鬱 我侭日記

カウント

●更新記録/お知らせ
12月13日(木)13時16分35秒

ここは閲覧専用の日記掲示板です。

●記事の表示

全 100 件中 1 〜 15



 ページ番号 (1〜7)
歴史 書込日:12月13日(木)13時15分08秒  名前:酒井

海腹川背の歴史 プロトタイプ3 パート1
海腹川背の歴史 プロトタイプ3 パート2
アップしました

欧州のほうで出てる Sayonara Umiharakawase++ にパート1の動画が入ってるので、発売して一定期間開けたほうがいいかなと思ってしばらく待ってました

絶対とは言い切れないけど、自分が海腹川背に関して何かするのは、とりあえずこれで終わりになると思う
まさに「さよなら海腹川背」だな
酒井 (12月13日(木)13時16分35秒)
ちなみに、海腹川背フレッシュには関わっていませんが、自分の意に反して関われなかったとかではありません
  
X68k 書込日:11月18日(日)16時08分54秒  名前:酒井

25年前とかその辺の X68000 関連のファイルがいろいろ見つかったので、エミュで動かして動画化した ナッツ…
見に行くぞヘッジホッグ
海腹川背の歴史 プロトタイプ1〜2

もう少ししたら海腹のプロトタイプ3もアップする予定
酒井 (11月18日(日)16時15分19秒)
ミニックのほうは以前エミュで動かしたときはちゃんと動かなかったので、エミュもだいぶ進化したんだねえ
酒井 (11月29日(木)15時48分55秒)
youtube で意外と反応があったのでミニックのみディスクイメージを公開しました
  
蜘蛛男 書込日:09月19日(水)08時17分11秒  名前:酒井

スパイダーマン PS4 クリア 良いゲームだった
最初は若干ボタン割り当てが直感的じゃないなぁと思ってたけど、慣れればまあ問題なかった
ぶら下がり移動が海腹川背っぽいというのもわかるけど、同じワイヤーアクションというジャンルなだけで、ゲーム性も方向性も全然違うかな
隠し写真とかチャレンジの星3とかいくつか心残りはあるけど、とりあえずトロコン出来たのでシャドウオブザトゥームレイダーに移行かな


  
 書込日:08月23日(木)11時05分51秒  名前:酒井

近日中にAndroid版「さよなら海腹川背」リリースします
GearVR版を作ったときの残骸を組みなおして少しいじったもの
「序盤無料+フルゲームは買い切り」のマリオラン方式
ゲーム内容は「さよなら海腹川背ちらり」準拠で新しい部分はありません
酒井 (08月27日(月)01時21分17秒)
Android 版をGoogle Play で公開しました
「さよなら海腹川背 Smart」
酒井ゲーム制作所
  
Detroit: Become Human 書込日:07月08日(日)16時11分20秒  名前:酒井

すごくよくできたゲームでなんだけど「初回プレイはやり直さずにプレイすべき」という圧力がなんか嫌だな
ネットの意見を見ててもそんな感じだし、実際やりなおすとメニュー画面のナビゲーターがそう言ってくるけど、
「どんな展開になっても自分の選択を受け入れろ」というのは押しつけのような気がする

実際、選択肢のテキストを見て選んでみたら全然違う意味だったとかわりとあるし、設定の説明不足感もあるし、QTE失敗のペナルティで望まない展開になってしまうというのもあるし

自分の場合、明確な意思で選んだ結果はやり直さなかったけど、どれでもいいやと思って選んだり、制限時間であせって変なの選んでしまった結果受け入れがたい展開になったときは普通にやり直した

ちなみに最終的に
 コナー:廃棄
 カーラ、アリス:生存
 マーカス:焼身
で終了
酒井 (07月08日(日)16時15分42秒)
昔から「ユーザーの介入によるストーリー分岐」こそが、ゲームが他の映像娯楽に勝る最大の要素だと思われてきたと思うんだけど、個人的には「BEYOND: Two Souls」「Life Is Strange」をやって「分岐なんかいらなかったんだ」という気になった

よく「ドラクエ式」と言われる「正解を選ぶまで聞き返される系」の選択肢は、一見意味がないように見えてプレイヤーにストーリーに介入しているような気持ちにさせる効果があるわけだけど、これに似た感じで上手いことやっているのが「BEYOND: Two Souls」「Life Is Strange」
どちらも話の大筋は一本道だけど、だからこそ巧みに構成された一番いいストーリーを追体験できて、なおかつストーリーに介入しているような没入感も味わえる

対して「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」「Detroit: Become Human」は実際にストーリー展開に介入できるけど、結果的に自分のプレイで紡がれたストーリーが、最高に良かったかというと微妙な気がするんだよな
  
メトロヴァニア 書込日:09月25日(月)09時28分10秒  名前:酒井

Axiom Verge
ようやく日本のPSNでも配信か。
海外では2年以上前にPS4版も出ているし、PC版も1年以上前に日本語対応済み。
なぜ今まで出なかったのか気になるなあ…

