塩屋音楽会共催企画 (2024.04)

旧 グ ッ ゲ ン ハ イ ム 邸 / 塩 屋 音 楽 会 共 催 企 画   2 0 2 4 年 4 月
神 戸 の 西 の 海 辺 の 洋 館 の 音 楽 会

7 (日) 7e.p. presents Shabason & Krgovich featuring Tenniscoats Japan Tour 2024
open 17:30 start 18:00 / 予約 4,500円 当日 5,000円 学生500円引(要証明書提示)

Shabason & Krgovich
Tenniscoats
ゑでぃまぁこん

Food:六甲山系ピカソ

18 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会(無料一般公開)
open 12:00 close 17:00 / 予約不要無料

月に一度の一般開放日です。案内などは特になく、時間内に出入り自由としています。様々な資料を閲覧できます。どうぞお気軽に足をお運びください。

18 (木) Mount Eerie Japan 2024
open 19:30 start 20:00 / 予約 4,500円 当日 5,000円 学生500円引(要証明書提示)

マウント・イアリ6年ぶりとなる来日決定!
東京&神戸2都市のみでのスペシャル・ライヴ!

Food:ワンダカレー店

21 (日) VILLE HILTULA ENSEMBLE – TANGO WITHOUT LIMITS
open 13:30 start 14:00 / 料金:4,000 円 (全席自由)

アストル・ピアソラ、そしてその先へ
〜アルゼンチンタンゴの真髄に迫る〜

ヴィッレ・ヒルトゥラ bandoneón
谷本華子 violin
堤聡子 piano
中島紗理 cello

25 (木) MIKAMAYONNAISE & ZEPHYR
open 19:30 start 20:00 close 21:00 / 投げ銭(自由料金制)

ライブ&短編映画上映
「ASTRO (C43H66N12)」(14分11秒)

26 (金) マティアス・リンダーマイアー / 大田麻佐子 デュオライブ「Mmmmh」
open 19:00 start 19:30 / 予約 4,500円 当日 5,000円 U25 2,000円引 (要証明書提示)

ドイツの新星レーベルSquama Recordingsよりジャズ・トランペットのマティアス・リンダーマイアーとピアニスト大田麻佐子の初デュエット・アルバム “Mmmmh“ が2022年リリースされた。“現在のシーンで最もエキサイティングな音楽共演のひとつ” (バイエルン放送局 BR-Klassik)と評される彼らのライブコンサートは、BR-Klassikにて2023年のベスト4ライブコンサートに選出されている。

27 (土) さばげー・理想・ただの動き トリプルレコ発祭り
open 19:00 start 19:30 / 予約 2,800円 当日 3,000円

小池喬band set(稲田誠・亀山佳津雄・杉山明弘)
Brazil (西崎美津子・稲田誠・西川文章・服部玲治)
堀嵜菜那と山脈

PA:千種葉月

出店:
SSK軒
六甲山系ピカソ

28 (日) 29 (月祝) Sea Mountain 2024
open 10:00 start 11:00 close 19:00
一般 2,500円+500円(飲食・物販の金券)大学生 1,000円+500円 高校生以下無料
※予約不要。出入り自由(チケットバンド提示)。
※雨天決行(荒天の場合はSNSにて開催可否をお知らせします)

オールドタイム、ブルーグラス、アイリッシュなどルーツ系のアコースティック音楽を中心に、50以上のバンドが2日間に渡って演奏を繰り広げます。みんなで弾いて楽しむセッション、ダンスや楽器のワークショップも。フードやドリンク、楽器や雑貨の出店もあります。


予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

神戸市垂水区塩屋町3-5-17
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com

* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」とし、
ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日と水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。

共催:塩屋音楽会

JR/山陽電鉄塩屋駅より徒歩5分。大阪より電車で40分三宮より電車で17分。駐車場はありません。

塩屋音楽会|2025.04.01

05/28 (火) 高井息吹+山内弘太+カナミネケイタロウ / 真舟とわwithヒュードロドン LIVE

出演 :
高井息吹(vo, pf)+山内弘太(gt)+カナミネケイタロウ(bass)
真舟とわwithヒュードロドン

PA:稲田誠

出店:SSK軒 / せと果

日時:2024年5月28日 (火) open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,500円 当日 3,000円
   U25割引 1,500円(25才の誕生日以前の方。当日受付でお申し出ください。年齢の確認できるものを見せていただく場合があります)
主催:山内弘太
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
  ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


