【1月20日16時〜@新宿】東京ライフハック研究会Vol21「安心して仕事に向かう考え方」を開催いたします

会場ふれあい貸し会議室 新宿No65
住所東京都新宿区新宿4-2-21 相模ビル5階    地図

来る2024年1月20日(土)に東京ライフハック研究会Vol.21「安心して仕事に向かう考え方」を開催致します。

◾️安心して仕事に向かいたいという普通の願い

いきなりBeck個人の話で申し訳ないのですが、ほんの少し前まで、「心穏やかに仕事をしたい」と心から願っていました。心理的安全性が完全に崩壊した仕事環境で日々怯えながら仕事をしていましたし、結果的に心身を壊して仕事を続けることができなくなりました。

幸いなことに今は新たな仕事に就いて心穏やかに仕事に向かえているのですが、今でも「あの時自分の考え方が違えば結果は違っていたのだろうか?」という想いが胸に残っています。もっと気楽に捉えられなかったのだろうか、もっと上手く不安と付き合えなかったのだろうか、もっと割り切って適当にやれば良かったんじゃないのだろうかと。

今回「精神分析の歩き方」を執筆された臨床心理士の山崎孝明さんと「要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑」のF太さんをゲストにお招きして「安心して仕事に向かう考え方」をテーマに東京ライフハック研究会をやりたいと思った背景には、自分の中でのやりきれなかった慚愧の念のようなものがあったりします。

「安心して仕事に向かう考え方」について臨床心理士の山崎さんに色々質問や想いをぶつけさせて頂く中で得られる知見はきっと、日々の仕事の中に不安や辛さを抱えている方々にとっても有益であろうと思いますし、少なからず気持ちが楽になる一助にはなるのではないかと思います。

もしも今、以下の様な悩みや辛さを抱えているようであれば、是非参加をご検討いただければ幸いです。

  • 朝パソコンに向かうのが辛い
  • 仕事でミスをすると必要以上に動揺してしまう
  • 不安で仕事が手に付かなくなることがある
  • 責任感が強すぎると感じることがある
  • 怒られることに過度に恐れている
  • 集中力が続かない
  • コミュニケーションが苦手
  • ケアレスミスが多い
  • 必要以上に驚かされたくない
  • 仕事のことが頭から離れない

講師陣の座談だけでなく、ご参加頂いた方々から直接ご質問をいただける時間も御座いますので是非お話をお聞かせください。

主なタイムスケジュールは以下の通りです。

  • 開場 – 15:30
  • 開始 – 16:00
    • 佐々木さんプレゼン「仕事術の中のメンタルイシュー」 – 25分
    • Beck「心穏やかに仕事がしたいと願っていた頃の話」 – 5分
    • 山崎さん、F太さん、佐々木さん、Beckの座談 – 45分
    • 参加者からの質疑応答 – 15分
  • ライトニングトーク – 17:30
  • 終了 – 18:00
  • 撤収 – 18:30

※ライトニングトークの発表者数が少ない場合は座談や参加者質疑の時間を延長する可能性があるほか、当日の盛り上がり状況によっては18時15分ごろまで終了時間を延長する可能性があります。

◾️開催形式

コロナ禍明けの開催と言うこともあり、会場とオンラインの両方から参加可能な「ハイブリッド」型で開催いたしますのでご都合の良い方でご参加頂ければと思います。

  • 参加枠内訳
    • 現地参加 – 14席
    • オンライン参加 – 50席
  • 会場参加のメリット
    • 場の空気を感じやすい
    • よりインタラクティブにやりとりが出来る
    • 開始前後に講演者/他の参加者とコミュニケーションが取れる
    • 懇親会に参加可能
  • オンライン参加のメリット
    • 世界中どこからでも参加可能
    • 移動時間がないので拘束時間が短くなる
    • LTの発表や質問もオンラインからリアルタイムで可能
  • なお、どちらの参加形態であっても、当日使用した資料や録画データの共有を行いますので、当日の振り返りや急に参加出来なくなった方もアーカイブ視聴が可能です。
  • また、当日は少し込み入った話もする関係上、勉強会の講演内容は公開せず、参加者のみに映像アーカイブを共有いたします。

■講師

山崎 孝明

講師:山崎孝明(@yamazakitakaaki

臨床心理士・公認心理師、博士(心理学)
1985年生まれ
2008年 上智大学文学部心理学科卒業
2019年 上智大学博士後期課程総合人間科学研究科心理学専攻修了
2020年 日本精神分析学会奨励賞 山村賞受賞
現 在  こども・思春期メンタルクリニック

HP:https://yamazaki-takaaki.jimdosite.com/

画像

講師:F太さん(@fta7

人間になりたい ねこもりびと。人間になりたくて本を読み、人間ぶって文章も書いている。『要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑』が10万部超えました。ツイート厳選したねこbot→@shh7

講師:佐々木正悟さん 

北海道出身。ビジネス書作家。男性。昭和48年生まれ。
仕事のテーマは心理学とライフハック。仕事のメインパートナーは大橋悦夫 @shigotanoさん。大橋さんのシゴタノ!でも連載中。

講師:北真也(@beck1240)

 横浜在住大阪人。本職モバイルネットワークの裏側システム開発。ガジェット、文具、歴史、ライフハック、モバイルが大好物な40歳男性。ブログ「Hacks for Creative Life!」の他、Podcast/Youtubeもやってます。勉強会「東京ライフハック研究会」を主宰。7冊ぐらいビジネス書書いてました。


■LTやる人大募集!

P1080144

恒例のライトニング・トークを募集しています。
お題は「安心して仕事に向かうためにやっている工夫」です。考え方や心構え、ルーティンなど、皆様が日々安心して仕事に向かうために行っている工夫をお聞かせください。

LT資料の提出期限 1/19 23:59

→発表を希望される方はアンケートにてLT発表希望の旨ご回答お願い致します。希望者多数の場合は抽選とさせて頂きます。

◾️懇親会

当日は、会場周辺で懇親会を催したいと考えております。懇親会費用は現地で実費精算と致しますので、参加希望の方は懇親会チケット(無料)のお申し込みだけお願い致します。

カテゴリー: 勉強会 | コメントする

【告知】2023年7月30日にライフハック研究会再始動します!

