ミーハーでごめんね

ミーハーでごめんね

I AM LOWBROW, AND I'M SORRY.

笑いのカイブツ


岡山天音がソロでどーんとなっているビジュアルを見て、「観ない」という選択肢がない。
岡山天音の演技への期待と信頼が、主役であるからこそより高まる。
幸いにも『王様になれ』のことはすっかり忘れていた。
結果は予想を超えた、岡山天音という役者の仕事を見せてもらうことができ、
うっかり偶然ファーストデー鑑賞したのが申し訳ないレベルでした。


岡山天音のカイブツ演技がすごかった。
それだけを観に映画館に足を運ぶ価値大あり。
菅田将暉もさることながら同年代(だよね?)の仲野太賀の包容力のある大人の男演技も最高でした。




キャストの演技がすごすぎて、肝心の劇中の"笑い"がちょっと説得力に欠けてしまった。
それぐらい"笑い"というものは難しく、"笑い"をつくるということの厳しさも実感。
皮肉にも、それ自体が"笑い"というものを生み出すところはおもんないというところに妙に納得してしまった。
人間関係不得意の純粋無垢の笑いのカイブツがつぶされてしまうビジネスの世界だった。


お笑いはライブ感が肝だと思うので、
以上の映画の材料としての笑い程度ではなかなかしっくりこないところを役者の演技が支えていた。
漫才指導が令和ロマンだったのにはエンドロールで見てきゅんとした。(ミーハー)


ただ、一方でツチヤを突き動かしていた”笑いの力”は感じざるを得なかった。
そのくらいの岡山天音の演技だった。




主人公ツチヤタカユキへの共感は正直言って、できる。できてしまう。
できれば共感できない側の人間でありたかった。だって辛いもん。
そういう意味では本当に苦しかったけれど、
そんなツチヤにしっかりと手を差し伸べる神のような人間が側にいてくれたのは心底羨ましかったし、悔しかった。
そしてなんだかんだ、後日談として彼はカイブツと名乗れるのだから。
著書が出版され、こうして映画にもなった。


これが事実ならば、「今現在のツチヤタカユキは?」と検索してしまう。
どうやら場所は東京ではないもののお笑いに携わっているらしく、ほっとした。
そして東京につぶされてもなお道はあると、
すべてのクリエイターに差し伸べてくれる可能性こそが真髄だと感じた。
そうであれ。



2023 JO1 2ND ARENA LIVE TOUR 'BEYOND THE DARK:RISE in KYOCERA DOME OSAKA' in 京セラドーム




本当に「楽しい」しか感想がない。


ツアー初日の有明公演はなかよしなかよしタイムの影響で「楽しいとは素直に言えない」という感じだったのだけれども、
それでも本当にそれだけしか不満はなかったので、本当に今回は楽しかった。


例えば、不満だったことを述べよ、さもなくば、と言われたらまぁあそこはちょっとみたいなところはなくはないのだけれど、
それをうわまった楽しさだったなと思う。楽しいのがいちばん。


なんかもうほんとに参加するだけでただただ楽しい、
言うことないみたいなグループに今現在こうして出会えているのが本当にありがたい。





https://x.com/official_jo1/status/1728051566740160759?s=20


個人的にはハンドマイクのしっかりとした歌唱ありきであったことが大きい気がする。


群舞ダンスがしっかり肉眼で完璧に見える席には当たったことがない。
もちろんJO1のダンスは凄いんだけど、それをなかなかこの目で体感するのは私の運ではきつい。
でも歌声もパフォーマンスもひとつなわけで。


そうしたときに姿はモニターだけど、歌の力はそれはそれで本当に凄くて、
ダンスがよく見えないという座席問題を軽く飛び越える。
それくらいいまのJO1は歌がすごい。
ダンスがすごいのは映像でわかるけど歌の凄さがわかるのはライブならではだと思う。


いまのJO1、歌から伝わるものがありすぎる。



構成や演出などはアリーナツアーからの変化はほぼ感じられなかった。
今回はアリーナ後方席だったので、有明公演のスタンド席から見たときより視覚情報量は少なくて、
何がどう変わったか気づいてないだけかもしれない。