高井息吹
5歳からクラシックピアノを始め、吹奏楽やバンドほか、さまざまなスタイルの音楽に触れる。ポップス、ロック、クラシックやジャズ、オルタナティヴミュージックなどに刺激を受け、19歳頃より本格的に作詞・作曲・弾き語りを開始。TVCMポカリスエットゼリーを始めに楽曲提供や歌唱なども行い、東京を中心にライヴ活動を展開している。2023年2月にnew EP『PIANO』をデジタルリリース。

山内弘太 | Kota Yamauchi
1986年生まれ。京都、堀川団地在住。ギタリスト。歌もの・映像・ダンスなど様々な形態、環境での即興演奏を活動の基盤とするギタリスト。折坂悠太などのバンドにも参加。堀川会議室などでの音楽イベント企画運営、サウンドエンジニアなど活動は多岐に渡る。
https://linktr.ee/kkoottaa

カナミネケイタロウ
沖縄県石垣島出身。都内を拠点に数多くのアーティストのサポートやセッション、ソロでの弾き語り、即興演奏やレコーディング、楽曲提供、アレンジを行う。BEGIN、orbe(harukanakamura×田辺玄)、baobab、there is a fox、LUCA、折坂悠太、salyu、瑛人、島袋寛子らと共演。2021年、1stソロアルバム「May」をリリース。民謡クルセイダースにベースで参加。2022年には1ヶ月のEUツアーにも同行。

真舟とわ mafune towa
関西を中心に活動するシンガーソングライター。パステルカラーが浮遊するような純粋な声で紡がれる、素朴で柔らかな歌の数々。ギター弾き語りに限らず、真舟とわwithヒュードロドンというバンド形態でもライブ活動を行なっている。過去にはスガシカオやSIRUPとの共演やりんご音楽祭に出演。2022年4月P-VINE RECORDS より1st Album 「ルルルのその先」をリリース。
Twitter https://www.twitter.com/mafune_towa
Instagram https://www.instagram.com/mafune_towa

塩屋音楽会|2024.05.28

05/26 (日) 東名神 VOL.1

LIVE:
THE NESO(東京名古屋神戸)
メシアと人人(京都)
Nicfit(名古屋)
+ 1 band

DJ:ジョニコサンダース
food:大衆スパイス酒場ニューヤスダヤ、ツマミたにアテ子

日時:2024年5月26日 (日) open & start 12:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約・当日ともに 2,000円 + 1 drink
主催:THE NESO
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
  ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


塩屋音楽会|2024.05.26

05/16 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会 (無料一般開放)

毎月第三木曜日は月に一度の見学会です。
案内などは特になく、時間内に出入り自由としています。様々な資料を閲覧できます。予約不要ですので、どうぞお気軽に足をお運びください。

日時:2024年5月16日 (木) 12:00~17:00(随時)
料金:無料(予約不要)

お問い合わせ:

旧グッゲンハイム邸
兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-5-17
TEL: 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail: guggenheim2007@gmail.com
URL: http://www.nedogu.com

見学会|2024.05.16

05/10 (木) 民映研×塩屋 vol.22 ドキュメンタリー映画上映会「シシリムカのほとりで」

「私たちが生を受けた日本列島に生きる 庶民の生活と生活文化を記録する」
姫田忠義|民族文化映像研究所|ドキュメンタリー映画上映会

【 上映作品 】

作品番号100「シシリムカのほとりで − アイヌ文化伝承の記録」

日時:2024年5月10日 (木) open 18:30 start 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:一般 1,800円 大学生・シニア 1,200円 小・中・高校生 500円
主催:NPO法人ヒューマン・ビジョンの会
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


「シシリムカのほとりで − アイヌ文化伝承の記録」民映研作品no.100
(北海道沙流郡平取町二風谷、日高町/沙流川流域 1996年 152分)

このフィルムは、明治以降急激に日本国家に包含されていったアイヌの人々が、その運命的激変のなかで、なお、忘れなかった大自然との共生のありようを、日高地方の一隅、シシリムカ(沙流川)のほとりにある平取町・二風谷で記録したものである。

