最終更新 5/2

オレ ログ テキスト ケイジバン


4/25(木)

〈著名人かたる偽SNS投資広告〉「詐欺師は私たちのように地獄に落ちてほしい」
米メタ社の日本法人を集団提訴した被害者たちの苦悩
「娘の高校入学金をだまし取られ、家族を泣かせてしまった…」
タイトル長いよ…
それはそうと、こう言うの見てると投資ってのは受け身でやっちゃ絶対ダメだなぁと思うよね。
上の記事の被害者は全員「絶対儲かるから入金して」と言われて騙されてるけど、
そう言うのは投資じゃなく単にドブに捨ててるだけだと思う。
流れてくる情報をただ受け取るだけで学んだ気になんか絶対なっちゃだめで、
自分で自発的に本読んだりネット調べたりして調べ尽くして、
その上で何にいくら賭けるかってのを自分の知識と判断で行わなきゃダメだよね。
正直、それを放棄した時点でお金はどうなっても文句言えないと思う。
それが出来ないやりたくない自信ないってんなら、LINEなんかじゃなく、
誰でも知ってる投資信託会社にお金預けて増やしてもらうしかないよね。
そんなんじゃ大して儲からないと言われるかもしれんが、
努力と勉強と覚悟を放棄したくせに大きく儲けたいとか冗談ですか?と言いたい。
ってのが、FXを10万から始めて10年やって、一時期は300万とかになったけど結局10万で退場して、
その後にインデックス投資の超堅いやつにコツコツ積み立てて、
現状140%ほどだけど元々の金額がそこそこなのでまぁまぁな儲けの出てる自分が言えることです。

反政権ロシア人に在留許可 日本政府、弾圧考慮か
大変結構な判断だけど、もうちょっとこの措置を広い対象にですねぇ…

あらら…
でもまぁ、1台ではないようだしロシア側も損失は覚悟の上でしょ。
ってかこの亀戦車、turtle tankを機械翻訳に突っ込むと「カメ水槽」になるのが笑えるwww

こうなるとF-16が提供されてもJDAMは全く役に立たなさそうだねぇ。

今はもうこの手の装甲がすべての車両に必要なんだなぁ…
例えば米軍はイラクでストライカーにはスラットアーマー付けたけど、
ハンビーや輸送トラックには付けなかったよね?
けど上のマニュアルでは、それらにも網の屋根付けろと言ってる。
それだけ脅威が普遍化したと言うか、前線後方関係なくカミカゼドローンが襲ってくるってことなんだろうなぁ。

新明和工業、自律型無人探査機の自動投入・回収に対応した無人飛行艇を開発
>この課題は「海底調査能力をもつ自律型無人探査機(AUV)」「AUVの自動投入と自動回収が行えるシステム」
>「この2つのシステムを搭載して自動で離着水が可能な無人飛行艇」「これらのサブシステムを統合的に監視し、
>任務継続の可否等を自動的に判断できるミッションコントロールシステム」の研究開発で構成され、新明和工業は
>「自動投入・揚収に対応するAUVを調査海域まで運搬・投入・揚収する輸送システムの一環として無人飛行艇の開発を
>担当する」
これはすごいなぁ。
これだともう完全無人で領海内のあちこちに無人探査機を送り込めるってことやん。
これが実現するとすごいだろうなぁ…
あと、こう言うのが艦これ世界にあっても色々面白いかと思ったw

読書日記
今月の軍研を読了。
巻末の柿谷兄貴の苦労話が毎度毎度おもろいねw
次回も楽しみです。

模型日記

本日のお買い物
月刊 Gun Professionals 2024年6月号 1980円
 奥付見てビックリした。
 いやぁ、タークさん引退かぁ…
 寂しくなるなぁ…
 でもまぁもう80歳で50年もレポーターされてたってんだから、
 もうそろそろ引退したいと言われてもなんとも言えんよなぁ…
 メカや構造を写真や図入りで分かりやすく解説してくれるだけでなく、
 長年の経験に基づいた色んなお話や、それだけに頼らない数々の実証実験で
 非常に楽しく読める記事ばかりでした。
 今まで本当にありがとうございました。

今月の買い物は本に3280円、模型に2000円




4/26(金)

人口減少対策で「0歳から選挙権を認めるべき」 吉村大阪府知事が持論 維新マニフェストに提案へ
>具体的には、子どもが成人するまでは保護者が代理で選挙権を行使する形を想定しているといい、
>「僕は子どもが3人だから、僕は4票の影響力がある」とも述べました。
先日も書きましたが、選挙を軽んじるやつにはマジで反吐が出る。
そしてこれ言ってるのが選挙で選ばれた知事だってのがもうね…
しかしまぁ、こっからは完全に嫌味全開で書きますけど、
これで子供にも選挙権を与えたら選挙で影響力が強くなるのは子供が多い家庭で、
例えば7人8人子供を持ってる家庭なんかは影響力メチャデカになる。
そしてそう言う家庭が影響力デカくなってほくそ笑むのは維新みたいなポピュリズム党だよなぁ。
そう言う意味では維新の議員がこれを言うのは実に理にかなってるとも思うし、
反対に言うと今のままではもう集票は維新には限界で、
こう言うアホなことでもして票を集めないとダメな状況に来てるってことなんだろうか?

そうなんだよね、砲弾工場を叩けばロシアの砲弾の有利は抑えられるんだよね。
ただウクライナがそれをしないのは、ウクライナの届かない所に砲弾工場があるんだと思ってた。
そっか、ロシアはまだトゥーラが砲弾生産のメインなのか。
そしてトゥーラはモスクワの真南でウクライナ国境からは400km未満。
これは今のウクライナならイケんじゃね?
まぁ、ロシアもトゥーラの工場は相当ガッチリ守ってるだろうけど。
となれば、工場から製品を運び出す鉄路とか、工場近くの変電所とか、まぁ狙えるところはいくらでもある。
この辺もその内狙われるのかもしれないね。

4枚目の光学センサーのマウントとケースにメチャ積層痕があるから、これも3Dプリンタで作ってんだな。
この辺は既存の有り物で作っちゃうとか、光学センサーならたくさん必要だし工場で量産しても良いかも
と思ったが、有り物を探して集めたり、工場で作ってもそこから輸送したりの手間を考えるとなると、
パパっと現場が3Dプリンタで作る方が手軽でいいんだろうな。
こう言う視点から見ると、マジで3Dプリンタは革命的だよね。

英国で「ルワンダの安全」法成立|現代アフリカ地域研究センター公式ホームページ
>同法では、「ルワンダは安全な国である」と規定され、それに対して法的に異議申し立てをすることが禁じられた。
>ルワンダはアサイラムシーカーにとって安全であり、裁判所を含めた誰もがルワンダをそのように扱わねばならない
>ルワンダが安全でないという議論は禁止された。
>
>保守党が優越する議会が、司法の介入を封じ、ルワンダが安全だという「事実」を法によって定めたことになる。
>FT紙は、「この論理に従えば、議会は黒を白だと、あるいは犬をネコだと法律で決めることができる」と批判して
>いる。
うーーーん…
ルワンダは確かに今は発展してるし安全だが、今から30年前には80万人規模の虐殺もあったし、
今の安定もカガメ大統領の剛腕が実現させてるもので、
現在66歳のカガメ大統領がいつまでそれを保てるかは未知数。
それを考えるとこの「ルワンダの安全」法とやらが如何に欺瞞に満ちてるかが一目瞭然。
ってか、イギリス人はマジで今後中東アフリカには一切関わらないでほしいんですけど…

動きが早い!
我が国も無駄に危機を煽るならこれくらいのフットワークの軽さを見せなさいよ。

すごい!
これを1/72で再現したらすごいだろうなぁ。
誰かやってよ!超他力本願だけどww

模型日記




4/27(土)

