雑感 最新20件

映画:エイリアン:コヴェナント

21080:[2017 09/23 23:44]~[2017 09/23 23:52] : (映画)

前作を見ちゃった以上は続きを見ないといけないやつ。 前作のおかげで、期待せずに見たら意外と楽しめた(笑)。 作中でクルーと呼ばれてる連中は、何らかの訓練を受けたプロとかではなく、 テレビの企画とかの旅の途中で恋人を作って植民星で楽しく暮らそうみたいやつに応募してきた素人集団だと思うのが楽しむコツ。 そういう風に見なすと、登場人物の行動とかに違和感が無くなって、 盛り上げ上手達が右往左往するホラーコントとしてほど良い感じに。

一方で、悪役側の目的とか行動は理に叶ってて割とおもろかった。

映画:ダイバージェント FINAL

21079:[2017 09/16 23:27]~[2017 09/16 23:44] : (映画)

前作まで見ちゃった以上は続きを見ないといけないやつ、最終章。 予告編を見たこともあるような気がするけど、公開されてるのに気付いてなくて見落とすところだった。 危ない。1作目が消化不良で2作目を見ることになって、 そうなるとこれも見ないと行けないわけで。SFガジェットが面白かったけど、まあ、微妙。 超巨大な手のひらの上での話だけど、どんな手のひらなのかの詳細が描かれないのが残念すぎる。 お前ら、もうちょっと色々聞くべきことあるやろ、とか、明らかにややこしいやつをどういう意図で巻き込んだんや? とかツッコミ所多数。 全体像が分からないので、主人公らが、なんだか分からないけどとりあえず出来る範囲の事を頑張ってみました、に終始してるようにしか見えなかった。

・・・って、最終章じゃないのか(笑)。あまりにぽしゃりすぎて、続きはTVシリーズになっちゃうのか。 続きを見る義務を果たすのが面倒くさそうやなぁ。

あとそういや、他にも何か、続きを見る義務があるけど、注意してないと公開されてるのに気付かず見逃しかねないやつあったな、と思い返してみたら、あれか。 よかった、まだ公開されてなかった(笑)。

プラモ:RG 1/144 RX-78GP01 Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン

21035:[2017 09/17 23:45]~[2017 09/17 23:53]

RG 1/144 RX-78GP01 Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン RG 1/144 RX-78GP01 Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン

何となくプラモ気分が高まってしまったので、積みRGを解消。 そういや前にMGでも組んだ。 この大げさなブーストポッドが好き。

で、このサイズで肩の先からノズルがせり出して開く、まで再現されてる相変わらずのバンダイ驚異のテクノロジー。 それと、盾が二の腕にジョイントで繋いだ上で取っ手を握らせられてポロリしづらいのが好印象。

RG 1/144 RX-78GP01 Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン

あと、もちろん、コアファイターの分離も出来るので、名シーン、メインカメラをやられただけだ! も再現可能(違)。

プラモ:RG 1/144 ユニコーンガンダム

21034:[2017 09/10 23:32]~[2017 09/10 23:44]

MG 1/100、RG 1/144 ユニコーンガンダム MG 1/100、RG 1/144 ユニコーンガンダム

超待望、待ち焦がれてうっかりMGにまで手を出してしまってた、ユニコのRG。 このサイズでほぼ完全変身を再現してしまう、さすがはバンダイ驚異のテクノロジー。 この子に関しては、不自然なまでに一色塗りなのがチャームポイントなので、いつものRG超色分けはやらん方が良さそうに思えた。 作ってると、こりゃすげー、となるんだけど、チタニウムフィニッシュのつやつやと並べるとさすがに質感が違いすぎて見劣りするな。

さすがに完全変身とは行かず、頭とくるぶしは分解して再組み立てが必要。 くるぶしの方は、プラスチックのしなりを利用して、外れてないよ! 外れてないったら! ぐらいでギリギリ動かせなくもないぐらいだけど。 頭部は顔面が回転する機構に爆笑した。こういう単純な仕組みにすると、思いっきりネタっぽくなるわけか。 なるほど、なんだか分からないややこしい変身が設定されてるわけや。

RG MSN-06S シナンジュ、RG 1/144 ユニコーンガンダム RG MSN-06S シナンジュ、RG 1/144 ユニコーンガンダム

相方と並べてみた。 同サイズのはずだけど、ごてごてと色々付いてる分、赤い子の方がでかく見えるな。

プラモ:Figure-riseBust 初音ミク

21033:[2017 09/10 23:15]~[2017 09/10 23:31]

