nDiki

2024年4月15日 (月)

なかよしと MIYASHITA PARK 【日記】

表参道に原画展を見に行くと落ち合って、一緒にお昼ご飯を食べた。席があった恵比寿 土鍋炊ごはん なかよし 渋谷ストリーム店にて。超久しぶりの「なかよし」だ。前のオフィスにいた時に並木橋店にたまにいっていたけれど、渋谷ストリーム店は初めて。

ご飯のあと、ちょっと時間があったので MIYASHITA PARK を一緒に少しぶらぶらした。山盛りの白いご飯を食べて午後は超絶眠かった。

今日は ahamo に料金プランを変更してからの初外出。 20GB になったので外で無限に X できるぞという気持ち。

今日のさえずり: 20GB になったので外で無限に X できるぞ

[ 4月15日全て ]

2024年4月14日 (日)

ポッドキャスト配信サービス LISTEN のユーザー登録をする

image:/images/nDiki/2024/04/14/screenshot.png

(画像は https://listen.style/guide より)

mixiユーザー同窓会 -mixi20周年記念- で紹介されていたポッドキャスト配信サービス LISTEN のユーザー登録をしてみた。

128x128 かなと思ってプロフィール写真を用意して設定したけれど、そのまま og:image になるのでもうちょっとピクセル数が多い方が良かった。

登録してから知ったのだが LISTEN でポッドキャストを聞く分にはユーザー登録しなくても大丈夫らしい。フォロワー限定のものや有料のものを聞くのにはユーザー登録が必要とのことなので、登録するのは無駄ではなさそう。

そして、テキストな人間なのでどのポッドキャストを聞きたいのか自分でも全く分かっていないことが分かった。知らない個人の方の記事は何も気にせず読めるのだけれど、音声メディア (動画メディアもそう) だとどうも抵抗がある。

LISTEN は文字起こしされたものを読めるから、まずはテキストからというのもありらしい。なるほど。

5Gギガライトから ahamo に料金プランを変更する

iPhone 11 から iPhone 15 Pro への移行に際し料金プランを ahamo に変更したのに合わせて、自回線も ahamo に料金プランを変更した。

さようならドコモメールのメールアドレス。こんにちは 20GB。

今までは使っても月のデータ通信量は 3GB 未満だった。料金段階を気にせず 20GB まで使えるようになることで節約しなければと考える必要がなくなる。スマートフォンの使い方が変わるかも。

iPhone 15 ProiPhone 11 から移行する

image:/photos/nDiki/2024/04/14/2024-04-14-101003-nDiki-1200x800.jpg

iPhone 11 から火曜日に注文し昨日届いた iPhone 15 Pro への移行を行った。

今回は同じ環境にするのがよいとのことでクイックスタートで移行。 iOSアップデートにちょっと時間がかかった後、転送・復元自体は比較的短い時間で完了。

その後の Apple ID の「サインイン中」は終わる気配が無かった。40〜50分ぐらいは待ったと思う。このままだと進まないかなと電源を一度切って入れ直したところ問題なくホーム画面が表示され各アプリのインストールが始まった。ほっとした。

あたりの重要どころを無事クリアし一安心。

ギガライト2から ahamo に料金プランを変更し 5G で使えるようにし、 iPhone 11ケータイ保障サービスとおまけてつけていたケータイお探しサービスを解約して移行完了とした。

高さ 150.9mm 幅 75.7mm 厚さ 8.3mm 重量 194g と Pro ではないのに大きく重かった iPhone 11 からの機種変更で iPhone 15 Pro (高さ 146.6mm 幅 70.6mm 厚さ 8.25mm 重量 187g) はだいぶ幅が小さくなった印象だそう。だいぶグレードアップされたカメラにも期待のようだ。

今日のさえずり: 自分でも全く分かっていないことが分かった

[ 4月14日全て ]

2024年4月13日 (土)

ahamo への料金プラン変更を検討する

火曜日に注文した iPhone 15 Pro が届いた。明日 iPhone 11 から移行する予定。

5G 対応端末になるのでギガライト2からの変更先 5G 対応プランを検討した。5Gギガライトが2023年6月30日をもって新規申し込み受付終了しているので今だと eximo か ahamo か。 eximo は5Gギガライトより高いし、やはり 20GB 使える ahamo かな。