日高山脈の最高峰ポロシリ(幌尻)岳。シシリムカに沿った河岸段丘にあるシンプイ(泉)のもとにアイヌの人々は生活を築いてきた。

春、プクサ(ギョウジャニンニク)、プクサキナ(二輪草)、ソロマ(ぜんまい)、コロコニ(蕗)、トレプ(うばゆり)等の豊かな山菜の採取。川原の砂地をも畑にしたピクタトイ(川原の畑)。アイヌの農耕の起源を思わせる重要な手がかりである。そして畑を耕す馬。明治以降、二風谷にも西欧風馬耕法が導入された。狩猟採集生活者から農耕者へ転じざるを得なかったアイヌの人たちの運命の象徴であった。六月、山でシナやオヒョウの樹皮を採って糸にし、アットゥシ(オヒョウの木の皮の織物)やトマ(ござ)を織る。

夏、巨大な桂の木で丸木舟をつくる。丸木舟は二風谷の人たちにとってなくてはならない生活用具であった。その丸木舟を石斧でつくった。各種の石材で試作し、沙流川の銘石「青トラ」が最も優れた石斧の材料であることも確認され、チプサンケ(舟下ろし儀礼)もした。

秋、畑の作物が実り、川にはシペ(鮭)が遡上する。マレプ(回転銛)、ラウォマプ(筌)等のアイヌの伝統的漁法。そして、鮭の調理法、保存法、利用法にもアイヌの多彩な知恵と工夫がある。

アイヌの家作り。大地に貝を使って穴を掘り、柱を立て、チセ(家)を建てた。チセノミ(新築祝い)には、大勢のアイヌが集まり、火の神へ祈る。女たちのウポポ(すわり唄)、ホリッパ(群舞)やヤイサマ(即興歌)が始まる。

二風谷集落の目の前の沙流川に、一九九四年、ダムができた。沙流川の広い河川敷につくられていた多くの農地は水没した。この記録作業はその転換期のただなかで行われたものである。

姫田忠義(ひめだ ただよし) 記録映像作家・映像民俗学者

1928年(昭和3年)兵庫県神戸市生まれ。旧制・神戸高商卒。
1954年、民俗学者の故・宮本常一氏と出会い、その影響を受けて日本全国を歩き始める。
1950年代後半より、映像を手段とする記録作業を開始。
1976年、民族文化映像研究所を設立し、2012年まで所長を務める。
2011年、開校と同時に日本映画大学・特任教授に就任。「民俗学」を担当する。
2013年7月29日午後9時55分 横浜市の病院にて「慢性閉塞性肺疾患」のため死去。84歳。7月31日家族のみにて火葬葬を執り行う。

庶民の生活と生活文化を、映像による手段を使い記録作業を50年以上にわたり続ける。
≪「基層文化」=大自然に依拠しつつ暮らす、人間の精神文化≫をテーマに、
120本を超える映画作品を発表。代表作に「アイヌの結婚式」「イヨマンテ」、「越後奥三面 ~山に生かされた日々」(1986年シカゴ国際映画祭ドキュメンタリー部門銀賞)。

1989年 フランス政府より芸術文化勲章オフィシエ叙勲

使用されている画像すべて©民族文化映像研究所

塩屋音楽会, 映画上映|2024.05.10

05/02 (木) イシマルー44周年記念ツアー

Live:
Yximalloo
satanicpornocultshop
Molder

Food:
六甲山系ピカソ

日時:2024年5月2日 (木) open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,500円 当日 3,000円
主催:Yximalloo
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
  ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