Figure-riseBust 初音ミク

多重インサート成形の極地、キャラの顔を印刷とか塗りではなく、成形色で作っちゃおうというバンダイ驚異のテクノロジーなこのシリーズ。 一度ちゃんと手に取ってみたいけど、いまいちピンとくるキャラが居ないんだよなぁ、という問題が、超待望のミクさん登場でついに解決。

Aランナー Aランナー Aランナー

ランナーが期待以上に訳の分からん事になってて爆笑。 切ると多色積層バリが出来る(笑)。

バンダイの、人類が必要としていないテクノロジーをがんがん開発しちゃう姿勢はほんと好き。

あと、袖の辺りのパーツ分割もおもろい。金型の合わせが平面じゃないっぽい。 袖の雰囲気に合わせた曲線になってる。

ここまで来たら、足なんて飾りですとバストモデルにしておくのはもったいない気がする。 パーフェクトミクさん化用のCパーツキットを出して欲しい(笑)。

映画:ワンダーウーマン

20955:[2017 09/03 23:32]~[2017 09/03 23:52] : (映画)

文句無しに期待以上におもろかった。 ワンダーウーマンの中の人の説得力が圧倒的で、とにかく納得させられた。 能力と大枠の設定ぐらいしか知らなかったけど、そんなにがっつり、英霊とかを通り越して神々と絡んでるキャラなのか。 そして開かされる、謎の紐の秘密(笑)。 ストーリーも、どうなるか先が読めつつも、楽しめる。 こういう構成は、いやお前、早よ気付け、と白けることになりがちなんだけど、気付かないのもやむなしと思わせる作劇になってて上手い。

こってこてのドイツ語訛りの英語きたー(笑)、とかはあったけど。 マーベルよりは対象年齢低めで作る方針とかなのかな? まあ、それで興が削がれるような作品の雰囲気でも無いし、そこを頑張ると、それはそれで珍妙なドイツ語で喋るキャラとかが出ちゃう事になるだけだろうし。

あと、どっかでキャップとかち合うんじゃないかとヒヤヒヤしながら見てたら似たようなシーンがあって笑た。わざとなのか時代考証ちゃんとやるとそうなるだけなのか

映画:君の膵臓をたべたい

20840:[2017 08/16 23:16]~[2017 08/16 23:25] : (映画)

背景が素晴らしいと聞いて。 ・・・前に見かけた、野球部がえっさほいさと走ってるところの撮影はそれだったか(笑)。今度無闇に適材適所なロケーションで心の中で爆笑した。

原作は読んでないんだけどコミカライズ版は原作通りなのかな? だとすると、改変部分が印象的でもあり、救われないままの期間が長くて気の毒でもあり。 話としては文句無しだけど、人間が演じると、全くそうと感じさせずに強がっているのか強がろうとしているのが見え見えな所まで演じてあるのか、解釈が難しい。

映画:スパイダーマン:ホームカミング

20824:[2017 08/12 23:49]~[2017 08/12 23:55] : (映画)

ついにユニバース参戦を果たした情け無用の男(違)の続き。 高めの期待通りにおもろかった。 トリッキーに飛び回るアクションがほんと良く出来てる。 あと、アベンジャーズが居る世界を上手く扱ったシナリオもおもろい。 初心者設定ってやり方があったか。 ちょっと、トニーさんが無責任だけど、まあ、トニーさんだからしょうがない。

映画:トランスフォーマー/最後の騎士王

20816:[2017 08/13 23:43]~[2017 08/13 23:53] : (映画)

トランスフォーマーだったらまあそんな感じやろなぁ、という期待通り。 個々に面白いシーンとかもあるけど、大筋で大味。燃える展開に欠ける。

だいたい、生身の人間を活躍させるのに無理がありすぎる。 無策に突っ込んで行ってたまたま被弾しなくて良かったね! というシナリオにしかなり得ず、熱くない。 総力戦の割には頼もしそうな方々が最終決戦に居なかったり、あの人の活躍まだか! と思ってたら結局無かったりも。

詰め込み過ぎは良いんだけど、各々のシーンで何を達成しようと頑張ってるのか分からないのも燃えづらい。 何かの勝ちを目指してるというより、もう確定してる負け戦をどこまで持ちこたえるか、みたいな展開がずっと続いてて。 そこから奇跡の逆転をされてもなぁ・・・。

