●スポンサーリンク


酒と豆腐を愛したB級巨匠・中川信夫監督を偲んで、
中川監督及び作品の関係者や映画ファンが集い和やかかつ毎年盛会となっている“酒豆忌(中川信夫監督を偲ぶ集い)”。

中川監督の三十三回忌に当たる今年は9月17日(土)日比谷図書文化会館で開催される。

当日は二部構成となり、第一部では久しく上映の機会のなかった57年の新東宝作品『将軍家光と天下の彦左』を16ミリフィルムで上映する。

syougun

倒幕をもくろむ逆臣の謀略から青年将軍家光を護るは天下のご意見番・大久保彦左衛門!

古川緑波が当たり役・彦左に扮するのをはじめ、
中山昭二の徳川家光、
明智十三郎の松平伊豆守、
さらに若山富三郎の宮本武蔵、
宇津井健の荒木又右衛門、
中村竜三郎の樋口十三郎といった豪華な顔ぶれの娯楽時代劇だ。

shogun

製作から60年近く経った本作は、新東宝作品を管理する国際放映にもフィルムは残っておらず、ビデオやDVD等のソフト化もされていない。
今回の16ミリフィルムでの上映を逃すと、今後お目にかかれる機会はないかもしれないレア作品だ。

そして作品の上映後には、本作を含む中川作品の音楽を多数手がけ、
また東映特撮作品等でもお馴染みの作曲家、渡辺宙明氏によるトークショーも開催する。

そして第二部が、上映会場の向かい側のPRONT ライブラリーダイニングにて、中川監督を偲びながら関係者・ファンが交流を深める“酒豆忌”となっている。

なお、映画上映&トークを含む酒豆忌の参加費は3500円。
映画上映&トークのみの場合は1500円となっている。
事前予約は下記FB頁にて受付中だが、当日受付もある。以下、「酒豆忌」実行委員会の正式告知より。

*****************************
酒豆忌(中川信夫監督を偲ぶ集い)のお知らせ

酒と豆腐をこよなく愛したわれらがカントク中川信夫さんを偲ぶ集い「酒豆忌」を、本年は下記の通り行います。
「酒豆忌」は多くの映画関係者の皆様、劇場各位のご協力、そしてファンの皆様に支えられて、毎年欠かさず続けてまいりました。
本年は中川監督の三十三回忌にあたります。
長きにわたりこの会を継続できるのは、参加してくださる皆様のおかげであると、実行委員一同感謝しております。

さて本年は、日比谷図書文化館コンベンションホールにて、永らく上映の機会のなかった『将軍家光と天下の彦左』(1957年)を16ミリフィルム上映いたします。
上映後のトークショーとして、本作品の音楽を担当された渡辺宙明先生のお話をうかがいます。
また、早稲田大学演劇博物館所蔵の古川緑波氏直筆資料をもとに、本作の撮影現場の様子などについて解説を行う予定です。

酒豆忌は、上映会場向かい側の「PRONTO ライブラリーダイニング 日比谷店」にて行います。
映画とトークをお楽しみいただいた後、皆様で酒豆忌を盛り上げていただきたく、ご出席をお待ちしております。

なお、最後になりましたが、長年幹事を務めて頂きました瀬川昌治監督が本年6月20日にご逝去されました。
今までのご協力に感謝申し上げるとともに、謹んでご冥福をお祈りいたします。
  

◆日 時   
2016年9月17日(土)
13時30分          受付開始
14時00分〜15時15分 『将軍家光と天下の彦左』上映(16ミリ)
15時20分〜16時20分 トークショー&解説
16時30分〜18時30分 酒豆忌

◆上映会場
日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(B1F)
千代田区日比谷公園1番4号(旧・都立日比谷図書館)→アクセス

◆酒豆忌会場
PRONTO ライブラリーダイニング 日比谷店 (日比谷図書文化館B1F)

◆会 費
3,500円(上映のみ参加される方は1,500円です)
           
