SlideShare a Scribd company logo
1 of 76
Download to read offline
EPUBの
ナビゲーションを
理解しよう
31 January 2013
                  イースト株式会社
                  高瀬 拓史 takase@est.co.jp
                             ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
今日お話しすること

EPUBのナビゲーションの
 徹底理解を目指します

 ・目次
 ・ランドマーク
 ・ページリスト
 ・まとめ


           ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
ナビゲーション
 Navigation




目的の箇所まで
案内する仕組み
ウェブサイトの
ナビゲーション
音楽プレイヤーの
 ナビゲーション
では本の
ナビゲーションは?
そう、読者を
本の中の様々な箇所へ
 案内する仕組みです
EPUB 3の
     ナビゲーション
               必須
    目次         章や節などの区分へのナビゲーション
     toc       通常、見出しを単位として作られる


               任意
 ランドマーク        表紙やとびらなど、定番となる構成パーツ
  landmarks    へのナビゲーション
               定義できる内容があらかじめ決まっている

               任意
ページリスト         同様の内容を持つ紙の本があった場合に
   page-list   そのページ番号を示すナビゲーション
               特に教育分野での利用を想定
他に図版一覧、表一覧など…
目次

               ランドマーク
  nav.xhtml※
               ページリスト


     いずれも
ナビゲーション文書に書きます

                 ※ファイル名は任意
1.目次


ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
目次には
2とおりの
姿があるのを
知ってるか?


     ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
目次の例




論理的な目次   視覚的な目次
目次の例




 論理的な目次   視覚的な目次
Machine Readable
         リーディングシステムが解釈できるように
         特定の構文に従って書かれた目次
         通常、専用のUIによって呼び出される
論理的な目次   見せ方はリーディングシステムによって
         異なる



         Human Readable
         本のページの一部としてHTMLで書かれた
         目次
         見せ方は他のページと同様に
視覚的な目次   スタイルシートで制御できる
Q.大事なのはどっちだ?



論理的な目次   視覚的な目次




          ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
Q.大事なのはどっちだ?



 論理的な目次           視覚的な目次


EPUBが重視するのは論理的な目次
視覚に依った読書が困難な人も利用できる

                      ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
EPUB 3のナビゲーション文書は
   XHTMLで書かれているので
論理的な目次と視覚的な目次を兼用できる


                EPUB 2, KF8では
              両者は別ファイルなので
NCX※   HTML         兼用できない

                    ※独自のXMLファイル
そのため
こんな仕様になってます

  必要       任意

   ナビゲーション文書と
    その中の目次は
リーディングシステムのために必須
 それを視覚的な目次として
 利用するかは制作者次第
<html  ...  
xmlns:epub=”h8p://www.idpf.org/2007/ops”>
…
<nav  id=”toc”  epub:type=”toc”>
<ol>
<li><a  href=”…”>第1章    ...</a></li>
<li><a  href=”…”>第2章    ...</a></li>
…
</ol>
</nav>                            ナビゲーション文書
目次の記述例
HTML5のタグを意味的に拡張した構文
機械的に解釈できるように、使えるタグに
制限があるので注意
<nav  id=”toc”  epub:type=”toc”>
<ol>
<li><a  href=”…”>第1章    ...</a>
        <ol>
        <li><a  href=”…”>第1節    ...</a></li>
        </ol>
</li>
</ol>
</nav>                                 ナビゲーション文書
目次の記述例
階層構造を表現するには ol, li を入れ子にします
こんなの書けない?




大抵のEPUB 3対応制作ツールは
ナビゲーション文書と目次を
自動的に生成してくれるので、
心配無用です
                ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
ナビゲーション文書を
視覚的な目次として
表示する方法は
知ってるか?


      ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
ツールで書きだした自作EPUBに
こんなことをする人がいますが、

目次ページを
見せたくなかったから
できたEPUBを開いて
nav.xhtml ってのを
削除したぜ☆


   やめてください
                   ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
1

               2

content.opf※   3


パッケージ文書の spine に
  表示するページの
 順序が書かれているので
  これを編集します
                   ※ファイル名は任意
<manifest>
<item  properGes=”nav”
id=”nav.xhtml”  href=”nav.xhtml”  …  />
<!-­‐-­‐  properGesに  nav  を持つ  item  がナビゲーション文書  -­‐-­‐>

...
</manifest>
<spine  …>
<itemref  idref=”nav.xhtml”  …  />
<!-­‐-­‐  ナビゲーション文書のidを参照している行を削除すれば非表示  -­‐-­‐>

…
</spine>                                                    パッケージ文書
spineの中からナビゲーション文書を参照すると
視覚的な目次として表示できる
参照しなければ、論理的な目次としてのみ機能する
目次はできるだけ
詳細に作るんだ




      ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
読者があらゆる箇所に
アクセスしやすいように
詳細に記述しましょう
1. ⃝⃝⃝
 1.1 ⃝⃝⃝
  1.1.1 ⃝⃝⃝
   1.1.1.1 ⃝⃝⃝
     1.1.1.1.1 ⃝⃝⃝
              ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
目次ページが
ゴチャゴチャ
してきたぞ



         ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
視覚的な目次はスッキリ見せたいと
思うことがありますよね


やっぱり「節」より
深い階層の項目は
削っていいよね☆




   ちょっと待った
               ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
<nav  id=”toc”  epub:type=”toc”>
<ol>
<li><a  href=”…”>第1章    ...</a>
        <ol>
        <li><a  href=”…”>第1節    ...</a>
                        <ol  hidden=”hidden”>
                                    <li><a  href=”…”>第1項    ...</a></li>…
                                                          ナビゲーション文書
目次の特定の階層を隠す
項目そのものを削除しないでください。
代わりに視覚的に見せたくない階層の最上位の項目に
hidden属性を指定します。
この項目は表示されませんが、論理的には利用できます。
視覚的な目次は
重視しない
↑
これは飽くまでも
EPUB仕様上の話


       ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
KF8では事情が
   少々違ってくる...



論理的な目次        視覚的な目次
  NCX          HTML

Kindle パブリッシングガイドラインは
  両方の目次を用意することを推奨
                ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
目次ページにジャンプ




 論理的な目次を
  表示しない
KindleのiOS/Androidアプリでは
 視覚的な目次しか利用できないので
    入れておかないと不便です
 (Kindle Paperwhiteでは論理的な目次=NCXも利用できる)
2.ランドマーク


    ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
大抵の本が
持っている構成部品に
案内するナビゲーション
     です
  とびら        表紙
        索引

  本文         目次

                  ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
目次と
何が違うのか?

    ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
ランドマーク     目次
 項目は役割ベース         項目は見出しベース
      形式的   表紙    実質的
      論理的         具体的
      抽象的         個性的
内容を予測しやすい
            とびら   階層構造を表現できる



            目次    目次

            本文    第一章

                    第一節

            索引    索引
<nav  id=”landmarks”  epub:type=”landmarks”>
<ol>
<li><a  epub:type=”cover”  href=”…”>表紙</a></li>
<li><a  epub:type=”Gtle-­‐page”  href=”…”>とびら</a></
li>
<li><a  epub:type=”toc”  href=”…”>目次</a></li>
…
</ol>
</nav>                          ナビゲーション文書
ランドマークの記述例
各項目は自身の役割を示す epub:type 属性を持つ
階層化はできない
epub:type の値は
EPUB 3 Structural Semantic Vocabulary に
            定義されています。


     表紙            とびら          用語集
     cover         title-page   glossary


     目次            索引           参考文献
     toc           index        bibliography


     前付            本文           後付
     frontmatter   bodymatter   backmatter     …etc.
こんなの書けない?