YXIMALLOO

すごく長く楽しいいエッセイのようなプロフィールを中略付きで。全長版はぜひWEBで!
すごくシャイな性格なんで、何も考えずに伊豆の築300年の13ベッドルームある古民家で1980年代音楽作り(期間工と失業保険の繰り返し)、90年代(中略)80年代に作った膨大な量のレコーディングを40本カセット(多くは90分テープ)と7枚のCDにまとめる。後は営業。(中略)Half JapaneseのJad Fairやフランスの鬼才コステスと共作を出す。95年から05年は音楽止めてます。でも聞いていました。ジャンル度外視していろんな音楽を。音楽以前の音も(80年代はマイクロレコーダーを持ち歩いて絶えず面白い音があったら工場や道端でレコーディングして、メロディやリズムやらアイデアが沸いたらキチガイと間違われないように公衆電話ボックスに駆け込み通話してるふりしてマイクロにふきこんでいました。(中略)ターンテーブルなどで微妙にスピード落としたモノとか進化したエコー(デジタル)とか06年から作りはじめる。日本在住時のMomusより再発掘される。08年にNew York の老舗Jazz レーベルESPより「UNPOP」発表。(中略)14年にドイツのダンス系テクノ、アンビエントレーベルKOMPAKTより「WANTED(指名手配)」LPを全世界にリリースして、当時アイルランドにいた私を探される(中略)「あのぉー、KOMPAKTがイシマルーさんの事、探してるみたいなんですが、当人わかっていますか?」(中略)08年の迷作「UNPOP」をアメリカ人従業員がコンタクトアドレスを書いた小さな紙を無くし、6年間探す行為を続けてくれた。急いで「HAGAKURE」製作して送るも「mission was over」で断られる。年齢?怪しいジャケット?リオオリンピック最中にも直々にKOMPAKTボスからSNSで「Friend Request」もらい、TARZANKICK!!!ジャケットで2017年正月に「OGI Hz」完成。2017年11月20日に、初めてのLP「The Best of Yximalloo 1」(中略)2018年11月20日にセカンドLP「The Best of Yximalloo 2」を発表。(中略)CDR「The Wurst of 2019」も「1lpop」(円盤で1か月以上、Oz disk商品が並ぶべき、レジ脇を占領)(中略)2019年11月末にサードLP「The West of Yximalloo 3」を発表。そして今は2024年69歳。最近の老人はヤンチャだ。自分のことを「69歳の少年」と呼んでいます。

Satanicpornocultshop サタニックポルノカルトショップ

大阪出身の2MC,1DJ,1VJ,1虫からなるバンド。断片をはめ込むように構築する“ブリコラージュ”の概念で、ノイズ、フォーク、ポップなどさまざまな要素を組み込んだヒップホップを展開。圧倒的なクオリティーの音源と観るものを唖然とさせる強烈なライブで知られるナニワの覆面音楽集団。

Molder モルダー

2020年モジュラーシンセサイザーを使用した、エキゾチック・エレクトロニクス『South Extinct lsland』をBirdfriend からリリース。以降モジュラーシステムを駆使し、独自のリズムジェネレーターを構築。2023年NewMasterpieceより『Roots EP』をリリース。自主レーベルMolderMusicからも多数の作品をリリースしている。 近年はモジュラーシンセの即興演奏に力を入れており、神戸元町Space eauuuにて山本信記氏との月イチセッション企画Monday Night Labを主催している。https://moldermusic.tumblr.com/

塩屋音楽会|2024.05.02

04/28 (日) 29 (月祝) Sea Mountain 2024

オールドタイム、ブルーグラス、アイリッシュなどルーツ系のアコースティック音楽を中心に、
50以上のバンドが2日間に渡って演奏を繰り広げます。
みんなで弾いて楽しむセッション、ダンスや楽器のワークショップも。
フードやドリンク、楽器や雑貨の出店もあります。

詳細はこちら!
https://seamountain-kobe.com/

日時:2024年4月28日 (日) 29日 (月祝) open 10:00 start 11:00 close 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:1日 大人 2,500円+500円(飲食&物販チケット)大学生 1,000円+500円 高校生以下無料
主催:Sea Mountain実行委員会
協力:神戸大学ブルーグラスサークル
共催:塩屋音楽会

お問い合わせ:

TEL : 070-5503-5867(佐々木)
E-mail : yukisa8@wine.ocn.ne.jp

塩屋音楽会|2024.04.28

04/27 (土) さばげー・理想・ただの動き トリプルレコ発祭り

小池喬band set(稲田誠・亀山佳津雄・杉山明弘)
Brazil (西崎美津子・稲田誠・西川文章・服部玲治)
堀嵜菜那と山脈

PA:千種葉月

出店:
SSK軒
六甲山系ピカソ

日時:2024年4月27日 (土) open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,800円 当日 3,000円
主催:棚レコード
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
  ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


小池喬
シラオカのVo.Gt。 2021年、稲田誠(BRAZIL)、杉山明弘 (DOIMOI)、亀山佳津雄 (TEASI) とのオンラインセッションをきっかけに、同メンバーで録音した2ndソロアルバム「さばげー」を7.e.pよりリリース。 また、「こいけぐらんじ」名義で画家、イラストレーターとしても活動中。

