便座さんです プチ日記  Since 1999.3.29  表紙  日記過去ログ一覧   メール


3月18日(月曜) 夜

 週末のようすです。

伏見・大手筋界隈の「コロニー・バー」に10年ぶりくらいに伺いました。
 
ここはバーにしては、料理がしっかり食べられます。このホルモンカレーも旨かった!! しっかり食べないとすぐに酔ってしまいますので、料理があるのはありがたいです。
 
ビールから始めて、ハーベイウォールバンガー、マティーニ、バーボン梅酒、ダイキリなどカクテルも何杯か注文。
      
翌日はいつもの宇治川ジョギング7km。 
      
ムスカリの花みたいです。
 
翌日の朝昼兼用。手抜きでレンチンご飯です。
  
快晴に菜の花。
 
夕食は「すき家」で外食。牛丼並+海鮮ちゃんぽんうどんのセットにサラダを付けて。
 
「すき家」で夕食を済ませた後、祇園花月で「シン・ギオンネタライブ」を鑑賞してきました。
 
今日はお客さんも結構大入りです。
 
出演した芸人さんの中から、とくに面白かったコンビを3組選ぶ投票制で、自分はこの3組に入れました。結果は、1位がモンスターエンジン、2位が祇園、3位がダブルアートでした。

 

3月15日(金曜) 夜

 ふだん見かける何気ない光景ですが。

 こういうのって当時の戦国武将とかが目にしたら、「うおー、こういうのがワシの城の石垣に欲しかったんや!!」と思わず叫ぶような気がします。こんな垂直のコンクリート壁、まず誰もよじ登れないでしょうし、上から熱湯やら岩やら落とし放題でしょうし。

 心の底から、それがどうしたという話ですが、こういうことばかり考えて日々が過ぎていく気がしています。

−−−

 夕食。

 たらこの煮付け、ポテトサラダ&野菜サラダ、鶏やげん軟骨の山椒煮(やげん軟骨って一羽から一個しか取れない希少部位?なんですねえ)、小松菜とエノキダケとお揚げのお汁、キムチ冷奴、ほうれん草の胡麻和え、豚肉と玉ねぎとしめじの甘辛炒め。デザートに、イチゴヨーグルト。

 

3月14日(木曜) 夜

 近所にある伏見・大手筋商店街の屋上には、こんな太陽光発電のモニュメントがあります。

 その名も「ソーラームーン」、セーラームーンをもじったとしか思えないのは偏見かもしれませんが、太陽と月とでよく分からないというのが正直なところです。

 利用者の人たちにもほとんど知られていないっぽいのが少々サミシイところですが、これでも年間50万円少々分の電気を発電しているらしいです。

−−−

 夕食。

 サバの味噌煮、ポテトサラダ&野菜サラダ、たたきごぼう、キャベツのたらこマヨネーズ和え、小松菜とエノキダケとお揚げのお汁、たらこの煮付け、キムチ冷奴、豚肉と玉ねぎとしめじの甘辛炒め。デザートに、ラムレーズンのロールケーキ。

 

3月13日(水曜) 夜

 国内でトコジラミ(南京虫)の被害が出ていることがニュースになっていますね。

 15年ほど前になりますが、横須賀で一泊数千円の安宿に泊まったとき、おそらくそこでもらったトコジラミを、京都の自宅に持ち込んでしまった経験があります。

 帰宅した翌朝日から、身体に赤い腫れと強いかゆみが出てきて、部屋を調べてみたら、壁紙の隙間に入り込んでいるトコジラミを発見したのでした。

 即座につぶして退治したものの、その翌日以降も新たな腫れが現れて、さらに部屋を調べてみたら、ベッドの裏側にもトコジラミが張り付いていて、うわーっ!! となって、それこそしらみつぶしに探しまくって合計4匹くらい見つけてつぶした記憶があります。

 ベッド付近に置いていた衣類をすべて洗濯したり、洗うのがタイヘンものは処分したりと若干ノイローゼのようになっていました。

 それでも気持ち悪くて結局、住んでいた賃貸ワンルームを引き払って、今住んでいるアパートに引っ越すきっかけになりました(笑)。

 引っ越したことで居住環境も良くなって、結果的にはトコジラミに後押ししてもらったことに感謝? ということで、人生なにが幸いするか分からないものだなと思っている一件です。

−−−

 夕食。

  ブリの煮付け、ポテトサラダ&野菜サラダ&ほぼタラバ、紅茶豚、小松菜とエノキダケとお揚げのお汁、たらこの煮付け、たたきごぼう、キャベツのたらこマヨネーズ和え。デザートに、フルーツロールケーキと、マドレーヌ。

 

3月12日(火曜) 夜

 同じサイズのものを、一緒の入れ物に入れがちです。

 たとえば、ハンコとリップスティックを同じタッパーに入れているのですが(綿棒まで一緒に入ってます。笑)。

 一度、寝ぼけてハンコを唇に塗ってしまったことがあります。

 あと、宅配便が届いてバタバタと玄関に出て捺印しようとしたら、手に持っていたのがリップスティックで赤面したこともあります。

 それでも、我が家ではこれが定位置です。

−−−

 夕食。

 鯖寿司、ポテトサラダ&野菜サラダ&ほぼタラバ、紅茶豚、小松菜とエノキダケとお揚げのお汁、たたきごぼう、ほうれん草の胡麻和え、たらこの煮付け。デザートにかぼちゃプリン。

 

3月11日(月曜) 夜

 週末のようすです。

夕食は「豚ステーキ&カフェBAL ぼーく」にて、牛肉のステーキとピザその他で、赤ワイン。たまに牛を食べると、旨いなぁと思います。
 
追加でエビの揚げ物で白ワイン。
 
翌日は「鳥せい」本店にて昼食。千姫御膳で、たれくち3杯。  なんとなくレディースセットのような気がしなくもないですが、チマチマと小品をつつきながらチビチビ飲むのがすきなので、気にしないことに(笑)。
     
鳥せいの日本酒おかわりは、これでもかというくらいにタップリ入れてくださいます。受け皿からもこぼれてテーブルにまで流れてます。 
     
翌日はスーパーの寿司(580円)。
 
いつもの宇治川ジョギング7km。
 
黄色い花がいろいろ咲き始めてます。これはカタバミでしょうか。
 
これはスイセン。
 
これは菜の花。

−−−

 夕食。

 ぶり大根、ポテトサラダ&野菜サラダ、春キャベツの胡麻和え、牡蠣と小松菜とエノキダケとお揚げのお汁、たらこの煮付け、たたきごぼう、焼き餃子。デザートに八朔。

 

3月8日(金曜) 夜

 高級腕時計レンタル業での詐欺事件(トケマッチの解散騒ぎ)がありました。

 倒産を前提に、預かった時計を持ち逃げ・転売するという詐欺行為は、決して許されるものではありませんし、詐欺に遭われた被害者の方々は気の毒だと思うのですが、それと同時に、「手持ちの高級腕時計をレンタルに出す人たち」というのが身近にイメージしにくいところもあります。

