gg


敵に顔を斬られ、マジギレするプリンス
PRINCE OF PERSIA: WARRIOR WITHIN


2004/12/31
 今年はサイトの一時閉鎖もあり、何やらばたばたした一年でした。今も完全に復活したわけではなく、何やら内輪だけの日記公開サイトのような状態になっていますが、こんな状態でも見に来て頂きありがとうございました。
 …すみません。実家に帰るため、もうあまり残された時間がありません。電車が行ってしまいます。(笑) 今年もありがとうございました。来年もよろしくお願い致します〜。


2004/12/27
 「The Suffering: Ties That Bind」、どうやら前作の完全続編になるらしい。 しかも前作のセーブデータからモラルゲージを引き継いでストーリー変化もするとか。 まさに続編。 楽しみであります。

 「ホビットの冒険」、どこかで見たことがあると思ったら「The Hobbit」じゃないですか。 このソフトまで日本語化されるんですね。 しかもなぜかコナミだし。 で、ストーリー紹介を見て初めて気づいたのですが、これって「ロードオブザリング」に出てくる主人公フロドのおじさん、ビルボが主人公だったんですね。 フロドとビルボ、混同してました。 私はこのソフト嫌いじゃないんですが、オススメできるかと言われるとすぐには頷けないくらいの内容だったりするわけで。 「ゼルダ」のように背景を飛び回りながら、海外アクションRPGによくあるマッタリした雰囲気が好きなら。


2004/12/26
 「メタルウルフカオス」購入。 今この状況でありながら、日本語版XBOXソフトを出してくれたフロムソフトウェアに感謝。 その心意気や良し。 日本のXBOXを支えているのは、テクモじゃなくてフロムソフトウェアやUBIソフトだと思う今日この頃。 いやテクモが嫌いってわけじゃないんだけどさ。 好きでしたよ、「キャプテン翼」とか「ソロモンの鍵」とか。

 で、「メタルウルフカオス」、今のところすごく面白い。爽快。たまらんです。 「ダブルスティール」+「アーマードコア」=「メタルウルフカオス」といった感じでしょうか。大統領の声がちょっと若造くさいのが気になるけど、そんなの些細なこと。 恐らく発売本数は少ないでしょうし、市場から消えてから探しても遅いので、気になる人はぜひゲットしておきましょう。


2004/12/23
 えー…ゲームは一度やめてまた再開した「EVERQUEST II」くらいしかやってません…。 あとはPSP「リッジ」を少々。あ、そういえばソニーに出したメール、まだ返事来ないな。

 そうそう。24日は「メタルウルフカオス」の発売日です。 爽快なゲームになっていると期待して購入したいと思います。

 しかしメタルウルフカオス公式サイトのこのコメントを見てもわかるように、国内のXBOXは悲惨な状況ですね。 XBOXのカンファレンスの時に、「日本では日本人向けのタイトルを厳選して発売します。」なんて言われた時に「何てことしてくれるんだ。」と思ったけど、予想通りの結果になってしまったわけで。 最初から最後まで「デッドオアアライブ」だけでしたからねぇ。 「Azrik」のキャラを見て「私は驚きました。だって主人公の肌が青いんですよ!さすが洋ゲーだと思いました!」なんて、どうしようもないコメントをしていた人が上に立っているんだからしょうがないのかも知れません。 私はゲームショウでこれを聞いた時に絶望感を感じました。(笑) XBOX2は大丈夫なんでしょうか。 一度ついたマイナスイメージは、なかなか払拭できるものじゃないと思うけど…。


2004/12/19
 一週間放置してしまいました…すんまそん。

 「PRINCE OF PERSIA:WW」は、やり直そうか迷っている内に放置状態。「ドラクエ8」も放置。 忙しいわけじゃないのに、なんか忙しいと感じてしまう。 ダメループに突入中。

 PSP版「真・三國無双」を買いました。 エリア別に別れた全体マップとか、シリーズとしては新しい試みを導入していたようなので、興味があったんです。 で、始めたんですが…技が思ったときに出せない! □ボタンで通常攻撃をするのですが、ポチポチ押しても時々しか出ません。 通常技も回数制限ありか?と不思議に思ったのですが、ボタンを押していて嫌な予感が。

 □ボタン死んでません…?
 