料金プランを調べているうちに料金的にもデータ通信量的にも、自回線も5Gギガライトから ahamo にしたくなってきた。

ahamo に変更後ドコモメールアドレスを維持するには月額330円 (税込) かかる。メールボックスや KeePass パスワードデータベースファイルをチェックしたところ、以前は Facebook認証用に使っていたようだが (あまり記憶にない)、直近6年はNTTドコモからの通知先にしか使っていなかった。解約しても問題なさそうだ。テザリングも使えるし ahamo にしよう。

データ料到着通知サービスの登録メールアドレスをドコモメールから普段のメールアドレスに変更した。それから ahamo に料金プラン変更するのに必要な、料金明細サービスの「下4桁を除き表示」から「全桁表示 (すべて表示)」への変更を今日済ませておいた。

時間が遅くなったので料金プラン変更は明日以降にやるつもり。

今日のさえずり: アトレカードと生きていくことにする

  • 08:43 今日放送の『ぶらり途中下車の旅』はりんかい線・埼京線の旅だというので録画予約してみた。
  • 11:27 iPhone 15 Pro 届いた。
  • 16:19 ギガライト2からの変更先 5G 対応プランを検討した。 eximo ではなく ahamo かな。やっぱり。
  • 16:24 自回線も5Gギガライトから ahamo にしたいな。ほぼ使っていないドコモメールのメールアドレスを何に登録しているかの棚卸しからだな。
  • 16:24 自回線も5Gギガライトから ahamo にしたいな。ほぼ使っていないドコモメールのメールアドレスを何に登録しているかの棚卸しからだな。
  • 16:56 JRE POINT アプリ、ログインしようとすると右下に reCAPTCHA のアイコンが出たあと中身の無い白いパネルが表示されて先に進めない。アトレカードと生きていくことにする。
  • 22:45 今はNTTドコモからの通知先以外にドコモメールを使っていないことを確認した (多分大丈夫)。
  • 25:46 2024年4月13日 (土) したこと - を受け取る - 食材を買い出す - 5G 対応プランを検討する - ドコモメールのメールアドレスを何に登録しているか調べる
[ 4月13日全て ]

2024年4月12日 (金)

PMBOKガイドを購入する

A guide to the Project Management Body of Knowledge (PMBOK guide) – Seventh Edition の邦訳『プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOKガイド) 第7版+プロジェクトマネジメント標準』の Kindle版が出ていると知り思わず購入した。

前半のプロジェクトマネジメント標準から読み始め。標準としてだからか、抽象度が高く、また冗長な書き方が多い印象だがまずは通読してみよう。

今日のさえずり: フォローされていない人から「X で書いてましたよね」って言われてちょっと驚いた。見てる〜?

[ 4月12日全て ]

2024年4月11日 (木)

CIO CtoC 0.15m シリコンケーブル

image:/photos/nDiki/2024/04/11/2024-04-11-082930-nDiki-1200x800.jpg

USB-Cコネクタをもつ iPhone 15 Pro が仲間入りするのでモバイルバッテリ用に短い USB Type-C ケーブルを買い足しておくことにした。 USB Type-C ケーブルは Lightning ケーブルより安いので買い足しやすいのが嬉しい。

今回選んだのは CIO の柔らかいシリコンケーブルシリーズ (SL30000 シリーズ) より CIO CtoC 0.15m シリコンケーブル (CIO-SL30000-CC015-WH)。約15cm と短いので、薄型モバイルバッテリ SMARTCOBY SLIM 5000mAh と一緒にポーチに入れておくのに最適だ。

CIO のシリコンケーブルは初めて。つるりふわりとした触り心地だ。 100W 対応のシリーズだからだろうか、柔らかくしなやかだけれどこの長さだと太さを感じるね。短いケーブルにはちょっとかさばるかなという付属のバンドは違うケーブルで活用しよう。

[ 製品レポート ]

今日のさえずり: X Pro での列のクリアって既読の同期っぽく使える

[ 4月11日全て ]

2024年4月10日 (水)

