声優魂 中部大会in丘フェス 観覧レポート

こんばんは、よしくまです。

 

今日は、飯田市公民館で行なわれた「声優魂 中部大会in丘フェス」という、公開オーディションイベントを観覧してきました。

 

観覧に訪れていたお客さんは、ホール全体(500名程度)の6割くらいではと思いました。うち、その数割は司会をされていた声優の高木美佑さんのファンの方かなとおもいます。

 

今回の大会には、ファイナリストとして8名が参加し、長野県からの参加が多かったですが、他、愛知県からの参加者もいました。

 

オーディションの内容としては、自己紹介、ナレーション、アフレコのそれぞれを一定時間内にこなすものでした。

 

8名の皆さんのオーディションの様子を見ましたが、個人的感想としては、基礎的な部分は全員持っていて、いい印象だったかなと思いましたが、入賞できたかできなかったかの部分では、そこに+αの要素があるかないかの差があったか無かったかのところが大きかったと思います。

 

私的には、気になった3名のうち2名が入賞していて、共通項として、+αの部分があった理由で入賞できたと思います。

 

この公開オーディションの中で、ゲストと審査員として、アンパンマンでのバイキンマンドラゴンボールフリーザの声を担当している声優の中尾隆聖さんと、主催者側でプロデューサーの竹内宏彰さん、司会の高木美佑さんの3人でのトークセッションがあり、なかなか興味深い内容のお話がありました。

 

印象的な言葉として、中尾さんが話されていた「いいWait」という言葉があり、仕事と仕事の間に、どれだけ集中する時間を持てるかや、練習を積むかという意味でお話をされました。

 

この時間だけでも、行ってよかったなと思いました。

 

今回、ファイナリストとして選ばれたものの、入賞できなかった皆さんには、今日の悔しさを糧にして、次のステップに向けて頑張ってほしいと思います。

 

一方、入賞された皆さんも、あぐらをかくことなく、今あるスキルをさらにアップしてほしいと思います。

 

今日は、こうしたイベントに立ち会うことができて、ホントによかったと思います。こ

 

これからも続いてほしいですね。

 

 

NGT48が今後向かうべき道

NGT48に関することについては、もう3,4日くらい前に書こうと思っていましたが、なかなか書くタイミングを逃していました。

 

昨日今日と、NGT48に関する動きがあったこと、新潟のNHKで特集したNGT48に関するテレビ番組についてのことで書きたいことがあったので、今日書いてみます。

 

まずは、新潟県の花角知事が記者会見で、NGT48を国民文化祭のサポーターから外し、契約を解除したということを発表しました。

 

元メンバーの山口真帆さんに関する案件が解決しておらず、イベント開始までの日数が迫っていることからの契約解除ということです。

 

AKSには既に報告がされているということですが、それに対しての反応が出されてないようです。

 

こうした事態に対して、何らかの反応や対応がなされるべきなのに、それをしないということに、AKSの誠意の無さを感じます。

 

県内の一般企業、メディアに見放され、ついには行政からも見放される事態。

 

もはや、NGTはAKSに頼らずに、SKEやSTU、NMBのように独立し、新潟に地に足をつけて活動し、新たな体制で再始動した方がいいのではないでしょうか。

 

そうできるとしても、スポンサー探しやファンや新潟県民に対して同意が得られることが前提としてあります。

 

その次は、研究生の山崎美里衣さんの卒業です。

ツイッターのTLには、かなり評判のよいメンバーだったことが書かれてあり、残念でなりません。

卒業おめでとうとは軽率には言えませんが、この選択をしてよかったと思えるような人生を送ってほしいなと思います。

 

 

最後は、新潟のNHKで放送されたNGT48に関する番組についてです。

 

いろんな方のツイートを見ましたが、AKSのだんまり姿勢を良しとしないものが目立ちました。

 

NHKの取材に対してのコメントがなされなかったことからです。

 

NHKばかりでなく、新潟のメディアは、もっと、この問題を追及すべきです。

 

そうしなければ、AKSはだんまりを決め込んで、時間稼ぎをし、うやむやにしてしまうのではないのでしょうか。

終わりの始まり

こんばんは、よしくまです。

 

