情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@actuary_math
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

  • 0フォロー
  • 1,195フォロワー
  • 74リスト
Stats Twitter歴
5,685日(2008/09/05より)
ツイート数
4,214(0.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2014年04月20日(日)1 tweetsource

2010年10月27日(水)1 tweetsource

2010年10月23日(土)1 tweetsource

2010年10月17日(日)4 tweetssource

10月17日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@primes2 確かにそうでしたね。ただアクチュアリー試験の過去問題から国沢先生の本に対して「今年は少しは解いておこうと思」うという結論に結び付く過程が私の理解を超越しています。

posted at 16:18:19

10月17日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

真似すべきではないのは3時までもそうですが「3時まで国沢先生の本」というところもです @primes2 さんには無用ですが QT @primes2 うちの部署○○さん3時まで寮で勉強 QT @actuary_math アクチュアリー試験受験者ファミレスで3時まで国沢先生の演習書

posted at 09:08:49

2010年10月16日(土)1 tweetsource

10月16日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@primes2 あるアクチュアリー試験受験者のブログでファミレスで午前3時まで国沢先生の演習書を勉強というのがありました。もちろん真似すべきではないです。(その方は不合格) < 平日は一日平均2時間が限界:参考 is.gd/g3ROj

posted at 09:13:14

2010年10月14日(木)1 tweetsource

2010年10月12日(火)1 tweetsource

2010年10月11日(月)2 tweetssource

2010年10月04日(月)1 tweetsource

2010年10月03日(日)1 tweetsource

2010年09月29日(水)3 tweetssource

9月29日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

is.gd/fzTFM に答えつつふと思ったこと。アクチュアリー試験に1科目以上受かっていて就職活動に臨む人はアクチュアリージャーナル等に保険・年金数理に関する論文を投稿すればよいかも…。まともなものなら掲載の可能性高。そういう実績を作れば会社へのアピール度大

posted at 22:11:28

2010年09月14日(火)1 tweetsource

9月14日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@shilva 転職にあたっては合格科目「数」が重要だと思います。会計経済投資は昔は簡単だと言われていましたが今はそうともいえません<アクチュアリー試験、数学はガチでやるとして、もう1科目を経済会計投資理論or他のどれかで悩み中。転職にあたって合格科目が重要なのかとかも気になる…

posted at 23:15:37

2010年09月10日(金)11 tweetssource

9月10日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@hasega1234 幾何分布は負の2項分布の特殊形です。確率pの試行をk回成功するまでに失敗する回数が負の2項分布NB(k,p)でk=1とすると幾何分布G(p) is.gd/f3ZSK もご参照下さい< 幾何分布と負の二項分布の関係が理解できない……(T_T)

posted at 21:13:36

9月10日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@keyuc 前半の真偽(「米銀行大手」の提唱者がアクチュアリーかどうか;新聞記事特にこの手の記事は正しいとは限らないので)はともかく、後半の「アクチュアリーは金融商品をつくり出す」というのは誤解を生む恐れが高いと思います。保険商品も金融商品と言われればそれまでですが(終わり)

posted at 21:01:34

9月10日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@keyuc すみません。もう1つありました。アクチュアリーを紹介した朝日新聞の記事 is.gd/f3YVx で「米銀行大手で働くアクチュアリーが…『金融商品の価格づけに使える』と提唱」とありそのあとで「アクチュアリーは金融商品をつくり出す」とあります(続く)

posted at 20:59:44

9月10日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@keyuc 尤も、サブプライムローンの債務不履行リスクを担保する金融保証保険を販売していた保険会社もあるので、アクチュアリーだけ「いい子ちゃん」になってはいけないとは思います。その上でサブプライムローンや上記の金融保証保険に関するリスク管理の問題はそのとおりだと思います(続く

posted at 20:49:25

9月10日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@keyuc 一連のTweetsありがとうございました。まず、サブプライムローンですが、主に開発したのはクオンツと呼ばれる人々になるのではないかと思われます。アクチュアリーは保険や企業年金を主なフィールドとしており、ローンの開発とは直接関係ないのではないかと考えられます。(続く)

posted at 20:45:40

2010年09月09日(木)2 tweetssource

9月9日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

確か茂木氏の属するソニーコンピュータサイエンス研究所の親会社はソニーとかいうところでそこも新卒一括採用ではなかったかと… RT @Tomtoevsky … RT @kenichiromogi 新卒一括採用を押しつける企業はすべてクズ認定。文句あるやつは前に一歩出ろ!