自分はPCでやったけど、マップ書きながら自力攻略すれば濃密な探索が楽しめる紛うことなき神ゲー。
見た目も中身もメトロイドなんだけど、ちゃんとメトロイドオマージュののオリジナルゲームに仕上げてあるところが素晴らしい。
  
アンダーカバー 書込日:07月09日(日)05時59分17秒  名前:酒井

レゴシティアンダーカバーをトロコン
レゴは、ムービーザゲームもトロコンしたっけな
子供向けだからトロコンがやたら簡単

レゴシティはオープンワールドなわけだけど、メインシナリオをクリアした後に、街中に隠された隠しブロックや隠しイベント等を探していく部分が本番という感じ
オープンワールドと宝探し的な遊びは本当に相性がよく、トロコンまで飽きることなく楽しめた


オメガラビリンスZもちょっとやってみたい(けど時間的に無理か…)
正統派ローグライクはずっと興味あるんだけど、トルネコやシレンはキャラが好きになれずにスルーしてきたので、このぐらい振り切った世界観なら逆に受け入れられるかも…と
PVのノリが好きで何度も見てしまう、というのもある
  
似非 書込日:06月24日(土)04時21分37秒  名前:酒井

「サマーレッスン:アリソン・スノウ」をプレイ
わりと切望していたはずだけど、残念ながら宮本ひかりと比較すると若干の手抜き感が…
それでもユーザーの要望に応えて出してくれたことを評価すべきか…

眼球のシェーダーに特殊なものを使ったせいか、アルファ抜きのある髪の毛との表示順に問題があり、前髪で目が隠れたときに白目をむいたようになるのは「ゲームのCGだし、しょうがない」という手抜きが見えて残念

しゃべり方があきらかにインチキ外人でむず痒くなる
アニメならそういう様式として定着してるから、まあまあ気にならないけど、VRコンテンツでこれは明らかにリアリティを損ねる

設定や話の展開にもかなり無理があり、「適当につくった」感がするんだよな

基本パック2980円、デラックス版8320円
様子見で基本パックを買ったけど、8千円出してこれだったらかなりショックでかかっただろうな

宮本ひかりは結局DLCも全部買ったし15周ぐらいして概ね満足してるので、アリソンの出来が残念でならない
(07月09日(日)05時57分39秒)
よく見ると眼球の問題ではなく、まつ毛の表示順の問題かな?
いずれにしろ白目向いたみたいになるけど
  
 書込日:06月10日(土)16時49分48秒  名前:酒井

最近話題の「青汁サウンドノベル 緑葉館の夜」
やってみたらなかなかよくできてた
ネタ的にちょっとプレイするのにちょうどいい短さで、良い感じのユルさで、最後は伏線回収しつつ青汁を飲みたくなるオチ
かなりきれいにまとまってる

去年話題になった「養命酒リズムゲーム【胃腸de上々!!】」も普通に面白かった

いまある Web CM のほとんどは、商品を印象付けるための CM なのに不快感与えてる状態だし、こういう完成度の高い CM ゲームがもっと増えるといいなあ
  
けもの 書込日:03月24日(金)00時18分38秒  名前:酒井

1話からほぼリアルタイムで見てきた「けものフレンズ」ニコ生配信
今日11話は、会場直後から何度繰り返しても入れず(もしくは入れても NOW LOADING )、結局放送開始時間を過ぎてしまったので諦めて急遽「dアニメストア」に登録して見ることに

コメがないのは寂しいけど、ニコ生が冗談かと思うぐらい画質くっきり
ニコ生は TS も1回だしやっぱいろいろダメだ

夕方ごろからニコレポが見れない等ニコニコ全体のトラブルがあったみたいだけど、さすがにもう無理
9年続けてきたプレアカは今月で辞めよう


酒井 (03月31日(金)01時34分48秒)
なんの予備知識もなく、設定もノリもわからないまま見た1話がひたすら退屈な内容で、でも、かばんちゃんに記憶がないことや、ボスがずっとしゃべらなかったこと、人工的な施設なのに人がいないこと、その辺になにか意味があるのか? 別になにもないのか? 知りたくて見続けたら、話が進むごとに謎は深まり、世界観に引き込まれ、最終的に神アニメになった
  
胃痛 書込日:03月27日(月)02時34分50秒  名前:酒井

昔企画した「電線(仮)」について取材を受けてちょっとだけ載ってます
幻の未発売ゲームを追え! : ~今明かされる発売中止の謎~

自分以外のところも読みたいけど、わりとガチで胃がギューっとなってきつい
  
SWITCH 書込日:10月21日(金)08時28分14秒  名前:酒井

情報を見る限り普通の新型携帯機かな… という印象

家では据え置き機、外では携帯機に切り替えて使えるというのがコンセプトのようだけど、テレビの前に腰を据えてゲームをするのが面倒という人が据え置き機を嫌って、携帯機、さらにスマホへと流れたわけで、手軽に携帯機として使えるのであれば、わざわざテレビに映して使うのは最初だけだろう

切り離し可能なサイドのコントローラーも切り離すメリットが薄い気がする
切り離してディスプレイ部分だけ置いて使えるというけど、そうするメリットがない
普通の携帯機のように手に持って遊べばコントローラーの脱着も不要だし、そのほうが遊びやすい

紹介映像のように多人数で集まって1画面を見て遊ぶ場面では意味があるけど、実際にはモンハンのように1人1画面必要なケースがほとんどだろう

そう考えると SWITCH は、テレビ出力もやろうと思えばできる普通の携帯機かな… と
サイドにコントローラーつけっぱなしの本体を、充電台と化したドックに置いておく感じになるのでは?