あと、顔のアップ多用しすぎで鬱陶しかった。IMAXで見るとでかすぎるねん。とにかく巨大スクリーンで見るような映画であの演出はあかんと思う。

続編を期待して待つ。

映画:ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章

20809:[2017 08/11 23:21]~[2017 08/11 23:25] : (映画)

期待してなかった分もあるけど、意外と悪くはなかった。キャラクタのビジュアルを実写でそのまま再現するのは無理やろ(笑)のツッコミを禁じ得ないけど、 どうアレンジしても何かしらツッコミ入れられるわけで、それなら、無理しやがって(笑)と言われるのがまだマシなのかな。

話を再構成するこの機会に、後で登場するキャラを最初から出して伏線を増やしてやれ、という意欲は良い感じ。

ただ、溜めが長くてダレる。 どこが省略可能か、エピソード的には映画映えしないからキャラ的には要らないけど、後で役割があるからあの人は切れないし・・・とか考えながら見てたら、 やたら映像映えしそうな熱いキャラが切られてたりしててもったいない。 そこ切るぐらいなら、もっと詰め込んで欲しい。

登場シーンでタイヤが凸凹なマウンテンバイクきたー、とか笑たけど、あれはカットかな?

映画:ザ・マミー/呪われた砂漠の王女

20779:[2017 08/05 23:45]~[2017 08/05 23:49] : (映画)

何となく雰囲気で見てみた。 おおむね期待通り。 ちょっと、どこを応援したら良いのか、誰に感情移入させようというのか分かりにくい感じ。 女王を純粋な悪として描かないようにしてるように見えるし、トム・クルーズがイケメン過ぎて最初、悪い奴には見えないし(笑)。 なんか妙な展開を見せるし、アメコミが原作ではない新たなヒーローものシリーズでも始めるのかな、と思ってたらやっぱりそうなのか。 まあ、ほどほどに期待して続編を待つ。

映画:パワーレンジャー

20707:[2017 07/22 23:48]~[2017 07/22 23:56] : (映画)

超待望のパワーレンジャー。 おおむね期待通りにおもろかった。 良いんだけど人間ドラマがやたらと丁寧でちょっと長い。 もうちょっとバトル描写に重点を置いて欲しい。 あと、ヤバいな、合体されるとイェーガーにしか見えない。ああいう巨大ロボの原典の座を完全に持ってかれてるな(笑)。 それと、冒頭の何をしたかったのか分からないシーンは、なんか分からんけどアホなことをやってウケを取ろうとしてたんだ、分かるやろ、なんかな? Youtube便利だ。

続編を作る気のようなので、まあ、期待して待つ。

自転車:琵琶湖一周

20660:[2017 06/25 10:25]~[2017 06/25 11:55] : (自転車)

マキノ

まずは、大津を出発して湖の西側を北へ。GoogleMapで距離を調べて、とりあえずの目的地を近江今津駅に設定。 距離も良い感じで、ちょうど以前、電車の乗り間違えからポータルキーを取ってあって、目的地設定に便利だし。 実は思いつきで始めてしまって、サイクルコンピュータが電池切れなのか電波の向きでも狂ったのか反応しなくなってるままで、走った距離が分からない・・・。 走り出して大分過ぎて、昼飯を食ったついでに、そういや忘れてた、と近江今津ポータルのNAVIGATEをONに。 これで、サイコン無しでも残りの距離が分かりやすい。でも、最近、あんまり自転車に乗ってなかったのでいまいちペースが上がらないなぁ・・・とか、 そろそろ暗くなってきたのに残り15kmぐらいでヤベぇ、とか思ってたらこの地点。明らかに琵琶湖西岸を北まで走り切っとる(笑)。

と、よくよく目的にしてたポータルキーを見てみたら、近江塩津orz。 近江今津はもう10kmほど通り過ぎとる。7km進んで永原駅まで行くか、2km戻ってマキノ駅かをちょっと迷ったけど、 予定より進みすぎてるんだからとマキノ駅へ戻ってセーブ。

