<%@ Language=VBScript %> 新築マンション特集:マンションナビ2004

 首都圏はいま、大規模マンションブームといってもいいだろう。大規模マンションの一番の特徴は、そのスケールメリットを生かしての充実した共用施設を持つところにある。その共用施設を舞台にして、21世紀にふさわしい新しいタイプのコミュニティー誕生の可能性を、僕はいま強く感じている。

  昨年の夏、千葉県の我孫子駅前に約850戸の大規模マンションが竣工した。車で15分も行けば、のどかな田園風景が広がる典型的な郊外型の大規模マンションだ。このマンション内にマーケットプラザと呼ばれる小さな広場があり、毎月一回第4日曜日に野菜の朝市が開かれていて、とても賑わっているという。

 この朝市を企画、運営しているのは、マンション住民のマーケットグループ、地元市民の有志が運営するNPO、そして近隣農家の皆さんたちだ。マーケットグループは、マンション内での商行為を企画管理する、マンション管理組合の下部組織と考えていい。「食」の安全と健康をテーマに、「畑」と「台所」を直結する。それが、この朝市のコンセプトになっている。

 近隣農家の皆さんのプロフィールや旬の野菜、レシピ、有機野菜の基礎知識等の情報を提供するホームページを、NPOがつくり運営管理している。そこに紹介された農家の皆さんや野菜が、実際にこの朝市に登場するという仕組みだ。

 生産者であるの近隣農家を消費者となるマンション新住民に、インターネット上のバーチャルスペースで紹介しているのが、NPOを運営する地元住民ということになろう。このNPOは、地域コミュニティーの活性化をテーマに活動していて、その一環として「産直」で頑張っている農家の皆さんを応援している。

 マンション住民は、インターネットで最新情報を入手し、マーケットプラザの朝市で実際に生産者の顔と野菜を見て、食材を購入する。いわゆる「産直」だから、値段ももちろんリーズナブルだし、新鮮でおいしい。ときには近隣農家で作られた漬物や団子なども売られ、ローカルな食文化を楽しむこともできる。

 消費者であるマンション住人にとって、生産者の顔が見えて、生産場所もわかっていることは、とても安心だ。「食」の安心と安全は、健康に直結する。わからないことがあれば、インターネットで確認できるし、すぐ近くある畑に直接確認しにいってもいい

 農家の皆さんも、丹精こめて作った野菜を食べてくれる人の顔が実際に見えることは、喜びだし作り甲斐があるという。それに、地元で採れたものは地元で食べるという「地産地消」が推奨される昨今、大規模マンションの登場を数千人の巨大マーッケットの出現と考えれば、農家の皆さんにとっては喜ばしいことだ。

 いま、この大規模マンションでは、マーケットプラザを舞台にして、新住民(消費者)、地元住民(紹介者)、そして近隣農家の皆さん(生産者)の素敵な交流が育まれつつある。それは、バーチャルスペースも介在させた新しいタイプのコミュニティーを予感させる。そこから、21世紀の心身ともに健康なマンションライフが登場してくるに違いない


街の記憶:守谷・・・水と緑と建売り住宅の街 (2005/9/22)
街の記憶:つくばエクスプレス・八潮駅・・・胎動する街「八潮」 (2005/9/9)
番外編:バルセロナ・・・ガウディとミースに東照宮と桂離宮を見た (2005/9/2)
街の記憶:秋葉原・・・日本一の「電気街」から世界の「電脳都市」へ (2005/8/19)
街の記憶:戸塚・・・水と緑の街 (2005/7/29)
街の記憶:立川・・・都会と自然をつなぐ東京のへそ、「たちかわ新都心」 (2005/7/15)

街の記憶:小田急江ノ島線、東急田園都市線=中央林間駅・・・幻の林間都市 (2005/6/24)
横浜みなとみらい21・・・近未来都市MM21は、いま人の住まう街へ (2005/6/17)
街の記憶:西新井、梅田あたり・・・神々が住む街、みんながしあわせになれる街 (2005/6/3)
番外編 街の記憶:ニューヨーク・・・いまMOMAがおもしろい (2005/5/20)
勝どき:いま、水辺の「住む」街へ、そして近未来都市へ  (2005/5/6)
街の記憶:多摩ニュータウン ・・・夢のマイホームの街、デジャブュ(既視感)の街  (2005/4/23)

街の記憶:行徳・・・お寺と野鳥の水上都市 (2005/3/11)
街の記憶:幕張新都心・・・海と緑と超高層ビル群の『輝く都市』 (2005/2/25)
街の記憶:迷宮都市「戸越銀座」と大名庭園「戸越公園」 (2005/2/11)
街の記憶:文京区「春日」・・・大奥物語と鳶(とんび)坂 (2005/1/29)
街の記憶:柏・・・水鳥の楽園とベッドタウン (2005/1/15)

住み心地のよいマンション・・・ユニバーサルデザインって何? (2004/12/18)
朝市のあるマンション・・・「食」の安全とコミュニティー (2004/12/3)
元気になるマンション・・・健康医療とマンション生活 (2004/11/19)
高齢者へのマンション生活のススメ (2004/11/5)
バリアフリーって何? (2004/10/23)

街の記憶:中央線・吉祥寺駅界隈・・・日本で初めての郊外公園「井の頭恩賜公園」 (2004/9/25)
番外編 街の記憶:オークパーク・・・F・L・ライトの建築に日本文化を見た (2004/9/18)
街の記憶:京王線・千歳烏山駅界隈・・・元祖スローライフの街 (2004/9/4)
街の記憶:日比谷線・広尾駅界隈・・・大使館が多いのはどうしてだろう? (2004/8/14)
街の記憶:池袋ウェストゲートパーク界隈 (2004/7/31)
街の記憶:お台場と御殿山、品川あたり (2004/7/12)

癒しは、人と人との間にある・・・気持ちのいい人たちと気持ちよく暮らす (2004/6/19)
風を楽しむ、雨を楽しむ、自然を音で楽しむ暮らし (2004/6/5)
木と遊ぶ:プレイパークのあるアーバン・リゾートマンション (2004/5/22)
水と親しむ住まい (2004/5/1)
心地よくペットと共生するには (2004/4/17)


染谷正弘(そめや・まさひろ)
(株)デザインショップ・アーキテクツ主催・NPO「テラスあびこ」理事 1953年千葉県生まれ。
一級建築設士事務所「(株)デザインショップ・アーキテクツ」を主催。戸建住宅や集合住宅の設計を中心に、住まいづくりから街づくりにまで携わる。老人と子供のための<街のリビングルーム>をつくろうとNPO「テラスあびこ」をたちあげたちあげ、理事を務める。また、日本大学、文化女子大で住宅設計の教鞭もとる。
Designshop Architects http://www.ds-architects.co.jp
NPO Tellus Abico http://www.i-kurahuts.co.jp/tell-us/


ニュースの詳細は朝日新聞へどうぞ。購読の申し込みはインターネットでもできます。
asahi.com に掲載の記事・写 真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
| 著作権 | リンク | プライバシー | 広告掲載と注意点 | アサヒ・コムから | 朝日新聞社から |
Copyright 2005 Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.