・・・・・・・・・ドームだったらもう少し花道あっても・・・・・・・・・、
これKPOPグループアイドルの特有の"群舞が売り"問題が起因していると思うので、
結構根深いと感じている。
でも、せめてバクステは欲しかったし、なんか全体的にステージ低くない…?
これはアリーナ後方の低身長の体感でしかないのでしょうか。


ふれあいタイムはトロッコと気球に。
トロッコが近くに来てくださったので初めてJO1全員との最短距離を更新いたしまして…
なんかもうメディアでお見かけするそのまんまの美しさで芸能人てすごいんだなと改めて思いました。
気球演出時のみ撮影可能で、これの何がいいって、その高さの位置にいるひとが一番しっかりとその姿をカメラに収められるというのがなんか優しいなと。


アイゾンミー大好き芸人なので、

アイゾンミーはジャンプする曲だとばかり思ってたんだけど、周りがまったくジャンプせずに驚いた笑
本編ラスト曲が(おそらく)ただ掛け声が盛り上がるというだけでTigerなの、JO1ぽくてすごく好きです。
欲を言うと、私は「飛べるから」がすごく好きなのでドームで!歌わないのか!とは思いましたが!



私にとっての推しの定義って「一緒に見たい景色を見せてくれる」ひとなのだけれど、
JO1てまさにいま本当にそういう存在になってるんだと、
こうして初ドーム公演とはいえ遠征するまでになって思ってる。


JO1が、初めて見る景色を一緒に見れたらなと思う。
それでのちのちは本当に見たことのない景色を見せてくれると思ってる。
大好きで大切。JO1いつもありがとう。


改めまして、ドーム公演開催おめでとうございます。


VLOG的なものをつくってみた!

福田村事件


最悪。最悪だった。
いちばん何が最悪だったかというと、
今の自分と無関係ではないどころか今の私自身の話、
この世の中の話といっても間違いではないからだ。
過去の話だろうか。
事件は過去に起きたことだけれど、
その続きが今現在なのだ。
目を背けてはいけないとかそういうレベルの問題ではない。
当事者として、自分の得ている情報は、自分の判断は、矛先は、ひとつひとつ、曖昧なものほどいったん立ち止まってしっかりと考えないければいけない。
令和に在る自分の責任。


事件そのものに至るまでに描かれていた時代や村の様子もまた辛かった。
村の様子に関しては、現代の至る所で見え隠れしているそれらと同じと感じた。
差別だってそう。
それがまた辛く、他人事とは思えないつくりが映画のうまさだった。




なぜこのようなことが起きたのか。
日本のために、国のためにと肩を落とした自警団の様子が、
当時の様子や空気を痛いほど突きつけてくる。
彼らが膝をつき、泣き崩れる姿があることが、この映画の真骨頂というか。
また事件だけではなく、マスコミの在り方についても問題提起があり、ぬかりない作品だったと思う。




事件のことと同列に語ることは憚られるので、
それは別にいたしまして、の下記。


個人的には癖に刺さる部分が多く、エンタメ的に楽しんだところも。
田中麗奈の奔放なお嬢さんぷりと東出昌大の超オス的なところは中の演者がどうこうのを抜きにしてすごく好きだった。
昼ドラ的な色気があったからこそ、事件時の雰囲気とのコントラストもまた一層際立った印象。




滑り込みだったけれど、
とにかく劇場で観ることができてよかったです。


JO1 @ミュージックステーション 2時間スペシャル

ついにこの日が来たのですね…





放送前はファンの中でもいろいろご意見・ご感想があったと思うのですが、
ライブのJO1を"あの"Mステでばちこりぶちかましてくれて、
さらに紅白出演よりも大きな反響があり、本当に本当によかったね嬉しいね滝涙、という感じです。


