★B1F駅長室/ステーション日誌★1Fコンコース☆2F旅行センター☆3F工事中☆4F工事中☆5F工事中☆

ステーション日誌ぼちぼちいきます。

伝言板へ  第3待合室


最新アップロード分はこちら
過去の日誌インデックスはこちら


3月20日
0600起床。
朝食前に日誌編集をちょこっと。
朝食後まずは散髪
で、一旦帰宅して上半身だけスーツを着て駅まで証明写真を撮りに行く。
データで受け取ることができるって書いてあったのにボタンがグレーアウトしてる(逝)
しょうがないので帰宅してからスキャナで取り込んだ(逝)
夕方から母親と妹の人と出撃。
梅田のサイゼリヤで夕食を食べてから大阪城公園へ向かう。
TTホールで催されるお笑いライブだ。
おもしろかった。生しりとり。いいね。
ひとまずの終演は2030ごろ。寒くなってきたな。
深夜が降ってるのを目撃。寒いはずだよ。 

3月21日
在宅仕事ふにふに。なんと残業が発生して1840終業。
残業しちゃったので歩くのをサボる。
神さま学校の落ちこぼれ6巻
体育祭からの遊園地回
そこでもまたトラブルが。
本誌で読んでるからこのあとの波乱はもちろん知ってるけど、ナギの受難は続くのだ。2024年も幸あらんことを。

3月22日
在宅仕事ふにふに。1810終業。
月曜日の出社が決まった。雨だのう。
というわけで歩く。息が切れる。
深夜日誌編集をしようとして全然やる気が起きず寝る。
葬送のフリーレン11話
吹雪の中でフリーレン一行がたどり着いた小屋には先客がいた。
エルフの長寿と祈りについて描かれるエピソード。クラフトは何年くらい生きてるんだろうか。

3月23日
0720起床。
朝食までの少しの時間に日誌編集。
朝食後雨の中を出撃。紀伊國屋書店詣でだ。
20日に寄り道するということも考えたのだけどこの週末はポイント増額の連絡が事前に来たので迷わず後ろ倒しにした次第(逝)
ごほうびごはん17巻シブヤニアファミリー3巻ザーフィラ陛下と黒と白3,4巻サンデーマガジンを2週分調達してノルマクリア。
残りはあるけどいったん保留。来月に回すかなあ。
撤収。急行に座って帰る。
帰宅してひとやすみしてさんごちゃん起動。買い出し運用。
深夜は日誌編集を少しだけ。

3月24日
二度寝して0800起床。
朝から雨。わんこもちを食べてだらつく。
午後は日誌編集。なんとか深夜更新までたどり着いた。
銀河英雄伝説DNT10話
幕間狂言というサブタイトルのとおり同盟と帝国で狂言じみた物語が展開される。
特に同盟で交わされる狂った出兵論はこのあとの悲劇をおそらく未見の人々にも容易に想像させているだろう。そして、出兵を論じている当事者たちはそれにまったく気づいていない。まさに狂言だ。
シドニー・シトレ元帥は同盟軍でヤンの上官として最後の良心といえる。会議後のシーンは原作の雰囲気をよく表現できている。
あとビッテンフェルトさんの顔が大きい(逝)

3月25日
というわけで出勤
起きたときは雨が一時的に止んでいたけど家を出るタイミングでは霧雨がまた降り出していた。
雨の日は電車が混むのでまあ座れず。まあ毎日乗ってないのであまりがたがたいうのも変である。なおゆったりさんもいないのでしょうがない。
仕事ふにふに。1820撤収。
雨降ってない。ラッキー。
真っ直ぐ帰る。
トニカクカワイイ25巻
いいなあ(逝)