「戦前の車両」走った! 戦車/四駆車/戦車改造ブルドーザー
80年前の轟音エンジンを体感『奇跡の現存車輌』イベント大盛況!! |
>ミリタリー関連には、ゲーム『艦隊これくしょん~艦これ』から興味を持ち、
>戦車はアニメ『ガールズ&パンツァー』から本格的に知るようになったそうです。
>
>ふたりとも『ガールズ&パンツァー』がきっかけで戦車に興味を持つようになったといい、
すごいなぁ、艦これもガルパンもちゃんと入口として機能してるよ。
こう言うコンテンツがあると、ホント心強いよね。
しかもどっちも未だに進行中のコンテンツだってのがさらに心強い。

「日本はまだ追いつける」 防衛技術の博物館は“21世紀の文化” 軍事技術→民間への過程を残す意義
>そしてもう一つの公開車両である「くろがね四起」こと九五式小型乗用車は、世界的にもかなり早い段階で
>戦場に投入された小型四輪駆動車であり、「まだアメリカのジープもドイツのキューベルワーゲンも
>世に出ていない時代です。その中で小型とはいえ四輪駆動を開発したというのはなかなか素晴らしい」
>と吉川さんは評価しました。
>
>「結構オリジナルだと思います。もう少し大きい車両はありましたが、小型なものは前例がありませんでした。
>色々なものを捨て去って人を運ぶことに特化した車両という発想は日本独自だと思います」と答えました。
>同車両はクルマというよりは、偵察や伝令を行う軍用の側車から派生したため、独自のものとなったようです。
軽装甲機動車に通じるものを感じる。
これも人を運ぶことに特化して色々削ぎ落とした結果、良いものが出来上がったよね。

あーー、なるほど、これは考えたね。
しかしまぁ、これとて同じところに2機当たると無力なわけだが、
でもまぁ、こういうリソースの消費を強いるというのも役割の内だよね。

そう言えば最近聞いてなかったが、まだそんなこと言ってんのか…
もうそろそろ「歴史的に正しい」ってのは全く根拠にならないってが国際的に広がってくんないかなぁ…
これで領土紛争のかなりを終わりにできるでしょ。

北朝鮮製ミサイルに刻まれた「JAPAN」 メーカーに尋ねると [ウクライナ情勢]
>「本物の製品とは異なる内容の刻印がされている」
>担当者は、写真を同社内で確認したと説明し、そう指摘。「偽物」と断言した。
>
>部品は、欧州に拠点を置く複数のメーカーの偽物だという。企業名や該当部品の詳細については明らかにしなかった
という事で、ちょっと前にここでも触れた北のミサイルに日本製のパーツがいっぱい使われてるの件、
実は日本製を騙る偽物でしたというオチ。
ってか、そんなの出回ってんのな。
そして
>古川氏は、こうした模倣品が使われたことについて、「北朝鮮は意図せず、(仲介業者から)偽物を
>つかまされた可能性が十分にある」と推察した。
と言うことで、北がそもそも騙されてたというのはちょっと痛快だw
となると
>さらに、ウクライナ当局が北朝鮮製ミサイルの命中精度が低いと公表していることに触れ、
>「ベアリングを含め、部品に偽物や低品質のものが使われていることもその理由にあるかもしれない」と説明。
これは大いにあり得るかもね。
>「制裁逃れを止めることができないなら、作戦として北朝鮮の物資入手ルートに意図的に
>こうした偽物を混ぜ込むのも一つの対抗策になる」と述べた。
ああ、これは良いね。
非常にいい嫌がらせになると思うw
でもまぁ、この偽物が一般市場に出回ったら面倒くさそうではあるね。




4/28(日)

おおー、頭いい!
おにぎりって最近海外でも認知されつつあるらしいし、
ほぼほぼ原価のないようなものから高単価を生み出してるのが素晴らしい。

航空機プロペラも巨大エンジンも! 大和ミュージアム、実物展示大幅増へ 呉市が大型リニューアル設計公表
いい感じね。
大和ミュージアムにはもう一度行きたかったが、改装後に行こうかな。

自民全敗、立憲3勝 島根1区で自民敗れる 衆院3補選 [春の衆院補選2024]
自分のフォローしてる左巻きの人が、これに対して「まずは一歩前進」と書いてて、
いやいやこれは自民の一歩後退であって、立憲の一歩前進ではないでしょ…と思った。
てか、大石英司先生も書かれてたけど、立憲の首脳部がこれを一歩前進と考えてるなら
それは自民の後退頼みと言うことで、今後立憲は自民に後退を強いるべく
今まで以上に細々とした揚げ足取りに邁進することになる。
そうなったら、マジでコアな信者しか付いてこず、野党が益々細っていくことになるよね…

