YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-10 (水)


冬の阿蘇涅槃像(IMG_1069.JPG:41,906 bytes)
2010/12/04 15:07:51 大分県竹田市久住町白丹板木、スカイパークあざみ台展望所
Canon PowerShot G11 6.10 mm ISO:80 F:4.00 1/1250s WB:Auto

[一語一絵/IT系]

TVアンテナ撤去 / 2024-04-10 (水)

高所作業車でのアンテナ撤去
高所作業車でのアンテナ撤去

1月11日に「地デジ再送信」対応工事が終わって3ヶ月。

ようやく「アンテナ撤去」。ずいぶんと待たされたが始まってしまえば30分ほどであっけなく終わった。

先月「auひかり解約違約金」の補填申請も済ませたので、QUOカードが届けばすべて完了だ。

【参照】
●J:COM TV https://www.jcom.co.jp/service/tv/
●太陽建機レンタル https://www.taiyokenki.co.jp/
9.9Mスカイマスター - 高所作業車・作業台
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
再送信
再放送
JCOM
J:COMチャンネル


[一語一絵/IT系]

スマートロック電池切れ / 2024-04-08 (月)

2022年9月末に設置した[External]SwitchBot スマートロック

FUJISTUブランドのCR123A
SwitchBot スマートロック

昨年9月の電池交換から7ヶ月を経て、一昨日

デバイスXXXXXXXXのバッテリー残量が少なくなっています。早めに電池を交換してください。
というメールが飛んできた。

今日になって

電池残量が20%を下回ると、解施錠時に赤いランプが点灯してビープ音が鳴り、電池交換をリマインドします
という本体側の挙動で、思い出して電池交換を実施。

再校正をする際、アプリにも「電池残量が少なくなり…電池を交換してください」という表示が出ていたが、確かにスマートロックが当たり前にあるとアプリの表示は(通知がうっとおしくてOFFにしがちなので)気づかないかもな。

【参照】
●SwitchBot (スイッチボット) https://www.switchbot.jp/
SwitchBot ロック
キーパッド/キーパッドタッチ
SwitchBotサポート
SwitchBotデバイスの推奨電池について
ロックの電池はどのぐらい持ちますか
●デキシー大阪 https://www.harikiri.net/
サムターンオフセットアダプター
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
富士通 カメラ用リチウム電池3V 2個パック CR123AC(2B)N 780円
東芝(TOSHIBA) CR123A G 2P カメラ用リチウムパック電池 800円
マクセル(maxell) カメラ用リチウム電池 CR123A.2BP 998円
パナソニック カメラ用リチウム電池 2個入 CR-123AW/2P 1,260円
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
スマートホーム


[一語一絵/IT系]

スマホdeひかり電話 / 2024-03-21 (木)

ひかり電話が開通し、着信通知をメールで飛ばそう大作戦も一歩前進

スマホdeひかり電話
[External]スマホdeひかり電話

続いて着信トリガーになるSIP周りの情報収集を行い、[External]ラズパイでひかり電話の着信通知をWebexに転送などを参考にasteriskの仕込みに難儀していたのだが、[External]スマホdeひかり電話を使えば通知ではなく発着信までできる事に気づいた。

早速[External]スマホdeひかり電話[External]AGEphoneをiPhoneにインストール。どうやら接続SIPサーバーのIPは192.168.1.1で決め打ちっぽいので、PCを[External]楽天ひかり回線側HomaGateway(RT-500MI)のLANポートに直結し、内線電話にiPhoneのMACアドレスを登録。

2022年に導入した[External]GL.iNet GL-AX1800(Flint)のWAN側を192.168.1.254に設定し、HomaGateway(RT-500MI)にWiFi方向の戻り経路を書くことでWiFi経由でも発着信できた。

あとはFlintで[External]WireGuard VPNを有効にしてあげれば万事OK。と思ったが、ISP側でNATする[External]DS-LiteなクロスパスではVPNにポートフォワーディングできない事がわかって、詰んだ。

しかし、[External]V6プラスのIPv6側を使って Wireguard VPN を接続するを読んで「なんだ、IPv6でVPNすればいいんじゃん」…と思い直して[External]WireGuardには繋げられたものの、そこからHomaGatewayとの接続ができない。4.1にファームアップしたりFirewallをゴニョゴニョしてたら「IPv6 DNS接続」や「外部VPNへの接続」がうまくいかなくなってしまい、行き詰まった。

【参照】
●NTT西日本 https://flets-w.com/
ひかり電話(IP電話)
着信お知らせメール
スマホdeひかり電話
●ageet Corporation https://www.ageet.com/
AGEphone
●Eyes, JAPAN Blog https://www.nowhere.co.jp/blog/
ラズパイでひかり電話の着信通知をWebexに転送 2021年10月1日
●GL.iNet https://www.gl-inet.com/
GL-AX1800 / Flint
●INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/
IPv6でVPN接続できるWireGuard環境をRaspberry Piで構築! transixでも大丈夫!【イニシャルB】 2020年12月28日
●hoto17296 - Qiita https://qiita.com/hoto17296
IPv6 + WireGuard でリモートアクセス VPN 2023年6月9日
●元 バイク野郎のひとりごと https://bike8615.blogspot.com/
V6プラスのIPv6側を使って Wireguard VPN を接続する 2020年12月31日
●ネットワークとともに https://www.infrastudy.com/
WireGuardのAllowed IPsの設定についての補足 2020年2月28日
●IPv6/4 connectivity and speed test https://ipv6-test.com/
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
IPv6移行技術
DS-Lite
OpenWrt
WireGuard