4年ぶりに東京ライフハック研究会を再始動します!

会場セキレイ会議室 八丁堀
住所東京都中央区八丁堀2-19-7 庄司ビル301    地図
事務局東京ライフハック研究会事務局    お問合せ
主催グループ東京ライフハック研究会

来る2023年7月30日(日)に東京ライフハック研究会としてはvol.20となる「一周回ったタスク管理の現在地」を開催致します。

◾️一周回ったタスク管理の現在地

ライフハック研究会をはじめて開催したのが2010年7月25日です。それから丸13年目となる今回は、干支も一周回ったと言うことで改めて原点回帰の「タスク管理」について佐々木正悟さんとBeckがそれぞれプレゼンテーションをしたいと思います。

佐々木さんは基本的にタスクシュートの話がメインになり、Beckは今現在のセルフマネジメントのツール群(Todoist×Session)とそれらを使ってどのようにGTDベースのタスク管理を行っているかについて解説したいと思います。タスク管理とは銘打っているものの、少し幅広に予定やメモの管理も含めて話させて頂きます。(タスク管理は管理すべき情報の一要素のため)

主なタイムスケジュールは以下の通りです。

  • 開場 – 9:30
  • 開始 – 10:00 
    • 佐々木さんパートー45分
    • Beckパートー45分
    • ライトニングトークー30分
  • 終了 – 12:00
  • 撤収 – 12:30

◾️開催形式

コロナ禍明けの開催と言うこともあり、会場とオンラインの両方から参加可能な「ハイブリッド」型で開催いたしますのでご都合の良い方でご参加頂ければと思います。

  • 参加枠内訳
    • 現地参加 – 20席
    • オンライン参加 – 50席
  • 会場参加のメリット
    • 場の空気を感じやすい
    • よりインタラクティブにやりとりが出来る
    • 開始前後に講演者/他の参加者とコミュニケーションが取れる
    • 懇親会に参加可能
  • オンライン参加のメリット
    • 世界中どこからでも参加可能
    • 移動時間がないので拘束時間が短くなる
    • LTの発表や質問もオンラインからリアルタイムで可能
  • コロナ禍が落ち着いたとはいえグループワークの再開は時期尚早であろうと考え、当面はグループワークなしで進めたいと思います。
  • なお、どちらの参加形態であっても、当日使用した資料や録画データの共有を行いますので、当日の振り返りや急に参加出来なくなった方もアーカイブ視聴が可能です。
  • また、当日は少し込み入った話(Beckの近況とか)もする関係上、勉強会の講演内容は公開せず、参加者のみに映像アーカイブを共有いたします。

■講師は佐々木さんとBeck

講師:佐々木正悟さん 北海道出身。ビジネス書作家。男性。昭和48年生まれ。
仕事のテーマは心理学とライフハック。仕事のメインパートナーは大橋悦夫 @shigotanoさん。大橋さんのシゴタノ!でも連載中。

講師:北真也(@beck1240)

 横浜在住大阪人。本職モバイルネットワークの裏側システム開発。ガジェット、文具、歴史、ライフハック、モバイルが大好物な40歳男性。ブログ「Hacks for Creative Life!」の他、Podcast/Youtubeもやってます。勉強会「東京ライフハック研究会」を主宰。7冊ぐらいビジネス書書いてました。


■LTやる人大募集!

P1080144

恒例のライトニング・トークを募集しています。
お題は「私のタスク管理」です。多くの方のタスク管理事例がライトニングトークでシェアされると楽しい感じになろうかと思いますので、沢山の方のご参加をお待ちしております。

LT資料の提出期限 7/29 23:59

→発表を希望される方はアンケートにてLT発表希望の旨ご回答お願い致します。希望者多数の場合は抽選とさせて頂きます。

◾️懇親会

当日は、会場周辺でランチ懇親会を催したいと考えております。懇親会費用は現地で実費精算と致しますので、参加希望の方は懇親会チケット(無料)のお申し込みだけお願い致します。

イベントチケット金額(税込)
現地参加 – 20名¥2,000
前払い事前決済
オンライン参加 – 50名¥1,500
前払い事前決済
懇親会チケット金額(税込)
懇親会に参加(現地精算) – 20名無料

カテゴリー: 勉強会 | コメントする

12月8日(日)に東京ライフハック研究会vol.19「生産性を上げるためのマインドチェンジ!グッドバイブス仕事術」を開催致します。

こんにちは。東京ライフハック研究会の北です。

来る12月8日(日)に東京ライフハック研究会vol.19「生産性を上げるためのマインドチェンジ!グッドバイブス仕事術」を開催致します。

お申込みはこちら
DSC 9711

■生産性を上げるためのマインドチェンジ!グッドバイブス仕事術

今回は講師に佐々木正悟さんは倉園佳三さんをお招きして「生産性を上げるためのマインドチェンジ!グッドバイブス仕事術」をテーマに講演をして頂きます。

20190805124349
(Good Vibes Factoryより転載)

佐々木さんと言えば、ライフハックの第一人者、タスク管理の達人というイメージをお持ちの方も多いと思います。

そんな佐々木さんが倉園さんの「グッドバイブス」と出会い、メンタルが変わったことで、仕事の効率が劇的に上がったとおっしゃるのです。

佐々木さんにはライフハック(技術)と心理学の両面から、どのようにメンタルを変えれば生産性が向上し(How)、なぜ生産性が向上するのか(Why)をお話頂きたいと思います。

「グッドバイブス」著者の倉園さんによる、予想外の方向から思考の裏側を突いてくる刺激的なお話と、佐々木さんとの掛け合いも楽しみです。

■講師に佐々木さんと倉園さんをお招きします

講師:佐々木正悟さん 北海道出身。ビジネス書作家。男性。昭和48年生まれ。
仕事のテーマは心理学とライフハック。
仕事のメインパートナーは大橋悦夫 @shigotano
さん。
大橋さんのシゴタノ!でも連載中。
2019年から「グッドバイブス」の倉園佳三 @zonostyle
さんとも一緒に活動中。 

講師:倉園圭三さん

福岡出身、獅子座。音楽家、執筆家、グッドバイブス・エバンジェリスト。
32歳まで音楽家として活動。
33歳で編集者に転身。インターネットマガジン編集長に就任。2002年に独立、音楽活動も再開。
2015年にソウル系バンド「蒼いライオン」を結成。
2019年2月『グッドバイブス』刊行。ご機嫌な仕事を伝播中。

■グループワーク

東ラ研恒例、グループワークを実施します。

IMG 6502

インプットした後すぐにアウトプットをするのが東ラ研流!