 ネットで流れていた□ボタンのスイッチが基板とずれているというのは、どうやら本当のようです。 「リッジ」のときは□ボタンがほとんど使わないブレーキだったので気づきませんでしたが、明らかに□ボタンの反応がにぶいです。押しても認識しなかったり、ちょっとひっかかりがあったり。 これって仕様なんでしょうかね…。ソニーに一応問い合わせてみるか。

 「無双」ですが、なぜ自分の移動がスライドパッドだけ対応なんでしょう。すごくやりづらいんですが。□ボタンが利かずに爽快感も何もあったものじゃないので、面白いとか何とか言える状態じゃないっす。


2004/12/13
 疲れててすぐ爆睡。

 たのみこむで「バトルガレッガDVD」を購入。 次は「ライデンファイターズ」か。 いいセレクトしてる。
 つか、XBOXの「ライデンファイターズ」は? メーカーのホームページなくなってるんですが…お蔵入り?


2004/12/12
 ヤフオクの「PSP」、ついに3000件まで行きました。 店側も、客に売るよりヤフオクで売った方が儲かりそうですからねぇ。しょうがないのかな。 噂によると、昼ごろまでだったら普通に新宿で買えたらしいですよ。

 私のPSPも無事に届きました。すごいですね、宅配便は。岡山から一日で届きました。

 いやはや、携帯ゲーム機の常識を打ち破る高性能と表現力です。高精細な画面は下手なテレビよりも、ぐいぐいとひきつける魅力があります。 液晶の大きさと美しさは、携帯ゲーム機にあった自分の固定概念をいとも簡単に打ち砕いてくれました。

 ただ、表面がツルツル加工してあるので指紋がやたらとつくのと、方向キーを押すと本体のプラスチックとこすれてキコキコ音がするのが嫌です。 特にキコキコ音は耳障りすぎるので、電車内で他の人に鳴らされたらかなり腹が立ちそうです。 つか耐えられません。

 肝心のソフトはまだ一本しか買ってません。その一本、「リッジ」は遊びやすさが目をひきました。

…正直期待してなかったんです。どちらかと言えば、レースゲームはあまり好きではない方だったし、リッジシリーズはほとんどやったことがなかったので。 他に買うものがないから買った。そんなところでした。 しかし、プレイしてみて驚きました。

 以前遊んだ「リッジ」よりも、かなりわかりやすい挙動をしてくれます。 思い通りにドリフトし、思い通りにドリフトを止められます。 車としてはリアルじゃないのかも知れませんが、操作していて気持ちの良い動きはゲームに重要だと思います。レースゲーの操作感に関わってくるポイント、フレームレートが安定している点も嬉しいですね。(変動式だとスピード感が変わってしまいますから)

 はっきり言って、ゲーム内容はPS2でもできる事かも知れません。 PSPを疑問視する意見もわかる気がします。 私もそうでした。でも実物を見て、少し未来が見えた感じがして嬉しくなりました。 ついにここまできたか…とちょっとした感動もあったりして。 ゲームギアから随分進化したなぁと。(笑) 充電バッテリーが内蔵なんて信じられない!
 そんなPSP。 無線LANを内蔵し、自分で録画したムービーも再生できるとなると、色々と遊び方が考えられますね。 インターネット経由で自宅サーバからムービーを転送して見られる…とかあったらいいんですけどね。 個人的には、これがきっかけになって無線LANのホットスポットの数が増えてくれる事を期待しています。

 そうそう、GameSpotに気になる記事がありました。GameSpotのスタッフが米ソニーに問い合わせたところ、映画ソフトは当然リージョンがあるのですが、ゲームソフトはリージョンフリーとの事です。100%の保障はできないが…との但し書きがありましたが、かなり期待の持てる情報だと思います。


2004/12/11
 PSP発売でそこらじゅうに行列ができていたようで。数千人がPSPを行列待ちしたことになります。すごいですね。 ヤフオクで「PSP」をキーワードに検索したら1000件以上ヒットしました。みんな転売しすぎ。

 私のPSPはまだ配送中。ユーブックってところで予約したんだけど、本社は東京にあるのに、発送元が岡山なんですが。遠いな、おい。 しかも発送時間が11日の20時だし。遅いよ。 あー、今日中に届いてくれないと会社で「リッジレーサーズ」の対戦ができないよ。

 「Prince of Persia: WW」は…ちとつまった。どこに行けばいいのかさっぱり。 海外サイトの攻略を見てみたけど、どうやら自分と攻略した順番が違ったみたいで、よくわからず。面倒くさいし、体力アップをかなり撮り逃しているみたいだから、また最初からやり直そうかなぁ。

 あ、下の方で「AX」だと敵から離れてしまうけど、「AY」なら敵の背後に回りこむ、なんて書いてしまいましたが、どうやらそうではないようでした。 「AX」でも敵を飛び越えることがありました。 うーむ、敵の裏側に回りこむかどうか、その判定基準がいまだによくわかりません。 すぐ谷底に落ちちゃうし、もうこの技いらないかな? (笑)