2日目

滋賀県道557号西浅井マキノ線

ちなみに↑の写真は2日目の時に撮った分。

マキノ駅から再開して琵琶湖の北岸をやっつける2日目。 ↑の分かれ道を右に曲がって、湖岸をさくさく進める気持ちの良いルート・・・と思いきや、なんか不穏な看板が立ってる。 チャリ乗り2人組も通り過ぎてってたし、もしかしたら歩行者ぐらいは通れるんかな、と行ってみたらアウト。 落石だか土砂崩れだかで、ゲートで封鎖しての修復工事中で、徒歩ですら通れないと、2人組がおっちゃんに説明を受けてた。 やむなく引き返し。・・・1日目に直進を選んでいたら、ここで引き返すことになってて割と効率は良かったのか。

通行止めになってる手前ぐらいにいくつか目的地(ポータル)があって、 その次は大分遠くて地図で見ても通行止め区間の向こう側っぽいから、多分大丈夫だろう、と内陸側を回り込んでくることに。

道の駅 マキノ追坂峠

・・・ただまあ、琵琶湖から離れる方向へ行こうとすると、軒並み、登りな訳だが。 何せ、下れる方向があろうもんなら、そっちも湖になってるはずなわけで。 とか思いつつひーこらと登ってると見えて来た看板。向かってる先の道の駅に、峠とか名付けるんじゃあない(笑)。

ところで1日目にマキノ駅まで引き返してるところでふと思ったんだけど、JR運賃のエッジケースで悩ましい。 大阪~彦根の定期券を持ってる状態で、大阪から、琵琶湖の左上辺りの湖西線マキノ駅へ行くにはどうすれば良いのか。

運賃を調べると山科→マキノ、より、彦根→マキノの方が安い。ここで、彦根→マキノの切符を買ったとすると、

  1. 大阪→彦根→近江塩津→マキノ
  2. 大阪→彦根→(念のため改札してから)大阪行きへ乗り換え→山科で乗り換えて時計回りに、マキノ

は問題なく合法に乗れる。 が、最も早く着けるのはもちろん素直な最短経路となる、

  1. 大阪→山科で乗り換えて時計回りに、マキノ

なんだけど、この経路は非合法(笑)。2なら定期券+近郊区間内の大回り、で問題ないけど。3は大回り途中での途中下車は不可能だし、 山科で都合良く乗り換えられる理屈を思いつかない。 ちらっと探した範囲ではその手の特例の類も見当たらない。 定期券を持ってる区間は何回乗ってもOK-1回乗ってもOK、という理屈で打ち消せたりしないかな(笑)。 時間を掛けて遠回りをするか、高い方の料金を払うかしかないのかな。 でないと、お前、山科→彦根→山科と無駄に往復しなかったな、キセルだ!という事になる。

湖西線

湖西線かっこいいよ、湖西線。強風に弱いけど。

結局、ぐるっと山側を大回りして永原駅付近から南下、 奥琵琶湖パークウェイとの分かれ道辺りにあるポータルにタッチ。通行止め区間内でなくてほんと良かった。 あと、あまり湖岸を引き返さなくても良い場所で。 ただまあ、そこまで湖岸を走ってきて内陸へというミッションなので、また永原駅辺りまで引き返すことになるんだけどorz。 ・・・まあ、そっち周りじゃなく、奥琵琶湖へ突っ込めと言われるとまたしんどいけど、 今回に限っては面倒くさい無駄足。

賤ヶ岳

で、新道の方は超危険だから絶対に旧道の方へ行け、と誰に聞いても言われ、どこを読んでも書いてある、せんヶ岳(なぜか変換できない)トンネル。

を抜けて150mほど行ったところが、いつぞやのリフトの乗り場だったと、 帰ってからGoogleMapを見てて気付いた。そこまで近いならちょろっと寄れば良かったな。 寄っとけば、自力で移動した範囲が余呉駅まで繋がったのに。

長浜びわこ大仏

こんなところに大仏がー、というのを越えて彦根駅でセーブ。

実は、この前日から通算でチューブの交換1回を挟んで5回ほどパッチを当ててて、そろそろパッチマスターを名乗ろうかとか思ってた。 ・・・穴を塞ぐごとに開けてるわけでもあるまいしいったい何故なんだろう。

ほんとは、1日目に距離を稼いだ分、この区間は短いし、彦根と言わず、行けるとこまで行っちゃえ、と思ってたんだけど・・・。 パッチが尽きて、さらに徐々に空気が抜ける状態になっちゃってたので中断。 通行止めやらで遠回りして、結局距離も長くなっちゃったしorz。

3日目

コンビニ

最終日。彦根から出発して浜大津まで。

道中で見かけた白ポータル。 この辺になってくると、次のミッション通過地点まで1.5km→うん、近いな、となってくる。 なにせ、平然と9kmぐらい離れてたりしまくっとる、このミッション。

