいよ60分というとき、だんなさんは「ほらぁ、帰るよぉ」。でもあたりを感じている新妻は「わかった、これが最後の一投だから」。ぽちゃん。

 キターーーーーーーーーーー!

 そう、その1投で見事8匹目をゲット。

「天才かもしれん」つぶやく新妻。ぐふふふ。ごめんね、だんなさん。

 いやぁ。このあいだ、金魚釣り堀で特大コイを釣ってから、天才の誉れが高い新妻でした。

こりん星人はほのかな良い香り…

ゆうやけ

 週末は、東京へ。夜勤のだんな様が夜中に帰ってくる土曜日夜に到着すべく、パタパタと仕事や家事を済ませ、夕方の新幹線で品川駅に。グリーン席の到着するホームは、以前にも藤原紀香さんをお見かけしましたが、今回はこりん星人さんをお見かけしました。メガネに、カールをゆるく三つ編み。なぜその子に目がいったかというと、私が大阪がやけに冷え込んでいたのでマフラーをしていて、東京ではどうかなぁと辺りをキョロキョロしていたからです。こりん星人さんも白いマフラーをしておりました。「マフラーありじゃん」と思ったのもつかの間、スキンヘッドのこわもてお兄さんと一緒にいるから、「何でこんな華奢な子が…あ、こりん星人じゃん」と気付いたわけです。さらに、たくさんの荷物を抱えたスタイリストさんぽい人もいたし。ホームからのエスカレーターで、普通に追い抜かしたつもりだったのですが、なぜか高輪口のエスカレーターで、ゆうこりんの真後ろに立つことになりました。

 じっと、注意深く後頭部を見つめたあと、ふとベルトに載せているこりん星人の手の甲をみると、ほくろが4つくらいあって、「間違いなくこりん星人」という思いを強めたわけです(→こりん星人は昔顔にたくさんほくろがあった…的写真がネットで流れまくってます)。んで、後頭部をじっと見つめましたが、その茶色い髪に白髪はありませんでした。反対方向のエスカレーターですれ違う人々のなかには「あ、おぐらゆ●うこだ」と口が動いている人が何人かいましたよ。すぐ後ろの段に立っていた私が言うんだから間違いないけど、ほのかによい香りが漂っていました。こりん星人は高輪口のタクシー乗り場で、さらにもう一人事務所の人が大きめの車で迎えにきていて、スモークの張られたその車の後部座席に消えたとさ。

 こりん星人さんは、特にオーラは出ていなかったけど、すらっとしていて華奢でした。それにひきかえ藤原紀香さんは、仕事でも遠巻きにみたことあるけど(あの時はフルメイクでドレス姿だったからなおさらだが)、Tシャツにジーンズのラフな格好でもすごくオーラが出てました。ボンッキュッボンだったし。藤原さんもテレビで「普段着は、Tシャツにジーンズです」っていっていて、「その通りじゃん!」と思いを強めました。朝一ですっぴんだったけど、オーラ出まくり。というか同じ人間とは思えない体形ですね。足長っ!

 って、そんな話はよいのですけど、だんなさん宅に行く途中でスーパーで材料を買って、クリームシチューを作って寝て待ってました。だんなさんは、予想より早い午前2時前にはご帰宅しました。

 で、日曜日は朝から、「今日の夕飯は兄邸近くの寿司屋に行こう!土産の焼酎も買ってきてたし!」というだんなさんの提案で、兄に電話。すると、「寿司屋はOKよ。あと、タダ券があるから今日は夫婦で豊島園やねん!一緒にいかが?(って関西弁は使いませんが)」のひと言で、新妻とだんなさんも豊島園に行ってみました。

 絶叫マシーン嫌いのくせに、お化け屋敷が好きというだんなさんを無理やり一回ジェットコースターに乗せました。新妻が兄と乗った高速で一回転してまたバックで一回転という奴が、かなりすごかったです。最高部で両手あげようと思ったのに、垂直すぎてびびってできませんでした。まあゲーセンで遊んだり、だんなさんと兄が大興奮の昆虫館へ行ったり4人でのんびりしました。

 ぴっちんぐ これはストラックアウトに挑戦中の新妻。

 昆虫館ってかなりはずれにあるんだけど、こんな所にあるのぉって所を歩いていたら前から少年が「いやぁ、昆虫館は虫に触れて楽しかったなぁ」とさくらのように叫びながら歩いてきたときはただならぬ予感がしましたが、4人で枯れ葉みたいなカマキリ探したり、だんなさんと兄のアドレナリンはどんどん分泌。最後の方には何と外国のカブトムシやクワガタが放し飼いになっていてさわれるコーナーが!兄は夢中でクワガタを写メってました。二人で、枯れ葉をがさがさ探しまくるし…。さらに、昆虫館の驚くべきは、おさわりコーナーを抜けると、さっき触っていた虫が即売されている!おそるべし!ネプチューンなんとかとか、うん万でした。あと、だんなさんが「ムシール」なるおぞましいものを購入。ゴキブリとかきもい虫ばかり集めたシール。おえぇぇぇ。こっそり捨ててしまいたい衝動に駆られた新妻でした。

 そんなこんなで、揚げドッグとか粒々の不思議アイスクリームとか食べつつ兄邸へ。そのときの夕焼けがやけに美しかった↑秋晴れの東京でした。

 お寿司屋さんでは、タラコでできたうますぎ豆腐やら、マツタケの土瓶蒸しやら、身が詰まりまくってる毛ガニやら(身を足からすべて取って甲羅につめてある)、牡蠣やら、トロいろいろやら、毛ガニ茶わん蒸しやら、エビイモのてんぷらやら(一度よくお出汁で煮た芋をさっとあげてある、美味なり~)、カラスミやら絶品揃い!大満足で帰宅いたしました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>