仕事の生産性を上げるマインドチェンジを発見・共有するグループワークを行います。

■LTやる人大募集!

P1080144

今回も恒例のライトニング・トークを募集しています。
お題は「ご機嫌に生きるための工夫」です。是非皆さんが実践・心がけているご機嫌でいるためのテクニックをシェアして下さい!

これまで同様、一人5分程度で発表を行って頂き、2分程度の質疑応答の時間を設ける形式となります。

LT資料の提出期限 12/7 23:59

→発表を希望される方はお申し込みの段階でLT発表希望を選択して下さい。
 追ってこちらから調整の連絡をさせて頂きます。

■全体構成

  1. 挨拶・注意事項等          10分
  2. 佐々木さん・倉園さん講演 90分
  3. 休憩                10分
  4. グループワーク         30分
  5. ライトニングトーク         35分
  6. 締め                  5分

時間は調整中ですので、少し変わる可能性があります。

■懇親会を行います!

懇親会は近隣の居酒屋で実施予定です。
場所は確定後お知らせ致します。

時間:17:00〜19:00 参加費:4000円程度

■学割はじめました

学生さんにももっと気軽にご参加頂ける様、ささやかですが学割をはじめました。是非、お気軽にご参加下さい。(一般2000円のところ、学生さん1000円)

■会場設営のお手伝いをお願いします!

東ラ研はハンドメイドな勉強会ですので、毎回会場設営をお手伝い頂ける方を募集しております。お手伝い頂ける方は、申込時に「会場設営やります!」と一言コメントを書き残して頂いた上で、12:50頃会場に集合をお願いします。

お申込みはこちら

[文=北 真也(@beck1240)]

カテゴリー: 勉強会 | コメントする

【告知】8月5日(日)13:30〜 東京ライフハック研究会vol.18「やりたくない事に立ち向かう技術」を開催いたします

こんにちは。東京ライフハック研究会の北です。

来る8月5日(日)に東京ライフハック研究会vol.18「やりたくない事に立ち向かう技術」を開催致します。

お申込みはこちら

DSC 9711

■やりたくないことに立ち向かう技術

「やりたいこと、好きなことを仕事にしよう」というのはよくいわれることですが、実際のところ”仕事上の全てがやりたいこと”という状態を作り出すのはかなり難しいのです。

会社員やフリーランスといった働き方にかかわらず、仕事には「やりたいこと(好きなこと)」と「やりたくないこと(気が乗らないこと)」のどちらもが含まれているのが常です。

「やりたくないこと」を減らせれば一番ですが、どうしても”やらざるを得ないやりたくないこと”は残ってしまいます。ここにどうアプローチするかが、日々の幸福感(或いは個人的職務体験=インナーワークライフ)を大きく左右するのです。

今回のテーマである「やりたくないことに立ち向かう技術」では、やりたくないことに対して、どの様に向きあい、対処していくかを具体的なテクニックに落とし込んで会場の皆様とシェアできればと考えています。

■こんなお悩みありませんか?

今回のテーマ「やりたくないことに立ち向かう技術」は次の様な悩みをお持ちの方にオススメです!(ちなみに北は全部当てはまっていました ^^;)

・やりたくないことを先延ばしにしてしまう
・やりたくないことに対し、集中力が続かない
・「新しいこと」に挑戦するのが苦手だ
・いつも締切ぎりぎりになってしまう
・長い間やろうと思っているが、先延ばしにしていることがある

■講師にF太さんをお招きします

今回の講師はひらめきメモ(@shh7)の中の人、F太さんです。F太さんはご自身のTwitterアカウントやひらめきメモで、集中力やモチベーションなどを中心に、毎日がちょっとラクになる思考や情報を発信されています。

Ep0ew eH 400x400

講師:F太さん

考えるのが好きなねこ。緊張した気持ちをふぅっと楽にしたり、ほんの少し勇気がわくような、そんな思考や情報をツイートします。心地のいい思考の流れをデザインしたい。このアカウントの発信を更に厳選したひらめきメモ@shh7もぜひ。本あります→http://amzn.to/1cIi8ZA 

■グループワーク

東ラ研恒例、グループワークを実施します。

IMG 6502

グループワークの中で様々な「やりたくないことに立ち向かう技術」を収集、ディスカッション、発表・共有する場を設けたいと思います。

参加者の数だけ「やりたくないことに立ち向かう技術」があって、それを共有することが他の参加者の助けになるかもしれない。Sharing is Powerは東ラ研の重要な思想のひとつです。

■LTやる人大募集!

P1080144

今回も恒例のライトニング・トークを募集しています。
お題は「タスク管理」です。是非皆さんが実践しているタスク管理手法をシェアして下さい!

これまで同様、一人5分程度で発表を行って頂き、2分程度の質疑応答の時間を設ける形式となります。

LT資料の提出期限 8/4 23:59

→発表を希望される方はお申し込みの段階でLT発表希望を選択して下さい。
追ってこちらから調整の連絡をさせて頂きます。

■全体構成

  1. 挨拶・注意事項等      15分
  2. F太さん講演       60分
  3. 休憩            15分
  4. グループワーク      50分
  5. ライトニングトーク      35分
  6. 締め             5分

時間は調整中ですので、少し変わる可能性があります。

■懇親会を行います!

懇親会は近隣の居酒屋で実施予定です。
場所は確定後お知らせ致します。

時間:17:00〜19:00 参加費:4000円程度

■学割はじめました

学生さんにももっと気軽にご参加頂ける様、ささやかですが学割をはじめました。是非、お気軽にご参加下さい。(一般3000円のところ、学生さん1500円)

■会場設営のお手伝いをお願いします!