ピエリ守山

ピエリ守山が営業していて盛況に見える!? なにこれこわい。 ルビスの守り、まだ取ってないんだけど・・・。 いつか、はかぶさの剣を作りに寄ってみるか。

入道雲

とかやってたら、何か妖しい雲が。 雨雲情報サイトを見てみると、夕立を盛大に降らせてらっしゃる。 幸い、進行方向からはずれてるからそのままミッション続行。

休憩とかで止まるごとに雨雲情報を見てみると、どうにも、大津辺りへと雨雲が近づいてるっぽいorz。 草津ぐらいで、とうとう、そのまま進むと直撃しそうな予報にorz。

草津は経路から大きく離れてるから、まだマシな南草津に避難しようか、でも石山の方が経路のすぐ側で便利なんだけど・・・と走って行って、 ふと気付くと南草津への分岐は通り過ぎてて、結局、石山でリタイヤ。

4日目orz

琵琶湖一周

まさかの4日目orz。 石山→浜大津だと、5kmちょっとで、わざわざ自転車を運んで行って乗る程の距離でも無い。 ついでのあるときにふらっと歩いて達成した方が良いぐらい。 ・・・だけど、それはそれで、自転車で一周にならないのが気になる。 あと、もひとつ厄介なのは、石山からだと大阪まで走っても70kmとかで、適度な距離感(笑)。 走り追えてもっかい自転車を畳んで電車に乗るぐらいなら、家まで直帰した方が楽だという・・・。 その上、京都←→琵琶湖の未踏破区間を含むので、自宅から人力で行った範囲が一気に琵琶湖全体まで広がる。

で、結局、山科から京都をかすめて大阪まで。 浜大津辺りの京阪の路面電車っぷりがなかなか面白かった。今度、乗りに行ってみる。

というわけで、湖国エージェントの義務達成。

微妙に道に迷って琵琶湖ベタに走らなかった区間がちらほらとあるのがやや気にはなる。 北岸の通行止めとかのところは前に走ったから良いとして、100m未満ぐらいのちょっとした部分もまあ誤差として、 近江八幡の辺りを、西の湖側に行ってしまったのはちょっと気になってる。 いつか埋める。

映画:メッセージ

20422:[2017 06/03 23:33]~[2017 06/03 23:43] : (映画)

とりあえず異星文明の宇宙船としか思えないばかうけっぽい巨大な物体が出現。 軍に呼び出されて出向いた言語学者の主人公は果たしてコミュニケーションに成功するのか!? というファーストコンタクトもの。 もうちょっと上手いやりようがあるやろとか、イメージ・情感シーンを静かにごらんくださいが長いなぁ、とか見ててしんどい。 ・・・と思ってたら、メインのネタが意表を突いてておもろかった。 面倒くさいシーンもオチに必要っぽいし、トータルとして大満足。おもろかった。

PC:ルートFSがZFSなUbuntuを作ってみた2017

20385:[2017 05/29 23:06]~[2017 05/30 00:14] : (PC周り)

以前にやったときからUbuntu16になってzfsのサポートも手厚くなったと言うので今時のやり方を確かめてみた。 どうやら、grubがzfsをそこそこ読めるようになっているようなので、/bootを切り分けなくても良さそうなんだけど、 最新のzfsにどこまでgrubが追随し続けるのか妖しい気もするので念のため切り分けておく。 前の時には用意したレスキュー環境だけど、結局ほぼ使わなかったので、もう作らないことにする。

まず、要らないディスクを繋いでUbuntu 16.04.2 LTSを最小限だけ適当にインストールして、念のため最新状態にupgradeしておく。 インストール出来たら、本番のディスクを繋いでパーティションを切る。partedは操作が面倒くさいので、gdiskで。oでGTPに。 よく調べてないけど、GTPにすると、

とかそういう理由で、下記のような状態にする。

Number  Start (sector)    End (sector)  Size       Code  Name
   1              34            2047   1007.0 KiB  EF02  BIOS boot partition  # grubが使う
   2            2048         2099199   1024.0 MiB  8300  Linux filesystem     # /boot
   3         2099200       268435422   127.0 GiB   8300  Linux filesystem     # zpool