不正選挙?票が書き換えられる?期日前では…? 選挙にまつわる偽情報に注意
一通り読んだが、アメリカで言われてる陰謀がそのまま輸入されてるだけで、
ネトウヨ陰謀厨界隈もたいがいだな…という感想しかなかった。
限界左翼も海外リベラルの言うことそのまま輸入してるだけで、
左右どちらにも我が国独自の工夫やアイデアってのはないんかい!
まぁ、そんな頭があるようなら、こんな話には引っかからないんだろうけど…
それはともかく
>「多くの人が選挙制度に対し、相当強い不信を持ち続けているという状態がいまなお続いている。
> 民主主義の制度の根幹が揺らいでいるのです。こうした陰謀論を政治的なリソースとして使おうとする
> 権力者が出てきた時は1番危ない。
ってのは、まさに今のトランプじゃん…
一番危ないじゃん…

良いことだよね。
こうやって有能な外の血が入ってきてくれるのは大歓迎ですよ。
他の日本人の刺激にもなるだろうし。

うーーん…
でも一方でこんな話もあるっちゃある。
しかしモーリタニアはサハラ砂漠の西の端で、肝心要のサブサハラ地域へは若干遠い気も…

本日のお買い物
ハセガワ 1/72 九州 J7W2 局地戦闘機 震電改 “第352航空隊” 2170円をポイント使用で2000円

今月の買い物は本に3280円、模型に4000円




4/29(月)

円安加速 一時1ドル=160円台に値下がり 34年ぶり 円相場(外国為替市場)
早いね!
158円になったのは金曜じゃん。
まぁ、今は円安を止める材料が何も無いからなぁ…

「HELP」サインを作るだけじゃない! サバイバルの専門家に聞いた、救助してもらうためにやるべきこと
>また、一般的には「HELP」といったメッセージよりも「SOS」と綴ることが推奨されている。
>「SOS」なら上下関係なく読み取れるからだ。
そう言われれば確かに上下どちらからでも読める!
SOSって実はかなり優れた文字列なんだねぇ。

おおー、イズムィコ先生すごいなぁ。
でもそうなんだよね、主張の違いはともかく常にこうやって話し合えれば良いんだよね。
今の限界左右はどっちも議論する気がまるで無いからなぁ…

政府が「誤情報」常時監視 6月にも閣議決定へ 感染症対策の一環で 言論統制の恐れも
>未知の感染症が発生したかどうかに関係なく、平時から「偽・誤情報」の監視を実施する。
>SNS等のプラットフォーム(PF)事業者に削除等の対処を要請することも想定している。
>
>対処の仕方によっては表現の自由の制約や言論統制につながるリスクも指摘されている。
その心配は確かにそうだし、自分もそこは危ないとは思うんだけど、
今日本の内外の情勢を見てみると、政府がこれで言論統制をする可能性と、
意図の有無に関わらず誤情報が国民世論を誤らせる危険性とを天秤に掛けると、
どう考えても後者の方が蓋然性が全然高いわけで、政府の心配も分からんでもない。
こう言うのは国民が常時ちゃんと監視して言論統制につながりかねない場合には、
声を大きくして反対する必要があるね。
あるんだけど、なんかもう常時「削除された!言論統制だ!」って喚き散らす人が
左右ともに一定数出て来そうなのがなぁ…

焦点:トランプ氏政治集会の舞台裏、聴衆はなぜ熱狂するか
>演説の終盤、トランプ氏は「2024年は私たちの最後の戦いだ」と述べた。「皆さんが味方をしてくれれば、
>『ディープステート』を解体し、戦争屋を追放し、グローバリストをたたき出し、共産主義者、マルクス主義者、
>ファシストを放り出し、私たちの国を憎んでいる腐った政治屋を投げ捨てる」
なんか赤狩りっぽくなってきてるなぁ…
という事なんで、今後アメリカでこう言うレッテルで非難される人が出てきたら、
その人は無実で真実を突いてるだけだってことで。