 100万円以上する高級腕時計を買える時点で、暮らしに余裕のある人たちだと思われます。また、本当の愛好家は手持ちの腕時計をレンタルに出したりしないでしょうし、そう考えると高級腕時計を投機目的で運用しているような一定の富裕層があって、そういう人たちにとって、高級腕時計のひとつやふたつ失ったところで、それほど痛くないのでは……などと思ってしまうところも正直ありまして。

 もしかしたら容疑者も、こういう目論見で詐欺犯罪におよんだのかもしれませんが、お金持ちであろうとなかろうと、道義に反する行為は許せないというのが人の常でしょうから、詐欺行為がそのままスルーされるような都合のいいことはまず無いだろうなとも思います。

−−−

 夕食。

 

  シマアジの刺身、ポテトサラダ&野菜サラダ、大根おろしポン酢、キムチ冷奴、小松菜とエノキダケとお揚げのお汁、鶏肉の煮込み、たらこの煮付け、納豆とニラとうずら玉子の巣ごもり。デザートに八朔と、半熟チーズケーキ(いただき物)。

 

3月7日(木曜) 夜

 恥ずかしながら、自宅には洗濯物の山がしばしば誕生します。

 とりわけ長年そびえ続けているのは、洗濯済みの靴下山です。

 洗い終えた靴下を、ズボラしてどんどん上に積んでいく日々を過ごしてると、こういうことになります。靴下新山。

 おまけに、上のほうから取って履いてしまう結果、常に上部の3〜4足ばかり使う悪循環に陥っていますが、自分ではとくに困っていないので、悪循環がストップする気配は全くありません。

−−−

 夕食。

 ブリの塩焼き、ポテトサラダ&野菜サラダ&ほぼタラバ、大根おろしポン酢、小松菜とエノキダケとお揚げのお汁、キャベツのたらこマヨネーズ和え、自家製ラーメン。デザートにミルクレープケーキ。

 

3月6日(水曜) 夜

 自宅のパソコンは、ネットとメールくらいしか使わないので、非力なマシンでウィンドウズ10を細々と使い続けているのですが。

 OSを起動すると、ウインドウズ11へのグレードアップのみならず、マイクロソフト365の購入とか、有料ストレージの購入とか、マイクロソフトがぐいぐいと押し売りのように表示させてくるので辟易します。

 

 まァ、パソコンのウイルス対策とか日進月歩なのは仕方ないと思いますが、ネットとメールくらいで10年前と同じことしかやっていないのに、どんどん高性能なマシンが必要とされることに素朴な疑問を感じることは多々あります。「ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず」で、同じ機能を維持し続けるには、メンテナンスを含めて常に動き続ける必要があるのかもしれませんが。

−−−

 夕食。

 たらこの煮付け、ポテトサラダ&野菜サラダ&スモークサーモン、ほうれん草の胡麻和え、小松菜とエノキダケとお揚げのお汁、キャベツのたらこマヨネーズ和え、自家製ラーメン。デザートにアロエヨーグルト。

 

3月5日(火曜) 夜

 道端の落とし物の手袋が、ちょうどいい棒状の物体に被せらていることが割とあります。

 気持ちは分からないでもないんですが、手袋って人の気配を感じてしまって、一瞬ギョッ! となりがちなので、できればご遠慮いただきたいことのひとつです。

−−−

 夕食。

 ブリしゃぶ&ポン酢、ポテトサラダ&野菜サラダ、納豆とニラとうずら玉子の巣ごもり、小松菜としめじとお揚げのお汁、キャベツのたらこマヨネーズ和え、鶏肉の煮込み、大根おろしじゃこポン酢。デザートに八朔 (当方、八朔を食べると顔や頭皮に大汗をかく体質です)。

 

3月4日(月曜) 夜

 週末のようすです。

夕食はサイゼリアにて、ミラノ風ドリア、バッファローモッツアレラのピザ、田舎風ミネストローネその他で、白ワイン(ベルデッキオ)1本。
 
翌日は散歩がてら、ベトナム人のご夫婦がやってらっしゃるという「BanhMi Kyoto製パン」に行きました。
 
店内のイートインスペースにて。壁一面に描かれた素敵な絵もベトナムっぽいです。 
     
スペシャルバインミー(700円)と、ベトナムコーヒー(350円)。パンはサクッサクで、具もボリューム満点&パクチーもたっぷりで、ベトナムで食べたのと同じかそれ以上に旨かった!! 
     
バインミーの帰りにシャトレーゼに立ち寄って、オレンジピールのチョコとかレーズンバターサンドとか買って帰って、自宅でジンフィズとか拵えて昼から飲み。夕食はそのままグダグダ飲みの流れで、柿の葉寿司。
 
翌日はいつもの宇治川ジョギング10km。
 
グーグル先生にお尋ねしたところ、オオアラセイトウの花とのご教示をいただきました。
 
いつも見かけるシラサギ。単純接触効果で、一方的に親しみを抱くようになってきました。
 
これはカラス。以前から好きな鳥のひとつです。
 
スーパーの海鮮丼と、きつね月見うどん。

−−−

 夕食。

 カンパチのカマの塩焼き、ポテトサラダ&野菜サラダ、大根おろししらすポン酢、小松菜とエノキダケとお揚げのお汁、ほうれん草の胡麻和え、キャベツのたらこマヨネーズ和え、焼き餃子。デザートに八朔。

 

3月1日(金曜) 夜

 通勤の道すがら通る民家に、ミモザが満開になっていました。

 黄色い花と細やかな葉の取り合わせが爽やかで良い感じなのですが、実際にはフェンス越しであるうえ、フェンスに花の写真が掲示されていて、なんともシュールな画になっているのでした。

 まるで、ケネス・ジョセフソンの有名な写真作品のようです。↓

−−−

 夕食。

 ブリの刺身、ポテトサラダ&野菜サラダ、キムチ冷奴、小松菜としめじとお揚げのお汁、キャベツの明太子マヨネーズ和え、たらこの煮付け、自家製ラーメン。デザートにみかんと、チョコレート。

 

2月29日(木曜) 夜

 本日の横断歩道です。

 なんともショボく頼りない横断ラインで、すぐには横断歩道であることを認識できませんでした。

 まァ、本物のラインを引くまでの一時的な仮ラインだとは思いますが、もう少ししっかりしたものでもいいのでは……と思ってしまいます(しっかりしていると、引っ剥がすときに大変なのかもしれませんが)。

 こういうのを弥縫(びほう)と言うのでしょうか。ショボいのに小難しい熟語!(笑)

−−−

 夕食。

 たらこの煮付け、ポテトサラダ&野菜サラダ、小松菜としめじとお揚げのお汁、キャベツのちりめん山椒マヨネーズ和え、キムチ冷奴、自家製ラーメン。デザートにイチゴヨーグルト。

 