酒豆忌実行委員会

幹事:香川京子、桂千穂、北沢典子、坂下正尚、鈴木健介、矢代京子、渡辺宙明

実行委員:伊藤範子、岩畑雄一朗、川鍋かつら、下村健、高木美貴、高橋洋、富田翔子、長谷川康志、原口和也、宮田晴夫(殿井君人)、横山俊雄

連絡先 「酒豆忌」事務局 鈴木健介
TEL 03-3480-5148
FAX 03-3480-9687

2016年8月13日

※お申込、お問い合わせは、
下記の公式facebookイベントページにメッセージ、もしくはメール vzg03213あっとにふてぃ.com(ひらがな部分を@niftyに変えてください)にてお願いします。殿井が承ります。

2016年酒豆忌(中川信夫監督を偲ぶ集い)
 
*****************************

以上!ヨロシクね♪

2017年、ヤマトの新たな航海が始まる…

西暦2016年9月5日。
秋葉原UDXシアターに、知る人ぞ知る「白色彗星のテーマ」と共に『宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち』の製作発表が行われました。

ymt2202

「宇宙戦艦ヤマト」は1974年にテレビ放送された後、1977年にテレビシリーズを再編集された「劇場版」が公開され、大ヒット。
その勢いにのって完全新作、オリジナルストーリーで作られたのが78年の12月に公開された「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」です。

第1作でガミラス帝国の侵攻を食い止め、地球に緑と平和を取り戻したヤマト。
しかし、その平和がやがて怠惰に変わり始めた時…宇宙の彼方から驚異的な武力を誇る白色彗星帝国がやって来る。
地球の最新鋭戦艦を粉砕した白色彗星帝国に、ヤマトのクルーは絶望的な戦いを挑むことになる…

というのがあらすじ。

沢田研二の甘い歌声に乗せて、描かれる悲壮なラストは、徹夜して鑑賞したファンの涙を枯らし尽くしました。

そして、2012年には「宇宙戦艦ヤマト」のコアとなる部分は継承しつつ、新たな解釈、新たなスタッフで旅に出た「宇宙戦艦ヤマト2199」。
それが、いよいよ新シリーズ「2202 愛の戦士たち」となって帰ってきます!

続きを読む

ロス留学中にカルト集団に拉致された妹マユミを救いだすために、殺人空手で敵地にのりこむ青年ケンジの死闘を描く『KARATE KILL/カラテ・キル』は、『女体銃 ガン・ウーマン』等エモーショナルでエッジの利いたアクション映画をアメリカで撮り続ける光武蔵人監督の最新第4作だ。

映画「KARATE KILL/カラテ・キル」公式サイト
karatekill
©2016 TORIN,INC.

先頃開催されたブチョン国際ファンタスティック映画祭2016でのワールド・プレミア上映でも、欧米に比べるとアジア圏は大人し目といわれる客席をも大いに沸かせたこの快作が、日本でも9月3日より待望の劇場公開がスタートする。

一般のアクション好きを満足させると同時に、脇を固める光武組キャスト陣や、アクション、流血描写など、光武印をそこかしこに刻印しつつ、光武ファンの予想をいい意味で裏切る仕掛けも施された本作について、ブチョンでの上映を終え、七月末に一時帰国した光武蔵人監督に行った直撃インタビューをお届けしよう!

kantoku

――まずは監督第4作として、空手アクションを撮った経緯からお聞かせください。

「最初の二本『モンスターズ』、『サムライ・アベンジャー/復讐剣盲狼』はインディーズでのオリジナル企画ですし、『女体銃 ガン・ウーマン/GUN WOMAN』もマクザムさんから何か一緒にやりませんか?という依頼の中で、温めていた企画を一緒にディベロップしていったものでした。

で、今回はゆうばり映画祭で『女体銃?』を認めていただいたマメゾウピクチャーズの久保エグゼクティブ・プロデューサー、岡崎プロデューサーに、ハヤテという空手家を映画俳優にしたいので一緒にやりましょうと、アイドル映画の監督に抜擢してもらえたような、初めて雇われ監督に昇進した感じです。
物語はその後一緒に創っていきましたが、ハヤテありきでこれをという出発点は初めての経験でしたね。」