3曲披露のアナウンスでもひっくり返ったのに、
さらにカバー曲披露まで…4曲披露はさすがにJO1スペシャルすぎて、本当にありがたいことでした。
新聞のMステのラテ欄一行目にJO1が書かれている世界線はさすがに想像していなかった。
でもこれはJO1がしっかり積み重ねてきたからこそ得た機会。



なぜか私が超緊張、冷や汗止まらず、
がちがちに固まった状態でリアタイ視聴したので、気づいたらあっという間に終わっていた…




ようやくJO1が打席に立たせてもらえたような気がしました。
そしてその出番でこれまでに蓄えてきたものを発揮することができたJO1、どんだけ強いんだ。


紅白出演直後にとくにコンテンツ誘導がなくJAMに叱られまくったラポネ(唯一無二すぎエピソード)、
今回はMステ終了直後にこちらのぐうの音も出ない完璧な映像を用意しており、拍手喝采でした!






ファンとしては、まだまだぜんぜん見つかってないと思っています。
JO1は本当に想像以上にすごいことになっていると思うので、
もっともっと見つかって、マジのGo to the TOP!を見届けさせていただきたく思っております。


JO1、いつも本当にありがとう。








ミュージカル『スクールオブロック』in 東京建物Brillia HALL

日々是限界DAYSだったので、
入場したら座席が最前列でひっくり返りそうになったのは最高の思い出。

柿澤デューイ、チーム・ビート、太田ネッド、宮澤パティの回です。


最前列で観たらなんだって最高になっちゃうので、
「最高だった!」以外の感想がないようなものなのだけれど。


演者の躍動感が、たぶん同じ板に居るよりも伝わってくる。
これが最前列…


くっきりとステージ上で舞う唾や汗が、
デューイという人間がどういうヤツかということを存分に物語っていた。
あれだけ突き抜けるようなテンションをずっと保っていた柿澤さんは本当にすごい。




シンプルでわかりやすくて、
ただただミュージカルって楽しいな!素晴らしいな!ってずっと感動していた。


こういうエンターテイメントが世の中にはあるということを思い出した。
チケットを取ってくれた過去の自分に全力で感謝。
そしてこの一連のすべてのきっかけである宮澤佐江ちゃんには頭があがらない。

また新しい景色を見せてくれた。




特筆するならば子役…というのも憚れる、子供の役者さんたちが凄すぎた。
こちらの想像する子供像とはまったく異なり、完全に俳優、役者だった。もちろんかわいい。
これだけの人数の子供の役者さんを舞台で見たことがなかったので、本当に衝撃的だった。

チーム・ビートのみなさん


そのくらい、こちらに素の部分を見せないプロだった。
ただ、意図せず見え隠れした素の部分は愛くるしく、とってもとってもかわいい。




人生悪くないわね、って思わせてくれたこの体験、大切にしたい。
やっぱりステージから直接放たれる演技やエンターテイメントは素晴らしく、
それらを直接浴びる自分をも彩ってくれる。


特等席から柿澤デューイに恋!(バカデカ声)
アンコール撮影OKだったので最前列から最高モーメントをたくさん撮らせていただきました。


…動画を貼らせて!?




久しぶりすぎた池袋、
少なくとも、今回の会場であるブリリアホール付近は、
私の思い出の中にある池袋ではなかった。

新しいまちづくりをしているんだなというのが明らかに感じられて、
それを友だちに伝えたところ、やっぱりそういうことなのだそうです。


終演後、せっかくだからかわいいカフェにでも寄りたいわねと思っていたけれど、
結局すぐ見つけたルノアールに入っちゃった。

そこは池袋の喧騒とは別世界で、それもまたいい思い出になったのでした。


デューイ・フィン役:西川貴教/柿澤勇人(Wキャスト)
ロザリー・マリンズ役:濱田めぐみ

ネッド・シュニーブリー役:梶 裕貴/太田基裕(Wキャスト)
パティ・ディ・マルコ役:はいだしょうこ※/宮澤佐江(Wキャスト)

阿部 裕、神田恭兵、栗山絵美、多岐川装子、俵 和也、丹宗立峰、ダンドイ舞莉花、中西勝之、西野 誠、湊 陽奈、安福 毅 (五十音順)
スウィング:AYAKA、森内翔大

