三月の転校生

中学生雑誌nicolaに関する日記

【表紙速報】全員表紙の廃止で最も割りを食ったコ

表紙解禁

5月1日に発売されるニコラ2024年6月号の表紙が、編集部の公式インスタグラムで公開されました。

今回は高2ニコモの卒業号であることから、伝統的に表紙モデルはユニジェネ全員のはず。

ところが実際、表紙になったのは高橋快空ちゃん、足川結珠ちゃん、池端杏慈ちゃん、近藤結良ちゃんの4人でした。

nicola2024年6月号

全員⇒選抜制へ

ということで馬場編集長は、2005年の新垣結衣さんの代から、実に【19年】もの間ずっと続いて来た”卒業号=卒モ全員表紙”を廃止。

かつて自身が編集長を務めた2014年~2022年までのニコプチ同様、”卒業号=卒モからの選抜表紙”に改めたのです。

それにしても編集長は、去年夏に就任して以降、「300号記念」「晴れ着表紙」「イメモ=高1」「副会長ポスト」などなど、ニコラで定着していた数々の制度を廃止してきたわけですが、今回の全員表紙の廃止は、最も長く続いて来た伝統であることから、衝撃度ではナンバーワンといえそうです。

表紙ゼロのまま卒業

なお、今回の変革で最も割りを食ったのが、この号で卒業する藤野有紗ちゃんではないでしょうか。

そもそも、2006年以降に卒業した歴代ニコモのうち、表紙【0回】のまま終わったのは、2020年卒のオルトン花菜ベティさん、2009年卒の笠井海夏子さん、2008年卒の二階堂ふみさんらが代表的。

いずれも、何らかの事情で中学生のうちにニコラを卒業したケースに限られます。

表紙が保証

逆に言うと、高2までニコモを務めれば、ラストとなる卒業号で全員が自動的に表紙になれるため、最低でも表紙【1回】が保証されていたわけです。

これをモデル本人の側から見ると、念願のニコモになって、最後まで頑張ったなら、もれなく表紙を経験できる。

他方、読者の側としてみれば、それぞれ熱心に応援する大好きなニコモがいて、その”推し”が表紙になるのを楽しみに待っている。

転換点

ところが、今回の卒モ全員表紙の廃止は、そんなニコモ&読者にとって、最後の「ご褒美」「楽しみ」を奪ってしまったのです。

さすがに今回ばかりはやり過ぎだし、確実に読者から反発を買う悪手。

ニコモにも読者にも”優しくない”制度改悪ということで、これが今後ますます読者離れが進む大きな要因になるのは間違いなさそうです。

表紙回数ランキング
過去すべての号の表紙モデル名

【表紙一部解禁】やっぱり卒モ全員じゃなかった!

水曜夕方に公開

今日のニコラ編集部のインスタで、24日の午後5時ころに6月号の表紙を解禁するとの予告がありました。

添えられたヒント画像から、少なくない読者が予想していた通りユニジェネ全員じゃないことが判明。

では、果たしてどんな表紙になったのかは、編集部のインスタで確認してみて下さい。

【募集開始】13期プチモオーディション

応募ルールの変更点

4月22日、6月号の発売と同時に「第13回ニコプチモデルオーディション」の応募受付がスタートしました。

応募条件の【身長140以上】【小学生】は、ニコモオーデの【身長150以上】【小5~中3】と一部で被るため、どっちに応募するか迷っている人も多いと思います。

そこで今日は、プチモオーデについて(1)今年から変わった点を整理した上で、(2)応募総数&合格率についてまとめます。

変更点

今回、応募条件や応募方法、審査方法などなど、オーデの根幹に関わる点に大きな変更はありません。

ただし1点、合格者おひろめの方法と、審査のスケジュールが去年と変わっています。

以下、この2点についてどんな風に変わったのか、去年と比較して解説します。

おひろめ方法が変わった

まず、おひろめ方法。去年の場合、夏休みに実施されたニコラとの合同イベント「ニコフェス」の中で、新モちゃんとしておひろめされました。

対して今年の場合、そもそも合同イベント自体の告知が、いまだにありません。

実際、今回の募集要項には「8月25日に最終審査」とあるように、最終的に合格者が決まるのは夏休み明け。

よって、初おひろめの場は、10月22日に発売される12月号の誌面上となります。

スケジュールも変わった

なお、去年の場合、夏のイベント内でのおひろめに間に合わせるため、オーデの進行が例年より早められました。

具体的には、最終審査が8月5日に実施されたわけですが、今年の最終審査は例年通り、8月の最終日曜に戻して実施されることになります。

最終審査まで進んだ人にとっては、若干余裕を持って面接やカメラテストの対策を進めることができそうです。

応募総数&合格率

続いては、これまで12回実施されてきた過去のプチモオーデの「応募総数」と「合格率」について見ていきます。

この点、ニコラ6月号の「1時間インタビュー」で、進級組の星乃あんなちゃんが自身のプチモオーデ挑戦を振り返り、応募総数を【数万人】と語っていますが、明らかに盛りすぎ。

以下の通り、かのんちゃんたちが受かった去年の12期が【4千人】だったように、【数千人】規模のオーデとなっています。

プチモオーデ実施データ

※参考:期別オーデ合格者一覧