続きを読む

雨の日の夜になると、理佳は同じ悪夢に悩まされていた。

降り注ぐ雨の中踏切が開くのを待つ少女の前に現れたぐしょ濡れの黒衣の女が、踏み切りに入り男の子を抱きかかえたまま電車に轢かれてしまう。

恋人の隆との煮え切らない関係に陰鬱な想いを募らせていく理佳が、繰り返される悪夢と怪異の末にたどりつく哀しく恐ろしい真相は…

清水崇監督の劇場用としては6年ぶりとなるJホラー作品『雨女』が、6月4日よりユナイテッド・シネマ豊洲他全国の4DXシアターで公開される。

amaonna

そうこれまでも、『戦慄迷宮3D』『ラビット・ホラー3D』ではデジタル3Dを、
『9次元からきた男』では3Dドーム映像と.
革新的な映像表現にチャレンジしてきた清水の新作は、映像にあわせて椅子が動き、風・雨・ミスト・香りetcといった五感を直撃する4DX作品で、新たな恐怖体験を味あわせてくれるのだ。

続きを読む

日本科学未来館×清水崇
『呪怨』で知られるJホラーの第一人者と最先端の科学というタッグに一瞬脳内に「?」が溢れかえるかもしれない。

4月20日から日本科学未来館ドームシアターガイアで上映される『9次元からきた男』(3D)は物理学究極の課題「万物の理論」を視覚的に紐解こうというビジュアルスペクタクル。

9次元からきた男

癒し系のプラネタリウムには留まらない、眼を、耳を、そして脳内を刺激する3Dアドヴェンチャー体験である。

人間は何で出来ているのか?
世界は?
そして宇宙は?

続きを読む

遂に「タイタニック」のレオ様にアカデミー!
でももっと驚いたのは「マッドマックス怒りのデス・ロード」の6冠達成!
に沸いた日本時間2月29日。

そのちょい前の27日東京・渋谷では三度の飯より、昇進より、男よりホラー映画が好き!という謎のOLとみだ嬢プレゼンツ「第3回とみだドール映画祭」が厳かな雰囲気の中で執り行われた。

年に一度のホラー映画の祭典 | 第3回とみだドール映画祭
tomida

元々は、自分の1年間に観たホラー映画に対する感想を友達の前で延々喋るだけというジコチューキワマリナイ、イベントだったが、3回目の今回は年間鑑賞本数108本=即ち煩悩の数だけホラー映画を見た!といういき遅れ確定な素晴らしい業績に賛同。

ここではお馴染みのライターの殿井君人氏のトーク参加の他、
ゲスト審査員に映画監督の清水崇氏、
雑誌「映画秘宝」から岩田和明氏、高橋ヨシキ氏、
俳優の北村昭博氏が参加。

自分で書いたはずの構成台本を端からガン無視決め込むトミダ譲をサポートする難役MCをジャンクハンター吉田氏が担当するという、殆どの人が来て吃驚のイベントとなった。

tomida

続きを読む

日本全国各地で常に様々な映画際が開催されているかのような今日この頃。

今月もジャンル・ファンに向けられたものだけでも、
今年で26回を数える国内唯一の国際ファンタスティック映画際である
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭”や、
1月から開催中で今年で5回目となった公開劇場主導による映画祭で
ソフト・スルー予定だった作品を一挙に公開する
未体験ゾーンの映画たち 2016”などがある。

そして、そんなジャンル・ファン向け映画祭としては、知名度はまだまだだけど、
是非ここで注目してもらいかつ参加をお薦めするご機嫌な映画祭が、
2月17日(土)に渋谷のユーロライヴにて開催される
第3回とみだドール映画祭 ”だ!

tomida

この映画祭は、主催者である“とみだ嬢”が、
前年に劇場で公開されたホラー映画を基本全て映画館で観て、
その中から独断と偏愛によりベスト・ホラー作品に与える“とみだドール賞”をはじめとする各部門賞を選出し、
ホラーの魅力をファン目線で広めていこうという、実にパーソナルな映画祭なのだ。

tomidajou

で、ここを読んでる大半の方には、そもそも
“とみだ嬢”って誰よ?
という疑問符が当たり前に浮かんでいることかと思われるが、
彼女は別に業界人でもなんでもなくごくごく普通の27歳のOLである。