3月26日
在宅仕事ふにふに。雨が強くって今日出勤じゃなくってよかった。1800終業。
歩くのサボってだらつく。堕落するともいう(逝)
アンデッドアンラック5話
席を奪取することでユニオンに名を連ねることになったアンディと風子。
アポカリプスの登場。
あとアンディはいいかげん服を着ろ(逝)と誰もが思ったところで服のアーティファクトクロちゃん登場。本作が続いたのは彼が早々にアンディにまとわりついたからかもしれない(逝)

3月27日
在宅仕事ふにふに。いい天気だなあ。1810終業。
歩く。15分ほどでふくらはぎがぱんぱんになる(逝)
舞妓さんちのまかないさん24巻
おかあさんことあずさと百子さんねえさんの若かりし頃のちょっとした、そしてとても深刻な行き違い。そして雪解け。
100年という言葉をすっと口に出すことのできる彼女たちはやっぱり非凡なのだろう。
ねえねえアニメ2期まだー?

3月28日
在宅仕事ふにふに。1800終業。
頭痛がするな。雨も降ってるっぽいのでロキソニンを服用して一休み。
夕食前には頭痛もとれて一安心。
深夜いろいろすることがあるけど何もする気が起きず寝る。
恋に無駄口12巻
卒業を迎える無駄部の面々。いっときの別れもそこにはあって。
完結。おバカなコメディとして100点のエンディングだったんじゃないか。
多分次作は単行本調達までは行かないのではないかと思うけど面白いといいな。そしてまたいつか違ったおかしい男子の話を描いていただきたい。

3月29日
在宅仕事ふにふに。1800終業。
歩く。そろそろ汗かきそうだなあ。
深夜、焼きマシン上でMP3ファイルの整理。なんでバラバラになってるんだろう。
アンデッドアンラック6話
アポカリプスから提示されたクエストは人間をゾンビにしてしまうUMAスポイルの捕獲。
スポイルが居座ってるのはアメリカの小さな村。隔離されたその村でアンディたちの戦いが始まる。

3月30日
0700起床。
紀伊國屋書店詣でをさぼる。ノルマを達成できたので来週にするのだ。
浮いた時間何やってたかというとマンガを読む(逝)
旧宅で溜めた雑誌を読んでるのだ。1誌は減るけど全然手付かずの本もあるのでもう自転車操業(逝)
あとS11を初期化することにする。中に入ってるデータらしいデータはないのでそのまま一気に。
夕方さんごちゃん起動。買い出し運用。
春アニメをレコーダーに予約する。
まさか放映時間帯がかぶるとは(逝)片方をBSで放映される方にシフトさせておく。

3月31日
0700起床。
撮影に行こうかなと考えていたのだけどAMのうちに天候が下り坂になるっぽいのでサボる(逝)
カレンダーを印刷する。3月の(逝)
アクリル板を本棚にねじ込んでコミックを押し込む。箱が一つ空いたのはいいけど今読んでるっポイ!を収める場所がないぞ(逝)
焼きマシンでCDをリッピングする。iPhoneをつないでみたいけど怖くてできない(逝)
日誌編集に移行する。
怠惰な週末になってしまった。
銀河英雄伝説DNT11話
帝国領侵攻という甘美で気づかぬうちに死に至る病。
ここは旧作にはなんとも言えないオリジナルエピソードが挟まれていたので軍配はDNTに上がるところなんだよな。作品の世界観を壊すようなものではないしきっとあった話、なんだけども。
ここで戦死した提督の半分でも生き残っていたら同盟は命脈をつないだ可能性があると考えると民主国家を滅ぼすのもまた民衆なのだなあという悲しい結論に達してしまうのだよね。

4月1日
在宅仕事ふにふに。1800終業。
明日が出勤になってしまった。まあいいのだけど。
日誌編集を進めなきゃいけないのにやる気が出なかった(逝)
青春鉄道2024
面白い。
2023年に起きた鉄道事情を汲んでネタが展開される。
どんどん短くなる北陸本線かわいそう。