東ラ研はハンドメイドな勉強会ですので、毎回会場設営をお手伝い頂ける方を募集しております。お手伝い頂ける方は、申込時に「会場設営やります!」と一言コメントを書き残して頂いた上で、12:50頃会場に集合をお願いします。

[文=北 真也(@beck1240)]

開催概要

日時 2018年08月05日(13:30〜16:30(13:00開場))
開催場所 M+Akiba
(東京都千代田区岩本町3丁目11−7 滝上ビル3F西側)

参加費 3,000円(税込)
定員 25人(先着順)
申し込み終了 2018年08月04日 23時59分まで
懇親会 17:00〜19:00
懇親会場所 周辺の居酒屋(決定次第ご連絡します)
懇親会費 4,000円(税込)
懇親会定員 25人(先着順)
主催
タグ

イベント概要

2018年08月05日

東京ライフハック研究会vol.18「やりたくない事に立ち向かう技術」

東京都千代田区岩本町3丁目11−7 滝上ビル3F西側

https://kokucheese.com/event/index/528697/

こんにちは。東京ライフハック研究会の北です。 来る8月5日(日)に東京ライフハック研究会vol.18「やりたくない事に立ち向かう技術」を開催致します。 ■やりたくないことに立ち向かう技術 「やりたいこ…

お申込みはこちら

カテゴリー: 勉強会 | コメントする

【告知】東京ライフハック研究会vol.17 – チームで成果を出すタスク管理術

こんにちは。東京ライフハック研究会の北です。

来る5月27日(土)に東京ライフハック研究会 vol.17 「チームで成果を出すタスク管理術」を開催致します。

イベント概要

2017年05月27日

東京ライフハック研究会vol.17 – チームで成果を出すタスク管理術

告知ページ:http://kokucheese.com/event/index/466699/

お申込みはこちら

DSC 9711

■チームで成果を出す為のタスク管理が求められる背景

今回のテーマはタスク管理の応用編とも言える 「チームで成果を出すタスク管理術」です。

会社の仕事であれ、趣味の活動であれ、チームで一緒に何かを成し遂げるというのは、それほど簡単なことではありません。

例えば、プロジェクトという言葉の意味、タスクの粒度、目標の解釈等々・・普段何気なく使っている言葉ひとつとっても、全てのメンバーが100%同じ解釈を持っていることはまずあり得ません。

人それぞれのやり方があり、人それぞれの成功体験があるため、ガチガチの管理をやったからと言って、上手くチームが機能するとは限りません。何を管理して、どれだけ裁量をもたせるか・・さじ加減を間違えると無駄と混乱をチームに与えることになります。

  • Excelの課題管理表
  • MS Project等でのWBS
  • Trello等を用いたカンバン方式
  • Redmineでのチケットドリブン

等々、これまでプロジェクトに参加したことがある方なら、様々な「チームでのタスク管理」を目にしたことがあると思います。

そして、恐らく「やり過ぎて生産性を落としている」か「無法状態に陥って管理体系としては崩壊している」状況を体験したこともあるのではないかと思います。

大小様々なプロジェクトに関わっている現代のオフィスワーカーにとって「チームで成果を出すタスク管理術」は、避けて通ることの出来ない問題なのです。

■講師にばんかさんをお招きします

NewImage

講師:ばんかさん

ライフハック/文具/Mac/iPhoneと様々なジャンルの情報を発信する大人気ブログ「あなたのスイッチを押すブログ」のbamka(ばんか)さん。企業にお勤めでウェブディレクターをされています。

Todoistの情報発信量では日本屈指で、前回の東ラ研ではTodoistを用いたタスク管理についてお話し頂きました。

DSC 0040

今回はご自身がプロジェクトでうまくいった「Trello」などのツールを使った「チームで成果を出すタスク管理術」をご紹介頂きます。

講演内容はまた詳細が決まり次第アップデートしていきます!

■オープニングセッション

現在、「チームで成果を出すタスク管理術」をテーマに10分間のオープニングセッションを「あのプロジェクトチームは なぜ、いつも早く帰れるのか?」の著者の中島 紳さんにお話し頂きます!

NewImage

■パネルディスカッション

講師のばんかさんに加え、Todoistの中の人早瀧さん、ミュージシャン/アプリ開発者/人気ブロガーと多岐にわたる活躍をみせる大谷大さんを迎えてパネルディスカッションを行います。

NewImage NewImage

Todoistという世界1000万人を越える超メジャータスク管理ツールの中の人が、どんなタスク管理をしてるかだけでも凄く興味深いですが、チームでのタスク管理に関する情報を目にする機会は少ないので、これまた必見です。

大谷大さんは言わずもがな、ミュージシャンとしての活動、アプリ開発者としての活動など、プロジェクト毎にチームが異なる中で、どの様に円滑に物事を進めているか等、大変興味をそそられます。

■グループワーク

東ラ研恒例、グループワークを実施します。

IMG 6502

恐らく「チームで成果を出すタスク管理術」の絶対的な解はないだろうという前提の元、グループワークの中で様々な「チーム運営ハック」を収集、ディスカッション、発表する場を設けたいと思います。

講演/パネルディスカッションに加え、ワークで皆さんの叡智を結集し「チームで成果を出すタスク管理術」のレベルアップを図れればと考えております。

■LTやる人大募集!

P1080144

今回も恒例のライトニング・トークを募集しています。
お題は「タスク管理」です。是非皆さんが実践しているタスク管理手法をシェアして下さい!

これまで同様、一人5分程度で発表を行って頂き、2分程度の質疑応答の時間を設ける形式となります。

LT資料の提出期限  5/26 23:59

→発表を希望される方はお申し込みの段階でLT発表希望を選択して下さい。
追ってこちらから調整の連絡をさせて頂きます。

■全体構成

  1. 挨拶・注意事項等      10分
  2. オープニングセッション 10分
  3. bamkaさん講演     50分
  4. 休憩            10分
  5. パネルディスカッション    25分
  6. グループワーク      35分
  7. ライトニングトーク      35分
  8. 締め             5分

時間は調整中ですので、少し変わる可能性があります。

■懇親会を行います!

会場でそのまま、立食形式のカジュアルな懇親会を開催致します。アルコールドリンク+ソフトドリンクと軽食を用意しておりますので、是非お気軽にご参加下さい。

時間:17:00〜18:30 参加費:1500円

■学割はじめました

学生さんにももっと気軽にご参加頂ける様、ささやかですが学割をはじめました。是非、お気軽にご参加下さい。(一般2500円のところ、学生さん1500円)

■会場設営のお手伝いをお願いします!