2004/12/09
 「Prince of Persia: Warrior Within」、プレイ中。

 主人公を追跡してくるDahakaきついですねー。 道に迷ってると死亡→Retryしますか?→ローディング→ムービー→ゲーム再開→死亡→Retryしますか…のループが発生です。

 でも面白いなー。 雑魚敵のスムーズな倒し方にいまさら気づきました。 Yボタン系の技じゃないとトドメをさせないのね。 前作のダガーみたいなものなのか。 あと戦闘に入る時は必ず二刀流で行くべし。 Yボタン系コンボの攻撃力が全然違います。 これに気づいてから、ゲームの展開が一気に楽になりました。 もっと早く気づけ、俺。


2004/12/08
 同僚には「Prince of Persia: Warrior Within」より、「Alien Hominid」の方が好評でした。(笑)

 前作は戦闘が面白くないというユーザの声が多かったため、今作は戦闘が重視された作りになったわけですが…どうもこれがよくない方向に転がっているような気がしてなりません。

 つか、戦闘が難しい。 とあるボスなんて、2、30回くらいやり直してようやく倒しましたよ…。 俺がへたれなだけなんでしょうか。 いつになったらクリアできるやら。(笑) 前作のように地形パズルをメインに遊びたいっす。

 しかし、完全に前作をプレイした人向けのバランス取りですね。 一発死のシーンもかなり増えましたので、もし興味をもたれて前作を未プレイでしたら、まず前作からどうぞ。

 


2004/12/07
 カオス館で「Prince of Persia: Warrior Within」を購入。

 北米版を持ってレジに行くと、「アジア版もありますよ?そっちの方が安いですし。」と、店員さんがやさしく教えてくれました。そこを、「いえ、北米版本体を持ってますので。」と返す私。

 …意味のわからない返答です。

 アジア版も北米版も、日本の本体で動きますからー!残念!リージョンフリー斬り!

 本当は、「北米版本体を持っている自分がアジア版を買うと、日本版本体で遊べる人が一人減ってしまうから。あ、でもどっちでも動くんでしたっけ。はは。」と、言いたかったのですが!伝わるわけがありません。 微妙に自慢入ってる感じがすごくいやらしいです。 いい歳したゲーオタですね。 とまぁ、せっかくの恩をあだで返しつつ出社。 遅刻です。

 帰宅後、さっそくプレイしてみましたが、やっぱりプリペルは面白い! もうカラスを切っているだけで楽しくて仕方がありません。 戦闘時の操作がやや複雑になりました。 いやプレイヤーの選択肢が増えたというべきでしょう。 敵の背中に飛んで回り込むのが、「敵に向かってレバーを入れつつA、Yと押す」なんです。これをあせって「A、X」と押してしまうと、敵を蹴ってしまい敵から離れてしまいます。ご注意。

 ちまちまとメモを取りながら遊んでいるので、まだ進行度は低いです。 攻略サイトとか作れたらいいなー。
 

2004/12/2
 会社を早く切り上げて、ヨドバシカメラへキャプチャーボードを買いに行く。
 以前は、ビデオカードについていたオマケのキャプチャー機能で
 画像を取り込んでいたけど、ビデオカードを買い換えたせいで使えなくなってしまったのだ。

 迷いに迷ったが、結局カノープスの「MTVX2004HF」にした。
 コンポーネント入力ができるのは、かなりの強みだ。
 さっそくその威力を試してみたかったのだが、
 残念ながらヨドバシカメラにはPS2用コンポーネントケーブルが売っていなかった。

 帰宅してカードを接続。 キレイだなぁ。 オマケ機能とは大違いだ。
 だが、懐には結構きつかった…。


 というわけで、キャプチャー環境が復活。
 試しに「Killzone」を録画しながら遊んでみたが、いい感じだ。 

 「Killzone」は、中盤から終盤に入ったようだが、いまだに面白い。
 体験版で酷評した自分だが、製品版はかなり好印象。
 ガチンコ勝負になりがちだと思っていたHalo風バリアシステムが、
 突っ込んでいくと死ねるバランスになっていたからかもしれない。

 ゲームの展開も、どこかの戦争映画で見たようなシチュエーションが多く結構燃える。
 極端なリアリティさを出さなければ、もっと評価は高かったんじゃないかなぁ…。
 リロード中に下を向くカメラとか、走り出すときに一瞬ためが発生するところとか。
 でも同僚は、このリアルなカメラの動きが好きだとも言ってたから、一概にはそう言えないのか。
 うーむ。