残念ながら現時点の主要な
EPUB 3対応制作ツールで、
ランドマークを出力するものはありません
               ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
また、
 ランドマークを表示できる
主要なリーディングシステムも
   Readium程度
 でも実は iBooks/iBookstoreでは…
Readiumでの
      表示例
<nav  id=”landmarks”  epub:type=”landmarks”
hidden=”hidden”>
<ol>
<li><a  epub:type=”cover”  href=”…”>表紙</a></li>
<li><a  epub:type=”Gtle-­‐page”  href=”…”>とびら</a></
li>
<li><a  epub:type=”toc”  href=”…”>目次</a></li>
…
</ol>
</nav>                          ナビゲーション文書

ランドマークを本のページから隠す方法
nav要素にhidden属性を指定する
ページからは消えるが
リーディングシステムは解釈する
では、
ナビゲーション文書
のない
EPUB 2では
どうしていたか
知っているか?
     ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
cover

                  toc

  content.opf※    loi



   EPUB 2では
パッケージ文書の guide に
   書いていました
<spine>
...
</spine>
<guide>
<reference  type=”cover”  Gtle=”表紙”  href=”…”/>
<reference  type=”toc”  Gtle=”目次”  href=”…”/>
<reference  type=”text”  Gtle=”本文”  href=”…”/>
</guide>                              パッケージ文書
guide
EPUB 2では guide要素で
構成部品の役割と位置を示す
type属性はランドマークのepub:type属性相当
なんでEPUB 2の話になるんだ?
と思うかもしれません



今さら
どうでもよくね?


      残念。
  KF8で今も使ってます
                    ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
ここ

     ここ

     ここ
             その他の
            ガイドアイテム




Kindleの「移動」メニューは
guide要素を参照しています
Kindleの「移動」メニュー
  メニュー上の               関連する
                                          遷移先
    表示                 type属性

     カバー                                 表紙画像
                        cover
     / 表紙                             (表紙ページではない)




       目次                toc            目次ページ
                                        (視覚的な目次)



     開始位置                               最初に開く
                         text
   / 初めに戻る                               ページ
KF8では表紙画像を直接表示するので、表紙ページは不要。表紙ページを識別して取り除くのに cover を利用する
3.ページリスト


    ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
しばしばこんなことが
言われます。


 EPUBは
 リフローするから
 ページで位置を
 指定できないよね



 半分間違ってます。
             ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
紙の底本から
EPUBを作る時に…
各HTMLページの中に
ページの区切り位置を示す
  タグを書いておき…

  1ページ目
  2ページ目


  3ページ目
ナビゲーション文書から
その位置を参照させます



 nav.xhtml


これがページリストです
教育分野から生まれた
     要件です
           28ページ開いて




はーい              はーい

電子教科書を使用   紙の教科書を使用
もちろんボーンデジタルな
 本には無縁の機能です




 機能があることだけ
 知っておきましょう
<p>
      …
      <span  epub:type="pagebreak"  id="page10">10</span>
      …
</p>                                      コンテンツ文書

pagebreak
コンテンツ文書の中でのページ区切り位置は
epub:type属性にpagebreakを指定して
表します。
id属性も必須です。
内容にページ番号を書きます。
<p>
      …
      <span  epub:type="pagebreak"  id="page10"
        Gtle=”10”></span>
      …
</p>                                      コンテンツ文書
ページ番号を視覚的に表示したくない場合は、
title属性にページ番号を書き、内容は空にします。
<nav  id=”page-­‐list”  epub:type=”page-­‐list”
hidden=”hidden”>
<ol>
…
<li><a  href=”…#page10”>10</a></li>
<li><a  href=”…#page11”>11</a></li>
<li><a  href=”…#page12”>12</a></li>
…
</ol>                                ナビゲーション文書
</nav>                               ナビゲーション文書
ページリストの記述例
ナビゲーション文書側ではページ番号を項目とした
リストで表現します
非表示にするには、やはりhidden属性で
<metadata  ...>
...
<dc:source>urn:isbn:XXXXXXXXXX</dc:source>
...
</metadata>                        パッケージ文書

底本の情報
さらに、パッケージ文書のメタデータに、
底本のISBN番号を書いておくと、
どの本のページ番号に対応させたのか
識別できる
こんなの書けない?