東ラ研はハンドメイドな勉強会ですので、毎回会場設営をお手伝い頂ける方を募集しております。お手伝い頂ける方は、申込時に「会場設営やります!」と一言コメントを書き残して頂いた上で、13:20頃会場に集合をお願いします。

[文=北 真也(@beck1240)]

開催概要

日時 2017年05月27日(13:30〜16:30(13:00開場))
開催場所 ハロー貸会議室八丁堀駅前4階
(〒104-0032 東京都中央区八丁堀1-14-7 房州ビル 4階)

参加費 2,500円(税込)
定員 30人(先着順)
申し込み終了 2017年05月26日 23時59分まで
懇親会 16:30〜18:00
懇親会場所 同会場
懇親会費 1,500円(税込)
懇親会定員 30人(先着順)
主催
タグ

お申込みはこちら

カテゴリー: 勉強会 | コメントする

【告知】東京ライフハック研究会vol.16 – いろいろなタスク管理 –

皆さまこんにちは、東京ライフハック研究会スタッフの北(@beck1240)です。

来る11/20(日)に東京ライフハック研究会を開催致します。約2年ぶりですので、活動再開といった方が正しいかも知れません。

↓申し込みは「こくちーず」で受け付けております

第16回目となる今回は、原点回帰と言うことで「タスク管理」をテーマにしたいと思います。

■テーマは「いろいろなタスク管理」

ただ、タスク管理と一口で言っても、シンプルなリスト形式での管理から、7つの習慣の様に目標からのトップダウンアプローチや、GTDの様にシステマチックにタスクを捌く管理手法など、様々です。

しかも、会社勤めなのかフリーランスなのか、外回り中心なのかデスクワーク中心なのか、チームか個人か、或いは研究職や開発職、営業職などの職種などなど、タスク管理に対する要件は千差万別です。

そこで、今回は「いろいろなタスク管理」と銘打って、職業やタスク管理手法が異なる方々に、タスク管理について語って貰う形式を採りたいと思います。

■講師

※講演内容は現在調整中のため、確定次第アップデートしていきます。

佐々木正悟さん

ご存知、ライフハックの仕掛け人。佐々木正悟さんです。

心理学ジャーナリストとして、これまで様々な心理学系の書籍を執筆し、シゴタノを中心に情報発信を行われています。最近mediumにオフィシャルブログを立ち上げられたので、そちらでの情報発信も要チェックですね。

タスクシュートをこよなく愛するタスクシュートの伝道師ですので、今回の登壇者の中で最もシステマティックなタスク管理のお話が伺えるのではないかと思います。

倉下忠憲さん

倉下さんと言えば、「知的生産」

人気ブログR-Styleで毎日ブログを更新しつづけ、シゴタノの連載、毎週1万文字のメルマガ発行、書籍の執筆と、その圧倒的な質と量のアウトプットを生み出すセルフマネジメントに興味を抱かずにはいられません。

『「仕事を楽しくする」タスク管理』というテーマで、フリーランスにおけるタスク管理の要点、継続性のあるタスク管理の手法などをご紹介頂きます。

ホラノコウスケさん

ライフハックブログ界では老舗中の老舗「」のホラノコウスケさんです。

名古屋ライフハック研究会の主宰者の一人にして、マインドマップ・インストラクター(英ThinkBuzan社認定)、ポインツオブユー認定トレーナーなど、精力的に講師活動を行われています。

あまりカチッとしたタスク管理は性分ではないとのことで、マインドマップやPoints of Youを使って「やりたいこと」を見つけて実行していく手法などがテーマになる予定です。ワークもやって頂けるとのことで、乞うご期待!

最近独立されたのですが、それまでは企業に務めながらブログ執筆やイベントの主催をやられていたので、会社員とフリーランスの両方の視点を持っている点も見逃せません。

ばんかさん

大人気ブログ「あなたのスイッチを押すブログ」のbamka(ばんか)さんです。今回の登壇者の中では只一人、企業に勤めウェブディレクターをされています。

iPhoneやMacをこよなく愛し、Todoistの情報発信量では日本指折りのbamkaさんのタスク管理は必見ですね。

オープニングセッション:BECK

今回、バリエーション豊かな講師陣を揃えたのですが、タスク管理の手法としてはバリエーションがあるのですが、働き方としてはフリーランスとして働いている方が3名、会社員が1名と少し偏りが出てしまいました。

ということで、10分程度のオープニングセッションの時間を設けて、私(ベック)が企業に勤めるシステムエンジニアという立場で、どういったタスク管理を行っているかについて一事例を差し込みたいと思います。

■LTやる人大募集!

P1080144

今回も恒例のライトニング・トークを募集しています。
お題は「タスク管理」です。是非皆さんが実践しているタスク管理手法をシェアして下さい!

これまで同様、一人5分程度で発表を行って頂き、2分程度の質疑応答の時間を設ける形式となります。

LT資料の提出期限  11/19 23:59

→発表を希望される方はお申し込みの段階でLT発表希望を選択して下さい。追ってこちらから調整の連絡をさせて頂きます。

■全体構成

  1. 挨拶・注意事項等     10分
  2. オープニングセッション  10分
  3. 佐々木さん講演      30分
  4. 倉下さん講演       30分
  5. 休憩           10分
  6. コウスケさん講演&ワーク 30分
  7. bamkaさん講演      30分
  8. ライトニングトーク  35分
  9. 締め         5分

現在講演時間は30分〜45分で調整しているので、もう少し全体の時間が延びる可能性があります。(3時間10分〜3時間40分程度)

■懇親会を行います!

会場でそのまま、立食形式のカジュアルな懇親会を開催致します。アルコールドリンク+ソフトドリンクと軽食を用意しておりますので、是非お気軽にご参加下さい。

時間:16:10〜17:30 参加費:1500円

※勉強会が延びる可能性があるので、18時or18時半に終了時間を延ばせないかを会場と交渉中です。

■学割はじめました

学生さんにももっと気軽にご参加頂ける様、ささやかですが学割をはじめました。是非、お気軽にご参加下さい。(一般2500円のところ、学生さん1500円)

■会場設営のお手伝いをお願いします!

東ラ研はハンドメイドな勉強会ですので、毎回会場設営をお手伝い頂ける方を募集しております。お手伝い頂ける方は、申込時に「会場設営やります!」と一言コメントを書き残して頂いた上で、12:50頃会場に集合をお願いします。

↓申し込みは「こくちーず」で受け付けております

会場 NATULUCK茅場町新館 2階大会議室
住所 東京都〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町12-7 兜町第3ビル    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル
タグ 東京ライフハック研究会 ライフハック 仕事術 タスク管理
事務局 東京ライフハック研究会事務局    お問合せ
主催グループ 東京ライフハック研究会
カテゴリー: 勉強会 | タグ: , , , | コメントする

【レポート】12月7日(日)東京ライフハック研究会vol.14 「一冊の本からもっと学ぶためのアウトプット読書術」を開催致しました

みなさんこんにちは、東京ライフハック研究会の北(@beck1240)です。

会から時間が経ってしまいましたが、12月7日(日)に開催した東京ライフハック研究会vol.14 「一冊の本からもっと学ぶためのアウトプット読書術」のアウトプットを共有いたします。

■矢島雅弘さんの講演

今回は、人気Podcasting番組「新刊ラジオ」でビジネス書を1700冊以上紹介してきたブックナビゲーター矢島さんに講演をお願いしました。(北が矢島さんの大ファンで、熱烈なラブコールを送らせて頂きました ^^)

講演のお題は「一冊の本の魅力を人に伝える方法」。リーディング編とアウトプット編に分けて、90分もの間、ブックナビゲーターの読書術&アウトプット術をたっぷりとご教示頂きました。

講演の詳細は是非動画をご覧下さい。

また、本講演は矢島さんの処女作「一冊からもっと学べる エモーショナル・リーディングのすすめ」をベースに組み立てられたものですので、講演内容をもっと体系的に学びたい場合は、是非本書もご参照下さい。

■ワーク

個人ワークではワークシートに沿ってプレゼンに必要な情報をまとめ、グループワークで同じテーブルの人に発表するというワークを行いました。

各テーブルで紹介された本はどれもこれも一癖二癖あるもの。個人的には歴史物が気になるので、買って読んでみようと思います。

■鼎談

ご講演頂いた矢島さんに加えて、株式会社オトバンク会長の上田渉さんにも御参戦頂き鼎談を行いました。

前半は読書や読書術について、後半はオーディオブックについて語らいました。三者三様の読書に対する考え方があって、個人的には得るものが多い鼎談だったかなと。

詳しくはムービーをご覧下さい。

会の中で上田さんがお奨めと言われていた本は以下の通り

■Lightning Talk

今回の参戦者はShow Fukushimaさん、しのジャッキーさん、コースケさんのお三方です。

Show Fukushimaさんは実にライフハック的な読書術でした。初めての勉強会、はじめてのLT参戦とは思えない位内容、技量共に素晴らしかったです。

しのジャッキーさんは3goodによるご自身の変化についてのLTでした。流石ゆるたまの会で鍛えているだけあって、プレゼンは慣れたモノ!

コースケさんは読書をしながらマインドマップを描く様子を撮ったムービーを使ってのLTでした。ムービー中でどんどんと書き上がっていくマインドマップは圧巻のひと言!

■レポート記事

東ラ研Vol.14のレポート記事を紹介します。

■最後に

今回は初めて参加された方が多かったのですが、かなり東ラ研らしい熱量の高い会になったのではないかと思います。来年も年4回を目標に開催していきたいと思いますので、ご興味をお持ち頂けましたら是非ご参加下さい。

東ラ研BLOG
http://tokyo.lifehacklabs.com/

東ラ研 公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCyufTPbmQegzyk3qQ5RV07w

東ラ研GoogleGroup(メルマガ)
https://groups.google.com/forum/?hl=ja#!forum/tokyo-lifehack

東ラ研Twitterアカウント
https://twitter.com/lifehacklabs

東ラ研FBページ
https://www.facebook.com/tokyohack

※東ラ研アウトプットポリシー
東京ライフハック研究会では、当日都合が合わずに参加出来なかった方や遠隔地にお住まいで参加が難しい方、興味があるけど参加に踏み切れない方向けに会の様子を収めたムービーを可能な限り公開しております。(ワークは対象外)

カテゴリー: 勉強会, 勉強会レポート | コメントする

12月7日(日)東京ライフハック研究会vol.14 「一冊の本からもっと学ぶためのアウトプット読書術」を開催します!

皆さまこんにちは、東京ライフハック研究会スタッフの北(@beck1240)です。

来る12月7日、東京ライフハック研究会vol.14を開催します!

今回のテーマは「一冊の本からもっと学ぶためのアウトプット読書術」です。

講師はなんと、人気Podcasting番組「新刊ラジオ」で1700冊以上の本を紹介してきた、”ブックナビゲーター矢島”こと、矢島雅弘さんです!

NewImage

私事で恐縮ですが、北は昔からの新刊ラジオリスナーで、矢島さんの大ファンです。新刊ラジオに出会ったのは「耳で聞くビジネス書」という記事を書いたあたりなので、2008年頃からファンだったわけです。

そんな矢島さんがこの度ブックナビゲータの読書術をまとめた新刊一冊からもっと学べる エモーショナル・リーディングのすすめを上梓されるとのことで、思い切って「講演やってください!」とお願いしたところ、快諾頂けた次第です。

■「一冊の本からもっと学ぶためのアウトプット読書術」

矢島さんが本を出されるというお話を伺う前に、Twitter上で読書メモに関してやり取りをしていました。

矢島雅弘さんはTwitterを使っています beck1240 ぐっちゃぐっちゃです 笑 ただ僕のアウトプットは音声なので なんとかなってます http t co WPIC3UDtHq

この時に「読書のプロの矢島さんの読書メモ術に興味あり!」と言って、見せて頂いたこの読書メモ帳。もっと突っ込んだ話を聞きたくなると言うのが人情ってもんですよね。

ということで、2005年から9年で1700冊以上の本を読み、その魅力を音声で紹介しつづけてきた”ブックナビゲーター矢島”の読書術の神髄を「インプット」と「アウトプット」の両面から語って頂きます。

講演「一冊の本の魅力を人に伝える方法」

リーディング編

・読まされている読書では「もったいない」
・ビジネス書を読む人がハマる「落とし穴」
・効率重視な読書で取りこぼしやすい「あなたの感情」
・読書は著者との「対話」である
・遠い存在のはずの著者を身近に感じるコツ
・オーディオブックのナレーターとして感じた音声と文章の違い

プレゼン・アウトプット編

・誰かに伝えるアウトプットが、あなたの本の理解をより深くする
・その本の何が新しい?ブックナビゲーターのお手軽メソッド
・相手の興味をそそるアウトプットの仕方
(おまけ)ナレーター視点で気付いた、新人セミナー講師の「もったいない」ポイント

■もうお一方素晴らしいゲストが!!

矢島さんに気軽に「(febeと新刊JP運営元の)オトバンクさんも巻き込んじゃいましょう!」と投げてみたら、凄い方が来てくれることになりました。

NewImage

オトバンクの会長の上田 渉さんです。
なんと、オトバンクの創業者を巻き込んでしまいました。

そんなわけで、折角だから上田さん、矢島さんに北も混ぜて貰って鼎談やりましょう、ということになりました。各々の読書術や、オーディオブック活用例、お奨めの本/オーディオブック紹介、アウトプット術などなど、皆さんの読書に役立つ情報をキッチリ引き出したいと思います。会場からの質問も受け付けます!

ちなみにですが、上田さんがやってる「上田渉のこの人がおもしろい! 」というPodcastもすごく面白いですよー。

■勿論、ワークやLTもやりますよ!

P1080144

東ラ研恒例のワークやLTも勿論やります!

ワーク

お奨めの本を1冊、グループ内で紹介するグループワークを実施します。

矢島さんが講演の中で触れる「本の魅力を相手に伝える方法」を早速活用して、自分の好きな本の説明をまとめ、魅力的にプレゼンテーションを行って頂きたいと思います。

お奨めの一冊を決めてからご参加ください。

LT

今回も恒例のライトニング・トークを募集しています。
お題は「読書術」です。是非皆さんが実践している読書術をシェアして下さい!

これまで同様、一人5分程度で発表を行って頂き、2分程度の質疑応答の時間を設ける形式となります。

LT発表者募集期限  11/30 23:59
LT資料の提出期限  12/06 23:59

→発表を希望される方はこくチーズでのお申し込みの段階でLT発表希望を選択して下さい。追ってこちらから調整の連絡をさせて頂きます。

■全体構成

  1. オープニング     15分
  2. 矢島さん講演     90分
  3. 休憩         10分
  4. ワーク        45分
  5. 鼎談(会場の質疑含む)  60分
  6. 休憩         10分
  7. ライトニングトーク  35分
  8. 締め         5分

(※上記は今後変更になる場合があります。)

■講演及びワーク開催者プロフィール

矢島 雅弘

ナレーター・ラジオパーソナリティ。1982年埼玉県川越市出身。 2005年よりスタートしたPodcasting番組「新刊ラジオ」のパーソナリティとして、これまで約1700冊の書籍を紹介。ビジネス書から文芸、サブカルなどさまざまなジャンルの本を簡潔に分かりやすいナレーションで解説し、支持を得ている。また、数多くの著者・経営者にインタビューし、その気取らない雰囲気作りに定評がある。ナレーターとしては、読書家としての経験を評価され、オーディオブック、教材などを主に担当。 モットーは『難しいことを、面白く分かりやすく』。

Blog「ブックナビゲーター矢島雅弘のブログ」

http://blog.livedoor.jp/myajimana/

上田 渉

(株)オトバンク代表取締役会長。ビジネス書大賞実行委員長。日本最大のオーディオブック配信サービスFeBe、40万人が利用するオンラインブックガイド新刊JP、読書エンターテインメントアプリケーション『朗読少女』を運営・プロデュース。著書は『脳がよくなる耳勉強法』『勉強革命!』等多数。

Blog「ママチャリで走る経営者の日常―オトバンク会長・上田渉ブログ」

http://wataruueda.hatenablog.com/

新刊JP

http://www.sinkan.jp/top/index.html

febe

http://www.febe.jp/

北 真也

1982年生まれ。大阪府出身。大手メーカーでシステムエンジニアとして日々奮闘する傍ら、自身が主宰するブログ「Hacks for Creative Life!」と「アシタノレシピ」、勉強会「東京ライフハック研究会」にて実践的な仕事術を研究・発信する。これまでに著書7冊を刊行。

Hacks for Creative Life!

http://hacks.beck1240.com/

■懇親会を行います!

開始時間が遅いですが、懇親会を会場近くのお店で開催します。
お時間あるかたは是非是非ご参加下さい。

時間:21:00〜23:00 参加費:3000円

■会場設営のお手伝いをお願いします!

東ラ研はハンドメイドな勉強会ですので、毎回会場設営をお手伝い頂ける方を募集しております。お手伝い頂ける方は、申込時に「会場設営やります!」と一言コメントを書き残して頂いた上で、12:50頃会場に集合をお願いします。

[文=北 真也(@beck1240)]

オープニング     15分
矢島さん講演     90分
休憩         10分
ワーク        45分
鼎談(会場の質疑含む)  60分
休憩         10分
ライトニングトーク  35分
締め         5分


開催概要

日時 2014年12月07日(16:30〜21:00(16:00開場))
開催場所 ビジネスエアポート青山
(東京都港区南青山 3-1-3 スプライン青山東急ビル6F)

参加費 1,000円(税込)
定員 50人(先着順)
申し込み終了 2014年12月06日 23時59分まで
懇親会 21:00-23:00
懇親会場所 周辺のお店
懇親会費 3,000円程度(税込)
懇親会定員 50人(先着順)
主催

お申込みはこちら

カテゴリー: 勉強会 | コメントする

12月14日(日)東京ライフハック研究会vol.15 「プレゼン大会2014冬」を開催します!