2月28日(水曜) 夜

 仕事の合間に、京都御所の界隈で昼食&休憩して過ごした本日です。

烏丸丸太町の角にある「らーめん鳳林」に通りすがりで入ってみました。
 
日替わりランチ900円。カレー中華丼&ラーメンの取り合わせで、不味くもなく、美味しすぎることもなく、ちょうどいいラーメンでした。また来てもいいし、来なくてもいいという感じです。
 
京都御所の梅も満開を迎えています。
     
これは桜のつぼみでしょうか。パンッパンです。
    
気候の良い御所の緑地にて、最近の趣味のラジオ体操。以前は屈伸しても床に届かなかった手が、届くようになった地道な達成が嬉しい昨今です(笑)。   

−−−

 夕食。

 たらこの煮付け、ポテトサラダ&野菜サラダ、鶏肉と玉ねぎの煮物、ほうれん草の胡麻和え、牡蠣と小松菜とお揚げのお汁。デザートにみかんと、りんご。

 

2月27日(火曜) 夜

 使わなくなったカバン3点と、傷んできたスニーカー1点を、近所の古着屋さんに売りに行きました。

 カバンのほうは、25年くらい前に買ったポーターのブリーフケース(グレー)と、20年くらい前に買ったなんかのDCブランドの旅行バッグ(カーキ)、5年くらい前にかったカリマーのショルダーバッグです。

 スニーカーは、底がすりへったニューバランスです。

 で、査定額のほうは、

 ニューバランスのスニーカーは100円、これは妥当かなという感じです。

 やったー! と思ったのは、ポーターの25年モノのぼろぼろブリーフケースに800円の値が付いたこと。次いでカリマーのショルダーバッグが300円もほぼ予想通りでしたが、比較的美品だと思っていたなんかのDCブランドの旅行バッグは10円でした(笑)。まァ、自分でもなんのブランドだったか憶えていないくらいなので、心底人気のないブランドなのでしょう。

 それでも、こうやって売れて、誰かが使ってくれるだろうことは嬉しい限りです。

−−−

 夕食。

鯖の山椒煮、ポテトサラダ&野菜サラダ、ニラと納豆の巣ごもり玉子、小松菜としめじとお揚げのお汁、ほうれん草の胡麻和え、豚キムチ。デザートにパイナップル。

 

2月26日(月曜) 夜

 週末のようすです。

昨年、近所に引っ越してこられた素敵なフレンチ「ル・ピックアシエット」を再訪しました。
 
最初の一皿には、トウゴロウイワシの素揚げがあしらわれていて、丸ごと美味でした。
 
ニンジンと雲丹とキャビアのジュレ。なんとも贅沢な一品で、白ワインとの相性も最高! 
    
牛肉の煮込みと、ステーキ。赤ワインをグラスで追加してしまいました。
   
デザートは超濃厚なガトーショコラに、クリームやらアイスやらてんこ盛り。
 
翌日は急激にグレードダウンで、鶏手羽先の塩焼き、焼き餃子、ほうれん草の胡麻和え。で、昼間からハイボール。
 
夕食はシーフード入りのアメリケーヌ的なソースパスタ。で、だらだらハイボールを重ねて酔っ払い。
 
翌日はスーパーのビビンバ丼と簡単うどん。
 
濠川ジョギング7km。
 
この時期、濠川は水を抜いて一斉に掃除されます。
 
河川敷にコタツを捨てるなと言いたいです。

−−−

 夕食。

 イワシの生姜煮、ポテトサラダ&野菜サラダ、ほうれん草の胡麻和え、小松菜としめじとお揚げのお汁、焼き厚揚げおろしカイワレぽん酢、、鶏肉の煮込み&あしらいにニラ。デザートにみかんと、 いちごミルクレープ。

 

2月23日(金曜) 夜

 昨日は、自宅にて牡蠣を肴に飲んだくれていて更新できませんでした。

 知人Iさんのつてで購入させていただいている、鳥羽は小浜から産地直送の牡蠣が届いたので、カセットコンロにフライパンをのせて焼き牡蠣にして。

セル牡蠣がひとつ100円。数年前よりも値上がりしましたが、それでもお得感満点です。
 
火にかけたフライパンにセル牡蠣を入れて、蓋をして8分焼いたら食べ頃です。
    
焼き牡蠣をあてに、いろんな日本酒の飲み比べ大会としゃれこみました。
  
日本酒を堪能したのちは、やっぱり白ワイン。牡蠣にケチャップとレモンを垂らしての白ワインも最高! です。   

−−−

 夕食。

 イワシの一夜干し、ポテトサラダ&野菜サラダ、ほうれん草の胡麻和え、小松菜とお揚げのお汁、カキフライ&千切りキャベツ。デザートに抹茶ケーキ。

 

2月21日(水曜) 夜

 歳を取るにしたがって、月日の経つのが早く感じると言われる通りです。

 とくに実感するのは、1週間がすぐ経った! という感覚ではあるのですが、ただ、月曜日はアッという間にやってくるのに、日曜日はなかなかやってこないので、難しいものだなと思います(なんにも難しいことではないのですが。笑)。

−−−

 夕食。

さわらの西京焼、ポテトサラダ&野菜サラダ、キムチ冷奴、小松菜とお揚げのお汁、キャベツのちりめん山椒マヨネーズ和え、自家製ラーメン。デザートにみかんと、プリン。

 

2月20日(火曜) 夜

 京都の新田〜大久保界隈の散策写真です。

給水塔でしょうか。いい感じの佇まいで、タンクの側面には消えかけながらも鳥が描かれています。
 
「シュミレーション」と表記されていると、なんかほっとします(笑)。
    
日本家屋の居抜きでインドネパール料理。これ系のレストランは母国関係の元締めというかネットワークがあるようですが、それにしてもたくましい。
  
こういうシブい衣料店のアイテムで全身キメてみたい! とか冗談半分に思っていた時期もありましたが、50歳になると本気でそのままの格好になるだけなので、着てみたいとも思わなくなりました(笑)。
   
漢方薬のお店。
しむ耳、びく鳴、れみり……??
正解は縦読みでした。

−−−

 夕食。

 鯖の梅煮、ポテトサラダ&野菜サラダ、キャベツのちりめん山椒マヨネーズ和え、小松菜とお揚げのお汁、大根皮のポン酢漬け、キムチ冷奴、自家製ラーメン。デザートにみかんと、北海道美深銘菓かぼちゃパイ(いただきもの)。

 

2月19日(月曜) 夜

 週末のようすです。

先日いただいた餃子の王将のサービス券を使って、餃子その他で、ビールと紹興酒。
 京都の餃子は、王将のが「基準」になっているので、他社参入のハードルが上がっているような気がします。
 
翌日はいつもの宇治川ジョギング7km。
 
ひなげしが面白い感じです。
    
梅の花がもう散り始めていました。今年の桜は咲くのが早そう……。
  
菜の花がずーっと咲き続けている今冬です。
 
夕食は自宅にて、スーパーの値引き惣菜。赤魚焼き、サンドイッチ、豚汁、パエリアで白ワイン1本。
 
翌日はスーパーの海鮮丼と、天ぷらきつね月見野菜うどん。

−−−

 夕食。

 サバの味噌煮、ポテトサラダ&野菜サラダ、焼き厚揚げカイワレぽん酢、小松菜とお揚げのお汁、ほうれん草の胡麻和え、キャベツのちりめん山椒マヨネーズ和え、焼き餃子。デザートにみかんと、マンゴーヨーグルト。

 

2月16日(金曜) 夜

 人様から本を借りるのが苦手です。

 オススメの本を「貸すよ」とおっしゃってくださる人が時折いるのですが、

 ……という次第です。考えすぎなのかもしれませんが、同じように感じている人もいらっしゃるのではないでしょうか。

 まァ、気を遣わない親しい友人とかであれば全然嫌ではないのですが(そのかわりに積ん読や借りパクになることも多々。笑)、親しい友人の少なさが現れているだけかもしれません。

−−−

 夕食。

  鯛の刺身、ポテトサラダ&野菜サラダ、椎茸のマヨネーズ焼き、しらすおろしポン酢、ほうれん草の胡麻和え、小松菜としめじとお揚げのお汁、自家製ラーメン。デザートにプリンと、チョコレート。

 

2月15日(木曜) 夜

 お寺で「浄財」という文言を見るたびに、「マネーロンダリング」というワードが頭に浮かんでしまいます。

 全然そんな意味ではないことは頭では分かっているんですが、我ながら心が穢れているなあと実感するひとときです(笑)。

−−−

 夕食。

 ヨコワのお刺身、ポテトサラダ&野菜サラダ、ネギ冷奴、しらす大根おろしポン酢、キャロットラペ、小松菜としめじとお揚げのお汁、ほうれん草の胡麻和え、豚肉のニンニク焼き&キムチ。デザートにヨーグルトと、チョコレート。

 

2月14日(水曜) 夜

 ネットの質問サイトにて、思わずクスッと笑った一件↓

 「マクドナルド」は、日本語で言うと「安田」らしいです。

 回答にある通り、マクドナルドはアメリカで117番目に多い苗字だそうで、同じく安田は日本で117番目に多い苗字なのだそうで。

 海外文学の翻訳なんかでも、そういえば登場人物名や場所なども、日本でのバージョンに置き換えたらもっと分かりやすいのに! ……と思っていた時期がありました。

 映画作品では、黒澤明の『生きる』をカズオ・イシグロの脚本でリメイクした『LIVING』なんかは正にそうですね。

−−−

 夕食。

  鱈の西京焼き、ポテトサラダ&野菜サラダ、ほうれん草の胡麻和え、小松菜としめじとお揚げのお汁、キャロットラペ、自家製ラーメン。デザートにロールケーキとチョコレート。

 

2月13日(火曜) 夜

 新しいスニーカーを買ってしまいました。

 ナイキのエアトレーナー1です。

 自分が中学生の頃(1987年)に発売されたモデルで、カッコイイなあー! と思いつつも、当時の価格で1万円以上していて、自分の小遣いでは買えないまま気がつけば販売終了になっていたのですが、それが復刻されていることを知って、ついポチってしまいました。30年以上前に欲しかった憧れのスニーカーを、こうして買えるのがまさしく「大人買い」です。

  世間で「ダッド系スニーカー」などと呼ばれていたのは、ナイキだとエアマックスの頃あたりのデザインだったと思うので、今回購入したエアトレーナ―1は、さらにその10年くらい昔のデザインになりますでしょうか(それがどうしたという話でスミマセン)。

 買ったシューズは、履く前にアメダス(防水スプレー)をかけるのが常です。その際に、下にレインウェアを敷いておくと、マンションの床がスプレーで汚れないうえに、レインウェアの撥水性もアップするので一石二鳥です(笑)。

 ちなみに今回購入したエアトレーナーは、中学生当時にはなかったカラーバリエーションであるカーキ色をチョイスしました。

 カーキ色とかOD色(オリーブドラブ)とかモスグリーン色とかが個人的に好きで、こういった色目のものばかり買いがちなので、油断すると前進がミドリムシみたいというか、軍人さんみたいになってしまうので注意が必要ですわ。

−−−

 夕食。

 イワシの一夜干し焼き、ポテトサラダ&野菜サラダ、小松菜とお揚げのお汁、チンゲン菜のからし和え、キャロットラペ、豚肉とネギの玉子とじ、焼き餃子。デザートにヨーグルトと、はちみつラスク。

 

2月12日(月曜) 夜

 週末のようすです。

夕食は初めておじゃまする「 豚ステーキ・カフェBALぼーく」にて、肉三昧。赤ワインからハイボールに移ってます。
 
〆はホルモンとキャベツの炒めものでビール。ボリュームたっぷりで美味しく、大満足でした。ビンゴゲームとかサービスも良し。
 
翌日はいつもの宇治川ジョギング7km。
   
スイセンが満開です。
 
シラサギをよく見かけます。
 
これもよく見かけますが、タンポポの仲間と思いきや、調べてみたらノゲシとのこと。茹でて食べられるようですが勇気無し。
 
京都の「とんかつ甘辛カレー Coltrane (コルトレーン)」にて昼食。
 
とても甘くてホットに辛くてスパイシーという不思議な味でしたが旨いです! 大阪のインデアンカレーとはまた違う感じで。
  
昼の腹ごしらえをした後、MOVIX京都にて『哀れなるものたち』を鑑賞しました。ヨルゴス・ランティモスの監督作品はどれも面白いなァ〜。やや長尺ながら全く退屈しませんでした。
 
夕食は三条の洋食「ぐりる・ど・れぶん」にて、ビーフシチュー定食で赤ワイン1本。80歳の女将さんが一人で切り盛りしておられて、すごいなあとは思いましたが、食事中にずーっと喋り続けられてチョット閉口しました。
 
翌日の昼食は、きつねそば、鯖寿司、肉まん、大根皮のポン酢漬け(我ながらいろどり悪いです。 笑)きつねそばは、付いてきた揚げ+追い揚げ。

−−−

 夕食。

 ぶり大根、ポテトサラダ&野菜サラダ、小松菜とお揚げのお汁、チンゲン菜のからし和え、焼き餃子&ねぎ。デザートにみかんと、ミルフィーユ。

 

2月9日(金曜) 夜

 職場の建物のエレベーターが、諸事情あってしばらく使えないことになりまして。

 今まで自分は、普段からエレベーターは使わず階段で昇り降りしていたので、あまり影響を感じないのですが、同僚の面々は若い人も含めて「えーっ!?」という反応で、逆にこちらが驚きました。

 自分がエレベーターを使わないのは、見栄を張るわけでも強がるわけでもなくて、「毎日毎回、階段を使って昇り降りしていたら、週に数回スポーツジムに通うくらいの運動量になる」という単純な損得計算に基づくものです。ジムに通うと費用も時間もかかりますが、職場での移動に階段を使うだけなら、タダどころか給料をもらいながら運動ができる! おまけに電気代の節約にもなるから、職場の経営陣からもいい顔をされる! こんなにいい話はそうそうありません(笑)。

 ……と心から思っているのですが、こういうことを後輩に言うと年寄りの説教みたいになりそうなので、もちろん何も言ってません。

−−−

 夕食。

 

 鮭ハラスの塩焼き、ポテトサラダ&野菜サラダ、キムチ冷奴、小松菜とお揚げのお汁、酢キャベツ、ニンジンとレーズンのマリネ、自家製ラーメン。デザートにみかんと、イチゴヨーグルトと、バウムバー(いただきものの東京みやげ)。

 

2月8日(木曜) 夜

 本日のいただきものです。

 リーガロイヤルのチョコレートと、王将のサービス券とをセットで頂戴しました。やったー!