※はいだしょうこ:ロザリー・マリンズ役カバー


《チーム・コード*》
小川実之助:ローレンス(キーボード)
桑原広佳:マーシー(コーラス)
飛田理彩子:ケイティ(ベース)
中込佑協:メイソン(技術:ステージエンジニア)
中嶋モモ:フレディ(ドラム)
平岡幹基:ジェイムズ(警備:セキュリティ)
前田武蔵:ビリー(衣裳:スタイリスト)
真木奏音:ソフィー(ローディー:楽器セッティング・運搬)
三上さくら:トミカ(ボーカル)
三宅音太朗:ザック(ギター)
宮﨑南帆:ショネル(コーラス)
山崎 杏:サマー(マネージャー)


《チーム・ビート*》
大久保実生:トミカ(ボーカル)
加藤悠愛:ソフィー(ローディー:楽器セッティング・運搬)
木村律花:ショネル(コーラス)
熊田たまき:ローレンス(キーボード)
後藤日向:ザック(ギター)
佐藤 凌:ビリー(衣裳:スタイリスト)
シーセンきあら:マーシー(コーラス)
中川陽葵:サマー(マネージャー)
三宅音寧:ケイティ(ベース)
宮島伊智:ジェイムズ(警備:セキュリティ)
村井道奏:フレディ(ドラム)
屋鋪琥三郎:メイソン(技術:ステージエンジニア)


五十音順
horipro-stage.jp

2023 JO1 2ND ARENA LIVE TOUR ‘BEYOND THE DARK’ 初日公演 in 有明アリーナ

安定に楽しいJO1のライブだった。
定期ライブではないんだけど、定期公演的な、
しっかりと楽しめてかつクオリティーも健在するいつものJO1のライブだった。

この余白がドーム公演への伏線だったなんてなぁ


この「いつもの」が出来上がるまでの道のりは記録として残しているので、
私自身、ちゃんとここに残しておいてよかったなと実感している。




私は今回のライブがすごく楽しみだった。
いつだってライブは楽しみだけど、"Tiger後のJO1"のパフォーマンスが見れるのが本当に楽しみだった。



個人的に、JO1はTigerを境に、"Tiger前"、"Tiger後"と別れている。
"Tiger後"のJO1は紛れもない芸能人・アーティスト・アイドルのJO1で、
素人っぽい雰囲気が完全になくなったと思っている。Tiger後のJO1を知ってしまったら、もう前のJO1には戻れない。
そんなTiger後のJO1の初めての単独ライブ、そして初日。


JO1はさまざまなものすごいことを「いつもの」ものにしてきた。
そんな「いつもの」JO1のパフォーマンスはいつも通りに楽しかった。
本当にライブに強すぎるJO1。





出所:https://twitter.com/official_jo1/status/1687826647494623233?s=20"



それに今回プラスされたのがVCRとVCRを使ったセットリスト構成と演出だった。
すごく良かったし最高だった。
JO1は渡韓率がハンパないんですけど、
いったい一回の渡韓でどれだけのスケジュールをこなしているのかと改めて思った。
仕事量は日本にいるときもものすごいのだけれど、
韓国で制作されたと思われる作品ひとつひとつの内容とクォリティーが韓国に滞在していると思われる時間を圧倒的に超えているからだ。
お馴染みになったバンド構成といい、ライブの韓国スタッフとともに作業しているJO1の姿が眩しい。
お互いが提示したものに応え合える信頼関係が順調に築かれているのだなと容易に想像できる。
それもまた、"Tiger後のJO1"だからこそ実現していることだと勝手に思っている。