2004/12/1
 昨日の日記、編集したせいで、今読んでみたら全く意味不明。

 「EVERQUEST II」、所持品を全部売り払って金を知り合いに渡した。
 キャラもさっくり消す。 作るときは苦労したのに、消えるときは一瞬だ。

 「ドラゴンクエスト8」。
 レベル13くらいまできた。 経験値稼ぎが激しく面倒くさい。
 さっさと先が見たい…。

 「Killzone」プレイ開始。
 えっとー、このソフトって海外でも不評だったんだよね?確か。
 今のところ、俺の中ではかなり面白い部類に入るんだけど…。
 一本道だけど、そんなん他のFPSでも同じだしなぁ。
 あ、「ブレイクダウン」みたいなカメラは勘弁して欲しかった。酔う。


2004/11/30
 6時30分ころにショップからきたメールに、
 「7時からPSPの予約始めるよ」なんて書いてあった。
 気晴らしに予約に挑戦してみたら、あっさりできてしまった。
 どーすんだ、これ。 2万6千円もするじゃないか。

 しょうがないのでラインアップをチェックしてみるものの、ぐっとくるタイトルがない。
 PSP発表時に出てた「MediEvil」の最新作だけが、唯一の頼みの綱だ。
 つか、日本で出してくれるよね、当然。

 つか、どちらかと言えばNintendoDSの方が面白そうなタイトルが多いような…。


 もう「EVERQUEST II」は止めようかと思う。
 俺にはMMOとか向いていない気がしてきた。


2004/11/29
 テンションが地に落ちる。 もう何もかもが面倒くさい。
 「ドラクエ8」の主人公たちは、コマンド一発でテンションが上がるからいいよなー。
 脳天気な奴らばっかなのか?


2004/11/28
 なんか長いこと放置してしまいました。すんません。

 「EVERQUEST II」順調に進行中。 レベルも15まで上がりました。
 遊んでいる感覚は「1」とさして変わりませんが、かなり楽なゲームになったという印象があります。
 至れり尽くせりの親切設計です。 ネット知り合いと6人パーティ組んで、ノールと戯れてます。
 すみません。これで遊びまくっていて、他のゲームはあまりやってないんです…。

 「ドラゴンクエスト8」、3時間ほどプレイ。すごく丁寧に作ってありますね。
 今のところ、ひきつけられる展開もなく淡々としていますが、まだ始まったばかりですから。

 あ、レベルを上げても雑魚敵がなかなか倒せない方、武器を変えましょう。
 武器の攻撃力が極端に影響します。レベルは二の次。
 初期装備では、レベル6になってもスライムと一緒に出てくる雑魚すら一撃で倒せない事が多いです。

 「Alien Hominid」、届きました。 公式サイト
 御存知ない方はゼヒこのスクリーンショットをご覧下さい。
 http://www.gamespot.com/ps2/action/alienhominid/screenindex.html

 まだ1回しかプレイしていないので、感想は書けませんが、
 元々はFLASHのゲームだったので、知っている方も多いかと思います。

 メタルスラッグやコントラ系の横スクロールアクションシューティングです。
 かわいい絵柄のエイリアンを操作して、邪魔してくるFBIをなぎ倒していきます。
 メイン攻撃は銃ですが、敵の頭に乗ってガブっと噛み付いたり、
 地面に潜り込んで敵を引きずり込んだり、車を奪って敵を轢いたりできます。
 近距離では剣を抜き出し、敵をまっぷたつなんて事も。
 でも絵柄がコミカルなので、陰惨な感じにはなりません。

 もち、二人同時プレイも可。 
 一撃死なので、難易度はかなり高めですが、
 値段も安いですし、メタスラ等が好きな方にはオススメの一本です。
 オマケのミニゲームも、微妙に面白いです。

 「Killzone」、同僚から借りられました。でもいつプレイできるかわかりません…。

 「Blood Rayne 2」、無事にCDUNIVERSEから到着。御礼のメールを送りました。


2004/11/18
 「EVERQUEST II」はじめました。

 税関でひっかかっていたというコレクターズエディションがついに届いたので、大喜びでプレイ開始です。
 このゲームのために、ビデオカードを買い替え、メモリを1ギガに増設しました。
 うちのマシンは、もともとが数年前のスペックなのでヘボヘボですが、とりあえず戦えそうではあります。