 チョコレートはウイスキーやワインのお供にいただきたいと思います。王将はもう、餃子とビールであればいつでもウェルカム(笑)。

−−−

 夕食。

  いわしの生姜煮、ポテトサラダ&野菜サラダ、小松菜とお揚げのお汁、ニンジンとレーズンのマリネ、自家製ラーメン。デザートにりんごとチョコレート(上記のいただきもの)。

 

2月7日(水曜) 夜

 その分野の高級品であることを示す呼称に、「○○界のロールスロイス」という表現があります。

 個人的に見聞きしたことがあるのでは、

 などでしょうか。

 ただ、どれも日常生活からは若干離れた高級品という印象で、もっと身近な品々にも敷衍して用いてもいいのではないかなァと。

  こういった敷居の低いロールスロイスであれば、一度くらい手に入れてみたいものです。

−−−

 夕食。

 鮭のホイル焼き、ポテトサラダ&野菜サラダ、ほうれん草の胡麻和え、小松菜とお揚げのお汁、キャベツのちりめん山椒マヨネーズ和え、鶏肉と玉ねぎの煮物・柚子のせ。デザートにみかんと、チョコスフレ。

 

2月6日(火曜) 夜

 今年に入ってからラジオ体操を始めて地味に続けています。

 一ヶ月ほど経過した効果として実感できる最たるものは、「立ったままの態勢で、靴下を楽に履けるようになった」です。

 それまで上半身がバキバキで(筋骨隆々のほうではなくカチコチのほうです)、立ったまま靴下を履こうとしたら身体が硬くてバランスを崩しそうになったり、腰をいわしそうになったりしていたのですが、そういうことが全く無くなって、普通にスッと履けるようになりました。

 奇跡はラジオ体操から!! 今後、呼び方をミラクル体操に変えようかと思います。

−−−

 夕食。

 ブリの刺身、ポテトサラダ&野菜サラダ、大根おろしジャコポン酢、ほうれん草の胡麻和え、小松菜とお揚げのお汁、 厚揚げ焼きのおかかカイワレぽん酢、キャベツのちりめん山椒マヨネーズ和え、鶏手羽元の生姜煮&刻み柚子。デザートにみかんと、イチゴヨーグルト。

 

2月5日(月曜) 夜

 週末のようすです。

京都市長選の期日前投票に行ってきました。
 
若い人たちの投票率を上げようという努力は分かりますが、選挙を「推し活」扱いするには、立候補者の皆さまに魅力が少々足りないという問題が……。
 
選挙の投票を済ませた後、「季節料理 井で乃」にて、ぐじの唐揚げその他で、日本酒とビールと焼酎を1杯ずつ。うーん、リピートは無いかなァ。
  
ラーメンスープの仕込みのため、くず野菜を煮込みました。
 
いつもの宇治川ジョギング7km。うしろに背後霊のようにオジサンが写っています(笑)。
 
いったい何を撮ってらっしゃるんだろうと見ていたら、どうやら小鳥が目当てのようでした。
 
自分は魚を撮影。
 
川べりにスイセンがたくさん咲いていたので、一本摘んで、自宅の一輪挿しに。いい匂いがしますねー。
  
帰宅して昼食。漬物、いわしの天ぷら、餃子、シマホッケ塩焼きで、日本酒と外国のビール。
 
お酒を飲むと万事がメンドウになってダメですね。夕食はハイボールとカップラーメン。
 
翌日はスーパーのビビンバ丼とにゅうめん。
 
アマプラでヒューボーン映画。強い女性が人を殺しまくる映画が個人的に好きなもので。 

−−−

 夕食。

 サーモンと貝柱の刺身、ポテトサラダ&野菜サラダ、大根おろしジャコポン酢、キャベツのちりめん山椒マヨネーズ和え、白菜と豚肉の煮物、小松菜とお揚げの玉子汁、ほうれん草の胡麻和え、 厚揚げ焼きのおかかカイワレぽん酢。デザートにりんご。

 

2月2日(金曜) 夜

 公道の側溝に、スタバの紙袋の墓場がありました。

 こんなところに捨てる神経も神経ですが、それよりも「なぜ?」という素朴な疑問がまさってしまいます。

 こんなところでテイクアウトのコーヒー飲んだりするんでしょうかねえ(民家の真ん前です)。 

−−−

 夕食。

 鮭のホイル焼き、ポテトサラダ&野菜サラダ、鶏手羽元の生姜煮込み、小松菜とお揚げのお汁、焼きピーマンのおかかぽん酢、酢キャベツ、大豆とヒジキと人参とこんにゃくの煮物。デザートにりんご。

 

2月1日(木曜) 夜

 お金持ちの豪邸っぽいお宅の垣根です。

 契約してらっしゃる警備会社の掲示も、立派な生垣をいつも刈らないといけないので大変そうと言いますか、こうやってキチンとカットされているのがなんだかナイスです。

−−−

 夕食。

 サバの梅煮、ポテトサラダ&野菜サラダ、厚揚げ焼きのカイワレおかかポン酢、小松菜とお揚げのお汁、酢キャベツ、ほうれん草の胡麻和え、白菜と豚肉の煮物。デザートにヨーグルト。

 

1月31日(水曜) 夜

 本日の軽く大ショックです。

 ほぼ満タンに入っている爪楊枝を戸棚から床に落としてしまいまして。

 100円ショップで売っているような品ではあるんですが、このまま捨てるのは勿体ないし、でも床から拾い集めたものを食事に使うのは抵抗があるし、かといって洗って使うのも費用対効果が……などと考えていたらクラクラしてしまいました(笑)。

−−−

 夕食。

 白菜としめじと豚肉の煮物、ポテトサラダ&野菜サラダ、大豆とヒジキと人参とこんにゃくの煮物、小松菜とお揚げのお汁、キャベツのハニーマスタード、ほうれん草の胡麻和え、金目鯛の開き。デザートにヨーグルト。

 

1月30日(火曜) 夜

 本日のラーメンです(食べてませんが)。

 寺そばをラーメン呼ばわりしていいのかどうかは分かりませんが、ヴィーガンは平たく言えば精進料理かなとは思うので、まあいいのでしょう。

−−−

 夕食。

 サバの煮付け、ポテトサラダ&野菜サラダ、鶏手羽元の生姜煮、小松菜とお揚げのお汁、キャベツのちりめん山椒マヨネーズ和え、厚揚げのカイワレおかかぽん酢、ほうれん草の胡麻和え。デザートにプリン。

