漏洩意識
link
kanamoken:
“ おろちレコード ノイズセット三枚のジャケの裏は この絵を切り分けてデザインしてもらいました。  kanamoken 2012
”

kanamoken:

おろちレコード ノイズセット三枚のジャケの裏は この絵を切り分けてデザインしてもらいました。  kanamoken 2012

link
denouements:
“ by nadya ka
”
link
puffedsleeves:
“ Grace Bol by Toto Cullen
”

puffedsleeves:

Grace Bol by Toto Cullen

link
sezitak:
“ Twitter / @Byakuya222: Flashェ… http://t.co/sBBHcY …
”
link
link
commonchant:
“post deja vu
”

commonchant:

post deja vu

link
link
まず第一に、繁殖犬となる親犬両方に血統書がなければ、生まれてくる子犬への血統書の発行は不可能です。
link
link
link
tbcl:
“Work in progress - souvanhk
”
link
fucahire:
“【STREET SNAP】mai | 美容師 | ストリートスナップ | 原宿(東京)| « DROPTOKYO
”
link
tbcl:
“Чигирин - Елена Святецкая
”
link
tbcl:
“111004-UM farmers market - Ed Fishel
”
link

なぜ日本の若者はこんな不幸な状況におかれているのに、立ち上がろうとしないのですか?


この本では「なぜなら、日本の若者は実はとっても幸せだからです」という逆説を指摘している。


なんと、自分がいま幸せだと感じる若者は、高度経済成長期やバブル時期よりも顕著で、なんと失われた20年にはいってから今が幸せだと思う若者の割合は増え続け、ついに過去最高の70%に達しようというのだ。
世界幸福度*ランク1位のブータンや北朝鮮にせまろうかという数字。


これはいったいどういうことか。
この本の論証によると、将来の可能性がとざされた人は、自分が幸せだと答えるという。
これは、心理学的な効果だ。
そう答えるほかないのだ。今は幸せだが将来には不安で絶望しているというアンビバレント。
実際に、老人はもう今より将来が良くなることはないので、今の生活に満足していると答える割合が高いという。そうしないと自己肯定できないのだ。
人はもはや将来に希望が描けないときに、今は幸せだ、いまは満足だと回答するというのだ。
この単純な仕組から、経済が停滞し、未来が描けなくなればなるほど、幸せ度合いが高いと答えるひとがふえるのだ。もちろん戦争などが起こってしまえば別だが、緩やかに停滞していく限り、幸福度はましていく。このような社会では、自己肯定が流行り、自分を愛すること、ありのままの自分を認めることが大事になり、それが幸せにつながっていく。
つまりブータンなり北朝鮮の幸福度はブラフではなく、そう答えるひとが多いのは合理的理由があったのだ。