中村けんですニコニコ

 

 

西尾市では、フィルムコミッションという組織を立ち上げ、映画やテレビ番組等のロケ誘致に取り組んでいますグッ

 

 

そして、6月14日(金)から公開される映画「ディア・ファミリー」では、西尾市の幡豆中学校でも撮影が行われました!

 

 

愛知県内の町工場が舞台となる実話を基にした本作品には、大泉洋さんや菅野美穂さんなどが出演。

 

 

 

 

 

 

ストーリーは次の通りです(公式ウェブサイトより)。

 

生まれつき心臓疾患を持っていた幼い娘・佳美は

[余命10年]を突き付けられてしまう。

「20歳になるまで生きられないだと…」

日本中どこの医療機関へ行っても

変わることのない現実。

そんな絶望の最中、

小さな町工場を経営する父・宣政は

「じゃあ俺が作ってやる」と立ち上がる。

医療の知識も経験も何もない宣政の

破天荒で切実な思いつき。

娘の心臓に残された時間はたった10年。

何もしなければ、死を待つだけの10年。

坪井家は佳美の未来を変えるために

立ち上がる。

絶対にあきらめない家族の

途方もなく大きな挑戦が始まる―。

中村けんですニコニコ

 

 

この度、名鉄西尾駅構内に西尾未来共創拠点(通称二コラボ)がオープンしましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

この拠点は、中小企業などの持続可能な経営支援の機能と、中心市街地のまちづくり活動支援の機能を併せ持った施設で、様々な市民や事業者の方々が集い、繋がることで、化学反応が起こることを期待していますグッ

 

 

企業支援では、経験豊富で地域の実情に通じた専門アドバイザーなど配置し、自社で気づいていない強みを活かしたビジネス展開、業界の垣根を超えた連携、地域の課題を解決する起業のサポートなどを行ってまいります。

 

 

中心市街地の活動支援では、まちのために何かをやりたいという想いを具現化していくことを目的に、プレイヤーの方々の居場所としていただいたり、空き店舗への出店のサポートなどを行ってまいります。

 

 

 

ちなみに「二コラボ」は、様々な事業者や市民が連携し(コラボ)、実証的な取り組みが行われる拠点(ラボ)として機能することで、関係する多くの市民の皆さんが笑顔になる(ニコニコ)、そんな期待が込められたネーミングになっていますラブラブ

 

 

どうぞお気軽にご利用・ご相談ください音符

中村けんですニコニコ

 

 

本日より新たな仲間となった新規採用職員を迎え、入所式を執り行いました!

 

 

 

 

 

 

 

挨拶の中で伝えた内容は主に2点です。

 

 

1点目は、何のために仕事をするのかという目的ひらめき電球

 

 

全体的な観点から一言で言えば「市民のため」であり、市民のより良い暮らしを実現していくこと、安全安心な暮らしを実現していくことが目的となります音符

 

 

また、配属先で実際に担うことになる個々の取り組みは目的を達成するための手段であり、当然、それぞれの取り組みにも具体的な目的があります。

 

 

当たり前のことではあるのですが、敢えてこの日に伝えた理由は、目的の部分がブレてしまうこと、少なくとも第三者的にそのように見えることがあるからですアセアセ

 

 

今後、悩むことや迷うことも多々出てくると思いますが、手段を目的化させることなく、常に目的意識を念頭に置き、成果を最大化させる姿勢で仕事に取り組んでくれることを期待しますグッ

 

 

 

2点目は、ATM(明るく・楽しく・前向きに)の実践上矢印

 

 

必要な知識や技術については、仕事をしていく中で身に付けてもらえれば基本的によいので、新人でもすぐにできることとしてATMの実践をお願いしました。

 

 

例えば、明るく元気に挨拶をするだけでも、職場全体の雰囲気が明るくなりますし、自分自身も職場に早く馴染めるようになりますキラキラ

 

 

それはある意味で新人の特権なので、周りにポジティブな影響を及ぼしながら、積極的に実践していってほしいと思いますダッシュ

中村けんです。

 

 

長男が保育園(こども園)を卒園しました。

 

 

年少組で入園して間もない頃は、様々な行事で立派に振る舞う年長組の子どもたちを見て、すごいなと大人ながらに感動していましたが、早いものであっという間の3年間でした。

 

 

コロナ禍では、様々な制約が伴う中でも、園の先生方は子どもたちのことを第一に考え、心のこもった保育を毎日してくださいました。

 

 

運動会、発表会、敬老会、夕涼み会、マラソン大会、作品展などなど、行事や制作活動が多いのが一つの特徴で、先生方の流した汗や努力の量は推して知るべしです。

 

 

しかし、一つひとつに決して力を抜くことなく丁寧に指導をしていただいたおかげで、入園まもない頃に感動した年長さんの姿に、いつのまにか我が子もなることができました。

 

 

ここまで導いてくださった園の先生方には、感謝しても仕切れないですし、心から尊敬しています。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

また、3年間の園生活において、楽しいこと、苦しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、色々経験したと思うけれども、自分の力で困難を乗り越え、笑顔で今日の日を迎えられた長男を、心から褒めてあげたいと思います。

 

 

卒園おめでとう、よく頑張ったね!