4月2日
というわけで出勤。
電車が空いてる気がする。座れなかったけど。
仕事ふにふに。1815撤収。
中津駅前のケーキ屋さんでケーキを調達。こういうのでいいんだよ。
でも食後にケーキ2個はヘビーだった(逝)

4月3日
在宅仕事ふにふに。1800終業。
朝から雨だったので歩けず。
HDDレコーダーのみんなのうたを整理していたらメトロポリタン美術館がラインナップされていて狂喜したのだけど再生してみたら岸田の顔と演説が5分間(逝)
取り敢えず再度放送を希望。
深夜日誌をちょっとだけ編集。
あ!今週末出掛けるのはいいけど紀伊國屋書店詣でしなきゃいけないのを忘れてた(逝)
どうしよっかなー。

4月4日
在宅仕事ふにふに。くっそ忙しかった。1800終業。
今日詣でるか。
というわけで出撃。仕事終わってから夕方出かけるってなんかいいな。
急行に座れた。これも夕方お出かけのメリットか。
紀伊國屋書店でトニカクカワイイ27巻魔王城でおやすみ27巻動物のお医者さん3巻逃げ上手の若君15巻サンデーマガジンを調達。
あと私鉄時刻表西日本版。ついに復刊だ。といっても東日本版はないらしいので残念だ。
撤収する。
日生エクスプレスに座れた。これがいいね。
夜は眠いので早寝。 

4月5日
在宅仕事ふにふに。1800終業。
歩くのをサボって出撃準備とかごそごそ。
あとマラソン
かねなし氏が教えてくれたゆるキャン△第3期1話。おお、ABEMAに入ってる。
いきなり東栄駅から始まってウケる。
で、泣いた。キャンプ自体は駅長の守備範囲ではないけど一人で誰もいない(こともないこともない場合もあるが)ところで一晩過ごす。少し寂しいときもあるけど楽しくて帰るときはもっと寂しい。同じ気分なんだよな。
どこか行きたいなあ。
銀河英雄伝説DNT12話
飢えた同盟軍に満を持して帝国軍が襲いかかる。
アムリッツァの前哨戦はこちらのほうがよいな。ホーウッド中将の捨て身の援護戦は泣けるね。合掌。 