ウェルカムポッキーを探す【日記】

「ようこそ吹奏楽部へ」と書かれたようこそパッケージのウェルカムポッキーがあると先週の土曜日に知り探している。ウェルカムポッキーはスーパーやコンビニで見かけるのだが、「ポッキー カカオ60%」のウェルカムポッキーを置いているところは見当たらず。「ようこそ吹奏楽部へ」は「ポッキー カカオ60%」なのでそもそもというところである。

ライフ渋谷東店ならあるかもと仕事帰りに行ったらポッキー自体がなかった。

大学生協などじゃないと扱ってないのかな。

今日のさえずり: 検索エンジンと言えば千里眼と手動サーチエンジンはやぶさ

[ 4月10日全て ]

2024年4月9日 (火)

iPhone 15 Pro を注文

熱をもったり写真を撮るとカメラアプリが落ちたりと家族が使っている iPhone 11 の調子が悪くなってきたので iPhone 15 Pro を注文した。希望のカラーが iPhone 15 には無く iPhone 15 Pro にあるということで奮発した。

iPhone 15 Pro 256GB 174,800円と AppleCare+ for iPhone 15 Pro 31,800円で206,600円也。 M3搭載13インチMacBook Air 256GB SSDストレージが164,800円と iPhone 15 Pro は同じぐらいのお値段だ。

そうそう、5G 対応端末になるので 5G 対応料金プランを選んで変更も必要だな。

今日のさえずり: TOCビル復活とは

  • 11:07 カレーかうどんか迷ってカレーにした。
  • 16:51 TOCビル復活とは。
  • 17:01 ようやくスライドを書く気持ちが高まってきた。
  • 22:44 フレームカラー #photography RICOH GR III #GR3 https://pic.twitter.com/7OJ64Xtnue
  • 22:53 kunaicho_jp Instagram アカウントの【信任状捧呈式】映像美しすぎる。
  • 25:38 2024年4月9日 (火) したこと - iPhone 15 Pro を注文する - iFace Reflection を注文する - CIO CtoC 0.15m シリコンケーブルを注文する
[ 4月9日全て ]

2024年4月8日 (月)

新年度捨てていく【日記】

初期不良が無いかの様子見中残しておいたまま放置していたM3搭載14インチMacBook Pro の箱をようやく解体した。

ここ最近買ってばかりでものを捨ててなかったな。1月15日より3か月弱ぶりに「1000個捨てる」が進んだ。新年度捨てていくぞ。

今日のさえずり: やはり4月上旬は電車が混んでるな

[ 4月8日全て ]

2024年4月7日 (日)

響け!ユーフォニアム3』放送開始

image:/images/nDiki/2024/04/06/keyvisual02.webp

(画像 https://anime-eupho.com/ より)

テレビアニメ『響け!ユーフォニアム3』の放送が今日から始まった。

2015年4月から7月まで放送された『響け!ユーフォニアム』を観始めたのは2020年8月15日。すでにテレビアニメ第1期・第2期が放送され、映画4作も公開された後だった。配信で観て魅了され、去年公開の『特別編 響け!ユーフォニアム〜アンサンブルコンテスト〜』の初日劇場鑑賞でようやく追いついた。ついにリアルタイムでテレビアニメを観られる日がやってきた。

新年度が始まるタイミングで、劇中でも新年度が始まるシンクロ感がたまらないね。

東京品川病院 第2回さくらまつり

image:/photos/nDiki/2024/04/07/2024-04-07-105916-nDiki-1200x800.jpg

この土日がの見頃というベストのタイミングでの開催となった東京品川病院 第2回さくらまつりに行ってきた。5年ぶりの開催だ。前回の開催日である2019年3月24日はと遡ってみると、その日は近くで開催されていたしながわ花海道「桜・菜の花まつり2019」に行っていたのであった。

ということで東京品川病院のさくらまつりに行くのは今回は初めて。

image:/photos/nDiki/2024/04/07/2024-04-07-105258-nDiki-1200x904.jpg

東芝病院から東京品川病院になって2018年9月に催されたお披露目会と同様、今回も無料で飲食が振る舞われる大盤振る舞いのイベントだった。

飲食が無料かどうかはさておきこうして地域に対してイベントを開催してくれると、地域医療を大切にしてくれているんだなというのが感じられる。ありがたいことである。

例年通りのきれいなを眺めつつ、列ができていなかったポップコーンをいただいてきた。感謝。

image:/photos/nDiki/2024/04/07/2024-04-07-105728-nDiki-904x1200.jpg

今日のさえずり: 無限にサクラの写真が流れてくる

[ 4月7日全て ]

