現在 5件表示 
54626  

Desperate Straights

ツリー表示  i-mode  検索    戻る

日記、のようなものです。


クイックアクセス

[736] 下北沢の   [735] 3月も   [734] 12時に   [733] 午後、   [732] 帰省最終日。   


(2010/04/04 〜 2010/01/02)


  [736] 下北沢の 2010/04/04 

ガーデンという新しいライブハウスで清浦夏実レコ発。
「十九色」というアルバムの素晴らしさもさることながら、ライブであの歌声が聴ける(のか?)、ということに何よりの期待を持って、オスカープロモーションのタレントとしては上戸彩以来のコンサート観戦とあいなった(笑)。

場内はかなりの混雑でステージが何とか見えるという位置ではあったが、内容はかなり充実したものだった。当然なのかもしれないが生でもボーカルに殆どブレがなく、非常に安定した声を聴かせるのは驚いた。演奏が困難と思われた菅野よう子曲「アノネデモネ」(アンコールの曲がなくなり、本編と合わせて都合2回演奏)は原曲のソウルな部分がより強調されたアレンジになっており、バックバンド(元ポータブルロックとか元オリジナル・ラヴとかラウンドテーブルとかノーナリーヴスとか、ある意味「渋谷系オールスターズ」な布陣)の腕の確かさも彼女を見事にアシストしている。今後も非常に楽しみ。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [735] 3月も 2010/03/20 

もうすぐ終わりですよ。早いものですなあ。
1月2月は比較的落ち着いていたものの、3月が流石年度末といった大変さ、というかこんな時期に5日間の集合研修なんか入れるかね普通。お陰でやるべきことがまだ全然片付いてない(涙)。はて、実質来週1週間でどうけりを付けるか。

【最近買ったモノ】
・MJ/THIS IS IT
 これを観るために、年末にブルーレイAQUOSを買いました(馬鹿)。
 公開目的で撮られていたものではないので画質云々はさておき、それでも劇場で感じた臨場感の何%かは伝わる。DVDより盛りの良い特典映像群にシビれっぱなし。
・SADE/Soldier Of Love
 10年振りの新作。相変わらず音数少なく、そして力強い。
・清浦夏実/十九色
 過去「金八先生」に出演していたという女優さんのデビュー作。若いのに落ち着いた声で非常に好感が持てる。楽曲はバラエティに富む、というか様々な模索が伺えるが、比較的なんでも歌いこなせるという点では、昔の今井美樹なんかを彷彿とさせる。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [734] 12時に 2010/01/31 

イベント会場近くの宿をチェックアウト。
DJとして同じく遠征した友人と相方様の3人で新梅田食堂街で粉モノとビールで遅い昼食。2人はそのまま帰路につくため、梅田駅で見送った後、5時過ぎまで泉の広場付近の漫画喫茶へ潜伏し、雨の降りしきるなかRAIN DOGSへ。昨年から活動が活発化しているグランドファーザーズと鈴木博文のジョイント。

昨年京都で観た時のグラファンは相当ユルユルで、同窓会の域を出ないのかな(まあそれも良いけど)という印象だったのだけど、ライブも回を重ねると流石にこなれてきて、今の4人の持ち味が上手く加味され現役感が増している。今年こそは何かしら形にしたいという発言については、達郎が年内にライブを演る程度の信憑性で生温く見守るとして(苦笑)単なるイベントではなく通常のライブという感じになってきたのは、いろんな意味でこれからが肝心だなあという印象。続いての社主は相変わらずというか、昔からこの飄々とした感じに全くブレが無い。グラファンを従えた姿にザ・バンドとディランがダブる。が、そんな中、性急なビートのスカにアレンジされた「モダーンラヴァーズ」に不意をつかれた。

アンコールの拍手が鳴り止まぬ中、最終の新幹線で帰る為後ろ髪を引かれつつ会場を後にした。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [733] 午後、 2010/01/30 

心斎橋club stompでSweet Inspiration 11。
例によって当日朝に選曲が決まるというWeb2.0ばりの即時性でもって新幹線では爆睡(苦笑)。こういう時「ぷらっとこだま」は助かる。

今回も事前に音源加工し現場でかけ流す方式を採用。これはDJプレイ中、フロアに降りていくことができるという利点があるのでお薦めです(嘘)。
セットリストは後日Twitterにアップ(フォローしてね!)するとして1点だけ。"This is it"の副題からMJトリビュートの流れも考えたのだが、それこそオフザウォールやスリラー、カバーものという流れは誰でも考えつくので面白くない(お客無視の発想)。それよりも恐らく(こんなご時世でも)ノーマークな近作から知られざる良い曲をかけた方が供養にもなるというものだ(だ、って)。

打ち上げは会場近くで中華。平成生まれの学生DJに「ベーマガ」だの「おもしろサンデー」だの要らぬ入れ知恵を試みる疲れた大人達(私か)。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [732] 帰省最終日。 2010/01/02 

夕方には帰路につくので、午後いちに奈良を離れ京都へ。

シメはやっぱり京都ラーメン、と思い京都駅近くの第一旭に行くも休みで、昨年に続き隣の新福菜館へ。帰ってからの晩飯のことも考え、ることはこの焼き飯の前ではあまり意味がない(苦笑)。しばし格闘の末何とか完食。地下街のイノダでお茶なんぞしつつ新幹線で東京へ。大井町で食材を買い込み、東京在住の友人を交え、ささやかに新年会。

  この記事は このアドレス で表示できます。




 
CoolNote2 Ver 3.3