4月6日
0630起床。
出撃準備。
さんごちゃん起動。ガレージに安置してあるポリタンクを積み込む。
そう。水汲みだ。母親も連れて行くのが無駄がなくていい。
0715出発。中央環状に出て吹田ICをめざす。
いい感じで桜が咲いてるな。車内から見つけた桜を論評しながら進む。
名神高速から京滋バイパスへ。
ここで渋滞。まあ高架から一気に地下に入って長大トンネルになる宇治の辺りは構造的に欠陥としか思えないな。交通量が増えると確実に渋滞の要因となる。
渋滞を抜ける。
トイレ休憩を草津PAでなく新名神に入ってからの甲南PAに変更する。単にまだ我慢できそうだったので(逝)
0840到着。
上り線の甲南PAは初めてなんだけどこぢんまりしてのんびりした感じだな。下り線もこぢんまりしてるという印象は同じだけどこれから名神に合流する、という点からかなんか緊張を感じるのだ。
0855出発する。
甲賀土山ICで流出。道の駅あいの土山に0910到着。
朝食、といきたいがまだレストランは開いていない。しかしおいしい塩むすびができたてで並んでいるのでこれで十分だ。
ティーバッグの紅茶を調達した。
0945出発。
R1で鈴鹿を越えて三重県に入る。
、きれいだな。
亀山ICから東名阪道に入る。
3車線化の恩恵は大きいな。渋滞なし。
四日市JCTから伊勢湾岸道へ。
風が結構あるかな。あまり良くないな。
ん。刈谷PAの前にある取締カメラなくなった?
東海環状道に入って1100鞍ヶ池PAで休憩。
満開の桜を撮った。今回のカメラはOPPOReno9A。
スマートICから流出。R153を目指す。
……どこで間違ったのかえらく下の方に出てきてしまったような気がする。もう少し上がった方に出ると思っていたんだけどなあ。
しかも間違って左折してしまった。帰っちゃうよこれじゃ(逝)
ターンする。
香嵐渓を迂回して進む。R153へ合流。
むう。伊勢神トンネルあたりでずいぶん桜が咲いてない状態になっている。こりゃ長野県に入るとちょっと厳しいかな。
1200道の駅どんぐりの里いなぶ到着。
奇跡的に迷わずに駐車スペース確保。
粗挽きフランクとか調達。
ちゃんと志摩リンが来たことについて触れていた。
今回、混雑している可能性の高いこの駅に寄るかどうかをギリギリまで迷っていたのだけど、夕べ観たゆるキャン△第3期1話にこの駅が出てきたのでこれは天啓と思った次第(逝)
1230出発しよう。
R153で県境を越えて長野県に入る。
いや、桜めっちゃ咲いてるな。いいね。
1250ネバーランド停車。
ありゃ。たいやき屋さんのソフトクリームまだ扱ってないって。もう暑いのになあ。あんなに寒くなっても売ってたのになあ(逝)
なお前回調達した冷凍たい焼きをまだ食べることができておらず今回調達禁止令が出ている模様(逝)
館内ではつるし雛が艶やかだ。
いろいろ調達しようと思ったけど明日にしようかな。1315出発。
R418に入って平谷峠を越える。絶景ポイントでは桜を見つけることができず残念。
道の駅南信州うるぎに1330停車。母親を連れてくるのは初めてか。
道の駅連絡線記念指定券(リンク先PDFファイル)って何(逝)
もう体裁があれそのもの(逝)
指定券って(逝)
1350出発。売木峠を越えて道の駅信州新野千石平に1355停車。さすが混んでる。
いろいろ買い込む。
R151を走る。
古城はしばらく荒れ果てた状態だったのがなんかきれいになってた気がする。クルマも1台も停まってなかったけどどういう状態なんだろう。
R151の沿道には桜が多いが遠景近景どれも満開に近くて美しい。いいね。ベストタイミングだろう。
天竜峡付近を過ぎて川路のバイパスでツルハドラッグを見つけて停車。ドリンク剤忘れてきたんだよね。調達。
伊那八幡の手前でR153の標識を見て左折。いい感じの桜があってこれも気分が上がる。
R153からバイパスを走る。昨秋は左折するポイントを間違えたが今日は間違えないぞー。
ってナビに昨秋走ったときの軌跡が残ってるからできる芸当ではある。
とはいえ、このナビ、今日の日中も気絶するようになったのでそろそろアウトに近い気がする。せめてソフトウェアリセットが走行中にできればいいのだけどどうもできないっぽいし。
県道8号をしゅるしゅる走る。おお、前のクルマも坂を上るぞ。
というわけで1545猿庫の泉到着。
前の車はおとーさんと息子たちだった。ポリタンクをいくつも積んでる。あれくらいタンクを用意してみたいがこの距離だとタンクを保管している期間のほうが長くなるので断念したのだよなあ。
水を汲んで、あとは飲む。うまい。いいね。
薄暗くなってきた気もするので1605撤収しよう。
なお、昨秋は熊出没注意の看板だけだったが今日は熊よけの鈴サイレンが鳴るスピーカーが設置されていた。これ、本気だ。
山を下る。
ローソンで氷とホテルで飲む水分を調達。
しゅるしゅる走って赤門やさんへ。1635到着。
桜月夜のなごり雪を発注。すっげー高くつく。宅急便のほうが高いかもしれない。
お抹茶をいただく。赤飯万十がおいしい。
ご挨拶して1725撤収。
矢高諏訪神社を歩いてみる。石段の上に咲く桜が美しい。
アップルロードに出て少し走ればルートイン飯田に到着。
今回は西館3F。
夕食までうとうとする。本日の移動ルートはこんな感じ
なお鞍ヶ池スマートICからのルートは特に間違っていなかった。右折した方が早くR153に出ていたようだがそれだと香嵐渓の手前で合流することとなり、渋滞した可能性がある。つまり間違って左折した以外は全部正解したってこと。よし。
1830夕食。
ホテルのレストランでソースカツ丼をいただく。うまうま。トマトサラダはお気に入りだ。
部屋に戻る。
少しぐだったあと風呂へ。いいね。
2330頃消灯。お疲れさま。