2024年4月6日 (土)

Twitter を使い始めて17年

image:/images/nDiki/2024/04/06/17.png

2007年4月6日に Twitter のアカウントを作ったので今日で丸17年。少し前に投稿数が5万をようやく超えたところだ。

16年以降は #MyTwitterAnniversary / #MyXAnniversary が無いので、今年は Google Gemini でそれっぽい 17 の画像を生成してみた。

この1年で一番大きな出来事はやはり2023年7月24日に Twitter が X になったことだろう。慣れてきて最近は Twitter と言い間違えることも無くなってきた。

あとは、広告収益配分プログラムが始まったことでインプレッション獲得目的の返信や投稿が非常に増えたことで一部見苦しくなったのも大きな変化か。もっとも個人的に閲覧範囲では思ったほど影響が無いなとも思っている。

2022年11月頃から2023年7月頃にかけては先行きが不透明で障害や不具合も多く Twitter 終了の可能性も一定感じていたのだが、 X になって以降落ち着いてきているように思う。なんだかんだいってもまだまだ使い続けられるのではと楽観視している。

Twitter API アクセスレベルの変更で Tweets を取得するスクリプトが使えなくなったことで「今日のつぶやき」をまとめるのが手作業になったけれど、まあそれほど多く投稿していないので困るというほどでも無かった。

アフィリエイト収益目的の bot や同じ投稿を繰り返す単純な bot が激減したことで、検索時のがっかり感が減ったのは良い点だな。

サードパーティクライアントが使えなくなったので、今は公式アプリと X Pro を使っている。旧 TweetDeck から使い勝手が変わった現 X Pro は、 PWA (?) として Android スマートフォンにインストールしてもまずまず使えるようになってきた。特に PC では X Pro でないとという感じで使っているので、当面 Xプレミアムはサブスクリプション継続となりそうだ。

[ X (ソーシャルメディア) ]

4年5か月弱ぶり2度目のくら寿司

image:/photos/nDiki/2024/04/06/2024-04-06-195102-nDiki-1200x904.jpg

2019年11月16日以来4年5か月弱ぶり2度目のくら寿司に行った。この間に4年5か月弱の間に新型コロナウイルス感染症が流行り、回転寿司チェーンでの迷惑行為動画の拡散が相次いだ。気持ち的にもそろそろ回転寿司店に行ってもいいかなと思えるようになってきた。

回転レーンには同じ皿が何周もしていたように感じた。わさび以外は取らずに全部個別に注文した。

ビッくらポン!は1回目でいきなり当たり。名探偵コナンタイアップキャンペーン中で、怪盗キッドの缶バッジ。最初に1回当たりが出て満足できたのはよかった。以降ははずれでも気に病まずに済んだ。

セルフレジでの会計後、会計額に応じてもらえる A3 サイズクリアポスターを2枚もらってきた。残っていた服部平次と怪盗キッドをそれぞれ1枚ずつ。

image:/images/nDiki/2024/04/06/240405conan_LP_n_06.jpg

(画像は名探偵コナンタイアップキャンペーン|おすすめ情報|くら寿司|回転寿司| より)

くら寿司を出たあと100円ショップ・カプセルトイ店・ファッションショップに寄って買い物をし、ライトアップされた夜を鑑賞しながら帰宅した。行ってから帰ってくるまでとても楽しいひとときで幸せを感じた。

回転寿司楽しいね。あまり行き過ぎずに非日常の存在として楽しんでいきたい。

三菱鉛筆の体験型空間 o-i STUDIO が大井町にオープン

image:/photos/nDiki/2024/04/06/2024-04-06-102849-nDiki-1200x800.jpg

大井陸橋を挟んだ三菱鉛筆株式会社本社の向かいにあるオブリ・ユニビル 1F に、三菱鉛筆の体験型空間 o-i STUDIO が本日 10:00 オープンするとのことでさっそく見に行ってきた。

スタジオは落ち着いた雰囲気。鉛筆の木軸を並べたような凹凸のあるステーショナリースタンドには三菱鉛筆の筆記具が並べてあり自由に試し書きできる。子供が書く・描く楽しさを感じることもできそうな温かみのあるスペースだった。

