ロゴ:高校受験ナビ
[ 取材記事 ]
家庭教師ノーバス
[ 高校PR ]
大東文化大学第一
貞静学園(共学化)
潤徳女子
女子美術大学付属
佼成学園
玉川聖学院高等部
拓殖大学第一
藤村女子
淑徳
聖徳大附取手聖徳
正則
柏木学園
法政大学第二
東亜学園
文京学院大学女子
東京家政学院
東京成徳大学
麻布大附属渕野辺
相模女子大学高等部
日本女子大学附属
広尾学園
[ 都道府県 ]
北海道・東北
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
関東
東京都
神奈川県
埼玉県
千葉県
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県
信越・北陸
新潟県
長野県
富山県
石川県
福井県
東海
愛知県
岐阜県
静岡県
三重県
近畿(関西)
大阪府
兵庫県
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
中国
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
[ 関連サイト ]
中学受験ナビ
大学受験ナビ
学習塾ナビ
高校受験ナビ案内
[ ナビ案内 ] はじめての人をご案内。
[ 高校案内 ] 全国の高校や高校入試について調べる。
[ サイトの目的 ] 高校受験生と保護者を応援します。
都道府県の選択
北海道・東北 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
関東 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
信越・北陸 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井
東海 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
近畿(関西) 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
四国 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
受験対策と勉強法
[ 高校受験の基本知識 ] 高校入試の基本をおさえる。
[ 高校偏差値塾 ] 高校入試偏差値の意味と役割の解説。
[ 過去問の使い方 ] 過去問を使った効率勉強法。
[ 英語:単語力UP塾 ] 効率的に英単語を覚える方法。
[ 英語:読解問題の対策 ] 高校入試問題をもとに解説。
[ 国語:読解力UP塾 ] 読解力を鍛えて入試得点力UP。
[ 数学:数学力UP塾 ] 算数から見直す数学の勉強法。
[ ナビ模試(英語) ] 偏差値のチェックと入試合格判定。
[ 高校受験の面接対策 ] 面接のコツや質問内容の解説。
[ 合格できる小論文 ] 合格する入試小論文の書き方。 
[ 合格に近づく参考書 ] お勧めの高校受験対策の参考書。
保護者向けの情報
[ 高校の学費 ] 入学金や授業料など高校で必要なお金。
[ 高校受験の家庭教師 ] 家庭教師の費用や選び方など。
コミュニケーション
[ みんなの掲示板 ] 学校や高校受験などに関する掲示板。
[ みんなの合格祈願 ] 全国から寄せられた高校合格祈願。
[ 先輩の合格体験談 ] 先輩たちの高校受験の体験談。
その他
[ 高校の基本知識 ] 留年の意味や単位制、通信制高校などの解説。
高校受験の先を考える
[ 偏差値の現実 ] 学歴と偏差値から見る社会。
[ 偏差値の価値 ] 勉強のコストパフォーマンス。
[ 高校受験で問われるもの ] やる気を奪う不安の正体。
[ 偏差値なんてくだらない? ] あえて受験競争に参加する意味。

高校受験の基本知識

高校受験(高校入試)
高校受験は高校入試とも呼ばれ、高校入学の資格を得るための試験を受けることを指します。完全中高一貫制の学校をのぞく、日本全国ほとんど全ての高校で実施されます。
国立・公立高校
公立高校は主に地方公共団体が設置した高校のことを指します。都立、県立、道立、府立(都道府県立)、市立、町立、村立、(市町村立)、組合立などがあります。また、国が設置した国立高校を公立高校に含める場合もあります。学費が安く、一般的に生徒の自主性に任せた教育がなされます。 (規則などが厳しい公立高校もあります。)
模擬試験(模試)
一般的に模擬試験(もぎしけん)は模試(もし)と略称で呼ばれます。模試とは入試問題の出題形式や難易度を模した(真似た)試験のことを指します。模試を受けることで入試本番の問題形式や雰囲気になれるとともに、志望校合格の可能性や自分の偏差値を知ることができます。模試は都道府県ごとに実施されるのが一般的で、高校選択の幅の広い地域(都心)で特に盛んです。公立高校向けの模試であっても、実施するのは公的機関ではなく私企業です。年に5〜10回程度実施され料金は1回につき3,000円〜4,000円が一般的です。
[ ナビ模試(無料) ]を受けてみる。
高校の学費
学費は国公立高校と私立高校とで大きく異なります。入学金や授業料、PTA会費などの諸費用を含めた場合に3年間で国立が約130万円、公立が約150万円必要であるのに対して、私立は約300万円かかります。(金額は目安としてください。)
国公私立共に公的機関などの奨学金制度を利用できます。多くの場合は無利子の貸し付けで、一部返還が不要なものもあります。また、私立高校には特待生制度があり、成績の優秀な学生は学費の全額または一部を割り引いてもらえます。
[ 高校の学費 ]でもっと詳しく。
私立高校
私立高校は学校法人が設置した高校のことを指します。私立高校は公立高校に比べ公的な補助金が少ないため、一般的に私立は公立に比べて学費が高くなります。教育は建学の精神に沿って行われるため、自由な校風の高校もあれば、規則が厳しい高校もあります。
始業時刻
授業は午前中に1〜4時限目があり、お昼を挟んで、午後に5〜6時限目があります。1時限は50分間で、1日の授業時限数は5〜6時限です。ただし、一部の進学校などでは0時限目や、7時限目がある場合があります。
アルバイト
高校でも原則としてアルバイトはできません。家庭の事情などで学費の支払いが厳しいとき、また長期休暇(夏休み)中などは許可を受けることでアルバイトをすることができる場合もあります。許可を受けずに隠れてアルバイトをして見つかった場合、罰則を受けることになります。
特待生制度
私立高校には特待生制度があります。これはその高校の一般的な学生に比べて、成績の優秀な学生の入学金や授業料の全額または一部を割り引く制度です。
特待生の資格は、主に入試の結果で決まります。その後3年間、学費の免除を受けられる高校と、入学後の成績などに応じて免除の内容が変更される高校とがあります。
特待生制度は、学校側には大学進学実績を得るというメリットがあるため、多くの私立高校で導入されています。
高校入学検査料(受検料)
公立:2千円程度

国立:1万円程度

私立:1〜3万円程度

私立高校は入学検査料も学校によって大きな幅があります。

[ 高校受験の基礎知識ページへ ]

ナビ模試の結果

高校受験ナビ模試(英語)
偏差値ランキング

1位 67 田村博
水城高校(茨城県)
1位 67 華猫
日野台高校(東京都)
2位 66 内緒
浜松南高校(静岡県)
3位 64 相原
西高校(東京都)
4位 62 在学生(優秀)
鶯谷高校(岐阜県)
5位 50 西田敏行
厚木高校(北海道)
6位 40 松村悠平まつむらゆ...
塩尻志学館(塩尻)...(神奈川県)
7位 33 名無し
中央大学高校(東京都)

ナビ模試に挑戦
更新:04/17 07:00

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved