忍者ブログ
Admin / Write / Res

紅茶サイト Tea for Life別館

紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。 紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。 Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どら焼き紅茶とカステラ紅茶

藤子・F・不二雄ミュージアムで売られているどら焼き紅茶を入手いたしました。
フォロワー様ありがとうございますm(__)m

紅茶飲料のほうにも「ミルフィーユ紅茶」と「シュークリーム紅茶」が登場しており、
茶葉もショートケーキ紅茶、パンケーキ紅茶と意外と粉物が多いフレーバーティーの世界。
こういう変わり種のフレーバーは大好物なので!和菓子からの刺客もウキウキして淹れてみました。


どら焼き紅茶はドラえもんをイメージしたもののため、茶葉もなんとドラ仕様。
ヤグルマギク(青)、ピンクペッパー(赤)、金平糖(白)、アラザン(金)とドラ配色になっておりました。

茶葉状態での香りは……うーん……
なんだろうこれw
私の今までの人生には、これをうまく表現できる言葉は無かったように思います。
甘いのは確かなんですが、その甘さがなんとも微妙。

抽出してみると雰囲気が変わる紅茶もあるし!…と、淹れてみたのですが……


なんだろうこれw
少なくとも、私の知ってるどら焼きとは違う何かの香りです。
香りの甘さは控えめになり、金平糖の甘さが若干感じられるかな。
しかしどこかでこの香りに出会った事があるような気がする…とあれこれ考えたところ、
私の中で一番近いのはコーンスープの香りという事になりました。
クノールやポッカではなく、びっくりドンキーのコーンスープ。甘さ強めのコーンスープの香り。

いやまさかそんなはずは。


しかし一度これに近いと認識してしまうと、それ以外のイメージがなかなか浮かばないので困ったものです。
何回淹れても、濃くしても薄くしてもびっくりドンキーのコーンスープ。
ミルクを足してみたらますますコーンスープ。
これはもう私の中でどら焼きイメージに戻るのは無理のような気がしてきました。

ちなみに抽出後の茶葉ですが、ヤグルマギクの効果か、結構さっぱりした香りがします。
うーーーーん、これはどうやったらどら焼きフレーバーに入るんでしょうか。
上手く入ったかたぜひ教えてください。



どら焼きを飲んだらこっちも飲まないと。と思って
少し前のグランマルシェで買ってきた紅茶も開封しました。
長崎限定、カステラ紅茶「かすてぃーりゃ 」です。

茶葉はザラメ入り。
こちらも一体どんな香りになるかと思いきや、大体想像に近い甘さ。
カステラの、粉と卵と砂糖が混ざった甘い香りとはちょっと違いますが、バニラ系統の甘さを感じるのでどら焼きの後だとかなり近く感じます。

抽出してみると、香りがかなりカステラ…というか砂糖の香り?に近くなった気がします。
おお、こっちは普通に美味しい。カステラフレーバーだ。
茶葉も細かめなのでミルクティーでも行けそう。


カステラとどら焼きってそこまでかけ離れた香りではないような気がするのですが
かなり個性の違う味わいに仕上がっていて面白いですw
どら焼きはもう少しちゃんと抽出できるようになるまで頑張りたいと思います(`・ω・´)

Comment(0)

ショートブレッドと紅茶の会

マユール川崎店さんでは月に1回テイスティング会を開催しており、時々お邪魔させていただいております。
今月のテーマはなんとショートブレッド!
ショートブレッドを食べながら色々な紅茶を飲めるとあっては行くしかありません。

ショートブレッドに合う紅茶…これはもうアッサム!アッサムですよね!!
私の中ではどう考えてもアッサム無双な展開になります。
いやしかし待てよ。
「アッサムが一番合うに決まっている」というバイアスがあると、他の紅茶を試す時に「アッサムと比べてどうか」と考えてしまい、結果的にアッサムを一番美味しくしてしまう恐れがある。
ここはひとつ、アッサムは殿堂入りということで除外して、それ以外の紅茶だけで決めよう!

と、勝手にマイルールを作って参加してきました。

今回の紅茶は、アッサム、ウバ、アールグレイの3種類を、いずれもミルクティーでいただきます。

ショートブレッドはウォーカーズさんのもの。
マユールさんのミルクティーといえば、いつもはエバミルクなのですが、今回は普通の無調整牛乳です。

それぞれの紅茶を飲んでみると……
おや、アッサムが意外と薄めに入っている。
セカンドフラッシュを利用とのことなので、おそらくフルリーフの紅茶だったと思われます。
ああこれはミルクよりストレートの方がいい系の紅茶だわ。

一方でウバはBOPのミルクティーで、きっちり渋く入っている感じ。
あ、これはウバのほうが合うわ。
実食後のアンケートでも、ほとんどの方がウバが合っていたと回答。
アッサムもCTCなら違った結果になっていたような気がするので、あえてフルリーフのセカンドフラッシュをチョイスして、アッサム以外にも目を向けさせたのでは?という気がしないでもない。

アッサムだから合う、ではなく、
まずミルクに負けない強さがある紅茶が前提でウバでもよく合う。というのがよくわかりました。
気分によって色々変えてみるのもいいかもしれませんね。
あと、ストレートだとどうなるのかは、後日個人的に検証してみたいところです。

さて、フレーバーのアールグレイについて。
こちらは「石鹸のよう」とコメントされているかたがいらっしゃいましたが、まさにそんな感じ。
除菌もできるジョイを飲んだらこんな感じなんだろうなという印象でしたw
こちらもストレートならかなり印象が違ったのではと思います。
マユールさんも面白いフレーバーがたくさんあるので、むしろそっちで試してみたいです。
バタースコッチの紅茶とか、珍しかったので買ってきましたよ。
これは自分で試してみるしかないですね。



ちなみに、11月のテイスティング会は利き紅茶だそうです。
なんて面白そうな。
全問正解で紅茶クーポンプレゼントらしいので、我こそはというかたはぜひ〜

Comment(0)

スカイツリー限定「紅茶ひよこ」を食す

お土産として、スカイツリー限定の「紅茶ひよこ」をいただきました。
買いに行こうと思いつつすっかり失念していたのでとってもありがたー!
こちらの紅茶ひよこは期間限定ではなく、スカイツリーならいつでも購入可能のようです。

パッケージ写真撮っていたつもりが撮れてなかったので公式サイトでご確認くださいm(__)m
中身はこんな感じ。

高級そうな雰囲気が漂っております。


見た目は普通のひよこと変わらないですが、中身のあんが茶色でした。

紅茶香料は使っていないので、香りは砂糖の甘さ。

食べてみると…これは砂糖の風味!
和三盆独特の味と香りがとても前面に出ていました。
やや甘く感じるのはこの風味のためでしょうか。きっと砂糖の量が増えてるわけではないんだろうな。

和三盆風味の印象が強いので、紅茶的なものはほとんど感じられませんでしたが
これはとても紅茶が飲みたくなる味!
そして一緒に飲んでみるとこれがたまらなくおいしいではありませんか!


アッサムミルクティーと合わせても美味しかったですし、
ストレートティーとも実によく合います。
三温糖のような雰囲気もあるため、三温糖派の方にはとてもお勧めしたい組み合わせですw
チャイにも合いそう~。


ひよこ自体数年ぶりに食べたのですが、こんなに美味しかったっけ。
今度ノーマルバージョンも改めて食べてみようかな。
Comment(0)

ティーバッグ一体型フタ「tea to go」がとっても便利な件

かっぱ橋道具祭りで「紅茶セット」500円が売られていたので買ってまいりました。
これ凄いです。

中身はこんな感じ。

どう見ても紙コップのフタなのですが、
裏を見てみると、このフタにティーバッグが内蔵されておりました。

マグカップにお湯を入れて、フタをすればそのまま抽出ができるという優れもののようです。
おおーこれ便利。

本当なら専用カップが別途あるようなのですが、本日入手したものには付属していないという事なので、手持ちのマグカップを用意。
目安はフタ1個につきお湯300mlとのことなので、通常のマグカップであれば大体はまるようです。


抽出には問題無さげですが、実はこのフタ、飲み口がついております。
おそらく専用カップならフタをしたまま飲めると思われますが、マグだと若干座りがよくないです。


で、抽出が終わると、フタに付属しているシートを引くと
なんとフタのくぼみにティーバッグがすっぽりはまるではないですか!

全く汚れない、熱くない、これ凄いよ!!

シートを引き過ぎると茶葉を絞る感じになってしまうのでお好みで加減してください。
飲んでみたところ味は若干薄いかな?という感じです。


マグカップで抽出でき、かつ抽出時にフタもでき、茶葉の処理が要らず、洗い物も無く、ゴミもわりと少なめで好みの濃さでゴールデンドロップまで抽出できる。
凄く良いです、これは欲しすぎます。


ネックとしては1フタ150円とラベリングされていたのでお値段が若干嵩みそうなところと、
細長いマグ…例えばタンブラーなどでは使えないところでしょうか。
今回のセットに入っていたのは、紅茶はダージリン、バニラ、アッサムの3種でしたが
茶葉はもう少し…美味しいものがいいなぁと…ごにょごにょ。


これは特許取れるんじゃないだろうかと思いましたが取ってるようです。
公式サイト(英語)はこちら
日本では映画館で飲めるようです。

今回購入したのは伊藤景パック産業株式会社さんにて。
ちなみに、かっぱ橋道具祭りではJanat紅茶の安売りなどが出ておりました。
ティーポットは500円から、カップ&ソーサーも色々とありました。
Comment(0)

紅茶に合うお菓子「アップルクランブル」&オーチャードティー

秋とは思えない気温が続いております。でもリンゴの季節がやってまいりました。
季節のフルーツと合わせやすいというのも紅茶の魅力のひとつだと思います。
ということで今回はリンゴ!
リプトンティースクールにて、アップルクランブル、そしてオーチャードティーを楽しむイベントに行って参りました。

アップルクランブル

クッキー生地をそぼろ状にしたものをリンゴの上に乗せて焼くだけ、というとてもシンプルなお菓子です。
大きなお皿で作り、焼きたてアツアツのものを取り分けてアイスやクリームと一緒に食べます。

こちら先生作の出来たてのもの。この下に、とろっと煮溶けたリンゴが入っていて美味しいです。

先生曰く、イギリスのお菓子は
・家にあるもので
・美味しく
・紅茶に合うもの
というのが3原則になっているそうです。

確かに、イギリスのお菓子って見た目も味も素朴で、かつレシピの幅が広いものが多いような気がいたします。
具材はなんでもいいとか、硬さはお好みでとか、好きな調味料をかけていいとか…

こちらのアップルクランブルも同様です。
リンゴを細かく切るか大きめに切るかで仕上がりのリンゴの食感が変わり、クランブル生地を細かくするか荒くするかでもまた食感が変わるそうです。

とろっとろに煮溶けてジャム状になったリンゴに、目の細かいクランブル生地でサクッといただく…ああ想像しただけでも美味しそう。
あ、でも食感がしっかり残ったリンゴと大きめそぼろのザクザクした食べごたえがあるタイプも良さそう。

さらに、ピーチやルバーブのクランブルだったり、追加トッピングでくるみやレーズンを追加するなどのバリエーションも豊富とのこと。
これはもうどういう組み合わせのクランブルを作るかという妄想だけで何日か楽しめそうです。ありがとうございます。


おまけとして、調理用リンゴの王様「ブラムリー」という品種を拝見させて頂きました。
なんでもこのリンゴは、生食できないほどに酸味が強いらしい。
そんなに酸味が強いリンゴの何が良いのでしょうか…と思ったのですが、香りがものすごく良い!そして、煮溶けるのがとても早いそうです。
「酸味や甘みはレモン汁や砂糖を足して調整できるけど、香りはどうにもできないです」とのこと。
なるほど、砂糖を足して加工するのかな。いつかの機会に食べてみたいですね。生も試しにw
こちらは長野小布施町で栽培されているそうです。

オーチャードティー

こちらは英国ティーカウンシルのレシピで作成されたものが登場。
紅茶に100%のアップルジュースを加えたものになります。
レシピは日本紅茶協会の公式にも掲載されております。
日本紅茶協会レシピ:オーチャードティー


さてフルーツに合うといえば定番はニルギリですが、今回はそれにくわえて
アールグレイ、そしてアップルティーの3種類を事前に用意していただきました。

それぞれ飲んだ感想を以下に。
・ニルギリ…紅茶の味が一番よく出ている。香りは控えめ。
 りんごの風味と紅茶の風味がちょうどいい感じ。

・アールグレイ…意外と合う。リンゴなのかどうかわかりませんが、面白い風味になりました。
 さっぱりとした感覚。これはアイスティーにしたほうが美味しいかも

・アップルティー…香りが凄い!重厚。リンゴ単体、アップルティー単体より深みが増してる感。
 ただ不思議と味がしないwリンゴの味はどこに行ったんだろう、という感じ。
 香りに負けた?w


フレーバーティーに果汁も面白いです。
味わいを感じるのに香りって大事だなと改めて思いました。

じゃあアップルクランブルにはニルギリをあわせるのかな?と思ったのですが
なんと本命はディンブラ。
紅茶の味とリンゴの風味が合わさって、こちらはニルギリよりどっしりした感じの味わい。
うん美味しい!スイーツと一緒ならこのくらいのほうが好みです。



ということで、アップルクランブルとオーチャードティーが完成。

いやーん美味しそう。というか美味しい。
リンゴ尽くしのティータイムでした。


今回のテーブルウェア。

もし次があるなら「さつまいも」をテーマにしてほしいなと
家に帰ってからヒラメキました。
アンケートに書けば良かった…悔やまれます。





Comment(0)
プロフィール
HN:
糀谷 やな
自己紹介:
紅茶好き、紅茶と名のつくものには何でも釣られます。
紅茶専門店は170店舗巡ってます。
管理人へのご意見・ご感想は

まで。


ホームページはこちら↓↓
バナー
最近反響があった記事
最新コメント
[08/06 やな]
[08/01 ろはん]
[06/23 やな]
[06/22 つとむ]
[04/05 やな]
最新TB
お役立ち紅茶ツール
紅茶屋マップ
(今は)首都圏の紅茶屋さんマップ。「このお店追加して」を随時受け付けております。
紅茶アンテナ
はてなアンテナ。紅茶店のホームページ更新状況がわかります。
ブログ内検索
カウンター
PR
Copyright ©   紅茶サイト Tea for Life別館 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]