なんとか第一希望の合格をいただいて,無事受験が終了しました。連日の受験大変な日々でしたが,うれしそうな息子の表情を見ているとこちらの疲れも吹っ飛びます。いつも以上に体調管理に気を使いましたが,全力で3日間試験に臨めたことが本当に良かったです。

 

「普通に受かったと思う」と言っていた第二希望は残念で,「これはやばいかも」と言っていた第一希望が合格という結果で,巷で言われているように「できた」というときは危ないというのは本当だなあと改めて思った次第です。子どもの感想はまったく当てにならないです。

 

このブログも,再開後にも関わらずすぐにまた沈黙の日々かもしれません。あるいは少し受験を振り返るかも。

体調の管理に家族全員で細心の注意を払いながら,無事2月1日を迎えました。あまり多くのことばはかけずに,見送ってきました。体調の不安がない状態で挑めることに感謝しています。3日まで突っ走れ!

 

がんばれ受験生。

 

前回投稿よりだいぶ経ちますが,手持無沙汰なこともあり,なんとなく書いてみました。

前回のブログから随分と時間が経ってしまいました。

 

第二回SOの結果がでましたね。

 

算数Aが壊滅的な成績だった以外は大体いつも通りというところでしょうか?1,2でこれだけ落とすと点数は伸びない。また,理社が相変わらずで(理科Aはそこそこ取れてた),そのせいで合計点が伸びないというのもいつものパターン。書くことは苦手ではないようなので,記述問題は書きまくっていて,国語Bは取れているのだけど,社会はほとんど点数が取れていない。いくら書いてもポイントを外してしまうと点数にはならないんだよなあ。

 

合格判定は,まあこんなものかな。前回80%だったところもいくつか60%に。

 

そうこうしているうちに,明日は6月マンスリー。夏に向けて上り調子となりますように。あとは,そろそろ理社にかけている時間が報われる点数になりますように。算数で1,2番でしっかり点数取れますように。さてさて。

 

がんばれ!

 

そのまま,ポチッと。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

第一回SOの結果がでましたね。

 

A問題については,大体いつも通りで,理社が取れていない。知識もだいぶついてきているはずですが,なかなか点数に反映されません。点数的には理社共にプラス10は欲しいところです。算数は大体いつもと変わらないけど,相変わらずとれるところを落としているので,もう一伸びしてもらいたいなあと思います。

 

B問題については,この時期はあまり参考にならないとはいえ,そこそこ取れていたので本人的には喜んでいるのでよしとしましょう。思ったより平均点が低かったですが,これは外部受験者が多いからでしょうか?志望校の判定についても,この時期なのであまり気にしないようにはしていますが,第一希望については80%となったので,本人はうれしそうです。まあこれでようやく第一希望はここだ,と先生にも言えるね,とは言っておきました。

 

そのまま,ポチッと。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

マンスリーが終わったばかりですが,第一回SOでした。復習テストから続いたテストがひと段落します。

 

記述は書きまくったようで,国語B問題の答案はぎっしりと埋まっていましたが,果たして頓珍漢な解答もあり,自己採点は大変難しかったです。算数もいつもどこかでハマって,最後までいかないことが多いのですが,少なくともA問題に関して今回は,ハマりかけた問題は飛ばすということをようやく学んだようで最後まで解いていました。ただ,ハマりかけた問題がとても標準的な問題で,そこでか~と思わず唸りました。B問題は思ったよりできていますが,最後の27点分の問題は解答用紙が空欄で,部分点出しようがなく残念でした。

 

A問題は全体的に標準的な問題が多いようには見えましたが,何せ時間が短いので,いろいろなところで目にする平均点は低いようです。本当かなあ?と疑ってしまいます。

 

次はGS特訓。本当の意味での志望校別ということで,同じ学校を目指す同級生たちに囲まれての勉強を楽しんでくれるとよいなあと。

 

そのまま,ポチッと。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村