(時時刻刻)全敗、揺らぐ自民 「無敗」の島根も、想像以上の逆風 衆院補選
>それが岸田首相の問題で、看板を掛けかえれば問題が解決するのか、
>それとも自民党の体質や全体のイメージの問題で、誰がトップになっても変わらないのか。
国内政治には疎いけど、なんとなく岸田さんのカリスマ不足と、自民の体質の問題のダブルな気がするね。
そして今の自民には、代わりの看板となって問題を解決できる人がいるとも思えん。
あーーー、なんとなく、なんとなくですよ?
ここで石破さんがトップになって、派閥とか政治の力学とか一切無視して、
ひたすら原理原則と正論だけで自民をぶった切っていったら、その後の自民は相当良いものになるか、
もしくは全然使えない烏合の衆になるかのどちらかだけど、これに掛けてみるのも良いのでは?w
ってかまぁ、最近石破さんの名前を聞かないのは、そう言うのを警戒してる人が自民には多いいってことかな?w

太平洋戦争で旧日本陸軍の主力戦闘機だった「飛燕」のレプリカが完成 GWから一般公開【岡山】

うーーーん、良さげだ…
これはマジで見に行きたいが、岡山かぁ…
しかしニュース中で言ってた、買い取った残骸は貴重な初期型だったってのは、
主翼の機銃が12.7mmではなく7.7mmだった甲型のことを指してるんだろうか?

出撃したら鹵獲されるおそれは常にあるので、これはもうしょうがないね。
そしてロシアは複合装甲を取り出して研究しているようだけど、レオ2は西側では比較的装甲薄めの車両なんで、
その薄めの複合装甲の研究で満足してくれたら、むしろメッケもんだよねw

いいなぁ、機銃触ってる。
横田では絶対触らせてくれなかったよ。
これも左巻きが余計なことを言ったからだよ…




4/30(火)

日本の新紙幣の発行には「ネパール人の尽力」が不可欠だった
へぇ、知らなかった。
自分の財布に入ってる札は元々はネパールに生えてたものだったんだw


鉄道新駅開業で医療費が削減、大阪公立大学などがメディカルビッグデータから推計
>研究グループは今回、2018年3月に開業したJR総持寺駅(大阪府茨木市)の開業による医療費削減効果を分析した。
>
>その結果、JR総持寺駅の近隣エリアにおいて、新駅開業後の4年間における1人あたり累積医療費支出が、
>99,257円ほど有意に減少していたことを推計した。この結果は、交通機関へのアクセスが増加することで
>交通機関利用者の身体的活動が増加し、医療費減少につながる可能性があることを示唆する先行研究と
>一致しているという。
なるほど、つまりは家を出ろ、歩けと。
それはいわゆる運動とかじゃなくてもいいから、電車に乗ってでもいいからお出かけしろと。
それが医療費軽減につながるからと。
自分もこれからどんどん年老いていくばかりなので忘れないようにしとこ…

「田舎の白人」がアメリカの民主主義の脅威になるという指摘
記事で挙げられてる
>◆外国人嫌い
>◆陰謀論
>◆暴力の正当化
ってのは何となく分かる。
国を問わず閉鎖的な田舎では外人を嫌うだろうし、
メチャクチャ偏見だけで言いますが、アメリカの田舎の農夫は頭悪そうなので陰謀論にも騙されそう。
そしてアメリカの田舎は警察が少ないし遠いからある程度の暴力が正当化される文化であろうことも分かる。
ただ
>◆反民主的な信念
てのはなんでなんかねぇ?
田舎にはアメリカの伝統が生きてることを思えば、民主主義ってのは譲れない所だろうに。

ウクライナ軍のYak-52練習機がドローンを撃墜した意外な方法
>では、どうやって飛行するドローンを空対空戦で撃墜したのか。ウクライナの軍事メディア「Militarnyi」は、
>乗組員が持ち込んだライフルでコックピットから攻撃、撃墜したと報道しています。
なんかWW1の初期の航空戦みたいになってるなw
自分はまたWW2のイギリスのように翼端引っ掛けて落としたのかと思ったよw