4月7日
0500に目が覚めた。悪くない。
ただ、あまり早く起き出すと反動が来るのでもう少し寝る(逝)
0600起床。このくらいでひとつ(何が)
朝風呂に行く。いい気分。
0700朝食。いつものルートインの朝食。それがいい。
食後のカフェオレもいただく。
0830チェックアウト。
さんごちゃん起動。本日もよろしく。
R153を南下して飯田山本ICから三遠南信道へ。
ここから見る遠景の桜もいいなあ。
天竜峡からR151へ。
ガンガン南下する。黒スイカ直売所あたりの桜が満開で綺麗。道の駅信州新野千石平には0935到着。
遠山郷のぶたじんを調達。
0950出発。R418にはいって平谷峠を越えてR153へ。目的地はまたまたネバーランドで1015到着。売木村にできたフランス人シェフが仕込むチキンステーキを調達。ソーセージも食べてみたいもんだ。
あとは寄せ豆富根羽ヨーグルト
ソフトクリームがないのは残念。
1031出発してすぐに道の駅平谷に停車。
あまり好きではなかったのだけど農産物直売所で訳あり長芋の調達に成功。昨秋調達したこの長芋、なかなか良かったんだよな。
1051出発。
R153をぐいぐい走ってから下條の標識で右折。
天竜峡と下條の表示で迷って天竜峡の方に進んでしまって大騒ぎ(逝)この道も桜が多くて楽しい。
なんとかR151にたどり着く。ってこの道知ってるわ(逝)
1135道の駅信濃路下條到着。思ったより駐車場空いてるな。
おろしそば大盛り(逝)うまうま。
うまいもの市でいろいろ調達するがお気に入りのラー油にんにくがなくってがーん。
1220出発しよう。いろいろ見たいのでR151を南下する。
なお、信濃路下條の近くにある狭い粒良脇トンネルは、脇に新しいトンネルが開通して走りやすくなった。
古城はきれいになってたと思ったけどやっぱり草に埋もれていた。復活しないのかなあ。
ぎゅいーんぎゅいーんとカーブを曲がりつつ道の駅信州新野千石平を通過。直進して新野峠に入る。
うわあ。初めて走った頃の狭路はもうどこにもなくセンターラインが県境まで続く快適な道になってる。
愛知県突入。
一気に下る。道の駅 豊根グリーンポート宮嶋は通過。
1415道の駅もっくる新城停車。
高速に入る前にトイレ休憩をかねる。流石に街に近いので駐車場もいっぱいだ。
いろいろ調達。
トマトジュースを飲む。おいしい。
では行こうか。1720出発。
新城ICから新東名に入る。もちろん下り線。
覆面パトカーに注意しつつぎゅわーんと伊勢湾岸道に入り1520刈谷PA停車。桜がきれい。
ハイウェイオアシスでいろいろ調達。
そうそう。1Fにあったパン屋さんなくなっちゃってた。美味しかったんだけど食事の流れの都合上調達する機会が少なかったのが残念だ。
デラックストイレに行く。
空中浮遊トイレリモコンすげえ。もう製品として実用化されてるのか。
えびせんべいはずいぶん値上げされてるな。このご時世しょうがないといえばしょうがないのだけど。
1610出発する。伊勢湾岸道を爆走する。前を走るクルマの文句ばかりいう(逝)
というか前を走るBMWからウォッシャー攻撃。なんやこいつ。○すぞゴラ。
そのまま新名神へ。
草津JCTで名神に合流した辺りで渋滞。早く全線開通せんかな。
瀬田東JCTから京滋バイパスへ。妙な速度の増減がありストレスが溜まる。
吹田ICで流出。ときおり渋滞する中を走り、豊中市立病院からR171への抜け道の桜を愛でる。昨日の朝は5部咲きとかだったのに1日半でがっつり満開だ。いいね。
1815帰宅。桜をたっぷり眺めることができて満足。本日の移動ルートはこんな感じ
つぎはどこ行こう。