 インストールはスムーズに進みました。DVDROMなので、わずらわしいディスク交換もあまりありません。
 これからのPCゲーは、全部DVDでもいいくらいです。

 タイトル画面で懐かしい音楽を聴いたとき、身震いしましたねー。ノーラスに戻ってきたなぁと。

 キャラ作成には、困りました。

 前作とは違う職種をやろうと思い、バード(詩人)を目指す事にしたのですが、my favorite race のドワーフではバードは厳しいのです。
 いや、できなくはないのですが…やっぱり後半きついんですよね。 ヒゲもじゃのバードっていうのもなんですし。

 で、カエル人間(Froglok)のバードを作ろうと思っていました。 ケロケロ鳴くバード…いいかもしれない。
 しかし、実際にキャラ作成画面にきたらカエルが選べない!
 どうやらしばらくは選択不可能な種族にしておくつもりのようです。 変な出し惜しみは止めてくれ…。

 仕方がないので Woodelf でキャラ作成。
 名前も30分かけてつけましたよ。
 どれも「他のプレイヤーによって登録済み」だったり「名前として不適切」と言われて弾かれまくり、苦労しました。
 ちなみに「Coffee」でも「Koffee」でもありません。

 で、できあがったキャラが上の写真の奴です。 こんなスカしたキャラになってしまいました。
 髪が白いのは、最近白髪が増えたとみんなに突っ込まれるので、いっそ全部白にしてやった結果です。

 そんなこんなでゲームは数クエストをこなしたあたり、レベルは5まで行きました。
 まだまだチュートリアルの範疇を超えてないようですが、すでにどっぷりはまっています。 ヤバイです。
 「ドラゴンクエスト8」、やる暇なさそうだなぁ。


2004/11/17
 CDUNIVERSEにメールを送る。
 「再送してくれるのはありがたいけど、追加料金払うからトラッキングできるようにFedexにして。」
 とお願いしたところ、
 「OK。Fedexにしましょう。でも追加料金はいらないぜ。」
 と、何とも漢らしい御返事が!

 びっくりです。 サービス満点、CDUNIVERSEです。
 メールを書いても数日返事をくれない上に、
 一ヶ月遅れで着いた商品が新品ではなく中古だった the rage とは大違い!

 さて、世間ではめっきり「Half-Life 2」祭です。
 そういえば今月末は「メダルオブオナー パシフィックアサルト」も出るんじゃないですか。
 困りました。 金もなければ時間もありません。 「ドラゴンクエスト8」も出るというのに。

 そういえば、「ドラクエ8」の発売日は土曜日です。 平日ではありません。
 普段、ソフトの届け先を会社にしている人は御注意をば。 私は間違えてました。


2004/11/16
 寒い。暖房入れてもなんか寒い。 こたつをそろそろ用意しようかねぇ。

 「Halo2」、まだリプレイ中。 ごめん、あんなにボロクソに書いておきながら、よくわからないけどすごく面白い。
 ファーストプレイのつまらなさとは打って変わってすごく面白いのが不思議でしょうがない。
 このままの勢いで「Halo1」もやっておきたいところ。
 もうSFのピュンピュン音にも慣れたし、Liveの対戦も結構楽しんでる。

 そういえば「GTA:SA」、完全に止まっちゃったな。


2004/11/15
 風邪をひいて会社を休んでしまった。もう有休ないっていうのに…。

 土日に「Halo2」クリアしました。
 さあこれからだぞ、と意気込んでいたところ、唐突にエンドロールが流れ始めたので驚きました。
 クライマックス直前で映画が終わってしまった感じです。
 ストーリーもいきなりブツっと切れているところを見ると、Xbox2で「Halo3」ですか?

 あれですね。ブルートもかなりきついですけど、フラッドが出てくるとゲームが一気につまらなくなりません?
 ゲームが極端に大味になってしまって、戦闘が面倒くさくてしょうがなくなります。
 グラントたちのAIが優れているだけに、ただ突っ込んでくるだけのフラッドとブルートは面白味に欠けます。

 で、二週目を始めてみたんですけど、序盤の印象が数日前にやったときと全然違いました。
 すごく面白かったです。
 恐らく「Halo」のスタイルに慣れてきたのと、
 出現する敵がわかっているので、スピーディに最適な武器を選択できるせいかも知れません。
 二週目で初めて気づいた演出もありました。

 そうそう、一番最初の宇宙船内って、そこらじゅうの壁にサブマシンガンが置いてあるんですね。全然気づきませんでした。
 どうりですぐ弾切れになってしまうわけです。


2004/11/13
 Xbox三台とテレビ三台を用意して、同僚とLANを使って「Halo2」10人対戦をしました。
 これは面白い。
 プレイヤーの耐久力が比較的硬いので、接戦になりやすいみたいです。
 当然、背後を取られてしまうと一撃で倒されることもあるのですが。
 (暗殺というやつですね)