BRAZIL
Adult Obscure Rock〜末法CITY POPバンド『BRAZIL』
4thアルバム完成しました!
Brazil : 西崎美津子 vo,harm / 稲田誠 b / 西川文章 g / 服部玲治 Irish-drum

堀嵜菜那と山脈
愛知県在住。エレキギターを使用し極力3ヶ所しか押さえない自分コードで曲を演奏するSSW堀嵜菜那のバンドセット。ベース&シンセサイザーを杉山明弘(DOIMOI、ログメン etc.)、ドラムを亀山佳津雄(teasi、I ACCEPT etc.)が担当。エンジニアに稲田誠を迎えバンド名義で初のアルバム「ただの動き」を発表。バランスが結構変。

塩屋音楽会|2024.04.27

04/26 (金) マティアス・リンダーマイアー / 大田麻佐子 デュオライブ「Mmmmh」

デュオアルバム Mmmmh
“現在のシーンで最もエキサイティングな音楽共演のひとつ” バイエルン放送局 BR-Klassik

2022年の秋、ドイツの新星レーベルSquama Recordingsよりジャズ・トランペットのマティアス・リンダーマイアーMatthias Lindermayr とピアニスト大田麻佐子Masako Ohtaの初デュエット・アルバム Mmmmh“ (LP/CD) がリリースされ、バイエルン放送局 BR-Klassikにて「今月の推薦アルバム」「2022年のジャズアルバムベストテン」に選出されたほか、2023年ドイツ・ジャズ賞のアルバム部門にノミネートされるなど、世界的に高評を得ている。彼らのライブコンサートは、BR-Klassikにて2023年のベスト4ライブコンサートに選出された。

日時:2024年4月26日 (金) open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 4,500円 当日 5,000円 U25 2,000円引き(要証明書提示)
主催:SQUAMA
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
  ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


マティアス・リンダーマイアー トランペッター・作曲家
マティアス・リンダーマイアーはミュンヘンでトランペットと作曲を学び、音楽家としてのキャリアをスタートさせた。奨学金を得てバークリー音楽大学で学んだ後、ベルリンで修士号を取得。レーベル「enja Records」からソロアルバム『Lang Tang』(2015年)と『Newborn』(2018年)をリリース。2021年と2022年にはSquama Recordingsからトリオとデュオ編成のソロアルバムがリリースされた。作曲家としてもソリストとしても活動するバンドFazerでは、2018年にアルバム『Mara』、2019年に『Nadi』、2022年に『Plex』をリリース。2012年にカルテットでビーベラッハ・ジャズ賞、2013年にクルト・マース・ジャズ賞を受賞。2017年にはインターナショナル・ジャズ・ウィーク・ブルクハウゼンでソリスト賞を受賞。モニカ・ロッシャー・ビッグバンドのメンバーとして、ECHOジャズ賞を受賞。2018年、映画『ゲルマニア』の音楽でマックス・オフュルス・フェスティバルの「ドキュメンタリー映画における最優秀音楽賞」を受賞。同年、バイエルン芸術奨励賞、2019年にはミュンヘン市の音楽奨励賞を受賞。カナダ、トルコ、カザフスタン、グルジア、クルディスタン、ヨルダンに招かれ、国際的なコンサート活動を行っている。
ホームページ:http://www.matthiaslindermayr.de/

大田麻佐子 ピアニスト・作曲家・即興パフォーマー
東京生まれ。桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、ベルリン芸術大学ピアノ科を最優秀で卒業。関すみゑ、園田泰子、エリッヒ・アンドレアス、ジョルジー・シェベックに師事。マスターコースにてアンドラーシュ・シフ、ジョルジー・クルタークの薫陶を受けた。現在、ヨーロッパを中心に、クラシック、現代音楽、即興、パフォーマンス、作曲、無声映画の即興伴奏など、ジャンルを超えたポエジーを求めて、幅広い音楽活動を展開し、「ピアノの詩人」(ミュンヘン文化芸術新聞)との評判を得ている。2016年、ミュンヘン・ギージング文化賞第1位受賞。2019年には、ミュンヘン市より、音楽奨励賞を授与された。ドイツの国際的レーベル、Winter & Winterよりリリースされたソロアルバム Poetry Album“ (2018) My Japanese Heart (2020) も、ドイツレコード大賞にノミネートされるなど、世界的な高評を得ている。2021年より毎年、ミュンヘンのPATHOS THEATERと共に、平和を願う音楽とパフォーマンスのフェスティバルIMAGINE FESTIVALを開催し、パフォーマー、プロデューサーとしても活躍し、マスターコースなど、後進の指導にも力を注いでいる。
ホームページ:https://www.masako-ohta.de

