梨:足の速い茶色のキツネが、のろまなイヌをとびこえる。
ぐ:スペインの雨はおもに平地に降る。
梨:だからどうした!!


これは何か

 「何か」の偽AI、shiori.dllの互換品です。
 「華和梨phase0.42」の辞書を使用できます。
 一通りのことはできますが、多少の癖のあるシステムなので、Ghostを楽に作りたい人は他の栞の採用を検討することをお勧めします。

かいはつのどうき

  1.  ハヤカワSF文庫に『3001年終局への旅』が収録されたから。
  2.  2001年になったのに、HAL9000みたいな人工知能って実現しなかったねみたいなコメントをいろいろみかけてうんざりしていたから。
  3.  キャプテンフューチャーがBSで再放送されたから。
  4.  「華和梨(かわり)」と「似非shiori」がソース公開されていて、なんかやる気になったから。
  5.  ところでASIMOとAIBOを無線か光で結んで、「何か」を搭載してしまうというのはどうでしょうかだめですかそうですか。

梨野

nasino phase2.00 "The Second" -Sample-

nasino phase1.34 "SAORI test"
nasino phase1.33 "SAORI test"
nasino phase1.32 "SAORI test"
nasino phase1.31 "NasinoInLineEvent test"
nasino phase1.30 "NasinoInLineEvent test"
nasino phase1.29 "NasinoScript test"
nasino phase1.28 "NasinoScript test"
nasino phase1.27 "NasinoScript test"
nasino phase1.26 "NasinoScript test"
nasino phase1.25 "NasinoScript test"
nasino phase1.24 "NasinoScript test"
nasino phase1.23 "NasinoScript test"
nasino phase1.12

SAORI

saori_date110.zip

saori_tester010.lzh

time_check111.zip
 日数計算とか時間計算とかします。黒姉(梨野)に搭載しています。
SAORIデモ用ゴースト 里々沙織
 里々を使ったSAORIのデモ用ゴーストです。
 顔面ダブルクリックでプラグインメニューを選択してください。

しなちく分室

フィールドジェネレータ改
 人柱向け実験用。

プログラミング言語 NASC

第0章 はじめに

第1章 やさしい入門

黒姉(梨野)

梨野掲示板


日々之雑感

簡単履歴とか

20040129
 saori_dateを更新。
 里々でたまに上手く動かない不具合はこれで解消。
 まあこんなの実際に使っている人はいないと思うけど一応。

20031015
 フィールドジェネレータ改を公開
 しなちくにSSTPでシナリオを投げます。
 別件で試作したシステムの流用なので完成度低いです。あくまで実験用。
 いろいろ

20031008
 time_check111.zip公開。
 入力された日まで何年何月何日何時何分何秒あるかを返す機能を追加。
 あと、デモ用ゴーストを公開。全力で手抜き。
 顔面ダブルクリックでプラグインメニューからデモを選択できますが、たまに無反応になります。原因不明。
 SAORIにパラメータが渡っていない雰囲気なんだけど、SAORI側のインターフェイスの問題か、里々の辞書の書き方が悪いのかよくわからんです。
 SAORI HOSTシミュレータからはちゃんと動くんだけどなあ。

20030515
 time_check101.lzh公開。不具合修正とか説明の修正とか。
 使い方とかはここを参考にしてみてください。
 ちょっと前に作って某所アップローダに上げたまま忘れていた。機能追加版はのんびり作ってます。
 サンプルくらい作ったほうがいいのかなあ。

20030319
 梨野Phase2.00 "The Second" サンプルパッケージ公開。

20021105
 そういえば、パッケージ作ったまま公開するのを忘れていた。
 日数とか時間計算するSAORI
 まあ無いなら無いでなんとかなる程度のもんです。

20020930
 黒姉(梨野)更新。
 搭載栞は 梨野 Version.2.00β3 。
 機能は公開版のPhase1.34に到達。

20020912
 ぼちぼちβ3を進めています。とりあえずの目標は Phase1.34上位互換。
 安定動作が確認できれば黒姉(梨野)に搭載する予定。
 「何かDEにゃごや」には黒姉本を持って参加する予定です。

20020731
 すごい久方ぶりだけど黒姉(梨野)更新。
 こっそり梨野Ver2.00.b2搭載。(細かい話)
 汎用栞として公開するかは微妙。いや、ドキュメントが無くてな。
 あ、夏コミで黒姉本とかオリジナルとか出すんでよろしく。

20020527
 そうそう、SAORIのテストするならSAORI Testerよりも七瀬いーうぃ氏のSAORI HOSTシミュレータを使ったほうがいいです。コマンドライン好きの人は華和梨8付属の「幸水」を使うのもよし。

 まったくの余談ですが、コミケ通りました。
 3日目西"れ"57a ジャンク・ヤード
 なぜか壁らしいです。
 ジャンル? 創作文芸ですが何か?