本社で製品開発などに携わっている筆記具が大好きな方ではと思うようなスタッフの方もいて、三菱鉛筆がさらに好きになった。

image:/photos/nDiki/2024/04/06/2024-04-06-103009-nDiki-1200x800.jpg

2022年11月27日にコナカ 大井町店が閉店してから1年4か月。立地的にクリニックやオフィス、あるいはよくてドラッグストアとかになっちゃうのかあと思っていた。品川ゴルフセンターが入ることが分かった際はちょっと残念に感じたのだけれど、まさか実は分割して別のテナントが入ることになっていたとは予想していなかった。

image:/photos/nDiki/2024/04/06/2024-04-06-103654-nDiki-1200x800.jpg

文化的なスペースができてちょっと嬉しい。

image:/photos/nDiki/2024/04/06/2024-04-06-103610-nDiki-800x1200.jpg

今日のさえずり: くら寿司というアミューズメントスポットに来てる

[ 4月6日全て ]

2024年4月5日 (金)

DX推進スキル標準の共通スキルリストを参考にする【日記】

最近デジタルスキル標準 ver.1.1 のDX推進スキル標準をよく参照している。共通スキルリストを見ることでロールとして必要な標準的なスキルを知り、次に獲得すべきスキルが何かを考える出発点になるなと。

次の日曜日に『響け!ユーフォニアム3』の放送が始まるので録画予約した。いよいよで楽しみ。

3月9日 (土) にくら寿司に行こうと前日に予約しようとしたらすでにいっぱいだったのだけれど、今日はまだ明日の予約可能だったので時間指定予約した。

今夜は『すずめの戸締まり』地上波初放送。 NS mixi の画面は登場するのを帰宅する電車の中で思い出した。

今日のさえずり: 『すずめの戸締まり』もう SNS mixi の画面は登場した?

[ 4月5日全て ]

2024年4月4日 (木)

Ulanzi MA26 折り畳み式スマートフォン三脚 M007

image:/photos/nDiki/2024/04/04/2024-04-05-124107-nDiki-1200x800.jpg

連係カメラ機能で iPhoneWeb カメラとして使うために、折り畳んでコンパクトに持ち歩けるのに広げると十分な高さになる Ulanzi MA26 折り畳み式スマートフォン三脚 M007 を購入した。2024年1月25日に発売された新しい製品だ。

折りた畳むと薄いバー型になるので、一般的なミニ三脚より持ち運びやすい。

image:/photos/nDiki/2024/04/04/2024-04-05-125844-nDiki-1200x800.jpg

2本の板状の脚と中抜きされた矩形の脚を広げることで三脚になる。金属製でしっかりとした重さがあり、開閉するのにある程度力が必要なヒンジなため、想像以上に安定感があることに驚いた。

image:/photos/nDiki/2024/04/04/2024-04-05-125227-nDiki-1200x800.jpg

マウント部分を持ち上げるとさらに高くできる。ビデオ会議カメラポジションとして十分な高さだ。この高さにしても、給電用にスマートフォンに挿したケーブルにも負けないほど十分安定している。

スマートフォン三脚マウントはねじ式の方が好みだが、本製品はばね式だ。薄さのためにやむなし。ケースをつけた Pixel 7 も問題なく取り付けられた (写真)。Pixel 7 は幅 73.2mm。

本製品仕様ではクランプの幅は 58-85mm±2mm となっており、iPhone 15 Pro (70.6mm)・iPhone 15 Pro Max (76.7mm)・Google Pixel 8 Pro (76.5mm) など一般的なスマートフォンで問題なく使えるだろう。

折り畳むとよりコンパクトで、脚がアルカスイス互換、スマートフォンマウント近くに 1/4-20 UNC ねじ穴もあるというてんこ盛りの Leofoto PS-4 折畳式スマホスタンド&ホルダーとどちらにするか迷った。どちらもばね式だったので価格の安い Ulanzi MA26 にしたけれど、もしねじ式だったら奮発して Leofoto のにしちゃってたかも。

image:/photos/nDiki/2024/04/04/2024-04-05-081438-nDiki-1200x800.jpg

作りが良くきちんと角が取られていている Ulanzi MA26 ではあるがそこそこ重さがあるので、バッグに入れておく際にはポーチや巾着に入れておこうと思う。 ダイソーに行ったらペットボトルホルダー (持ち手付、120mL対応) が良さそうだったので買ってきた。閉じられないので気をつけないとするっと落ちてしまうが、クッション性がありいい感じだ。

image:/photos/nDiki/2024/04/04/2024-04-05-124216-nDiki-1200x800.jpg

[ 製品レポート ]