この動画、昨日見て「なんであんな近くを飛んでるのに気づかないんだ?」と思ってましたが、
どうやら今のウクライナには無音で飛ばせるプロペラがあるんだとのこと。
完全に無音ではなくとも、音が大幅に小さくなることで
いくつかの対ドローンシステムは無効化されちゃうかも。
マジで今はこっち方面の技術は日進月歩だなぁ…

100万回のドローン配送を達成、米ジップラインは医療分野から小売に事業拡大
ジップライン社がアフリカで順調に事業を展開しているのはちょいちょいニュースで見てた。
けど、アメリカでも事業展開しようとしてるのは初めて知ったね。
アフリカでの実績を見てると、自分が応援するまでもないけど、成功を祈りたいです。

あ、今月も今日で終わりか。
という訳で
今月の買い物は本に3280円、模型に4000円となりました。
本が少ないねぇ。
ってか、今月買った本は定期購読してる雑誌2冊だけなのか!
そんな月もあるんだねぇ…
模型も少なくはないが多くもない。
ってか、これもハセガワの飛行機キットを2つ買っただけなのか!
ホント、
そんな月もあるんだねぇ…




5/1(水)

うーーんww
騙されないのは良いことだが、それが銃殺につながるってのがアメリカだなぁw

サイバー防御法案、今国会見送りへ 「通信の秘密」議論進まず
>政府関係者は「『通信の秘密』に関する正面からの議論を避け、論理を組み立ててきた」と語る。
>
>しかし、内閣法制局は法案提出に向けて「『通信の秘密』の議論にきちんと向き合う必要がある」と、
>要件の厳格化などを指摘。
これは政治家の勇み足を官僚が止めた格好かと思うけど、
こう言うのを見てると衆愚への最後の防波堤は優秀な官僚しかないなと思うね。
アメリカにもこういう官僚システムがあれば今のようにはならなかったと思うが、
でも、アメリカには絶対こんな官僚システムは育たないよなw

どこの国にもそう言う世代っているんだな…
ちなみにウクライナ側ではこう言う話もあって、
コールサインは「おじいちゃん」、60歳以上のウクライナ高齢者部隊が戦場を離れぬ理由
ひょっとして最近の戦場での平均年齢って、自分が思ってるより全然高い?

6%!
いやまぁ、アメリカ兵器のGPS依存っぷりは激高だからなぁ…
しかし、これもロシアがかなりの広域でGPSを妨害しているからで、
その広域妨害を維持できるってのはロシア軍だからこそだよね。
これをその辺の武装祖機が出来るとは思えないし、
砲弾のような遠距離から高速で飛んでくる物に対しては
狭い範囲でのGPS妨害はなんの意味もないので、
6%ってのはロシア軍だからこそ叩き出せた数字だと思うね。

休戦合意に関係なくラファ侵攻 ハマスとの間接交渉に影響か―イスラエル
いやいやいや、何言ってんのネタニヤフ!
停戦ってのは戦闘を停止することでしょ?
なんで関係なく侵攻なんだよ、それは停戦じゃないじゃん。
>ネタニヤフ氏の発言はハマスとの間接交渉に影響しかねない。
なんというか、ネタニヤフはマジで停戦なんかやる気ないんだろうなぁ…
ハマスの側もネタニヤフがここまで頑張るとは思ってなかっただろうなぁ…