 

1月29日(月曜) 夜

 週末のようすです。

バーミヤンにて、サバの竜田揚げ、麻婆豆腐、チャーハン&油淋鶏で、紹興酒デキャンタ1杯。
 
翌日は、普段あまり交流がなかったのですが、妹の夫婦&子どもちゃんと、ウチの両親とで会食しました。京都・木乃婦にて。
 
木乃婦の料理はさすがどれも逸品です。これは鰆の焼き物に、蕾菜の天ぷらのカラスミのせです。日本酒の「雪の茅舎」と「田酒」をいただきました。
  
木乃婦で会食がお開きとなった後は、一人でサントリーのハイボールバーに入って、ハイボール3杯。
 
帰宅して、パセリカレーで赤ワイン。
 
さらにビアボールを薄めず生のまま飲んでいたら、すっかり酔って自宅にて撃沈しました。
 
翌日はスーパーで498円の寿司と、値引きカレーうどんで緑茶がぶ飲み。
 
いつもの宇治川ジョギング7km。

−−−

 夕食。

 アジの開き、ポテトサラダ&野菜サラダ、大豆とヒジキと人参とこんにゃくの煮物、キャベツのちりめん山椒マヨネーズ和え、小松菜とお揚げの玉子汁、ほうれん草の胡麻和え、焼き餃子。デザートにみかんと、イチゴヨーグルト。

 

1月26日(金曜) 夜

 正月、実家に自分の名前のゴム印があったので、持って帰ってきました。

 小学校や中学校で使われていたもので、卒業時に担任から手渡された記憶がうっすらとあります。

 こんなモン持って帰ってどうするよと思っていたのですが、職場で自分の名前を書く代わりに使える書類が時々あって、けっこう重宝しています。

 40年近くの年月を経て再び実用に使われるゴム印もあったものです。

−−−

 夕食。

 カレイの塩焼き、ポテトサラダ&野菜サラダ、白菜と豚肉の煮物、しらす大根おろしポン酢、小松菜とお揚げのお汁、納豆&温泉玉子&海苔、酢キャベツ、焼きピーマンのおかかぽん酢。デザートにみかん。

 

1月25日(木曜) 夜

 ご近所の民家の駐車スペースに、お手製の結界が登場しました。

 ペットボトルと縄跳びで作られている簡易なものではありますが、一体なんのために? と一瞬立ち止まってしまいました。

 まァ、おそらくは「通行人やクルマが勝手に敷地内に入ったり、通ったりするのを防ぎたい」といった目的だろうなとは思うのですが、人の営みというのはやっぱり面白くて飽きないものです。

−−−

 夕食。

 カレイの煮付け、ポテトサラダ&野菜サラダ、シウマイ、酢キャベツ、ほうれん草の胡麻和え、酢蓮根、小松菜とお揚げのお汁、しらす大根おろしポン酢、椎茸のマヨネーズチーズ焼き。デザートにみかん。

 

1月24日(水曜) 夜

 下の写真のようなお車でも、初心者マークだったりするのですね。

 こういった、ナンバープレートの数字を御揃えになったりするご意趣のオーナーは、ご自身の運転技術にそれなりの矜持をもって、ワイルドかつダイナミックなドライブを楽しまれるかたが多い印象を持っていたのですが、初心者のかたもいらっしゃるのだなあと、ちょっとばかり新鮮な気持ちになった一件でございます。

 表現に気をつけながら書いております。

−−−

 夕食。

 カレイの西京焼き、ポテトサラダ&野菜サラダ、酢蓮根、小松菜とお揚げのお汁、酢キャベツ、ほうれん草の胡麻和え、豚肉のニンニク炒め&キムチ。デザートにみかんと、りんごヨーグルト。

 

1月23日(火曜) 夜

 自宅で使っている食洗器が、いよいよ年季が入ってきて、機能メニューのプリントが剥がれてきて難儀しています。

 文字が完全に消えてしまうと、どれがどれだか分からなくなってしまうので、消えそうになったら手書きで描き足して当座をしのいでいるのですが、ちょっと洗剤で拭くだけでごっそり取れてしまうので、いつの日か全部消え落ちてしまいそうな気がします。

 その日に備えて、こうやってウェブ日記に画像をアップしている事情も実はあります(笑)。

−−−

 夕食。

 さわらの山椒煮、ポテトサラダ&野菜サラダ、酢蓮根、大根皮のポン酢漬け、小松菜とお揚げのお汁、黒豆納豆、ほうれん草の胡麻和え、シウマイ。デザートにみかんと、りんごヨーグルト。

 

1月22日(月曜) 夜

 週末のようすです。

ここ数年、毎年お伺いしている近所のフレンチ「アンペイジ」にてコース料理としゃれこみました。で、ミュスカデの白ワインを1本注文。
 
可愛いウサギさんの最中(もなか)、その名は「熊・マスタード・黒林檎」。
 
中身はツキノワグマの肉に、粒マスタード、黒林檎ペーストが入っていました。
 
「真ハタ、山葵菜、ビスク」。お魚は皮パリッ、身フワッで旨いことこの上なし。
 
他にもいろいろ美味しいものが出ましたが割愛して、デザートはバンクシー風。
 
翌日は二日酔い覚ましに宇治川ジョギング7km。
  
今年は暖冬なので、1月なのにもう菜の花があちこちで咲いています。
 
帰宅して、ブリ大根と焼き餃子で昼間から白ワイン。
 
夕食は手抜きで、目玉焼き2つとマーボー丼、チャンポンでハイボール。
 
翌日はスーパの寿司とうどん、パルテノヨーグルトで緑茶がぶ飲み。

−−−

 夕食。

 ブリの山椒煮、ポテトサラダ&野菜サラダ、冷奴ひのな漬けおかかのせ、小松菜とお揚げのお汁、酢蓮根、ほうれん草の胡麻和え、豚肉と白菜の煮物。デザートに、みかんと、生チョコモンブラン。

 

1月19日(金曜) 夜

 サーモスの「タンブラーとしても使える保冷缶ホルダー」を、誕生日のプレゼントにいただきました。

 普段、晩酌に缶チューハイをちびちび時間をかけて飲むことが多いので、こういう便利グッズはとても嬉しいです(とくに夏場に重宝しそう!  ちなみに冬場も、冷たい缶で手指が冷えるのを避けられるのがありがたい)。

 モスグリーンっぽいカーキ色もナイスです。

 缶ホルダーにしたり、タンブラーにしたりと忙しく多用しそうですが、お花見にも持っていこうと思います。

−−−

 夕食。

 ブリの山椒煮、ポテトサラダ&野菜サラダ、じゃこ大根おろし&春菊のポン酢和え、小松菜とお揚げのお汁、冷奴、豚肉の生姜焼き。デザートにアロエヨーグルトとカヌレ。

 

1月18日(木曜) 夜

 ルーチン好きなこともあって、今年に入ってから地味ながら日課をひとつ加えて続けています。

 地味すぎて少々気恥ずかしいのですが、「10分間の自己流ラジオ体操」です。

 上半身の屈伸運動を中心に、ストレッチを兼ねてテキトーに身体を動かしているだけなのですが、それでも半月ほど続けていると、今まで悩まされていた肩の凝りや痛み、背骨のバキバキ感などがほとんど無くなったので、想像以上の効果です。

 そんなわけで、最近の趣味は「ラジオ体操」です(笑)。

−−−

 夕食。

  豚キムチ、ポテトサラダ&野菜サラダ、牡蠣と小松菜とお揚げのお汁、アロエヨーグルト、大根皮のポン酢漬け、春菊のおかかポン酢。

 

1月17日(水曜) 夜

 仕事帰りに立ち寄った近所のスーパーで、シーザードレッシングが超お得価格で売られていたので、思わず6本もまとめ買いしてしまった本日。

 通常価格398円なのがこの値段! 

