ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
スライド1

本文

情報を探す

検索対象

よく見られるページ

新型コロナウイルス 新型コロナウイルスワクチン 子育て給付金 ジュエリーアイス はるにれの木

ピックアップ

  • ふるさと納税
  • 移住サイト「いいかも地方暮らし」
  • 乳製品の消費拡大にご協力ください
  • 十勝町村職員採用試験のご案内!

トピックス

熊、出没
日時:5月28日(火)午前7時00分頃 場所:礼文内地区の道道十弗浦幌線沿いの畑 クマの動向:目撃場所から北側の森林に向かった 現在、池田警察署や猟友会と連携しながら周辺の警戒にあたっていますが、付近での農作業等には十分注意されるようお願いします。 また、目撃等された際は速やかに役場産業課まで連絡くださるようお願いいたします。 ...
町内における熊の足跡の目撃情報について(5月28日)

豊頃町について

十勝発祥の地・豊頃

豊頃町の位置
人口
2,904
世帯数
1,471世帯
2024年4月末現在

観光

とよころ物産直売所

とよころ物産直販所の写真

ドライブの際の休憩所としても活用されている、物産直売所。豊頃でとれた野菜や豆、魚介類が並んでいます。

観光協会サイトはこちら

ジュエリーアイスの写真

氷が太平洋に流れ出し、河口の大津海岸に打ち上げられる氷の塊が太陽の光を受け美しく輝く自然現象です。

はるにれの木

はるにれの木の写真

左右いっぱいに大きく枝を伸ばした大木。実は2本の木が一体化して美しい形を作った珍しいものです。

豊頃町はSDGsを推進しています

SDGs

持続可能な開発目標(SDGs Sustainable Development Goals) とは、 2015年9月の国連サミッ トで加盟国の全会一致で採択された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され, 地球上の 「誰一人取り残さない (leave no one behind) 」ことを誓っています。

豊頃町LINE公式アカウント

友だち追加はこちら

QRコードで追加

LINEアプリを起動 > LINEホーム画面の右上にある「友だち追加」>「QRコード」から下記のQRコードを読み取り、ご登録ください。

豊頃町公式LINEアカウントのQRコード

検索で追加

LINEアプリを起動 > LINEホーム画面の右上にある「友だち追加」>「ID検索」
「@toyokoro_line」で検索し、ご登録ください。

スマートフォンから追加

スマートフォンからご覧の方は下記のボタンをタップしてご登録ください。

友だち追加<外部リンク>