昔からUbuntuは放っておくと/bootが溢れるというのがトラウマなので、多目にしてみた。 なお、gdiskで普通にパーティションを切ると、パフォーマンスのため、入力値を2048セクタ区切りとかのアラインメント合わせてくれるので、 上記のパーティション1は作れない。まずxでexpertモードに入って、lでアラインメントを1にしてmでexpertモードを抜けることで、1セクタ単位でパーティションを切れるように設定する必要がある。 その後、手動で設定を戻すと、間違ったアラインメントのまま作業を続けてしまうトラブルを起こしそうなので、一旦wで書き込んだ後、gdiskを終了して再度立ち上げ、残りのパーティションを作った。 そもそも、thin provisioningな仮想ディスクでもアラインメント合わせって必要? という疑問もあるけど、調べるのが面倒くさいのでやっておいた。

aptでzfsutils-linuxを入れる。後で忘れないようzfs-initramfsもついでに入れとく。zfs createでプールを作る。ここで、どうも/dev/sdb3の形式で指定しないと後で不幸に見舞われる模様。 最終的に/dev/sda3に変わるんだし、永遠に不変な/dev/disk/by-partuuid/ほげで指定した方が安定するに違いない、とやってみたら、update-grubがその形式にはまだ対応していないようで、エラーで転けた。 見た感じ、/dev/zpool statsとかで出てくるパーティション名を決め打ちで見に行くような実装になってるような。

ファイルシステムzpool/rootなりを作って、/mnt/rootにマウント。さらに/bootにする/dev/sdb2/mnt/root/bootにマウントして中身を/から丸ごとコピー。

# zpool create zpool /dev/sdb3
# zfs create zpool/root
# zfs set mountpoint=/mnt/root zpool/root

# mkfs.ext4 /dev/sdb2
# mkdir /mnt/root/boot
# mount /dev/sdb2 /mnt/root/boot

# cp -ax / /mnt/root
# cp -ax /boot/* /mnt/root/boot

chrootする下準備として、要るやつ一式を/mnt/root環境にbindしてからchroot。 最初、/runが抜けてて名前解決できず、zfs-initramfsを入れようとするaptで転けた(笑)。chroot環境で、 起動周りの設定を一通りやる。/etc/fstab/bootにマウントするのを正しいやつに直すのも忘れずに(忘れてた)。

# for a in dev proc run sys; do mount --bind /$a /mnt/root/$a ; done
# chroot /mnt/root

# grub-install /dev/sdb
# update-grub
# update-initramfs -k all -u
# vi /etc/fstab
   :
# exit

設定できたらchrootから抜けて、さっきマウントした分とかをアンマウントして、ルートにするzfsのファイルシステムのmountpointを/にしてして電源を切る。

# for a in boot dev proc run sys; do umount /mnt/root/$a ; done
# zfs set mountpoint=/ zpool/root
# shutdown -h now

最初にUbuntuをインストールした要らないディスクを取り外して起動したら完成。 特殊な設定作業がほぼ不要で、構築が凄く簡単になってて良きかな。

映画:BLAME!

20378:[2017 05/27 23:53]~[2017 05/27 23:58] : (映画)

予告編に楽しげなキーワードが踊ってたのでチェック。 人類が突然蔓延した謎の感染症によってネットにログイン出来なくなり、不法居住者として都市から攻撃されるようになってから長い年月が過ぎ。 監視の隙間にどうにか生き残っていた村の子供達は、ジリ貧な状況を何とかしようと勝手に狩りに出かけ、謎の男と出会い、なSF。

お姉さんのやりたい放題っぷりが期待以上で楽しかった。 分かる人だけ分かれと言う突っ走り具合がかっこよく。 ただ、深いところに触ったりする前に無闇に強力な武器やら乗り物やらを用意すれば良いのに・・・。 まあその辺も含めての凶悪なコミュ障さも魅力の一端か。

で、よく分からないところは結局そのまま放置なのか。まあいいけど、 これは原作に手を出した方が良いやろな。

映画:破裏拳ポリマー

20320:[2017 05/20 23:30]~[2017 05/20 23:45] : (映画)

・・・手の映画化にしてはまだマシで、 ついにストーリーやキャラに対しての致命的なツッコミ所は無いレベルに達した。

ただちょっと主人公が弱すぎるような。 ざっと数えてトータルで2勝4敗ぐらい。 格下のスーツとか、格上のスーツだけど中身が遙かに格下にまで普通に負けるのはどうかと。 ピンチを演出して最後の逆転でスカッと、というにはラストが微妙にしょぼいし。炎尾先生思い出して吹いた。