でもただひとつ違っていたのはとみだ嬢は行動するホラー・マニアだったということだ。

続きを読む

有毒ガスを吐きちらし、地上侵略を開始した地底人に何故か立ち向かうことになった超さえないオヤジ4人を描いた、タレント関根勤初監督作品『騒音』のDVDが12月9日に発売されるのを記念して、12月6日東京渋谷のHMVにおいて記念トークイベントが行われた。

騒音 [DVD]
騒音 [DVD]

登壇したのは関根勤飯尾和樹イワイガワ(岩井ジョニ男、井川修司)にサプライズでアマンダも登場、来客の予想を超える爆笑トークイベントを行った。

sekine

続きを読む

超お久しぶりの、印度洋一郎です。
今年の夏も暑かったですが、皆様お元気ですか?

さて、今年も又カナザワ映画祭の季節が近づいて来ました。

カナザワ映画祭2015|かなざわ映画の会
kanazawa2015
(画像:カナザワ映画祭2015公式HP TOPページより引用)

今回は、非常に盛りだくさんのプログラムが組まれています。

9月19日(土)の午前中から、9月23日(水)の夜まで毎年の事ですが、
ギッシリと映画、映画、又映画の五日間

会場は金沢駅前の都ホテル地下二階のセミナールーム(元は映画館)。

今年は、まず初日の夜が大注目です。
1933年制作のモンスター映画の不滅の名作キング・コングが野外上映されます!

続きを読む

さて例年夏の初めに開催され、
B級巨匠・中川信夫監督を偲んで、
中川監督の関係者や映画ファンが集い和やかかつ盛会となっている
酒豆忌(中川信夫監督を偲ぶ集い)”だが、お待たせしました。

今年は9月13日(日)に開催が決定!

そして2015年は、中川監督の生誕110年にあたる記念すべき年ということで、
2006年にも酒豆忌&特集上映で大変お世話になったラピュタ阿佐ヶ谷の再度のご協力で、
酒豆忌はラピュタビルB1のザムザ阿佐谷にて行い、
そして2Fのラピュタ阿佐ヶ谷では大規模なものとしては、2012年のシネマヴェーラ以来3年ぶりとなる
中川信夫監督特集挑む 生誕110年 中川信夫〜青春のビッグバン」を、
酒豆忌開催日の9月13日から10月24日までの6週間にわたり開催し、26作品が上映される。

nakagawa

今回のラピュタ阿佐ヶ谷の特集上映の目玉は、
昨年よりファンの皆様にご協力いただき作成したニュー・プリント版により、
大変久方ぶりの劇場上映となる『妖艶毒婦伝 お勝兇状旅』だ。

続きを読む


●スポンサーリンク

このページの上部へ

『映画宝庫V3』とは?

映画宝庫V3は映画宝庫新映画宝庫に続く第3の映画宝庫である! 1号・2号によってweb改造手術を受け、映画ブログとして蘇った!

拝二等
『映画宝庫V3』編集長。
サントラマニア。

神武団四郎
映画ライター。
ストップモーションアニメ研究団体『STUDIO28』所属。
モンスター映画LOVE。

殿井君人
映画ライター。
ホラー者。

武井崇
映画ライター。
『STUDIO28』所属。
人生の師は”岸田森”

印度洋一郎
映画ライター。
『STUDIO28』所属。
怪獣&兵器愛好家。

ほりのぶゆき
漫画家。
一貫したテーマは「くだらない」です。

ツバサ
姉妹ブログ『特撮ヒーロー作戦!』管理人。
ただの特オタ。映画はけっこう素人。

エコタロウ
下忍。下働き兼広報担当。
何でも屋でござる。

moegamecom内検索(google)

タグクラウド

Powered by Movable Type 5.2.3