4月8日
0600早起きした。
目が覚めたのではなくこのくらいには起きないといけなくなるのだ。
出勤。座れた。よっしゃ。
仕事ふにふに。1810撤収。
雨降ってるか。しょうがない。
三国で座れた。
深夜も雨と風がすごいな。眠いので早く寝る。

4月9日
早寝して早起きしたはいいけどスマホ2台とも充電忘れてた(逝)
在宅仕事ふにふに。1800終業。
雨が降りそうなので歩くのをサボる。
塩の街4巻
ラストが急なのはちょっと残念。でも二人の恋のついでに世界が救われる、話だからそれでいいのかもしれない。
オリジナルの番外編と、外伝に当たるエピソードが収録されている。
本編終わっちゃったからもう終わり、と思ったけどもう1冊あった。よかった。
前にも書いたと思うけど、作者の弓きいろが描くオリジナルの番外編は作品のツボを実に的確に衝いているので超お気に入り。

4月10日
在宅仕事ふにふに。1800終業。
本日が最後の在宅業務となる。そう。異動なのだ。いろいろ面倒だのう。
ウエイトをつけずにのんびり歩く。しばらく在宅仕事はなさそうなので別の運動手段を講じないとなあ。
眠いので早寝。
月曜日のたわわ9巻
いいなー(逝)
あれか。この作品がいいなーってのは転生して無双したいってのと大して変わらない気がしてきた(逝)

4月11日
PCを背負って出勤。今日は座れなかった。
仕事ふにふに。1810撤収。PCを持ってないから紀伊國屋書店へ向かう。
サンデーマガジン新九郎、奔る!16巻を調達。
日生エクスプレスに乗る。座れた。うむ。いいね。
しばらく使う機会がないと思われるので在宅勤務で使用していたマウスを自室へ引き上げる。
ひとまずHPCompaq6300に接続しておく。
OSのバックアップ取っておかないとな。

4月12日 NEW
というわけで最終出勤日。
週明けから新しい勤務地となるが出勤時刻など変わるので、この時間帯の電車とはひとまずお別れだ。座れなかった。
仕事ふにふに。ご挨拶とかして1815撤収。
思ったより私物が多く大きなデイバッグがぱんぱんになった(逝)
さて来週からどうなるのかな。不安しかない(逝)
日生エクスプレスに抜かれる普通で帰る。
来週の準備。初日にかぶる猫は忘れてはいけない(逝)

☆過去の日誌☆

24/04/01-
24/03/14-24/03/31
24/03/01-24/03/14
24/02/20-24/02/29
24/02/01-24/02/19
24/01/14-24/01/31
24/01/01-24/01/13

23/12/17-23/12/31
23/12/01-23/12/16
23/11/15-23/11/30
23/11/01-23/11/14
23/10/15-23/10/31
23/10/01-23/10/14
23/09/15-23/09/30
23/09/01-23/09/14
23/08/13-23/08/31
23/08/01-23/08/12
23/07/17-23/07/31
23/07/01-23/07/16
23/06/17-23/06/30
23/06/01-23/06/16
23/05/15-23/05/31
23/05/01-23/05/14
23/04/15-23/04/30
23/04/01-23/04/14
23/03/16-23/03/31
23/03/01-23/03/15
23/02/20-23/02/28
23/02/01-23/02/19
23/01/14-23/01/31
23/01/01-23/01/13


さらに過去の日誌を見てみる