人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京大学大学院 新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻 吉川・吉岡研究室


by YoshikawaLAB
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
7月27~28日に、ひさき衛星データと機械学習をコラボする研究に関する共同研究集会を仙台にて開催しました。参加メンバーは複雑理工学専攻の杉山佐藤本多研と私たち吉川研、そして東北大学で木星磁気圏を専門とする先生・学生の方々です。
7月27日28日 ひさき-機械学習の研究集会@仙台_d0125082_14390143.jpg
ひさきのデータや木星磁気圏に詳しい我々と、機械学習の手法の深い知見をもつ杉山佐藤本多研のメンバーにより、ひさきのデータにどのように新しい機械学習手法を応用すれば科学目的を達成できるのかについて、熱い議論を交わしました。

1日目終了後は皆で同じ宿に宿泊し、さらなる議論と親睦を深めました。
7月27日28日 ひさき-機械学習の研究集会@仙台_d0125082_14390696.jpg
7月27日28日 ひさき-機械学習の研究集会@仙台_d0125082_14385678.jpg


# by YoshikawaLAB | 2019-07-31 14:41 | 鈴木(D3)


6月3日から6月7日まで、Magnetospheres of Outer Planets会合(外惑星磁気圏研究会、通称MOP)に参加してきました。
木星・土星などの磁気圏についての研究を行なっている世界中の科学者150名ほどが仙台に集まりました。

この学会は、普段は2年に1度の開催されるのですが、ここ数年はジュノ衛星の木星周回の開始・カッシーニ衛星の土星観測終了などのイベントが目白押しだったこともあり、一昨年からは年に一度の開催となっていました。
(現在博士課程3年目の私にとっては、とてもラッキーでした!)

発表について多くの方からご意見をいただき、また準備中の論文についても5日間を使ってたくさん議論をすることができ、実りの多い学会でした。

外惑星磁気圏についての学会_d0125082_18285378.jpg

外惑星磁気圏についての学会_d0125082_18290317.jpg


学会の合間には、美味しい鰻をいただきました。

外惑星磁気圏についての学会_d0125082_23570367.jpg

# by YoshikawaLAB | 2019-06-08 18:19 | 疋田(D3)

新学期

理学系研究科地球惑星科学専攻修士1年の赤玉です。
この春から𠮷川・吉岡研究室に所属することになりました。
よろしくお願いします。

さて、4月8日にアストロバイオゼミの顔合わせと複雑理工学専攻の新入生歓迎会が行われました。
こうしたイベントがあるたび、新生活の始まりを実感します。
これから頑張ってやっていきたいです。

新学期_d0125082_17094714.jpg

新学期_d0125082_17100653.jpeg

新学期_d0125082_17095869.jpeg



# by YoshikawaLAB | 2019-04-09 17:23 | 赤玉(M1)

2018年の一般公開

初めまして、今年9月から吉川・吉岡研の研究生になりました楊です!
10月26日、27日は柏キャンパスの一般公開でした。
今回は今村・𠮷川・吉岡3研究室合同で、夕焼けの再現実験に加え、地球の大気の流れを模擬した実験をしました。
2018年の一般公開_d0125082_17051221.jpg
夕焼け実験
                                 
2018年の一般公開_d0125082_17051165.jpg
大気の流れの実験
2018年の一般公開_d0125082_17051171.jpg
夕焼け実験
                                  
2018年の一般公開_d0125082_17051038.jpg

大気の流れの実験


今年は537人の方が実験を見に来てくれました。来てくださった方ありがとうございました!
2018年の一般公開_d0125082_17050967.jpg
いろんなイベントが各所であって、なかなか楽しい一般公開でした。
                       

# by YoshikawaLAB | 2018-10-29 17:16 | 楊(研究生)
 こんにちは。
 この秋学期から、アストロバイオロジーグループ(吉川研、吉岡研、今村研)には新人が3人加わります。今村研にはポスドクのプシュカルさん(インドから!)、吉川研には秋入学の新M1の張くんと研究生の楊くん(2人とも中国から!)が加わります。
 今村研のポスドクのリーさん(韓国から!)とあわせて、柏のアストロバイオロジーグループはとても国際色豊かとなりました。

 本日は3人を含めての初のセミナーの後、歓迎会を行いました。プシュカルさんや楊くん、張くんに納豆やイカの塩辛を経験してもらったり、腕相撲大会をしたりして、大いに盛り上がりました。

9月26日 新入生歓迎会_d0125082_16530462.jpg
9月26日 新入生歓迎会_d0125082_16531880.jpg

9月26日 新入生歓迎会_d0125082_16520259.jpg
9月26日 新入生歓迎会_d0125082_16514239.jpg




# by YoshikawaLAB | 2018-09-28 18:08 | 鈴木(D2)