残念ながら現時点の主要な
EPUB 3対応制作ツールで、
ページリストを出力するものはありません
               ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
Readiumでの
   表示例
ページリストの              iBooks上の
 ページ番号                ページ番号




          タップで切り替え




    iBooksでも
部分的にサポートされました
ちなみにKindle本では
 Amazon独自の仕組みで
紙の本のページ番号と対応付け
     するらしい
4.まとめ


 ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
曲の頭出しができない
 CDは不便ですよね
   本も同じです




        ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
ナビゲーションいろいろ
EPUB 3    EPUB 2 / KF8



ナビゲーション                  パッケージ
   文書
              NCX
                           文書


    目次                    guide
           HTML
 ランドマーク
          視覚的な目次
 ページリスト
読みたい情報に
素早くアクセスする
手助けをしてくれます




        ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
ちゃんと理解すれば
KF8のナビゲーションも
完全制覇

   表紙画像
  視覚的な目次
  論理な目次
  読書開始位置
           Kindle Previewer
           - [表示] - [本に関する情報]
制作環境も閲覧環境も過渡期
実用に至らない機能もありましたが

電子出版に迷える
僕たちのことも
誰かナビゲート
してくださいね


   誰がうまいことを…
               ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
状況は毎年
確実に進化しています
今年(も?)電子出版を
盛り上げて参りましょう
        ブラックジャックによろしく © 佐藤秀峰
Thank you!

       ブラックジャックによろしく
                      ©佐藤秀峰
                     漫画  on  Web
         <h8p://mangaonweb.com>

                     Default Icon
        ©  interacGvemania  2010-­‐2011
                        CC-­‐BY-­‐ND  3.0
       <h8p://www.defaulGcon.com/>

More Related Content

What's hot

日本語の作文技術は重要
日本語の作文技術は重要日本語の作文技術は重要
日本語の作文技術は重要Takayuki Watanabe
 
NTTデータ流 Hadoop活用のすすめ ~インフラ構築・運用の勘所~
NTTデータ流 Hadoop活用のすすめ ~インフラ構築・運用の勘所~NTTデータ流 Hadoop活用のすすめ ~インフラ構築・運用の勘所~
NTTデータ流 Hadoop活用のすすめ ~インフラ構築・運用の勘所~NTT DATA OSS Professional Services
 
はじめてのCouch db
はじめてのCouch dbはじめてのCouch db
はじめてのCouch dbEiji Kuroda
 
Deflate
DeflateDeflate
Deflate7shi
 
Transformerを用いたAutoEncoderの設計と実験
Transformerを用いたAutoEncoderの設計と実験Transformerを用いたAutoEncoderの設計と実験
Transformerを用いたAutoEncoderの設計と実験myxymyxomatosis
 
メタプログラミングって何だろう
メタプログラミングって何だろうメタプログラミングって何だろう
メタプログラミングって何だろうKota Mizushima
 
【DL輪読会】ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
【DL輪読会】ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation【DL輪読会】ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
【DL輪読会】ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose EstimationDeep Learning JP
 
Apache NiFiと 他プロダクトのつなぎ方
Apache NiFiと他プロダクトのつなぎ方Apache NiFiと他プロダクトのつなぎ方
Apache NiFiと 他プロダクトのつなぎ方Sotaro Kimura
 
グラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみた
グラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみたグラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみた
グラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみたCData Software Japan
 
みんなのPython勉強会#77 パッケージングしよう
みんなのPython勉強会#77 パッケージングしようみんなのPython勉強会#77 パッケージングしよう
みんなのPython勉強会#77 パッケージングしようAtsushi Odagiri
 
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみますboiledorange73
 
Salesforce連携のためのOData入門
Salesforce連携のためのOData入門Salesforce連携のためのOData入門
Salesforce連携のためのOData入門Shunji Konishi
 
Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由
Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由
Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由Kouji Kozaki
 
オントロジーとは?
オントロジーとは?オントロジーとは?
オントロジーとは?Kouji Kozaki
 
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻Kouji Kozaki
 
データプランナーによるデータ系施策について
データプランナーによるデータ系施策についてデータプランナーによるデータ系施策について
データプランナーによるデータ系施策についてRecruit Lifestyle Co., Ltd.
 