20020516.2
 ちなみに最近更新が滞ってますが、飽きたとかやめたとかじゃなくて、単に夏コミの原稿がピンチなだけだったりします。うう、まる一日ガストで缶詰になっても15枚しか書けねえ。<迷惑

20020516
 あ、よく考えたら SAORI Testerって、指定されたDLLに対して、load()して request()して unload()してるだけだから、SHIORIのテストとかもできる気がする。
 別に返り値で SAORIかとか調べてた覚えもないし。

 試しにNasino.dll呼んでみた。
 返事した。

 つうことは、梨野も読みこんだSAORIの返り値のチェックとかしてないわけだな。

 ……寝るか。

20020514
 SAORI Tester Phase0.10公開。
 SAORIのテスト用のホストプログラムです。
 手元で使っていたやつをそれなりに使えるようにしただけ。使ってた版は毎回リコンパイル必要だったけど、そのへんを設定ファイルにパージしただけなんだけど。
 個人的にはリコンパイルするほうがよっぽど楽。
 メインの部分は梨野のSAORI呼び出しを流用。だから信頼性もそれくらいと思ってくれい。

 しまった、一回呼んだら終了する仕様なんで、MIYさんの MCIAudio みたいに複数回呼ばれることが前提の SAORIのテストには役にたたねえ。

20020421
 Phase1.34公開。
 辞書において、$[0x00]で任意のバイト値を埋め込むことが可能。主にお勧めリスト用。
 梨野スクリプト
 ・演算子||,|,&&,&を実装
 ・strcat() 関数実装
 ・rand() 関数実装
 ・SAORIの呼び出し saoricall() において、引数がSAORIに上手く渡らない不具合を修正
 ・load,unloadを実装していないSAORIを呼び出せるように修正

 とりあえず現状でゴーストを立たせるのに不足する機能はほとんど無いと思う。
 これまで辞書操作分はK&Rレベルの標準関数、スクリプト部分にちょっとだけC++でやってきましたが、次版あたりからSTLを使用する予定。

20020305
 Phase1.33公開。
 インラインイベントの返り値以外のスクリプトが喰われる不具合を修正
 梨野スクリプト
  ・文字列の配列の領域確保におけるポインタ処理の不具合を修正
  ・saoricall()の返値にSAORIのステータスコードが得られるように修正
 プログラミング言語 NASC「第0章 はじめに」公開。

20020220
 Phase1.32公開。SAORI仕様とりあえず追加版。
 ついでにsaori_date.lzh も公開。年月日を返すだけのSAORIです。試験用。

20020203
 リンクミス修正。

20020202
 Phase1.31公開。
 あー、なんかすげー久しぶりな気が。
 修正点はメモリリーク退治と梨野scriptの拡張。ポインタの配列の添字がマイナスになるってどーいう計算してんねん。
 主に
test : ${test}が${0}
 みたいな再帰しつつ前方参照すると前方参照のスタックの解放でコケるのが一つ。
 もう一つは再帰が深くなるとメモリを無駄に確保してるところが影響してスタック食いつぶすかなんかでコケる。梨野は再帰は99回まで許可だけど、そのはるか手前で。
 そんなわけでAAN対応で一気に解決。即死級のバグ入れたまま持っていってもらうわけにもいかんし。
 梨野scriptは関数をいくつか追加。
save("filename"); load("filename");
で変数の内容を保存・読込が可能になりました。全変数を一括で扱うことしかできないけど。
 あと梨野スクリプトのファイル名を nasin.ini で指定可能に。
 んでもって梨野スクリプト名を指定した場合は、従来の自発発話機能は死にます。自発発話は梨野スクリプトからユーザーイベント SE.SentenceTalk で発話します。ただ、発話間隔は従来のnasin.ini の指定を参照できる関数を作ったので、使い勝手はほとんど変わらないはず。
 これで他のイベントトークとの連携とか取りやすくなったと思う。付属のスクリプトはそこまで練り込んでないけど。
 まあ詳細は付属の script.nc を参照ください。
 マニュアルは手が空いたら書くと思います。はい。

 さーて、明日は H-2A 2号機の打ち上げだ。NHKの中継を……と思ったら4日に延期か……見れないじゃん。(-_-;

20020128
 不具合をやまほど修正。うち二つはmateriaごと落ちる悪質なもの。
 あと梨野スクリプトの機能拡張。
 まだまだ改善したい部分はあるけど、このあたりでひま見て梨野のパッケージも作ります。
 ちなみに最新は黒姉(梨野)のネットワーク更新で落ちてくる 1.31.6。
 つうわけで黒姉(梨野)を使用していただいている方はネットワーク更新お願いします。
20020122
 プログラミング言語 NASC公開。
 NASCはNasino Scriptの略。
 ちなみに以前ここで書き散らしていたような戯言は日々之雑感に統合したのでよろしく。

過去の簡単履歴

著作権

 「華和梨」からの流用部分の著作権は、 「あれ以外の何か以外の何か」プロジェクトが有する。
 上記以外の部分の著作権は、早坂千尋が有する。
 詳細はアーカイブ中の nasino_readme.txtを参照ください。

制限事項

 できること以外。

今後の予定

 たくさんありすぎて、何がなにやら。
desktop
開発現場
コマンドラインは基本です。

リンク

基本



互換Shiori

似非shiori

いろいろ
 生える

 おちる
開発

開発@もどき
仲間

つーか、なんでこんなところで会うかね。(^^;
必読
hacker is *not* cracker!(in Japanese)

count:
[index]
Copyright(c)2001 早坂千尋
Last Updated: Thursday, 23-Sep-2004 15:18:17 JST