[一語一絵/IT系]

PS3修理 / 2024-03-20 (水)

ずいぶん前にヤフオク調達したPS3(CECHL00)。

PS3のドライブKEM-410CCA
[External]KEM-410CCA

コロナ禍の子どもたちの運動不足解消に[External]PlayStation Moveを活用して「スポーツチャンピオン」などをやらせていたのだが、いよいよBDドライブ不安定になりディスク排出もうまくいかない事が多くなり、分解清掃もやってみたのだがなかなか埒が明かず、いよいよドライブユニット交換を決意。

PS3初期型を頼りに慌てて年末に[External]AliExpressからKEM-400AAAを調達して、いざ交換しようと思ったらレンズの違いに気づいた。

初期型PS3でも2代目のCECHL00のドライブはDVD用とBlue-ray用の2つのレンズが搭載されているKEM-410CCAであることを確認して、年明けに[External]いろいろハウスヤフー店から再調達。早々に喚装してみたものの、メディア挿入を認識してモーター音はするもののメディアそのものを吸い込もうとする反応が感じられないので、問題は交換したドライブユニットではなく、その外側かもしれないなーと思い、一旦放置。

一方、故障リスクが高いフロントローディングの年代物の修理は諦めて、トップローディングになった新型PS3「CECH-4000シリーズ」を調達した方が結果安上がりなんじゃないかと思い調べてみたところ、なんとなく既視感を覚えたので自分のサイトを調べてみたところ、2012年12月に調達して、2019年に8002F1F9エラーを吐いたのがまさにそれだったw。大して使ったなかった機体でも8002F1F9エラーが起こった事を考えると新型の方が安心とも言い切れないので、結局代替品の調達もまた微妙。

ちなみに「8002F1F9エラーを吐いたPS3」は無線部分へ1.8Vを供給するレギュレータICが故障しているケースがあって、「LM1117MPX-1.8」あたりで代替して復活できた事例がある、という事だ。まさに2019年に8002F1F9エラーを吐いたPS3(CECH-4000B)はbluetooth周りが不調だったので同様の対処で復活できそうなのだが、そこを直したとしても年代物のPS3には持病とも言われるYLOD(Yellow Light of Death)の心配もついて回る。ヒートガンで熱してハンダクラックを再溶解する対処例もあるが高確率で再発するらしいので、なかなか悩ましい。

確定申告も終わったので、落ち着いて細かく確認しながら組み上げていったところ、何度か試行錯誤したところ無事に吸い込み動作をするようになり、復活した。

どうやらドライブハウジングの組付けが合っていなかったらしい。

【参照】
●Game Blog 【Dsouls】 https://dsouls.net/
PS®3 修理 ピックアップレンズ 交換
●いろいろハウスヤフー店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/simprettyhighclass/
PS3専用 KEM-410CCA-545015 ポイント消化 送料無料 1,910円
●人生に疲れた男のblog https://bcc.hatenablog.com/
8002F1F9エラーを吐いているPS3を直す 2023年8月4日
●ポン酢のブログ https://kanato-social.hateblo.jp/
以前YLODを直したPS3が久々に引っ張り出したら赤点滅したけど、HDD交換で直ったお話 2017年9月28日
●スマホ・iphone修理のスマホスピタル https://smahospital.jp/
PS3のYLOD修理も対応しております!
PS3が起動しないYLODが急増中!YLODとは?
●PS-Customize https://www.pscustomize.com/
PlayStation 3
●iFixit https://jp.ifixit.com/
PlayStation 3 修理
PlayStation 3 Super Slim 修理
Yellow Light of Deathの修理
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
PlayStation
PlayStation Move
みんなのGOLF 5
PlayStation (初代) 1994年12月3日発売
PlayStation 2 2000年 3月 4日発売
PlayStation 3 2006年11月11日発売
PlayStation 4 2013年11月15日発売
グランツーリスモ6


[一語一絵/IT系]

Archer AX80 / 2024-03-17 (日)

12月に復帰した[External]TP-LinkのArcher AX20。

Archer AX80 | AX1800 デュアルバンド Wi-Fi 6 ルーター
[External]TP-Link Archer AX80

接続容量に加えて[External]ペアレンタルコントロールもイマイチだったので、年明け早々にAterm WX3000HP2にスイッチしてたのだが、こっちの[External]見えて安心ネット[External]こども安心ネットタイマーも同じだった。

プライバシー保護「MACアドレスのランダム化」のみならず、httpsやらIPv6やらのご時世、ルーターでのペアレンタルコントロールも限界なのかなぁ。。

そうこうしていると、ちょいちょいDHCPが降ってこなくなってrebootする必要が出てくるという手間までかかり始めたので、[External]2.5GbEとWi-Fi 6対応の縦置きルーター「Archer AX80」を調達。

【参照】
●INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/
【清水理史の「イニシャルB」】 「技術」をもっと身近に! NECプラットフォームズが明かす「見えて安心ネット」開発秘話 2016年11月28日
2.5GbEとWi-Fi 6対応の縦置きルーター「Archer AX80」、TP-Linkが発売 2022年11月24日
●TP-Link https://www.tp-link.com/jp/
Archer AX80 | AX6000 8ストリームWi-Fi 6ルーター
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
無線LAN
Wi-Fi
TP-LINK Technologies