 

 

 

そして、4月からは小学校での新生活が始まります。

 

 

笑顔あふれる毎日を送れるよう、一番の応援者として、我が子の成長をしっかり見守っていきます。

中村けんですニコニコ

 

 

一色町にある松木島八幡社の式年遷宮にお邪魔し、餅投げに参加させていただきました音符

 


あいにくの天候となってしまいましたが、それでも境内は熱気むんむんで大盛り上がり上矢印

 

 

 

 

 

 

 

一色町の松木島地区は、明治時代を代表する実業家の一人である神谷傳兵衛さんや、現代を代表する彫刻家の一人である山本眞輔さんを輩出した地域ですひらめき電球

 

 

先日、この両巨頭がある意味で融合したともいえる、山本眞輔さんによる神谷傳兵衛像が制作され、松木島八幡社に設置されましたので、興味のある方はぜひ生で観ていただきたいと思います。

 

 

ちなみに、僭越ながら、台座の文字は僕が書かせていただきましたウインク

 

 

中村けんですニコニコ

 

 

FC刈谷を運営する、三河ベイフットボールクラブ株式会社とホームタウンパートナー協定を締結しました!

 

 

FC刈谷は、東海社会人サッカーリーグ1部に所属しているサッカーチームで、Jリーグ進出を目指し、刈谷を中心とする地域を中心に活動していますダッシュ

 

 

 

具体的な協定項目は次の通りひらめき電球

 

①スポーツによるまちづくり

 

②スポーツを通じた西尾市の発信

 

③健康によるまちづくり

 

 

市主催のスポーツイベントやスポーツ講座への協力、子どもたちへの指導、認知症予防事業など、今後、幅広く連携を深めていければと考えていますグッ

 

 

中村けんですニコニコ

 

 

ジブリパーク内覧会のご案内をいただいたので、新たにオープンした「もののけの里」と「魔女の谷」を見て回ってきましたダッシュ

 

 

第1期オープンのエリアについては、ジブリの大倉庫で過ごす時間がどうしても多くなると思いますが、新エリアは見どころが多く、今回の全面開業によりジブリパーク全体の魅力が飛躍的に高まったと感じますキラキラ

 

 

ジブリファンが特に喜びそうなコアなポイントについては、多くが撮影禁止となっているため、ぜひ直接見に行かれることをお勧めしますグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中村けんですニコニコ

 

 

お仕事体験イベント「キッザニシオ」にお邪魔しました!

 

 

簡単に言えば西尾版の「キッザニア」で、市民公募事業という形で今回初の取り組みとなりました音符

 

 

反響が大きく、事前の体験予約はすぐに埋まってしまい、当日の体験予約分についても開館前から長蛇の列がびっくり

 

 

 

子どもたちにとっても、企業にとっても、大変意義のある企画だと考えますので、市も協力させていただく中で、より良いイベントとなるよう今後のあり方を考えていければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中村けんですニコニコ

 

 

新規採用職員向けの市長講話を行いました!

 

 

 

 

 

 

○西尾市の特徴、西三河地域の特異性

 

○今はどのような時代か

 

○行政の仕事と人事異動

 

○「人が輝き、まちが躍動する、共生・共創のまちづくり」

 

○新規採用職員として仕事に取り組む姿勢

 

 

上記のトピックスに沿い、市長としての考えや想いを直接伝えさせてもらいましたメラメラ

 

 

講話終了後の質疑の際に、講話の中でも触れた「ゼロからイチを創り出す」必要性について、複数人から言及があり嬉しく感じました音符

 

 

 

4月からは新たな仲間を迎え入れ、新体制で頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたしますグッ

中村けんですニコニコ

 

 

市議会の3月定例会が始まり、新年度の施政方針演説を行いました!

 

 

施政方針は、その年度の主要事業や市政に関する基本的な考え方が盛り込まれたものですひらめき電球

 

 

 

スローガンには、引き続き「人が輝き、まちが躍動する、共生・共創のまちづくり」を掲げてまいりますダッシュ

 

 

「市民本意の考え方に基づいた行政運営」「強いコスト意識を持つ」「できない理由を探すのではなく、できる方法を考える(※法令遵守は大前提)」「前例踏襲にとらわれない」をキーワードに、ワクワクする西尾市の創生に向けて全力を尽くしてまいりますので、よろしくお願いいたしますグッ

 

 

 

なお、施政方針の全文については、こちらからご覧いただけます。

 

https://www.city.nishio.aichi.jp/.../1004659/1009442.html