先日、こんなことをつぶやきました。
という訳で、今回のネトフリ版シティハンターは自分的には大絶賛なんですが、
そんな中にこんなのが流れてきた。
Netflix映画『シティーハンター』冴羽獠役 鈴木亮平 ガンアクション座談会 前編
| ニュース | アームズマガジンウェブ
いやぁ、面白いインタビューだったねぇ!
ってか、鈴木亮平氏は銃さばきを相当練習してんだな。
まぁ、でないとあのアクションは出来ないか、動作が早い上に格好いい魅せるアクションだったしねぇ!
なにしろ、自分より先に見た嫁さんが部屋に来るなり
「リボルバー持ってたよね?」
「???
 持ってるけど?」
「触らせて。
 あと、弾を6発いっぺんに換えるやつ」
「ああ、スピードローダーね」
「アレはあるの?」
「あるよ」
「あるんだ…」
「まぁ、リボルバー持つ以上アレはどうしても欲しいアイテムだし」
「それも触らせて」
「はいよ、これ
 ってか何なん?」
「ネトフリのシティハンター見た」
「あ、なるほど。
 おもろかった?」
「すっごく面白かった!
 見たほうが良いよ」
「評判いいね、今晩見よかな」
「見てみて、語り合いたいから」
「で、そこでスピードローダー出てくると」
「そう、ものすっごく早くリロードするのよ。
 そしてそれがが格好いいの!」
「へぇー、そこだけ見れる?」
「見れるよ、見る?」
「見たい、そこだけね?」
「うん、えーーーと、ここかな?」
(鑑賞中)
「早っ!」
「早いでしょ?」
「これは早いねぇ…」
「じゃあ、これでやってみて」
「いやいやいやいや無理無理無理!
 これは冴羽獠だからこそ出来るのであって」
「そっかー、じゃあちょっとやらせて」
「ん」
「ここを?」
「押す、これはS&Wだから押すけど、コルトのは引く」
「メーカーで違うんだ」
「まぁ、特許とか色々あってね」
「なるほど」
「で、こうやって薬莢落とす?」
「そう。
 で、今度は銃口下に向けて」
「うん」
「そこに穴と弾を合わせてスピードローダーで差し込む」
「おお?ああ、こうか」
「そうそう、そんで上の出っ張りをひねる」
「お、弾が落ちた」
「それでシリンダー戻す」
「こう、手で振って戻しちゃダメなんだよね?」
「まぁそこまでうるさく言わんが、この鉄砲その辺タイトなんで出来ないね」
「よっと、戻った」
「はい、じゃあそれをさっきの動画の早さで」
「wwwww
 絶対無理wwww」
「でしょ?
 アレは尋常じゃない早さだよw」
てな会話がある程度に嫁さんはハマって、今日で4回目見たとか言ってたからねw

ちなみに自分はこうもつぶやいたけど、
アレからもう1回見てマフィア梶田さん見つけたよw
ってか、アレはそう言われなきゃ絶対気づかないわww
一瞬のシーンだしはっきり映らないしw
ちなみにエンジェルダストの回想シーンの右の方ですw

あと、2回目見て気付いたのは、冒頭に窓から突入したヤクザの事務所で、
コート越しに撃ったあとにホルスターに戻すのになんでチャキッと鳴るんだろ?と思ったんだけど、
よくよく見たら、1発目撃った後でもう1発撃てるようにハンマー起こしてたんだね。
そしてそのハンマーを戻す音だったと。
あと、終盤の敵のアジトのビルの屋上?でのシーンでの最後の最後で、
獠が槇村のコルト・ローマンのハンマー戻してたのなんで?
香は結局撃たなかったんだから、ハンマー起きてなかったのでは?というのは、
ラスボスの最後の自棄のやん八で撃とうとした時に獠が左手で逆手に握った
コルト・ローマンのハンマーを起こしてたんだね。
なにしろ右手は香を庇っててパイソンを敵に向けられないので、
とっさに左手のローマンで撃とうとしたという…
いやぁ、でも冴羽獠ならやりかねん。
この辺とかも銃オタ的にはすごく原作愛を感じるところでした。

しかしまぁ、ホントよく出来た映画でした。
何度も書くが原作愛がとにかくすごいのよ。
これは続編見たいわぁ。
あと、今作の円盤が欲しい!
終盤の特殊部隊との打ち合いのシーンをコマ送りで見たい!
ネトフリ製作の映画って円盤化されないけど、これはマジで円盤化してほしいなぁ。
絶対に普段見る用のDVDと高画質用のBRと2枚買うから!
ネトフリさん、検討お願いします!



題字はあくあフォントを使わせて貰ってます
有限工房さん
のCGIを使わせて貰ってます

大変申し訳ないですが、リンクはご遠慮下さい
職場バレとかすると社会生命絶たれますんで…