こんにちは。東ラ研スタッフの橋本です。

来る12月14日に東京ライフハック研究会 vol.15「プレゼン大会2014冬」を開催致します。
会場は前回のプレゼン練習会でも使用したラグジュアリースペース「ビジネスエアポート青山」です。

NewImage

続きを読む

カテゴリー: 勉強会 | コメントする

7/26(土) 13:30〜 東京ライフハック研究会Vol.13「なぜLifehackが必要なのか?」を開催致します。

皆さまこんにちは、東京ライフハック研究会スタッフの北(@beck1240)です。

来る7月26日、東京ライフハック研究会vol.13を開催します!
2010年7月25日から始まった東京ライフハック研究会の4周年を迎えることができました。 

今回のテーマは「なぜLifehackが必要なのか?」です。

講師はVol.7以来の登壇、佐々木正悟さん(@nokiba)です!

ライフハックの中でも最もポピュラーなジャンルである「タスク管理」を題材にとり、心理学の観点から見たライフハックの効果や意味について解説して頂きます。

心理学からのアプローチである佐々木流ライフハックを知ることで、小手先のテクニックに陥らず、真に意味のあるライフハックを人生に取り込むコツを見つけて頂きたいと思います。

 

NewImage

また、今回は4周年を祈念して、オープニングセッションをjMatsuzakiに飾って貰います。テーマは「タスク管理を行う事で得られるメリット」について。

NewImage

なぜLifehackが必要なのか?

ライフハックという言葉が日本に入ってきたのは2007年頃。これをいち早く取りあげ、ライフハックブームに火を付けたのが佐々木正悟さんです。

NewImage 

ライフハックというキーワードは一般的に「仕事の生産性を上げるテクニック群」という意味で用いられますが、佐々木さんが発信してきたライフハックはそれとは少し趣が異なります。

佐々木さんの代表的な著書「ライフハック心理学」や「仕事をためこまない人になる5つの習慣」では、脳の仕組みや心理学の観点から、「物事の流れをよりよくする為の工夫や考え方」が紹介されていました。

私(ベック)のライフハックの原点も、この佐々木さんが発信されていた「物事の流れをよりよくする為の工夫」であり、それは「仕事の効率化」というよりは「より自然な動作の追求」であり、「よりストレスの少ない働き方の探求」であったように思います。

今回は、どうしても「How」にばかり目が行ってしまいがちなライフハックの「Why」について取りあげることで、ただの仕事の効率化を越えた、人生にとって意味のあるライフハックを見極める力、作り出す力を身に付けて頂ければと考えています。

ベック担当のワークでは「GTDをやってみよう」ということで、GTD-Rという手法を用いて、5STEPを分けることによる効率的なタスク処理であったり、収集によるストレスフリー効果を実感して頂きます。

■全体構成

0.冒頭挨拶「ガイダンス」-北真也 (15分)
1.講演「タスク管理がもたらすメリット」 ー jMatsuzaki (30分)
1.講演「何故ライフハックが必要なのか?」-佐々木正悟 (60分)
2.ワーク「GTDをやってみよう」-北真也  (60分)
4.ライトニング・トーク(LT) (35分)
5.クロージング (10分)

(※上記は今後変更になる場合があります。)

■講演及びワーク開催者プロフィール

佐々木 正悟

1973年、北海道生まれ。心理学ジャーナリスト、ブログ「ライフハック心理学」主宰。獨協大学外国語学部英語学科を卒業後、ドコモサービスで働く。2001年アヴィラ大学心理学科に留学。同大学卒業後、2004年ネバダ州立大学リノ校・実験心理科博士課程に移籍。2005年に帰国 

Blog「ライフハック心理学」

http://mindhack.sakura.ne.jp/

jMatsuzaki

システム系の専門学校を卒業後、「システム屋」として6年半の会社員生活を経て独立。フリーランスとして、ブログメディアへの寄稿やセミナー講師として登壇。その独特の文体と講演スタイルには定評がある。

ブログ「jmatsuzaki」の主宰。小学生の頃からの夢であった「音楽家」へ至るまでの全プロセスをブログを通じて 公開することで、「のっぴきならない現実」を乗り越えて、 「やるべきこと」と「好きなこと」を一致させるための知識と技を伝えている。

Blog「jMatsuzaki」

http://jmatsuzaki.com/

北 真也

1982年生まれ。大阪府出身。大手メーカーでシステムエンジニアとして日々奮闘する傍ら、自身が主宰するブログ「Hacks for Creative Life!」と「アシタノレシピ」、勉強会「東京ライフハック研究会」にて実践的な仕事術を研究・発信する。これまでに著書7冊を刊行。

Hacks for Creative Life!

http://hacks.beck1240.com/

■ライトニング・トーク(LT)発表者募集

今回も恒例のライトニング・トークを募集しています。
お題は「これまでの人生で一番効果のあったライフハック」で、是非是非LTへの挑戦お待ちしております! 

これまで同様、一人5分程度で発表を行って頂き、2分程度の質疑応答の時間を設ける形式となります。

LT発表者募集期限  7/22 23:59
LT資料の提出期限  7/25 23:59

→発表を希望される方はこくチーズでのお申し込みの段階でLT発表希望を選択して下さい。追ってこちらから調整の連絡をさせて頂きます。

■懇親会を行います!

毎度恒例、会場でのケータリング形式の懇親会を実施します。
1時間半程度の立食形式の懇親会となりますので、ぜひ気軽にご参加下さい。

時間:17:30〜19:00 参加費:1000円

■会場設営のお手伝いをお願いします!

東ラ研はハンドメイドな勉強会ですので、毎回会場設営をお手伝い頂ける方を募集しております。お手伝い頂ける方は、申込時に「会場設営やります!」と一言コメントを書き残して頂いた上で、12:50頃会場に集合をお願いします。

[文=北 真也(@beck1240)]

開催概要

日時 2014年07月26日(13:30〜17:30(13:00開場))
開催場所 ハロー会議室八丁堀
(東京都中央区入船1-1-26 永井ビル 2F)

参加費 2,000円(税込)
定員 60人(先着順)
申し込み終了 2014年07月26日 23時59分まで
懇親会 17:30〜19:30
懇親会場所 同じ会場
懇親会費 1,000円以内(税込)
懇親会定員 60人(先着順)
主催

お申込みはこちら

カテゴリー: 勉強会 | 7/26(土) 13:30〜 東京ライフハック研究会Vol.13「なぜLifehackが必要なのか?」を開催致します。 はコメントを受け付けていません