問題を選ぶセンスが抜群で、非常に少ない問題数で入試の出題範囲をひととおりカバーしきっているのは凄い。中でも、教科書学習の段階では見過ごされやすい問題が多く扱われているのが特徴的。
「理解しやすい」「黄チャート」のような総合参考書をひととおり終えた生徒さんが、過去問に手を出す前の力試しをするのに最適。「次は青チャートに進むべきだろうか」と考えている生徒さんが多いようだが、同じタイプの本を2冊やるのは(問題の重複もあったりして)効率が悪いので、それをする前にぜひこの「基礎問」を見ていただきたい。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
基礎問 数学I・A (大学入試基礎問シリーズ) 単行本 – 1999/7/19
麻生 雅久
(著)
中堅校入試に出る問題115を厳選収録。絶対記憶!受験生必須の「解法の大原則」も掲載。
- 本の長さ198ページ
- 言語日本語
- 出版社学研プラス
- 発売日1999/7/19
- ISBN-10405300733X
- ISBN-13978-4053007339
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 学研プラス (1999/7/19)
- 発売日 : 1999/7/19
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 198ページ
- ISBN-10 : 405300733X
- ISBN-13 : 978-4053007339
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,654,946位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,559位高校数学教科書・参考書
- - 90,819位科学・テクノロジー (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。