足を地に着け落ち着いて考える
足を地に着け落ち着いて考える足を地に着け落ち着いて考える
足を地に着け落ち着いて考えるRyuji Tamagawa
 

What's hot (20)

日本語の作文技術は重要
日本語の作文技術は重要日本語の作文技術は重要
日本語の作文技術は重要
 
NTTデータ流 Hadoop活用のすすめ ~インフラ構築・運用の勘所~
NTTデータ流 Hadoop活用のすすめ ~インフラ構築・運用の勘所~NTTデータ流 Hadoop活用のすすめ ~インフラ構築・運用の勘所~
NTTデータ流 Hadoop活用のすすめ ~インフラ構築・運用の勘所~
 
はじめてのCouch db
はじめてのCouch dbはじめてのCouch db
はじめてのCouch db
 
Deflate
DeflateDeflate
Deflate
 
Transformerを用いたAutoEncoderの設計と実験
Transformerを用いたAutoEncoderの設計と実験Transformerを用いたAutoEncoderの設計と実験
Transformerを用いたAutoEncoderの設計と実験
 
メタプログラミングって何だろう
メタプログラミングって何だろうメタプログラミングって何だろう
メタプログラミングって何だろう
 
【DL輪読会】ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
【DL輪読会】ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation【DL輪読会】ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
【DL輪読会】ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
 
Apache NiFiと 他プロダクトのつなぎ方
Apache NiFiと他プロダクトのつなぎ方Apache NiFiと他プロダクトのつなぎ方
Apache NiFiと 他プロダクトのつなぎ方
 
グラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみた
グラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみたグラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみた
グラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみた
 
みんなのPython勉強会#77 パッケージングしよう
みんなのPython勉強会#77 パッケージングしようみんなのPython勉強会#77 パッケージングしよう
みんなのPython勉強会#77 パッケージングしよう
 
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます
 
Salesforce連携のためのOData入門
Salesforce連携のためのOData入門Salesforce連携のためのOData入門
Salesforce連携のためのOData入門
 
Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由
Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由
Linked Open Data(LOD)を使うと“うれしい”3つの理由
 
Slick入門
Slick入門Slick入門
Slick入門
 
オントロジーとは?
オントロジーとは?オントロジーとは?
オントロジーとは?
 
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
オープンデータをLOD化するデータソン in 高槻
 
Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説
 
Deep walk について
Deep walk についてDeep walk について
Deep walk について
 
データプランナーによるデータ系施策について
データプランナーによるデータ系施策についてデータプランナーによるデータ系施策について
データプランナーによるデータ系施策について
 
足を地に着け落ち着いて考える
足を地に着け落ち着いて考える足を地に着け落ち着いて考える
足を地に着け落ち着いて考える
 

Similar to EPUBのナビゲーションを理解しよう

シー・ビブリオ(作成中)
シー・ビブリオ(作成中)シー・ビブリオ(作成中)
シー・ビブリオ(作成中)genroku
 
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3Hiroshi Takase
 
シー・ビブリオ
シー・ビブリオシー・ビブリオ
シー・ビブリオgenroku
 
JEPA 4月度定例会資料 0412
JEPA 4月度定例会資料 0412JEPA 4月度定例会資料 0412
JEPA 4月度定例会資料 0412Takuya Hayashi
 
第2回モヤLT_マニモト_なかおくん
第2回モヤLT_マニモト_なかおくん第2回モヤLT_マニモト_なかおくん
第2回モヤLT_マニモト_なかおくんNorihiko Matsumoto
 