後、逃亡犯が壁を蹴ったりゴミ箱をジャンプして越えたりするシーンが強調されてて、 ああ、定番のアレをやりたいんですね、でもちゃんとやるほどの余裕は無かったんですね(察し)、 と思ってたらエンドロールでパルクールギャングとかって命名されてて笑た。 あんなささやかでもそう銘打って良いんや・・・。

そろそろ、察さなくても大丈夫なのが何か出てきて欲しい・・・。

映画:ワイルド・スピード ICE BREAK

20319:[2017 05/14 23:17]~[2017 05/14 23:29] : (映画)

超待望のワイルド・スピード続編。 このシリーズはほんといつも通り期待以上で爆笑の連続。おもろかった。 すごい事をやってる設定なのにどこまでも大ざっぱなこれでしか出来ないような無茶なシーン満載で(笑)。

シリアスさ演出の力のかけ具合が絶妙なんやな、このシリーズ。 誰一人としてなんでドムの兄貴が・・・みたいなことを言わなかった気がする。 そんな事を言われると、いやどー考えても人質とかやろ察しろ(笑)とツッコミ入れたくなって白ける。 俯瞰して見ると、世界トップクラスの隠謀で地球が危ない! とぶち上げる割には全体的にすっごい大味な話の流れでギャグでしかないレベルなんだけど、 見てて白けるようなシーンだけは避けてあるからとにかく楽しい。

あと、ブライアンが抜けた穴を埋めて余りあるキャラクターの濃さ。 無駄に映画3本分ぐらいの存在感を炸裂させてどんどん面白キャラになっちゃってってるホブズさんとか。 まだまだ続けそうなので期待して待つ。・・・今回の退場者も10作目ぐらいでまた復活とかしたりするんやろどうせ。

ただ、予告編にあったような気がする、Forgive meって剣を振り下ろすシーンが無かったような・・・(違)。 前作では、予告編で散々見さされ続けた、FamilyHomeがちゃんとあって爆笑したんだけど・・・。

病気:大腸ポリープ

20312:[2017 05/18 14:00]~[2017 05/18 14:45]

虫垂炎の術後検診で、 万が一、虫垂炎に原因があったらまずいので、高齢者の方には大腸の内視鏡検査をお勧めしてると言われ。 元々、そろそろ人間ドックを受けとかないとと思ってたところだし、 任意で受けると高く付くけど今なら虫垂炎の治療の一環で保険適用で安くなるよとおっしゃるし、おもしろそうなので受診してみることに。

で、気楽に考えていたら結構大変。 前々日から食べてはいけないリストを渡され、前日は前日の昼飯、晩飯用の検査食が売店に1,080円で売られてるから買って帰れ、と。 さらに、どう考えてもおかしいサイズの粉と容器を持ってはるなぁ、と思って説明を聞いてたら、 前日の夜にちょっとした下剤を飲んでから寝ろ、と。 さらに、当日の朝に2lの水に140g弱の腸内洗浄剤を溶かして2時間かけて飲め、と。 雑なサイズな割に端数が細かいのが気になる。 なんか適当なペットボトルでも良いし、もし無かったら売店に専用のボトルも売ってるので、と。 ・・・うん、よしんば、そのボトルがすごく使いやすくても、下剤をしこたま作ったボトルを、後日、麦茶を作るのに便利ー、つって流用する気にはなれないよね。

検査グッズ

・・・検査食を買って帰り忘れて、日曜に出かけついでに寄って買ったりしつつの前々日、16日の昼がまず厄介。 食べてはいけないリストにごまタマネギが載ってる・・・。 学食でどれなら入ってないかを吟味するのがなかなかめんどくさい。 控えめに素うどんとかにしても、ごまを入れられてしまう可能性が否定できないし。 頑張ってあれこれ選んでみたけど、グリンピースが何粒か入ってるのに食べてて気付いて禁止リストに抵触したorz。 夜は、安全に寄せて素おじやとサラダを自作。

検査前日、17日の昼と夜は決まってるけど、朝は決まってない。 ってことで、コンビニで大丈夫そうなサンドイッチを選んでみた。 昼飯は職場でこそっと暖めて食って、会議に参加。 ・・・会議が思ったより長くて、前日夜の8時までに晩飯食えがぎりぎりに。 パッケージの説明を読む限りでは、腸内を綺麗にする特別な材料やら工夫やらは無さそうで、 昼が300kcal強、夜が300kcal弱な単なる柔らかい食べ物のセットだったみたい。 その後、前日に飲む方の下剤も時間通りに。2lの下剤は冷やした方がまだしも飲みやすいという話だったので、 適当なペットボトルに作って寝た。