塩屋音楽会|2024.04.26

04/25 (木) MIKAMAYONNAISE & ZEPHYR

旧グッゲンハイム邸管理運営人、森本アリです。
僕は1991年から1997年の間の6年間、学生時代+αをベルギーで過ごしました。その間、一番仲良くしていた友人がLaurent Baudoux。出会った当初は同じ美学校の先輩で、かなりゆるくとんがった観客参加型の作品を作っていて、そのうち音楽創作活動の比重が高くなりました。King Saloon → scratch-pet-land → Fan Club Orchestra → Baleine3000 → SUN OK PAPI K.O.→ Lawrence Le Doux

兄弟ユニット、大所帯、三人組、ソロといろんな編成で、常にとても個性的で、ポップで、人の手触りを感じる電子音楽を創作し続けています。ドイツのマウス・オン・マース主宰のsonigレーベルからのリリースも多数あり、日本盤もリリースされていたので記憶されてる人、大ファンだった人も多いかと思います。僕もロホンの大ファンです。

ちなみに僕はゲームボーイが主体になっていたFan Club Orchestraに参加し、感化され、ゲームボーイのみの編成の衛星版としてFan Club Orchestra Japanを立ち上げたりしました。日本人のラッパーを紹介してほしいと頼まれイルリメくんを紹介し、それがBaleine3000というユニットに発展したりもしました。

さて、そのロホンにはミカという娘がいるのですが、先日、ミカが日本に行くのでよろしくという短いメールが来ました。そこで、アートスクールを映画専攻で卒業したミカと、パートナーでトランペッターのゼフィールによる、短編映画の上映とライブをします。

僕はミカが生まれた時から知ってるし(彼女が赤ちゃんの時のしゃっくりの音が、Scratch Pet Land のアルバム Solo Soli IIIII に「Mika Hik Drum Kit」という曲として入ってます)、3~4歳のミカがステージで暴れる姿も記憶しているので感慨深い。SNS等の発信で彼女が映画制作やライブやDJをしているのを、父親譲りのちょっと変で面白い感覚を持っているなと頼もしく観ています。

若い二人。合わせて1時間弱の公演ということで、今回投げ銭(自由料金制)にします。ホームパーティーみたいなノリでいらしていただければと思います。持ち寄りも歓迎。

日時:2024年4月25日 (木) open 19:30 start 20:00 close 21:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:投げ銭(自由料金制)
主催:MIKAMAYONNAISE & ZEPHYR
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
  ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


ミカマヨネイズ&ゼフィル

ミカとゼフィルが音楽デュオになるまでには、数年の友情が必要だった。
ミカマヨネイズは、ターンテーブルで語る物語で知られている。シナリオを書き、映像を撮影して映画を作る。
ゼフィルは10歳でトランペットに出会うが、即興演奏とジャズを習い始めてから、トランペットに熱中するようになる。高校卒業後、即興演奏とジャズのレッスンを受け始める。彼はその情熱に従って音楽院に入学し、ジャズを学び始める。

ミカマヨネイズもゼフィルも、道を外れて新しいことを探求するのが好きで、このデュオ・プロジェクトではそれを実践している。ミカマヨネイズがサウンドスケープを用いてサウンド・アーキテクトの役割を果たし、ゼフィルはトランペットと効果音で即興演奏をする。

https://soundcloud.com/mika-mayonnaise/short-demo-ii
https://soundcloud.com/mika-mayonnaise/short-demo

短編映画「ASTRO (C43H66N12)」


あらすじ :
銀河系を舞台にした不可能なラブストーリー。宇宙を旅する孤独な宇宙飛行士アストロ。ある日、彼の宇宙船は未知の惑星に墜落し、彼は永久に足止めを食らってしまう。

監督:ミカ・ボードゥー

タイプ:実験、短編
ジャンル:SF、ドラマ
上映時間:14分11秒

塩屋音楽会|2024.04.25
前のページ »

お知らせやイベント情報を掲載します。