 お察しのとおり訳アリ商品で、賞味期限が迫っているから安いのですが、ドレッシングなどは少々期限が過ぎても大丈夫なので、ここぞとばかりにまとめ買いした次第でして(個人的にシーザードレッシングが好きなのもあります)。

 本日は自分の誕生日なので、ささやかながら自分への誕生日プレゼントにしたいと思います。誕生日プレゼントって、だいたいドレッシング6本とかですよね?(笑)

−−−

 夕食。

 鯛の刺身、ポテトサラダ&野菜サラダ、大根おろし&ほうれん草&ちりめんじゃこのポン酢がけ、小松菜とお揚げのお汁、玉子豆腐&柚子、白菜と豚肉の煮物。

 デザートに、ちゃんとしたニューヨークチーズケーキをいただきました。

 

1月16日(火曜) 夜

 たまには断捨離でもと思い立って、使っていない家のモノ数点をリサイクルショップに売りに行きました。

 リーバイスのベージュのジーンズ2本と、マイセンのティーカップ1点、履き倒した革靴2足の計5点です。

 査定の結果がコレです↓

 リーバイスのズボンは500円×2本で千円、マイセンのティーカップは800円の値がつきましたが、履き倒した革靴は1円×2足で2円でした(笑)。

 でもまァ、捨ててしまうよりは、こうやって誰かに使ってもらえるかもしれないうえに、お小遣いにもなってヨカッタです。

−−−

 夕食。

 ブリの刺身、ポテトサラダ&野菜サラダ、鶏大根&柚子、小松菜とお揚げのお汁、納豆&温泉玉子、すぐき漬け、ほうれん草の胡麻和え。デザートにブルーベリーヨーグルト。

 

1月15日(月曜) 夜

 週末のようすです。

職場からの福利厚生で、誕生日月にJTBギフト券をもらったので、これが使える「和食さと」にて天ざると寿司でビールとワイン。
 ざる蕎麦は3倍まで無料とのことで、欲張って3倍盛りです。
 
いつもの宇治川ジョギング7km。
 
蝋梅が満開を迎えています。
 
スイセンも満開で。
 
高島屋のクリアランスにて、しっかりしたUチップが税込み1万1千円と安かったので購入しました。定価を調べてみたら2万5千円くらいしていたのですが、どうやらマドラスとミズノのコラボというのが不人気の原因なのかもしれません(笑)。
 
翌日は伏見の「魚魚魚」にて、牡蠣尽くし定食で地酒3合。
  
夕食は超手抜きでレトルトのハンバーグカレーで赤ワイン。(ハイボール飲んで酔って、何をするのも面倒になってます)
 
翌日はスーパーのビビンバ丼と簡単ラーメン、ヨーグルト。
 
ヒューボーン映画を観て過ぎていく休日。ますます知性とは無縁の日々を過ごしております。

−−−

 夕食。

 ブリ大根&柚子、ポテトサラダ&野菜サラダ、ほうれん草の胡麻和え、小松菜とお揚げのお汁、厚揚げ焼き&カイワレ大根、すぐき漬け、焼き餃子。デザートにいちごショートケーキ。

 

1月12日(金曜) 夜

 FUZEIのハードルが自分の中で年々低下しているのか、通勤途中でも、ちょっといいなと思う光景があると、いちいちスマホで撮影してしまう昨今です。

 本日は、近所の川にいた白鷺です。

 まわりのグリーンも、よく見れば汚い藻類なのですが、パっと見なんとなくFUZEIっぽい感じで(笑)。

 ちなみに冬場は厚手の手袋をしていて、そのまま指でスマホをスワイプしても反応しないことが多いので、鼻の先でスマホ画面をこすってカメラを起動する「ノーズスワイプ」(鼻スワイプ)を多用しています。

 起動状態のスマホを顔の前に持ってきて、鼻の先っぽを画面に付けた状態で、スマホを持った手を右方向に動かせばOK!(iPhoneの場合) という便利ワザだと我ながら悦に入っているのですが、ググってみても一件もヒットしないので、もしかしてまだ誰もやっていなくて当方パイオニア!? と、いささか複雑な心境の昨今です。

 まァ、女性の場合は鼻先の化粧が崩れるかもしれませんし、男性の場合は鼻脂が画面に付着しがちという若干の問題はあるんですが。自分はもっぱら愛用しているやり方です。

−−−

 夕食。

 サバの山椒レモン煮、ポテトサラダ&野菜サラダ&煮抜き、玉子豆腐、サツマイモのバターチーズ焼き、小松菜とお揚げのお汁、キャベツのちりめん山椒マヨネーズ和え、焼き餃子。デザートにヨーグルト。

 

1月11日(木曜) 夜

 本日は、仕事帰りに、祇園花月にて「シン・ギオンネタライブ」を観てきました。

 今回の出演者は、こんなラインナップでした。

 今回のネタで個人的におもしろかったのを選ぶなら、ヤナギブソン、スーパーマラドーナ、吉田たち、COWCOWの4組でしょうか。でも皆さん、やはりプロで楽しく観させていただきました!

−−−

 本日の夕食は、祇園花月に入る前の腹ごしらえで、四条河原町の「すき家」にて焼きサバ定食大盛+鶏の照り焼き。

 外食すると、自分で作る家ご飯の3倍くらいコストがかかりますねえ。

 

1月10日(水曜) 夜

 新書で買って持っていた本を、忘れていてキンドルの電子書籍でも重複して買ってしまい、少々ションボリしております。

 それも、キンドル版を10ページくらい読み進めたところで、「ん? たしか前に新書で読んだことがあるぞ……」と気づいた体たらくで、歳とともに記憶力の低下を実感させられます。

 でもまァ、前に読んだことを途中で思い出しただけでもヨシとしたいと思います。というか、さらに物忘れが進行すれば、前に読んだことすら完全に失念したまま、キンドル版も普通に面白く読めること請け合いなので、ボケるのも悪くないのかなとも思いますが。