JEPA 4月度定例会資料0409a
JEPA 4月度定例会資料0409aJEPA 4月度定例会資料0409a
JEPA 4月度定例会資料0409aTakuya Hayashi
 
とある制作会社の目次索引作成技法
とある制作会社の目次索引作成技法とある制作会社の目次索引作成技法
とある制作会社の目次索引作成技法Kenshi Muto
 
Javascriptのあれやこれやをまとめて説明してみる
Javascriptのあれやこれやをまとめて説明してみるJavascriptのあれやこれやをまとめて説明してみる
Javascriptのあれやこれやをまとめて説明してみるShunji Konishi
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」Yoshiki Shibukawa
 
BPStudy#58 第二部「エンジニアが本とつきあう方法」
BPStudy#58 第二部「エンジニアが本とつきあう方法」BPStudy#58 第二部「エンジニアが本とつきあう方法」
BPStudy#58 第二部「エンジニアが本とつきあう方法」Hiroshi Chonan
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudyExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudyTakeshi Komiya
 
Xcode グループとフォルダー参照 #yhios
Xcode グループとフォルダー参照 #yhiosXcode グループとフォルダー参照 #yhios
Xcode グループとフォルダー参照 #yhiosTomohiro Kumagai
 
ロジカル資料作成講座【作成編】株式会社okunote
ロジカル資料作成講座【作成編】株式会社okunoteロジカル資料作成講座【作成編】株式会社okunote
ロジカル資料作成講座【作成編】株式会社okunoteTakamasaTayano
 
Html5でword pressテーマを作るよ!
Html5でword pressテーマを作るよ!Html5でword pressテーマを作るよ!
Html5でword pressテーマを作るよ!Muyuu Fujita
 

Similar to EPUBのナビゲーションを理解しよう (20)

Our docsys-pyfes-2012-11
Our docsys-pyfes-2012-11Our docsys-pyfes-2012-11
Our docsys-pyfes-2012-11
 
UAI Seminar 2008 at Nagoya
UAI Seminar 2008 at NagoyaUAI Seminar 2008 at Nagoya
UAI Seminar 2008 at Nagoya
 
シー・ビブリオ(作成中)
シー・ビブリオ(作成中)シー・ビブリオ(作成中)
シー・ビブリオ(作成中)
 
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
 
シー・ビブリオ
シー・ビブリオシー・ビブリオ
シー・ビブリオ
 
20130204 pre 5
20130204 pre 520130204 pre 5
20130204 pre 5
 
JEPA 4月度定例会資料 0412
JEPA 4月度定例会資料 0412JEPA 4月度定例会資料 0412
JEPA 4月度定例会資料 0412
 
第2回モヤLT_マニモト_なかおくん
第2回モヤLT_マニモト_なかおくん第2回モヤLT_マニモト_なかおくん
第2回モヤLT_マニモト_なかおくん
 
JEPA 4月度定例会資料0409a
JEPA 4月度定例会資料0409aJEPA 4月度定例会資料0409a
JEPA 4月度定例会資料0409a
 
とある制作会社の目次索引作成技法
とある制作会社の目次索引作成技法とある制作会社の目次索引作成技法
とある制作会社の目次索引作成技法
 
Javascriptのあれやこれやをまとめて説明してみる
Javascriptのあれやこれやをまとめて説明してみるJavascriptのあれやこれやをまとめて説明してみる
Javascriptのあれやこれやをまとめて説明してみる
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
 
BPStudy#58 第二部「エンジニアが本とつきあう方法」
BPStudy#58 第二部「エンジニアが本とつきあう方法」BPStudy#58 第二部「エンジニアが本とつきあう方法」
BPStudy#58 第二部「エンジニアが本とつきあう方法」
 
How to-write-book-by-markdown
How to-write-book-by-markdownHow to-write-book-by-markdown
How to-write-book-by-markdown
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudyExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
 
