本日の日記

感謝

2024年4月27日(土曜日)

私には宝物のあなた様がいます。
こうしてお読み下さるあなた様は私の宝物です。
いつも思うのです。
こうして書くことが楽しいのは、お読みくださるあなた様がいてくださるからだと思っています。
だからかもしれません。
こうして書いていますと、まだお会いしたことのない方々のお顔が浮かびます。
「アア~幸せ」涙が出て来ます。今、目がちょっと潤んでいます。
とても心地よい瞬間です。
自分ひとりで、こんなことを書きながらうれし涙を流せるなんて、今日はなんていい日なのでしょうね。
今日も、お読みくださっているあなた様に、心から「ありがとうございます」と申し上げます。

松原照子印

本日の世見

クルド人

2024年4月27日(土曜日)

人々が民族として区別するから、争いが起きる気がします。
地球人として見ることが出来たなら、人々の暮らし方も変わって来る思いもいたします。
私が暮らすこの地域は、昨年からとても騒がしくなっています。
警察官が三百名以上集まっておられるのですから、心がザワつきます。
「デモ」と言っていいのかわかりませんが、この間なんか、少人数のデモ隊が数百人の警察官に取り囲まれながら駅に着くと、この抗議デモと反対する人達との間で小競り合いがありました。川口市、蕨市にはクルド人一番多く住んでおられるとは聞いたことがありますが、日本は民族のカテゴリーでは、日本人が98.5%住んでいます。
言語は日本語です。
ではクルド人の人々はどの国で住んでおられるのでしょうか。
イラク共和国には23%が暮らし、この国の言語はアラビア語とクルド語です。
トルコ共和国には18.9%が暮らし、言葉はトルコ語です。
クルド語を言語にしている国もあります。イラン・イスラム共和国です。
ただ、イラク共和国もトルコ共和国も、宗教はイスラム教です。
イラクとトルコの国連加盟は、トルコが1945年10月で、イラクは同年の12月です。
クルド人が国の民族のトップ人数になっている国は私にはわかりませんでした。
ただ「民族」として白人、黒人とあるのが不思議です。
国の主要言語をみていますと、国は今と違っても、昔は同じ民族だった思いがいたします。
アラビア語が国の言語になっている国が多いのにはビックリします。
私が今、“不思議な世界の方”から教えていただいた、アラビア語が国の言語になっている数を「正」の字を書いて数えていきますと、20もの国がありました。
クルド語がどのような言葉なのかはわかりませんが、日本を選び暮らしておられるのには意味があると思います。
ニュースで見たのですが、能登の大地震後、クルド人の人々が被災された方々にお国自慢の温かな料理を渡しておられるのを見て、心が温かくなったのが忘れられません。

松原照子印
pagetop
loading