 何ごとも、途中の段階がいちばんツラいのかもしれませんね。

 ハゲにしたって、ハゲはじめた頃は自分も、なんとかうまく隠せないかとか心を砕いたものですが、ハゲきってしまった現在では、気にしようもなくなりましたし(笑)。

−−−

 夕食。

 タラの西京焼き、ポテトサラダ&野菜サラダ、玉子豆腐&柚子あしらい、小松菜とお揚げお汁、キムチ冷奴、キャベツのちりめん山椒マヨネーズ和え、焼き餃子。デザートにみかんとプリン。

 

1月9日(火曜) 夜

 本日の坪庭です。

 側溝の小さな隙間からでも芽を出して花まで咲かせる植物、けなげというより恐ろしいです(笑)。

 でも側溝の中って、いつも水が流れているし、まわりはコンクリで守られてるし、天井からは太陽が差すしで、けっこう快適なのかもしれないなと思いました。

 そういえば、側溝の中に寝転んで待ち伏せして、上を歩く女性のスカートの中を覗いていて逮捕された男性がいましたが、こちらも当然ながら、けなげというより恐ろしいです。

−−−

 夕食。

  鯛の刺身、ポテトサラダ&野菜サラダ、鶏大根&柚子あしらい、小松菜とお揚げのお汁、黒豆煮、キャベツのたらこマヨネーズ和え。デザートにみかんと、パルテノいちごヨーグルト。

 

1月8日(月曜) 夜

 週末のようすです。

近所のイタリアン「ネッコ」にて、前菜盛り合わせその他で、白ワイン1本とグラスワイン2杯。
 
翌日は京都洛西・大原野の小塩山にはじめて登りました。阪急桂駅に来るのも10年ぶりくらいですが、ずいぶんキレイになりましたねえ。あれだけ繁盛していたTSUTAYAも無くなっていて時代を感じます。
 
小塩山の登山道は、クヌギなどの落葉樹の落葉が30cmくらい積もり重なっていて、地面の地形がまったく分からず難儀しました。
 
山中からは洛西ニュータウンが一望できました。
 
小塩山の頂上(標高642メートル)に到着。
 
山で食べる握り飯は最高です! が、頂上についた途端、寒くなって雪まで降りだしてきたので、あわてて食べて下山しました。
  
帰りにふもとの大原野神社にもお参りしてきました。
 
今回、登山用アプリの「YAMAP」をはじめて使ってみたところ、ルート上での現在地が分かりやすくたいへん便利でした。活動を終えると、ご覧のような「おつかれ山(さん)」が表示されて気が抜けます(笑)。
 
南春日町バス停から阪急桂駅までの帰途で乗った市バス「臨西2」系統。洛西ニュータウンも過疎化が進んでいて、完全な赤字路線となっているようです。
 
夕食は成城石井の値引きで買ったパエリアとスモークサーモンで、白ワイン1本。その後、ハイボールで自宅酔っ払い。
 
翌日は朝昼兼用でハンバーグカレーとサラダ。

−−−

 夕食。

 塩サバの柚子煮、ポテトサラダ&野菜サラダ、納豆、小松菜とお揚げのお汁、キャベツのたらこマヨネーズ和え、鶏大根。で、日本酒1合。デザートにワッフル。

 

1月5日(金曜) 夜

 いつも自宅で使っているノートパソコンのキーボードが、だんだん盛り上がってきております。

 この写真でも、キーボードの両側と手前側が隆起しているのがお分かりでしょうか(レンズの歪曲収差ではありません)。

 ネットで調べてみたところ、どうやら内臓バッテリーが劣化すると膨らんでくる影響で起こる現象のようですが、メーカーの保障対象にはなっていないとのことで。

 まァ仕方ないなーと思いつつ使い続けているわけですが、近頃ではこの形状に手が慣れてしまって、普通のキーボードを使うと打ちにくく感じてしまうのが難儀なところです。

 順応能力も良し悪しですわ。

−−−

 夕食。

 塩サバ焼き、野菜サラダ、焼きピーマンのおかかぽん酢、小松菜としめじのお汁(柚子あしらい)、キムチ冷奴、自家製ラーメン。デザートにプリン。

 

1月4日(木曜) 夜

 当たり前のことが書かれた注意書きをよく見かける気がします。

 わざわざ注意するということは、こういう行為をする人が後を絶たないのだろうと思いますが、大量のペーパーを流せば詰まることくらい自宅でも分かるはずなのに……と考えると謎ではあります。

 ウォシュレットになってからは、使われるペーパーの量もおのずと少なくなるだろうに……とも思うのですが、どうなんでしょうねえ。

 自宅じゃないからというので、無茶な使い方をする人がいるとしたら、かなり悲しい話ではあります。

−−−

 夕食。

 焼き餅、野菜サラダ、おせち盛り合わせ、黒豆煮、小松菜としめじのお汁、納豆、モヤシのごま和え、棒鱈と里芋の煮物。デザートにコーヒーゼリー。

 

1月3日(水曜) 夜

 遅ればせながら、明けましておめでとうございました。

 年始から地震や航空機事故、火災などが続いて大変な年明けとなりましたが、こちら京都は地震で多少の揺れはあったものの、とくに変わりなく過ごせていることに感謝です。

元日は初詣っぽく近所を散策。明治天皇陵にお参りしてきました。
 
明治天皇陵の大階段をのぼるのも久しぶり。
 
御香宮にも立ち寄りました。ここの巨大なソテツはいつ見ても不気味で素晴らしいです。
 
そのまま実家に帰省して、おせち料理で日本酒を飲んで、実家に泊まると調子を崩しがちなので、その日の夕刻に自宅に戻りました。
 
2日は京都市内に出て、MOVIX京都で映画『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて』を観た後、新京極の寿司「乙羽」にて上にぎりで瓶ビール1本。
 
お寿司で腹ごしらえをした後、高島屋の新春セールでシャツと靴下を買いました。アクアスキュータムなんて靴下でしか買ったことがありません(笑)。
  
買い物を済ませた後は、サントリーのハイボールバー「京都1923」に立ち寄って、ハイボール数杯。
 
帰宅して、カクテルのホワイトレディなど作って飲みつつ、伊勢うどん。平たく言うと、お正月なので単に飲んだくれてます。
 
翌日は朝昼兼用で焼きそば。
 
新春の庖丁研ぎをしました。30分くらいかかってしまいましたが、研ぎに出すと1本あたり1500円〜2000円くらいかかるので、時給換算すると自分で研いでヨカッタと思 えます。
 砥糞(研いだ時に出る粉末汁)がいかに爪に入らないように研ぐかに注力している昨今ですが、研いだ後の「返り」の具合さえ確認できれば、調理用グローブをしても研げそうなので、今度からは左手の親指だけカットしたグローブをはめて研いでみよう と思います。
 
本日の夕食。棒鱈と里芋の煮物(実家からの持ち帰り)、野菜サラダ、焼き餅、小松菜のお汁、鶏肉と玉ねぎの煮物、モヤシのごま和え、おせち料理(実家からの持ち帰り)で、日本酒(菊姫・純米大吟醸)1合。 

 今年が平和な一年になることを祈るばかりです。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


2023年のプチ日記

Otearai Webの表紙へ