それゆえ、現在かろうじて残っている VITA の需要は完全に SWITCH に奪われて、現状 PS4/VITA マルチの多い和ゲーメーカーは PS4/SWITCH のマルチに移行する流れになるのだろう

「新しいコンセプトのゲーム機です」と言いつつ、実はただの携帯機だった SWITCH は、逆に、特殊なギミックに足を引っ張られないぶんサードのマルチタイトルに向いているということでもあり、普通のゲームが普通に遊べる携帯機として成功する可能性は十分あるように思う
酒井 (10月21日(金)11時18分27秒)
個人的には、結局 WiiU は買わなかったので、「ゼルダ ブレスオブザワイルド」をやるために SWITCH は買うことになるだろう
酒井 (10月24日(月)10時07分15秒)
SWITCH 世間の評判は思った以上に悪いみたいだな、下手すると WiiU 以下ということも…
一方のスマホ関連は好調なだけに、ハードで2連敗すれば(いくら金があっても)次のハードはないかも
酒井 (02月15日(水)17時48分18秒)
1-2-Switch は28種類ものミニゲームが入ってるというけど、けっこう微妙なのも多そうだし「せっかく買ったから全部遊ばなきゃ」と無理して苦行になりはしないかと心配

メイドインワリオみたいにテンポよく遊ばせるなら面白そうだけど、そんな感じでもないみたいだし


まあ自分は買わないから余計なお世話なんだけど
  
フューチャーライブ 書込日:12月16日(金)18時23分03秒  名前:酒井

ハニーウィップさんの見せブラ感がすごい
目の前にこの格好の女の子がいるという臨場感よ




VR の話題もだいぶ落ち着いてる感じだけど、やっぱ革新的な映像体験だわ
とはいえ非 VR の映像と見比べると数段落ちるんだよな


酒井 (12月16日(金)18時24分49秒)
もう少し盛り上がってくれればなあ
  
アクション3連 書込日:11月15日(火)10時35分39秒  名前:酒井

「Woolfe - The Red Hood Diaries」 「Momodora: 月下のレクイエム」 「Fossil Echo」
(全てSteam)をクリア

「Woolfe」は評判知ってたから驚きもしなかったけど、アクションゲームをつまらなくするためのお手本というレベルのダメさ
構成要素が足りないわけじゃないのに、手触りとバランスが悪すぎる
映像はかなり良いので、ディレクターがアクションゲームに興味のない人だったのか? という感じ

開発会社はこのゲームでパブリッシャーデビューしたものの、ゲームの評判が悪く、開発費を回収できなく潰れたそうで、インディーの闇的な話題になったけど、未完成でつまらないゲームを出して、売れなくて潰れたなら、悪いけど市場が正しく機能しているということだと思う


「Momodora」「Fossil Echo」は、どちらも短めだけどきれいにまとまってて良い

「Momodora」は古い 2D アクションゲームの影響を受けているとのことだけど、ソウルシリーズの影響もかなり受けてるな
ダクソのシステムをシンプルにして、アニメっぽい世界観にした感じで、家庭用に出せば特に日本ではかなり受けそう
テキストの和訳も完璧なので、海外産ゲームだと知らなければ絶対に気づかないレベル

「Fossil Echo」は、短くてシンプルで、どちらかといえばスマホのカジュアルゲーに近い感じ
見た目ホンワカしてるけど、とんでもない死にゲーで、微妙なジャンプのタイミングが生死を分けたりする感じ
アクション慣れしてない人は何が悪くて死んだのかすらわからなくて、ただの運ゲーに見えるんじゃないかな?
その辺は海腹川背と似てるかも
  
無理ゲー 書込日:11月12日(土)03時26分07秒  名前:酒井

「ダクソ3」DLC「ASHES OF ARIANDEL」クリア
本編1週目のクリア装備のままだったので、比較的楽かと思いきやとんでもなかった

手持ちの武器とステータスではボスに勝てないとわかったので、武器鍛え直し+ステ振りなおしてなんとか
ボス戦だけで10時間以上はかかったな

ダクソシリーズは難しい難しいと言われ、それがアイデンティティーのようになってるけど、本来はキングスフィールドゆずりの「世界を探索する楽しみが」素晴らしいゲームだと思うので、「ダクソは難しければ難しいほど良い」みたいな流れに不満を感じる部分もある

ストーリー的にスッキリ終わらないのは、DLC第2弾に続くということだろうか?
酒井 (11月12日(土)03時29分20秒)
オンラインの白ファンは呼ばなかったけど、NPCのゲールさんには手伝ってもらった
  
全 100 件中 1 〜 15



 ページ番号 (1〜7)
PATOBBS Ver 3.00 by NCF Nangoku-CGI-Factory © Kiyoshi Sakai / 2003