2024年04月24日 雑草
 雨。
 終日小雨。果樹にも良い雨だったが、雑草は一気に伸びるだろう。
2024年04月23日 挿し木
 曇り。
 挿したばかりの挿し木はとにかく水やり。小さなポット(7.5cm)はすぐに乾いて、鹿沼土が茶色から白色かわってしう。
2024年04月22日 腰痛
 曇り。
 昨日の作業で腰痛がひどくなった。取り敢えず休養。
2024年04月21日 花芽取り
 曇り。
 1,2年鉢苗の草退治、花芽取り、施肥をする。中腰での作業で身体が限界。
2024年04月20日 探索蜂
 晴れ。
 庭には二ホンミツバチが居なくなった。巣箱を掃除して蜜蝋を塗り直した待ち箱に探索蜂出入りしている。一時は数十匹来ていて期待させられたが入居はしていない。今日は新たに待ち受け箱をひとつ庭に置いた。
2024年04月19日 鉢増し、植え替え
 晴れ。
 気温は高かったが、強風が吹いた。挿し木の小苗を鉢増しした。コガネムシの幼虫がいる鉢の植え替えもした。
2024年04月18日 酸素発生機
 晴れ。
 久しぶりに鬼石病院へ。酸素ボンベの管轄がまだ鬼石病院になっていたので、5月に宿泊する宿に据え置き型酸素発生機を手配してもらうための書類を作ってもらった。
2024年04月17日 黒沢さん
 晴れ。
 手づくり村ブルーベリー園。佐藤さん、川島君、飯田氏。今日も岩崎さんがパンを焼いて差し入れをしてくれた。摘み取りボランティアの黒沢さんが株元の草退治をしてくれた。
2024年04月16日 年会費
 晴れ。
 藤岡総合病院。2か月に1度の検診日だった。
 帰路、道の駅「ららん藤岡」の農産物直売所に寄り年会費を支払って来た。1000円。
2024年04月15日 25℃超え
 晴れ。25℃超え。
 暑かった。新潟では32℃だった。
 庭の地植え苗から穂木を採取して挿し木をした。
2024年04月14日 最優先
 晴れ。
 気温が上がり鉢の乾燥が早い。日々の灌水が最優先になる。
2024年04月13日 コガネの幼虫
 晴れ。
 接木苗の手入れを続けた。まるまる肥えたコガネムシの幼虫が出て来る鉢の苗は瀕死状態だ。回復させるため新しい用土で植え替えする。
2024年04月12日 接木苗
 晴れ。
 好天。接木苗の手入れ。鉢増し出来ないままの8号(34cm)鉢の接木苗の草退治と施肥。花芽取りをした。
2024年04月11日 挿し木
 薄曇り。
 昨日採った穂木を挿した。おおつぶ星、あまつぶ星、チャンドラー。
2024年04月10日 採取
 晴れ。
 神泉第2園で挿し木用に穂木を採取した。
2024年04月09日 穂木採り
 雨。
 穂木取り。
 
2024年04月08日 待ち箱
 曇りのち雨。
 二ホンミツバチの待ち箱に蜜蝋を溶かして塗った。それを埼玉側の畑に設置した。自然入居は難しいと思うがほかに手段がない。
2024年04月07日 桜山
 晴れ。
 桜山きづきの森の活動日。午前中はニホンミツバチの巣箱の掃除をして、昼に桜山第一駐車時場のカフェでメンバーと合流した。桜は5分咲きくらいで、観光客もたくさん来ていた。
2024年04月06日 あまつぶ星挿し木
 曇り。
 寒暖差が大きい。今日は曇っていたが寒くはなかった。「あまつぶ星」の挿し木をした。
2024年04月05日 あまつぶ星
 曇り、一時雨。
 神泉第一園であまつぶ星接木苗の穂木を採取。霧雨になり濡れて来たので撤収した。
2024年04月04日 挿し木
 晴れのち曇り。
 開花が遅れていたソメイヨシノが各地で咲き出し、一気に満開になっている。
 「チャンドラー」の挿し木を少しやった。用土作り、穂木採り、挿し木。出来る範囲でやる。
2024年04月03日 ゴミ処理場
 曇りのち雨。
 頼まれて市のごみ処理場まで軽トラで行った。戻るとすぐに雨が降り出した。
2024年04月02日 手づくり村
 晴れ。
 手づくり村。穏やかな1日だった。風が少し冷たかった。
 佐藤さん、川島君、西倉さん、飯田氏、そして岩崎さんと田中さん。篠、雑木の整理がメインの作業。自分は久しぶりに接木株の台木のシュート処理をした。好評の石窯パン、今日もたくさん岩崎さんが焼いてきてくれた。
2024年04月01日 穂木
 晴れ。
 昨日は竹林整備を事業化した兄弟が竹チップについて相談に来た。竹チップはマルチや肥料化などたくさんの使い道がある。上手く事業化してほしい。
 チャンドラーの穂木を採取した。
過去の日記 月  
日記を書く
TOPに戻る  ブルーベリー日記  ジャム通販   掲示板   リンク

Copyrightc2002, Kanejin. All right reserved