そんなライブに対して、


「楽しかった」、


以外の言葉がなかなか見つからない。
良くも悪くも。


ちょっと気になったことが、すごく気になることになってしまったことはお許し願いたい。


撮影可能曲でJO1さん、まさかのアリーナ席を練り歩いた。
その直前にも「JAMとふれあいたい」とのことでバルーンをアリーナ席に放った。
そういったJO1とアリーナ席がなかよしなかよししている時間があり、
スタンド席の私はただそれを眺めているだけの時間があった。
虚無。虚無の時間だった。
そののちメンバーがそれに対して満足していた様子が伝わってきてしまい、
こちらの虚無が余計に増したかたちになってしまった。
2日目以降、スタンド席への配慮がいろいろとあったらしいけど、私はそれは知らんので…
私にとっては虚無の時間があったというなんとも…なライブの思い出になってしまった。




初日公演に入ることができたこと。
初めてのドームの発表の場に居合わせたこと。
新曲の初披露の目撃者になれたこと。
これだけでは満足できなくなってしまった自分は疲れてます!ごめん!疲労が原因!


SNSでふいにファンカムが流れてくるとダメージを受てしまう。うらやましい。ずるい。
ちょっと最近本当にがっつりとは追えていなかったのだけれど、
私はそのくらいまだまだJO1が好きという証でもある。
あまりにそれらを喰らうと、楽しかったライブの思い出が侵食されてしまいそうなのでミュートした。自衛は大事。




"Tiger後"のJO1から1番感じたのは筋肉とデカさの素晴らしさで、
筋肉への憧れみたいなものまで芽生えたけど、
いまのJO1はデカいだけじゃなくて貫禄もすごい。超かっこいい。
あとメンバーから筋トレ=己の自信に繋がるというような話もよく耳にしたので、
やっぱり筋肉は裏切らないよなーみたいなアホアホなところに落ち着くんだけど。


パフォーマンスはテレビ越しで見てもJO1はSEVENTEENみたいなパフォーマンスをするようになったなーと思っていたのだけれど、本当にそうだった。
もちろんそれぞれの個性はそのままに、11人でまるでひとつの生き物のような動きがステージで織りなされるようになっていた。
JO1のパフォーマンスは揃っているだけではない優雅さがある。
今回久しぶりに双眼鏡からも見てみたけれど、ひとりひとりよくみると音に乗ってわりとそれぞれが自由にパフォーマンスしている様子が意外だった。
それなのに全体を見てみるとぴしゃりと揃っているんだから各々が努力でステージでの在り方、魅せ方を掴んでいっているんだなと。
本当にすごいことです。


2階席後方だったけれどステージを見渡すのにはとてもちょうどいい席だった。
KIZUNAぴあアリ公演のときと割と同じ感じの視界とステージとの距離感だったのが不思議でおもしろかった。




楽しかったんだけど…なかよしなかよしタイムの影響で全体的に可もなく不可もなく〜みたいなテンションになってしまって、
翌日トレカ交換したJAMちゃんに「楽しかったですか?」って聞かれて「んー」ってすぐに答えられなかった。
直後に昼公演に入ったJAMちゃんに水を差してしまうかたちに…
たった2曲の影響で公演自体の印象がこうなってしまうなんて私だって悔しいよ。

かっこヨナピ


今回は初めて会場近くのホテルに宿泊したので、
2日目の昼公演中に会場でトレカ交換したり写真を撮ったりすることができてとてもよかった。

晴れ間のど青空にも負けない存在感のみなさま
しょせポーチ初陣!最高に使いやすくて感動した!


翌日はタイミングを見計らって動いたので混雑とは無縁で会場を思いっきり楽しんだ。
次回以降またイベントに参加する際にはまた近くのホテルに滞在したい。


京セラドーム公演決定、本当におめでとうございます!
謎に包まれた怪しいオーディションに受けて、
デビュー後どうなるかわからない道をどんどん切り開いていって、
約4年で誰も想像していなかった天才的なデカい11人のアイドル様になってくれてありがとう。



終演後、いち早くこのチラシを受け取れた幸せよ。


たくさんの夢を、見せてくれてありがとう。
これからも彼らが見るであろう素晴らしい景色を、私も見たい。

僕を頂上(トップ)へ連れてって

と歌い踊っていた彼らだけど、いまはもう完全に関係が逆転している。
こんなに嬉しいことはないです。