 一人用のキャンペーンも結構進めました。
 うーん…敵がやたらと硬い。
 しかもどいつもこいつも突進ばかりしてくる。
 そいつのパンチや剣を食らったら、2、3発、時には一発で死んでしまう…。
 敵がやたらと硬い「シリアスサム」をやっている気分。
 こっちもプラズマソードで対抗するけど、使用回数制限あるしなぁ。
 途中の面から戦闘せずに、ダッシュして駆け抜ける事にしました。

 先ほど、「Halo2」でLive対戦しようとしたら
 「ネットワークに問題があります。」と、いうメッセージが出て対戦できず。
 昨日は対戦できてたのに。
 何度繋ぎなおしても、モデムの電源を切ってもダメだったので諦めました。ちぇ。


2004/11/12
 前言撤回。 「Killzone」、同僚がプレイしているのを見る限り、結構よさげ。
 「Halo」には到底及ばないなんて言ってすみません。
 買って最後までプレイしてから、こういう事は書くべきでしたね。いずれ買ってみようと思います。

 実は「Halo2」も改めてプレイしたら、実はもっと楽しめるのかな…?


2004/11/11
 セガダイレクト予約していた「HALO2」。
 間違えて配送日を土曜日に指定してしまったため、クロネコの営業所まで取りに行きました。

 で、帰宅して数時間プレイした感想。

 うーん、「HALO」ですねー。
 正直、自分は「HALO1」が合わなかったんですが、今作もイマイチ合いません。
 SFに出てくる弾速の遅いレーザー銃が、どうも爽快感に欠けるんです。ピュンピュンって音も。
 銃撃戦をしている気分になれないというか、当たっても痛そうじゃないというか。
 敵がバリアを張っているという設定からか、妙に耐久力が高いのも爽快感を削いでいる感じ。

 それと、目的(Objective)とマスターチーフの行動が合ってないように感じるのもちょっと。
 コルタナがブーブー言うので、自分は目的の物を探そうとその近くを探し回るのですが、
 実はその近辺にはなくて、しばらくは普通にステージを進めるしかなかったりするんですよ。
 「チーフ、銃撃戦して歩き回ってるけど、目的はいいのかなぁ?」と思っていたら、
 ふと気がつくと目的の物が転がっていたり…。

 他の場所でも目的地に目指して突き進んでいる!って言うより、
 分かれ道を、行き当たりばったりで決めて進んでたらゲームが進行してる印象が強いんです。
 敵の見張り塔まで行くぞ!とか、補給地点まで何とか突破するぞ!とか、そういうのがない。
 「チェックポイント通過」という文字が表示されるので、その道が正しいというのがわかりますが。
 いや、自分が気づかないだけで、もしかしたらあるのかな? うーん。

 でも世間的には前作も今作も評判は高かったし、きっと面白いんです。
 私の同僚も皆楽しんでいますし。
 自分もなんとなく進められている事を考えると、楽しんでいるのかも知れません。

 ケチをつけようとか、そういう気持ちじゃなくて、
 むしろ「HALO」を好きになろうと思って今作も買ったんですが…いかんですね。
 もっと楽しい部分に目を付けなくては。とりあえず最後まではやってみるつもりです。

 そうだ。Live対戦をしたら、きっと評価が変わるに違いありません。 今度はネットに繋いでみます。


2004/11/10
 今日もゲームやらず。 このままフェードアウト…しないな。するわけがない。

 ああ、そうだ。
 明日は「HALO2」が発売されるんじゃないですか。 一応予約しました。
 でも「1」はクリアしてないんですよね。ストーリーが繋がっていたりするんでしょうか。
 今から「1」をやっても間に合わないですね。

 なんか特集でもやろうかなぁ。 少しずつコンテンツを増やしていきたいです。
 もはやどれだけの人が見てるのかわからないので、古い海外ゲームとか紹介していくのもいいかな。
 最近クリアした「ブロークンソード1」とか。誰もやってなさそー。


2004/11/09
 またしてもゲームをやる暇なし。
 
 でも会社で「Killzone」の体験版をプレイ。
 平均的なFPSだと思います。 HALOキラーには到底なれませんけど。
 ダメージのシステムがHALOに似ていて、
 ダメージを食らうとバリアゲージが減り、一定時間でバリアゲージは回復するみたいです。
 そのせいか、敵からの攻撃を結構食らい、やられながら撃ち返すというガチンコ勝負になりがち。
 ヒット感が薄いのと、妙にもっさりした動きもマイナスです。
 グラフィックは雰囲気が出ていて良いと思います。

