3月末の法事旅の続き


妙義神社からラーメン屋さんに移動して

おいしいラーメンを食べた後

全くノープランの私達

「ここから行かれる観光スポット」を検索して


碓氷峠鉄道文化むらへ行きました 




碓氷峠鉄道文化むらの入口に散策コースが載った地図がありました
地図の上の方に載っている橋を見たいね〜と言う事になり


鉄道文化むらの外から鉄道を覗き見


文化村は旧碓氷線の歴史を伝えるテーマパークでトロッコ列車なども運行しています
春休みだからちびっこがたくさん乗っていました。




再び車で移動!

群馬県安中市松井田町と長野県北佐久郡軽井沢町の境目にある碓氷峠は標高956mで「交通の難所」と言われていました


途中駐車場がありまして

そこから徒歩で坂道を歩きます



横川から軽井沢区間にかかる第三橋梁
通称、めがね橋です

日本初のアプト式鉄道の名残で
日本最大のレンガ造りのアーチ橋です

国指定重要文化財に指定されています

よく見るとレンガに落書きがたくさんありまして…
ちょっと残念




上の排水口から草が…
すさまじい生命力

石段を登って橋の上に到着

トンネルが橋の左右にあります

この下の道路から上がって来ました
膝がカクカクします
この日は妙義神社でも石段登っていたので、ヘロヘロ…

遊歩道なので終日歩くことはできますが、照明は18時で消えてしまうので

ちょっと怖いかも…


自転車や歩いて巡る人も居るようです

駐車場に戻りまして
碓氷峠を下り
妙義グリーンホテルへ
こちらで一泊して
翌朝鬼石のお寺に行きました

もう義父の三回忌
月日の経つのは早いです。

義父さんの御縁で楽しく旅ができました。
ありがとうございました。