今日のさえずり: ガジェットを買うとポーチが欲しくなって、ポーチを買うとガジェットが欲しくなる

[ 4月4日全て ]

2024年4月3日 (水)

Obsidian Graph view コアプラグインをオフにする

Obsidian 2Hop Links Plus プラグインを入れてからほぼ使わなくなった Graph view コアプラグインをオフにした。

Obsidian 当初から結構使ってきたんだけれど 2 ホップリンクを眺めるのにはタイル表示の方が便利だな。グラフビューだと拡大縮小の調整が都度必要だったりノート名が長いと見にくかったりする。

今日のさえずり: 磁石非搭載キューブを回すたびにコレジャナイ感をもつようになってしまった

[ 4月3日全て ]

2024年4月2日 (火)

降水量 mm 別動画が欲しい【日記】

降水量が何 mm だとどれぐらいの雨の強さなのかテキスト表現だと全く分からない。mm 別動画が欲しい。こういう時は動画が有用だな。

今日のさえずり: なんか『スイカゲーム』転がりやすくなった?

[ 4月2日全て ]

2023年11月24日 (金)

買って良かったもの 2023

間もなく12月なので昨年末から買って良かったものをふりかえり。良かったものをふりかえるのは至福のひととき。

今年の「生活・行動を変えた買って良かったもの」は……該当なし。買って良かったと思うものはいろいろあったけれど、生活が変わったようなものは今年は無かった。

高額な買い物はなし。カメラ関連ではほとんど散財せず。振り返ると選外含め電源・充電・ケーブル系をちょこちょこ買っていたな。

1000個捨てる」というのをやり始めていろいろものを処分したこともあり、最近は物を増やすのにやや慎重になっている気がする。

カメラレンズ・カメラアクセサリ

INSTAX Pal

image:/photos/nDiki/2023/10/07/2023-10-07-132059-nDiki-1200x800.jpg

INSTAX シリーズ初の撮影特化カメラトイデジのような解像感でありつつ、フジフイルムらしい心地のよいナチュラルな色合いの写真が撮れる。いい感じのトイデジが発売されることがめっきり減った中で、トイデジとして使えるカメラが出てくれて嬉しい。

Ulanzi ST-02S スマートフォン三脚マウント

image:/photos/nDiki/2022/12/18/2022-12-18-112443-nDiki-1200x800.jpg

ねじ式のスマートフォン三脚マウント。金属製でヒンヤリとした加工品質の良い手触りが心地よい。ケースをつけた Pixel 7 (ディスプレイは 6.2 インチ) もストレスなく固定できる。使う機会は多くないけれど1つもっていると重宝する。

ガジェット

Amazonベーシック ワイヤレス充電パッド (Wireless Charging Pad) 15W

image:/photos/nDiki/2023/05/12/2023-05-12-131813-nDiki-1200x800.jpg

初めての Qi ワイヤレス充電器。Qi EPP 15W で安価だったAmazonベーシックの充電パッドにした。デスクに置いておいてスマートフォンやワイヤレスイヤホンを充電するのに常用している。ちょっとした時間に継ぎ足し充電しておくのに便利。

Anker 523 Charger (Nano 3, 47W)

image:/photos/nDiki/2023/07/22/2023-07-22-134912-nDiki-1200x800.jpg

毎朝スマートフォンを2台同時するのに重宝している。27W + 20W まで出力できるので、スマートフォンの充電には十分。1ポート使用時には 45W まで出力できるので、ノート PC でも兼用できr.バランスの良い仕様だ。

Anker 高耐久ナイロン USB-C & ライトニング ケーブル 1.0m

image:/photos/nDiki/2023/03/01/2023-03-01-133902-nDiki-1200x800.jpg

黒にしたので白の USB Type-C ケーブルと見分けやすい。iPhone 充電用にデイリーユースしている。 Lightning ケーブルを買うのはこれが最後になるかもしれない。