 今週のFPSラッシュを考えると保留かな? 発売時期が悪かったと言う事で。 
 年末から来年の春あたりにかけて、良作FPSが続々と出ますので、
 FPSファンはお金をセーブしておくのもいいかも知れませんよ。
 いずれは買ってみたいソフトではあります。


2004/11/08
 忙しくてゲームをやる暇なし。
 アクションを起こしたいと言いながら、ずらずらの日記を書き続けているだけの状態。うーむ。
 こんなんだったら、blog形式にしたほうがいいのかも知れない。 おしゃれー

 昨日の記事に関連する事ですが、CDUNIVERSEに文句のメールを書いたら、
 「もし一ヶ月経っても届かなかったらもう一本送る」と返事が来ました。
 普通なら考えられない太っ腹サービスです。(確実に向こうが赤字)
 でも、そいつさえどこかに行ってしまいそうな予感。

 ウォーレン・スペクター氏が Ion Storm社を離れたもよう。頑張って欲しい。

 そういえば、先週「ネオコントラ」買いました。まだ一回しかやっていませんが…。
 ゲーム展開が地味で「ハードコア」や「スーパー」のようにテンションが上がらんとです。ヒロシです。 


2004/11/07 その2
 知らなかった!
 俺のマザボについてるサウンド機能の方が、あとからつけたサウンドカードより高性能だったなんて!
 ダウングレードしてどうすんだ!


2004/11/07
 CDUNIVERSEに注文するときの注意。

 複数のソフトを予約してとき、ある条件において一緒に発送してくれない場合があります。
 そしてその場合、当然送料は別途必要です。以下は私の実体験。

 CDUNIVERSEには、125ドル以上買い物をした場合に、普通郵便を無料でFedexに変えてくれるサービスがあります。
 以前利用したこともあり、今回も3本予約をして、このサービスを受けようと思いました。
 option も当然「全てが揃ったときに同時発送で。」を選びました。

 しかし、数日後「BloodRayne2だけ発送しましたよー。普通郵便で。」というメールが来てしまったのです。

 最悪です。
 アメリカの普通郵便でまともに届いた試しがありません。
 本当に高確率で紛失してしまうのです。軽く5割は超えてます。

 ではなぜCDUNIVERSEは発送をしたのか。メールで確認を取りました。
 すると、「予約した商品の発売日が10日以上離れていた場合、自動的に発送されます。」との返事。

 …どこに書いてあるんでしょう。 ざっと探してみましたが見つかりませんでした。
 というか、optionで「同時発送」を選んだ意味がありません。

 こうなると、まだ発送されていない商品が問題です。
 発送が分割されたことにより、合計金額が125ドル未満となり、残りのものも普通郵便で発送することになってしまうからです。
 当然、速攻でキャンセルしました。

 そして一ヶ月経とうとしていますが、案の定、私の「BloodRayne2」は届かないままです。
 金は引き落とされましたけどね。

 というわけで、もしCDUNIVERSEで買い物をされる場合で、Fedexへ変更するサービスを受ける場合は御注意ください。


2004/11/06 その2
 私は「EVERQUEST」のファンでした。
 英語版で遊び、Luclinあたりまでは拡張パックを買いました。
 知り合いがいない上に、レベルが低くて一度しか月には行けませんでしたが。

 で。

 来週には英語版「EVERQUEST2」が発売されるんですよ。
 私も同僚も限定版を予約して個人輸入することにしました。
 無事に届きますように…。

 でも気になるのは日本語版の存在。
 まだ発売日は未定で、どういう状況になっているのかよくわからない。
 どうせ買うなら日本語版か。でも早く遊びたいから英語版か。
 外国人とも遊びたいから、英語版が有力。
 そんな中、GameWatch でスクウェアエニックスのスタッフに対するインタビューが行われたわけですが…。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041105/eq2int2.htm

 以下引用…

 私がEQ2のβをプレイした限りでは、ゾーンの強制終了や、クエストのフラグが立たなくなるといった、
   ゲームの根幹部分に関するバグがまだまだ多いと思います。
   EQ2英語版が今の完成度でリリースされることについては、どう思われますか?


開発 何をもって完成なのかという判断は人それぞれですね。
    また、こういうことを言うのはプロデューサーとしては不適切かもしれないけど、
    MMORPGは日々進化していくゲームである以上、あらゆる面において100%完璧というのは、
    たとえ5年経ってもありえない。じゃあどうやってリリース日を決めるのかというと、
    それはもう「決断する勇気」しかないのです。

 …?