posted at 07:45:07

2010年09月08日(水)6 tweetssource

9月8日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

#nhk では、ここには書けないようなもっと酷い誤読例が…。堺屋太一氏が名付けた「○○の世代」で… QT @s_iwk いま #nhk ニュースで「排他的経済水域」を「はえたたきけいざいすいいき」って言った!

posted at 07:49:20

2010年09月07日(火)2 tweetssource

9月7日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@Toshiya_Noguchi ありがとうございました。まさにそのとおりですね。<実力があるのに落ちる(1種の誤り)は多いけど実力がないのに受かる(2種の誤り)はないの意味<アクチュアリー試験は統計学でいうところの2種の誤りが起き難い試験

posted at 12:26:31

9月7日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@shilva アクチュアリー試験で必要とされる数学と数学科の数学もかなり性格が違うと思います。アクチュアリー試験の数学はほぼ大学教養課程でカバーされています <工学部で学ぶ数学と数学科で学ぶ数学はかなり性格が違う。アクチュアリー試験の指定書読んで…

posted at 07:33:16

2010年09月06日(月)6 tweetssource

9月6日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@Toshiya_Noguchi 私がアクチュアリー試験の損保数理で想起するのは、蓮見重彦先生の「フランス語の余白に」の前文です is.gd/eXoB1 。大半の方は試験に受かれば損保数理とは当面縁遠くなるのですから気持ちよく巣立てるものであってほしいと願います。

posted at 21:00:36

9月6日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@shilva アクチュアリー数学入門についてはご指摘のとおりです。例えば損保数理では(あの中では)実務的に一番重要なIBNRの話が抜けています。それよりもあの本では「アクチュアリーの先にあるもの」という部分がよいと思いました。

posted at 07:39:39

2010年09月05日(日)3 tweetssource

9月5日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@uet1 いくら外資系でもアクチュアリー資格だけで2千はないと思います。またアクチュアリーは数学科の専売特許でもなく文系でも合格している方はいます is.gd/eVM3g < アクチュアリー+外資系で年収2000万だってさwww 尚更数学科行ってりゃ良かったかなw

posted at 16:46:08

9月5日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@s_iwk @shilva 確かに「限度」ってのは言い過ぎでした。失礼いたしました。「アクチュアリー試験の受験科目数は、余程のことがない限り(試験勉強だけに集中できるとか)せいぜい1~2科目/年とすべし」という意見は変えるつもりはありませんが。

posted at 12:30:33

9月5日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@shilva そのとおりです。余程のことがない限り(試験勉強だけに集中できるとか)せいぜい1~2科目/年が限度だと思います。拙ブログ is.gd/eFFyx もご参照< 一応(アクチュアリー試験)5科目申し込んだが本命科目を絞った方がいいかなこれは。

posted at 08:43:41

2010年09月04日(土)4 tweetssource

9月4日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@Toshiya_Noguchi ちなみに、目下、日本の損保数理の第一の参考書であるアクチュアリー会の損保数理のテキストには「保険価額」という言葉は出てこなかったと思います。「保険金額」も突然登場して知っていることとされています。

posted at 15:26:35

9月4日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@Toshiya_Noguchi できないと考えられたほうがよいと思います。保険価額は生保にない概念なので損保をやった人にしか分からないのではないでしょうか。候補者の方にはこのあたりからスタートかと < 一般の人は、保険金額、保険価額、保険金、保険料を区別できないのか?

posted at 15:24:29

9月4日

@actuary_math

actuary_math@actuary_math

@primes2 はてなブクマだと「これはひどい」ってタグがつきそうですねw < 課長に、アクチュアリー試験のKKTで会計が一番苦しいという話をしたら、簿記一級の会計の本を読むと良いとアドヴァイスをいただいた。けど、明らかに遠回りでは…

posted at 12:48:02

このページの先頭へ

×