EarPods (USB-C)

image:/photos/nDiki/2023/09/14/2023-09-14-215749-nDiki-1200x800.jpg

iPhone 15 シリーズと合わせて 発売された USB Type-C 接続の EarPods。カナル型のイヤホンより圧倒的に楽なのやはりいい。

Pixel 7 用にと思って購入したが主に MacBook Air で使っている。

ゲーム

スイカゲーム』

image:/images/nDiki/2023/10/14/2023-10-14-180553-nDiki-1200x675.jpg

今年買ったゲームは『スイカゲーム』と『マリオカート8 デラックス コース追加パス』。10月14日に購入した『スイカゲーム』は今もハマっている。ついついやり過ぎてしまうので正直やばい。

バッグ

グレゴリー テールメイトS コーデュラバリスティックブラック (2019年モデル)

image:/photos/nDiki/2023/06/06/2023-06-06-083153-nDiki-1200x800.jpg

2015年12月に買って使っていたテールメイトSから2019年モデルに買い替え。コーデュラバリスティックブラックの質実剛健さがたまらない。定番のテールメイトSがアップデートでさらに使いやすくなった。通勤・撮り歩きなど、これ1つあればだいたい済んでしまう。

ミレー ヴァリエポーチ

image:/photos/nDiki/2022/12/24/2022-12-24-094223-nDiki-1200x800.jpg

スマートフォンを常時身につけて持ち歩くためのポーチ。購入以来外出時は基本使っている。スマートフォンが2台余裕で入る。スマートフォンの代わりに RICOH GR III を入れたりもできる。

片手でファスナーが開けられるかが懸念だったが慣れた。

家電・家具

ミッフィー 耳まで焼けるホットサンドメーカー DB-207

image:/photos/nDiki/2023/09/18/2023-09-18-072225-nDiki-1200x800.jpg

初めて自宅でホットサンドを作ってみた。思ったより簡単気軽ですぐ焼ける。焼き立てを食べるの美味しい。

ソニッケアー 3100

image:/photos/nDiki/2023/07/06/2023-07-06-075712-nDiki-1200x800.jpg

ソニッケアー イージークリーンからの買い替え。手磨きには戻れない体になっている。毎日使うものなので機能はこのクラスで十分。

文房具

今年はなし。

その他

Moldex フォームタイプ使い捨て耳栓 Camo Plugs

image:/photos/nDiki/2022/12/08/2022-12-09-075358-nDiki-1200x800.jpg

遮音性が高く耳にも合っていたので25ペア購入して使っている。周囲で会話している人がいても気にならなくなるぐらいまで音をカットしてくれる。必需品になった。

エルマーのぼうけん ボリスのぬいぐるみ

image:/photos/nDiki/2023/07/15/2023-07-15-162137-nDiki-1200x800.jpg

「エルマーのぼうけん」展に向けて用意されたオリジナルグッズ。これまでエルマーのぼうけんシリーズのグッズをほとんど見かけることが無かったのでめちゃくちゃ嬉しい。りゅうのぬいぐるみはリビングに、りゅうのぬいぐるみマスコットはオフィスのデスク横に飾っている。

いせ辰の風呂敷

image:/photos/nDiki/2023/09/24/2023-09-24-170945-nDiki-1200x800.jpg

17年ぶりにいせ辰に行って風呂敷を買ってきた。粋で気に入っている。

キーホルダー スーパーマリオ ワンワン

image:/photos/nDiki/2023/11/07/2023-11-07-152458-nDiki-1200x800.jpg

思った以上に重量感がありワンワンすぎた。表情含め良すぎ。

GAN14 Maglev UV Coated

image:/photos/nDiki/2023/11/17/2023-11-17-082334-nDiki-1200x800.jpg

GANCUBE の2023年フラグシップモデル。初めて磁石搭載キューブを買ってみた。使い始めたら磁石非搭載キューブの方に手がのびなくなった。

GAN14 Maglev UV Coated: 2023年フラグシップモデル

過去の買って良かったもの

[ 11月24日全て ]

About

Naney

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.02176s / load averages: 0.64, 0.45, 0.38