今日は、NGT48のメンバーである、山口真帆さん、長谷川玲奈さん、菅原りこさんの卒業公演が行なわれました。

 

ツイッターのタイムラインで入ってくる情報やネットニュースで見ている限り、どうしてこんな事態になってしまったか、真実を知ることなく、この流れになってしまったかが残念でなりません。

 

今日のこの公演には、サプライズで山口さんを慕っていたメンバー5人が出演したそうです。

セットリストがとても良かったということもツイッターに上がっていました。

 

ほんとにこの流れで、真実がうやむやになってしまっていいのでしょうか。それが私には納得がいきません。

 

山口さん、長谷川さん、菅原さんがグループを去ります。

 

NGT48は卒業しますが、まだまだ大きな可能性を秘めているであろう彼女たちに幸多かれと祈ることしか、今の私にはできないと思います。

 

卒業する3人のメンバーのファンの皆さん、卒業しても彼女たちの未来を応援し続けてください。それが、彼女たちの力になると思います。

 

でも、これであの問題は片付いたとは思いたくありません。

 

NGT48のファンなら誰でも思うことでしょう。

 

ここからが真実を追求していく始まりであってほしい、と願うばかりです。

 

 

地元行政や民間企業、メディアからの信頼を失ってしまったことは、大変なことです。

運営には、失ってしまった信頼を回復することが急務だと思います。

 

この事件を境にファンを辞めるという動きもあります。でも、本当のファンなら、真実を追求し、物を申す権利があると思います。

 

なあなあになってしまっては、ファンの負けです。

 

私は、運営の動きを見続け、残されたメンバーをいろんな形で守りたいと思います。

 

この件は、異論反論があるかと思います。この記事を読んでくださった方のコメントを待ちたいと思います。

 

今の時点で言えることは、このくらいでしょうか。

 

 

【悲報】明日のAKB48握手会に行くことができなくなりました。

こんばんは、よしくまです。

 

今日、明日とAKB48の「NO WAY MAN」の個別握手会が行なわれる(今日は、今の時間はまだやっている頃でしょうか?)に、残念ながら、行くことができなくなりました。

 

理由は、おおざっぱに言えば、現在の身体の具合によるものです。

 

握手会に参加できる権利がありながら、参加できないのは辛いことです。

 

でも、元から行けない人のことを考えれば、私のことはほんの些細なことかと思います。

 

私は、2月の初めに脳梗塞と頸動脈の解離を発症し、先月の半ばまで入院生活をしていました。

 

それも2つの病院を、ほぼ1ヶ月ずつ入院し、治療とリハビリを行なってきました。

 

その中で、親から「握手会の時に興奮して、血管が切れたらどうするの?」と言われ、理由を聞くと、親の言うことは絶対だな、と思い、入院中に既に決めていました。

 

体調も回復し、退院はできたものの、発症前の状況とは同じという訳にはいかず、ここまで日常生活をしていく中でも、長野の南から見れば遠路である横浜へ行く自信がないとも考え、それが決定的な理由となり、断念することとしました。

 

本来ならば、明日は、私が推していたAKB48竹内美宥さんのAKB48としての最後の握手会の日で、私も、先程言ったように、握手する権利があるわけです。

 

それを行使できないのが残念でならないのです。

 

この記事は、ツイッターにリンクするつもりですが、竹内さんのファンの皆さんどれだけ読んでいただけるかは分かりませんが、勝手なお願いだとは思いますが、私みたいに握手会に参加できない人の分の思いを伝えていただきたいなと思っています。

 

ある意味、勝手わがままなお願いですが、よろしくお願いします。

 

最後に、竹内美宥さん。

AKB48での活動、お疲れ様でした。あなたには素晴らしい才能があります。その才能を存分に発揮して、ソロでの活動を頑張ってください!」

 

これだけでも言いたかったのですが、願いは叶うことなく、明日を迎えることになります。

 

このような記事を読んでいただき、ありがとうございました。

平成最後の日に思う

こんばんは。よしくまです。

このフレーズを書くのは、かなり久しぶりですね。

 