 エンジンのついていない車を買わされて、当然走らず、
 メーカーに問い合わせたら「まぁ完成度は人それぞれですから。」って言われてるみたいですね。
 毎月ラジコン部品がついてくるディアゴスティーニかっつーの。 大丈夫なんか?

 他にも、上から口止めされてるのか、ただ情報を出し渋ってるのかわかりませんが、
 意味のないノーコメントなどがあって奥歯にものがつまったような話が満載。 もう!
 でも今回のインタビューで、英語版のアカウントでは日本語版サーバにアクセスできないって事はわかりましたね。

 forGamersの記事といい、どうも不穏なニュースばかり聞こえてきます。


2004/11/06
 「GTA:SA」、やっとなわばり争いが起こるあたりまできました。
 敵とのシマの取り合いで抗争起こりまくり。何度病院に担ぎ込まれた事か。(死んでるんかい)

 というかね、担ぎ込まれた病院が敵のシマに隣接してるってドウヨ?
 病院出た瞬間に紫ギャングに御挨拶されて、再度病院送りになったりして、そりゃもう興奮ものですわ。
 警察とギャング数チームが入り乱れて、銃撃戦。
 あちこちで爆発、炎上する車。巻きぞいになって悲鳴を上げながら逃げ惑う一般人。
 たまんないっすよ。 まじで。

 とは言いつつも、なーんか最近、ゲームを本腰入れてプレイしようって気が起こらないので、かなりダルダルしながら進めてます。
 ゲームは最高なんで始めると結構はまるんだけど、重い腰がなかなか上がらないと言うか…。
 やらなくちゃいけない事が多くて、時間が作れないっすね。


2004/11/03
 メガドラの「シャドーダンサー」をプレイ。
 主人公についてくる犬を敵に突っ込ませて、じゃれあってるところをバッサリ。 おもしれー。

 「GTA:SA」はあまり遊ばず。
 山をオフロードバイクで走り回って、崖からはるか下方にある街にダイブ。
 見事民家の屋根の上に着地&家から家へ連続ジャンプ。
 「遊べる」街マップの設計に感心してしまう。
 アクセス履歴を見てみると、「トゥルークライム」や「ゲッタウェイ」の攻略を検索して、ここにたどりつく方が多いようだ。
 ごめんね、なんもなくて…。


2004/11/02
 久々に必死こいて「GTA:SA」翻訳とかやってたら、
 知り合いに「もう翻訳してるサイトあるよ。」と突っ込まれる。すげぇ!
 …さて、どうするか。 「24 part2」でも見るか。(いまさら)


2004/11/01
 やっと「GTA:SA」が届いた。長かった…。


 追記
 深夜に帰宅。仕事が終わらん。さっそく「GTA」をプレイ。
 早く遊びたいが一心でパッケージについてるシールを思いっきりひっかいてしまい、ケースのビニールが少し切れてしまいプチ鬱。

 3時間ほど遊んで感想は…マップ広すぎ。覚えられない。
 できる事も多いねー。自転車で近所を走り回っているだけでも結構楽しい。
 ついつい敵のシマに入ってしまって血の気の多い連中に蜂の巣にされてしまいますが。
 水曜日は「GTA」三昧だ。


2004/10/31
 日曜日、朝から降っていた雨もあがったので秋葉原に遠征。

 カオス館にて「MIDWAY ARCADE TREASURE 2」「CONTINUE」「Official Xbox Magazine」を購入。

 ちまたでは入手困難と噂の「GTA:SA」はやはり置かれていなかった。
 店員さんに話を聞いたところ、現地でも品薄状態が続いており、仕入れ数の50%がカットされたのだそうだ。
 そりゃ入手困難になりますわ。
 次期入荷も近々あるとのことだったので、店頭買いができる日も近いかもね。

 普段、秋葉原では、カオス館(海外ゲー)、メッセサンオー(国内ゲー)、オーバートップ(PC海外ゲー)しかのぞかない。
 考えてみたら全部メッセグループだ。恐ろしい。

 オーバートップに「Men of Valor」が入荷されていないか見に行ったがまだなかった。
 意外と入荷までに時差があるな。

 あまりにさらっとメッセグループ(?)を見終わってしまったので、ついでにリバティーをのぞいてみた。
 目的はレトロゲームだ。
 最近メガドライブにはまっていて、「ミッドナイトレジスタンス」をプレイしている。 難しいが面白い。
 何か良さげなものがないかと思ったが…いまいち。