Xcode グループとフォルダー参照 #yhios
Xcode グループとフォルダー参照 #yhiosXcode グループとフォルダー参照 #yhios
Xcode グループとフォルダー参照 #yhios
 
ロジカル資料作成講座【作成編】株式会社okunote
ロジカル資料作成講座【作成編】株式会社okunoteロジカル資料作成講座【作成編】株式会社okunote
ロジカル資料作成講座【作成編】株式会社okunote
 
Html5でword pressテーマを作るよ!
Html5でword pressテーマを作るよ!Html5でword pressテーマを作るよ!
Html5でword pressテーマを作るよ!
 
Texuser 2012-lt
Texuser 2012-lt Texuser 2012-lt
Texuser 2012-lt
 
20121127 opf3 hasegawa
20121127 opf3 hasegawa20121127 opf3 hasegawa
20121127 opf3 hasegawa
 

More from Hiroshi Takase

IMS/GLC 2015 東京セミナー報告とCaliper 1.0
IMS/GLC 2015 東京セミナー報告とCaliper 1.0IMS/GLC 2015 東京セミナー報告とCaliper 1.0
IMS/GLC 2015 東京セミナー報告とCaliper 1.0Hiroshi Takase
 
つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015
つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015
つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015Hiroshi Takase
 
でんでんコンバーターによるEPUB制作
でんでんコンバーターによるEPUB制作でんでんコンバーターによるEPUB制作
でんでんコンバーターによるEPUB制作Hiroshi Takase
 
書籍解説 “What is EPUB 3?” & “Accessible EPUB 3”
書籍解説 “What is EPUB 3?” & “Accessible EPUB 3”書籍解説 “What is EPUB 3?” & “Accessible EPUB 3”
書籍解説 “What is EPUB 3?” & “Accessible EPUB 3”Hiroshi Takase
 
Internet Explorer 10 の日本語組版
Internet Explorer 10 の日本語組版Internet Explorer 10 の日本語組版
Internet Explorer 10 の日本語組版Hiroshi Takase
 
かたログッ!! - 本をネットに解き放て
かたログッ!! - 本をネットに解き放てかたログッ!! - 本をネットに解き放て
かたログッ!! - 本をネットに解き放てHiroshi Takase
 

More from Hiroshi Takase (8)

IMS/GLC 2015 東京セミナー報告とCaliper 1.0
IMS/GLC 2015 東京セミナー報告とCaliper 1.0IMS/GLC 2015 東京セミナー報告とCaliper 1.0
IMS/GLC 2015 東京セミナー報告とCaliper 1.0
 
EDUPUB Profile解説
EDUPUB Profile解説EDUPUB Profile解説
EDUPUB Profile解説
 
つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015
つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015
つながる本 つながる人 - HTML Conference 2015
 
IMS/GLC Caliper
IMS/GLC CaliperIMS/GLC Caliper
IMS/GLC Caliper
 
でんでんコンバーターによるEPUB制作
でんでんコンバーターによるEPUB制作でんでんコンバーターによるEPUB制作
でんでんコンバーターによるEPUB制作
 
書籍解説 “What is EPUB 3?” & “Accessible EPUB 3”
書籍解説 “What is EPUB 3?” & “Accessible EPUB 3”書籍解説 “What is EPUB 3?” & “Accessible EPUB 3”
書籍解説 “What is EPUB 3?” & “Accessible EPUB 3”
 
Internet Explorer 10 の日本語組版
Internet Explorer 10 の日本語組版Internet Explorer 10 の日本語組版
Internet Explorer 10 の日本語組版
 
かたログッ!! - 本をネットに解き放て
かたログッ!! - 本をネットに解き放てかたログッ!! - 本をネットに解き放て
かたログッ!! - 本をネットに解き放て
 

Recently uploaded

新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 

Recently uploaded (7)

新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 

EPUBのナビゲーションを理解しよう