今日は平成最後の日ということで、個人的にではありますが、平成を振り返ってみたいと思います。

 

私が平成という時代を迎えたのは高校1年生の時です。

以後、現在は40代の半ばで、新しい時代「令和」を迎えます。

 

最初は、高校時代を過ごし、名古屋の専門学校で大学の通信教育を学びながら、専門学校の勉強をするという4年を過ごしました。

 

以後、社会人生活を送るようになりました。

しかし、なかなか仕事の波に乗ることに苦しみ、転職を重ねてきました。

 

その中で、18年前に統合失調症を患い、現在に至っています。

このように、病気という波に襲われ、一時意識を失ったり、最近までは脳の病気で2ヶ月半の入院を余儀なくされました。

 

ざっくりですが、私にとっての平成を語るキーワードは「波」だなと思います。

 

ここ数年は、プライベートや公で、いろんなつながりも生まれ、波に乗ってきています。

AKBグループなどのアイドルを応援していく中で、現場へ行く中で、同じ思いを共有できる仲間もできました。

 

アイドルの応援以外でも、それ以外の趣味でも仲間ができ、まさしく「波」に乗ることができているな、と思います。

 

 

あと3時間と少しで「平成」が終わり、新しい時代「令和」が始まります。

 

 

私にとって、「令和」という時代は、いい波に乗って、いろんなことにチャレンジしながら、一日一日を大切にし、未来に希望を持って生き、安定感を感じることができる時代にしたいな、と思います。

 

このブログを読んでいる皆さんに、夢や希望を持って生活できる時代「令和」が訪れますように。

春探し@南信州

超久しぶりですね。

 

SNSに依存してしまうとブログはなかなかの御無沙汰になってしまうものです。

 

 

今日は父の実家近くの畑へ行って、父の手伝いをしてきました。

 

今日はジャガイモを植えたり、畑の土起こしをしてきました。

 

f:id:yoshi-kuma:20160330105225j:plain

f:id:yoshi-kuma:20160330115550j:plain

f:id:yoshi-kuma:20160330120110j:plain

 

 

 

f:id:yoshi-kuma:20160330120914j:plain

(最後の写真に写りこんでいるのは父です。)

 

 

午後の土起こしも終わって、春探し。

 

チューリップ

f:id:yoshi-kuma:20160330145907j:plain

 

 

スイセン

f:id:yoshi-kuma:20160330150554j:plain

f:id:yoshi-kuma:20160330150845j:plain

 

つくし

f:id:yoshi-kuma:20160330155137j:plain

 

こういう風景を見ると癒されますね。

 

久しぶりの更新でした。

 

あばな~!

よしくまのぼっち旅#1@大鹿村

こんばんは、よしくまです。

 

今日は、家から車で1時間ほどのところにある大鹿村で行なわれている「大鹿クラフトまつり」に行ってきました。

 

今日は、すっきりとした天気で、風も心地よかったです。

f:id:yoshi-kuma:20151024224821j:plain

 

場所は大西公園でした。

f:id:yoshi-kuma:20151024224934j:plain

 

入口では、鹿のオブジェがお出迎えしていました。

f:id:yoshi-kuma:20151024225138j:plain

 

 

 

着いて早速、昼食&コーヒーをいただきました。

・地元のコーヒー豆卸のお店で出していたコーヒー

・鹿肉入り焼きそば

・厚焼き玉子入りパン

・豚汁(具だくさんでした。うれしい!!)

f:id:yoshi-kuma:20151024204931j:plain

f:id:yoshi-kuma:20151024225542j:plain

 

 

クラフトまつりということで、様々なクラフト製品のお店が出品していました。

 

なかなか手が出せない値段のものもありましたが、数点、手が届く品物(キーホルダーやバッジやポストカード)を買ってきました。

 

音楽ステージもあり、気持ちよく楽しい一日を過ごすことができました。

 

音楽ステージ付近から見えた、赤石岳がとても雄大に見えました。

f:id:yoshi-kuma:20151024204835j:plain

f:id:yoshi-kuma:20151024205152j:plain

 

買ってきたものなど、落ちがあった画像は明日続編としてアップします(予定)。