検査当日18日の明け方ぐらいにトイレに行った以外は普通に寝て、朝から2l飲み干しスタート。 味からして生理食塩水に何かの薬が入ってるぐらいなのかな。 とかやってたら、病院から電話で、伝え忘れてたかもしれないけど、もしポリープがあってその場で切ったら一晩、入院になるのでと言われ、その準備。 予約の時間になったのでお出かけ。

病院に着いたら、予約の時間まで待つこと無く、さっさと説明を聞いて着替えて掘られた。 痛いと聞いてたけど、がつがつ当たって痛いというのでは無く、膨らまされて張って痛いのか。 で、入って直ぐに素人目にも一発で分かる露骨なポリープが生えてて笑たorz。 最後まで看てから切りましょか、と言われてどんどん奥へ。 途中でカメラに付着した汚れが取れなくなって抜いてやり直し、なハプニングも挟みつつ奥までチェック完了。 こないだ切除して貰った盲腸・虫垂の辺りは念入りに写真を撮りまくってはった。

で、ポリープの根元に謎の青い水を注射してさらに浮かせて電気メスで切断。 腸内って感覚無いのか。・・・って事は、虫垂炎の腹痛とかはどっから来てたんや? 特に出血も無く焼き切れたのでこれで終わりかと思ったら、クリップで止める工程が・・・。 クリップは合計5本、2本指のロケットパンチみたいなのが傷跡の部分をつまむ形で腸壁からぶら下がった感じの仕上がり。 ・・・これでいいのか。なんか、腸内を通過する物体に引っかかりまくってひっぺがれそうで怖いんだけど。 ググってみると、1ヶ月以内ぐらいに自然にぽろっと落ちると書いてあったけど、下水に流して良いサイズなのか。

切除後の晩飯は、緩いおかゆ。 昨日からの粗食・絶食な鬱憤を、検査終わった途端に病院近くファミレスでハンバーグ山盛りでも食って発散してやれ、と思ってたんだけどorz。 あと、退院後2~3日は暴飲暴食するな、と。来週から本気出す(あかん。

映画;ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス

20280:[2017 05/13 23:45]~[2017 05/13 23:50]

超待望のガーディアンズ・オブ・ギャラクシー続編。 おおむね期待通りにおもろかった。2作目にして明らかになる秘密がなんぼなんでもでかいわ(笑)。 例の銀河で最も有名なサプライズ台詞のシーンはもっと思いっきりなパロディにしたりしないのか。 あと、さすがにそんな一瞬見せられても分からんわ(笑)、雰囲気からそういうネタだろうと思ったけど、なサービス。

それにしても、ツンデレ率が高い。

禁煙このページは禁煙です。

雑感

目次
このページのインデックス
その前20件のインデックス
最古のページ
最新のページ
最新の日記
最新20件
RSS

Twitter

2017年5月

123456
映:グレートウォール
映:バーニング・オーシャン
78910111213
映:リミックス
14
映:ワイルド・スピード ICE BREAK
15161718
病:大腸ポリープ
1920
映:破裏拳ポリマー
21222324252627
映:BLAME!
2829
PC:ルートFSがZFSなUbuntuを作ってみた2017
3031

2017年6月

123
映:メッセージ
45678910
11121314151617
18192021222324
25
自:琵琶湖一周
2627282930

2017年7月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
映:パワーレンジャー
23242526272829
3031

2017年8月

12345
映:ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
67891011
映:ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
12
映:スパイダーマン:ホームカミング
13
映:トランスフォーマー/最後の騎士王
141516
映:君の膵臓をたべたい
171819
20212223242526
2728293031

2017年9月

12
3
映:ワンダーウーマン
456789
10
プ:Figure-riseBust 初音ミク
プ:RG 1/144 ユニコーンガンダム
111213141516
映:ダイバージェント FINAL
17
プ:RG 1/144 RX-78GP01 Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン
181920212223
映:エイリアン:コヴェナント
24252627282930

このページの
インデックス

20280-21080:[2017 09/23 23:52]

その前20件の
インデックス

20229-19367

目次 このページのインデックス その前20件のインデックス 最古のページ 最新のページ 最新の日記 最新20件 RSS