和邇小日記

2024/04/24
6年外国語科 2年算数 1年体育
 6年生はALTの先生を交えて、英会話のペアワークをしています。中学校での英語の学習につなげます。2年生の算数は今、繰り上がりのある筆算でのたし算を学習しています。1年生は体育館で体育をしていました。

2019-1.jpg2019-2.jpg2019-3.jpg

2024/04/24
5年家庭 4年音楽 3年外国語
 5年生の家庭科では、調理について学んでいました。「クッキングはじめの一歩」と題して、調理することの意義について考えました。4年生はリコーダーの練習です。運指やリズムを確認中です。3年生の外国語活動では、英語を使った表現を、活動を通じて学んでいます。

2018-1.jpg2018-2.jpg2018-3.jpg

2024/04/24
火災を想定した避難訓練
 今日は、理科室から火災が発生し、カーテンに燃え広がっていることを想定して避難訓練を行いました。火災発見者からの連絡、瞬時の判断による一斉放送、消防への通報、安全な避難経路を考えた児童の避難行動、振り返りなど、すべて教職員の訓練です。災害はいつ、どの時間帯に起こるかわかりません。全校児童の一人でもケガをしたり、命を落としたりすることがあってはなりません。今日は、そのことをしっかり考える機会となりました。

2017-1.jpg2017-2.jpg2017-3.jpg

2024/04/23
3年書写 2年合同体育 1年学活
 3年生では毛筆が始まりました。筆を上手に使って墨で字を書きます。筆づかいは、簡単ではありません。まずは毛筆に親しむことから始めます。2年生は合同体育を体育館でしていました。元気なかけ声で体操をしています。1年生は輪になって学活です。楽しいひとときです。

2016-1.jpg2016-2.jpg2016-3.jpg

2024/04/22
3年体育 4年算数 6年外国語
 3年生は、体育館で長縄跳びの練習をしていました。うまく跳べない仲間に、タイミングやリズムを丁寧に教え合いながら、少しずつ上達するように進めていました。4年生の算数では、大きな数について、みんなで考えていました。6年生はALTの先生とともに、ペアになって、会話の練習をしていました。

2015-1.jpg2015-2.jpg2015-3.jpg

2024/04/19
5年音楽と図工 1年算数
 5年A組では、B組の担任が音楽の授業をしています。5年B組では、A組の担任が図工の授業をしています。学年2クラスを、同じ教員が授業することで、授業の質を向上させようという取組です。また、「学年みんなが担任」を合言葉に、チーム担任制を推進しています。その他の学年でも、同様の取組を実施しています。
 1年生では、算数の授業をしていました。1年生も、いよいよ本格的な学習が始まります。

2014-1.jpg2014-2.jpg2014-3.jpg

2024/04/18
全国学力・学習状況調査
 今日は、6年生で「全国学力・学習状況調査」が行われました。この調査は、「国語」「算数」の問題を解答するのですが、まさに「今求められる学力」を調査しています。1年から5年までの間に、どれだけの知識を暗記したか、や、どれだけの計算ができるようになったか、ではなく、問題を読み解き、何が問われているかを判断し、自分の言葉で表現していく力が求められています。したがって、指導者は、今回の結果を今後の指導法に活かしていくことが求められています。
 6年生の子どもたちは、いつもとは違う緊張感を持って、最後まであきらめずに、問題に取り組んでいました。その姿こそ、今、子どもたちにつけてほしい学力なのだと思います。

2013-1.jpg2013-2.jpg2013-3.jpg

2024/04/17
人権の日
 和邇小学校では、毎月1回「人権の日」があります。「人権」という言葉を聞くと、何か難しいことを学ぶように感じますが、「私たちの日常」が「人権」なのです。誰もが、「自分らしく」幸せに生きていくことができる生活は、大切なことです。重要なことは「誰もが」ということです。「自分が」ということだけでなく「すべての人が」幸せに生きていくことができる生活は、みんなで作り上げる必要があります。今日は「いじめ」について考えました。みんな真剣です。

2012-1.jpg2012-2.jpg2012-3.jpg

2024/04/17
6年社会と国語 4年音楽
 6年A組では、B組の担任が社会の授業をしています。6年B組では、A組の担任が国語の授業をしています。学年2クラスを、同じ教員が授業することで、授業の質を向上させようという取組です。その他の学年においても、同様の取組を実施しています。
 4年生は、担任が音楽のリズムを授業をしていました。とても活気のある授業です。

2011-1.jpg2011-2.jpg2011-3.jpg

2024/04/16
6年社会 2年図工 1年道徳
 6年生はタブレットを使って、学習内容の確認をクイズ形式でしていました。タブレット活用が効果的になっています。2年生は図工の時間です。絵の具セットの使い方などの学習です。1年生は道徳です。絵を見ながら、学校の楽しさを伝えます。

2010-1.jpg2010-2.jpg2010-3.jpg

- Topics Board -